X



「グラフィック、すげええええええ!」って思えるゲーム教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:32.24ID:Lw0iwllF0
2021年4月基準で
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:01:52.16ID:QEn14Kp3M
>>77
そのためにもまだ性能が足りないんだよ
脱落した任天堂はしらんけどな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:06:53.38ID:ZJmJpzPG0
グラディウス5
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:14:05.17ID:4gQOxbZQ0
いちばんフォトリアルを極めているわけでわないのだろうが
デザイン性とかあわせてプレイテイルがフォトリアル系の中で綺麗だったよ(´・ω・`)
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:14:20.71ID:m6V4l0aZa
>>14

これはほんとにそう
光とか影とか風とかの表現が素晴らしい
めっちゃ金かかってんなって感心する
牧場物語とかと並べたら差は歴然
あれ出来るメーカーはそうねえよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:15:33.14ID:4gQOxbZQ0
ざっとスレみたけど
もしかしてグラきれいなゲームって売れていないんじゃないかなっておもった(´・ω・`)
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:18:37.87ID:I4Fsh83Hd
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:26:28.38ID:Ur9lAHQ+0
>>1
PC版ホライズン4k最高設定でやると
ほんとに4年前のゲームなの?ってなる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:32:07.50ID:Y92XHlBR0
いやー、意外と無いんだよ
たとえば洋ゲーAAAで使われてるフォトリアルってのはさ、
リアルに近づけるのが主目的であって、必ずしも綺麗なグラや凄いグラを追求してないわけ

汚い場所では、ちゃんと汚く描写するし
どんな生物や建物でも、実際に存在してもおかしくないかなーっていう
【現実世界に縛られた描写】しか出来ないから、見慣れるとワンパターンで凄いと思わない
どの洋ゲーでも似たりよったりに見える
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:35:08.17ID:k0DA6O300
>>23
> Forza Horizon 4
これ
で、超綺麗な割に軽いんだよな
GTX1070でもUltra設定で60fps安定する
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:52:54.88ID:7NxLDUeX0
ツシマはグラで買ったって人を久々に見かけたな
移動するだけで満足とかインスタ映えがどうとか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 05:13:59.87ID:p+WwB4Dx0
Ori2
どうせ横スクでしょ?とナメてかかってったら、オープニングからいきなり芸術性に感動した
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 05:15:42.82ID:p+WwB4Dx0
あとはやっぱりサイバーパンク
箱SXのクオリティモードの高解像度で見る街並みはコンシューマとしては最高峰
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 05:16:02.98ID:5ArXwUNWd
グラフィックすげえええっなったゲームは時岡、風タク、DOOM3、FEAR、スタルカーsoc&ClearSky、ゼルダBotwだな

ライティングがリッチなのと、風タク、スタルカーやbotwの様な天候がダイレクトに変わって、オブジェクトがワサワサ動いて風景が動くとすげええってなる

サイパンはテクスチャとレイトレは良いんだが全く風景に動きが無いんだよなぁ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 05:22:02.96ID:Zvf2dwel0
フォトリアルって手法の一つでしかないんだよな
フォトリアルだから凄いとはならん
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:14:12.98ID:Q5mu/IRI0
はじめてフレの家で箱◯のデッドライジング見たときはゾンビやオブジェクトの量にビビったな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:44:55.86ID:PYDbtg8Pa
oriは2Dゲームとしては別格のグラしてる
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:38:26.69ID:4ytmpm/nM
モンハンライズはマジで凄かった
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:00:22.89ID:JwXpPgqv0
ライズつながりではないが、RYSE: Son of Romeは、箱一最初期の作品というのもあって衝撃的だった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:22:20.54ID:DXqRs0uK0
KOF2000と餓狼MOWのオープニングデモ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:30:11.46ID:CA3M2ypa0
Mediumがまだ出てない件
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 01:52:05.45ID:Kusukcu5p
ForzaHorizon4かな
デトロイトも凄いけど
何気にBF1も凄いと思ってた
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 03:09:14.24ID:6UestQPJ0
ルイジーマンション3
Forza Horizon 4 かな。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 03:12:49.10ID:tQU5VlYva
デスストランディング
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 03:24:33.73ID:90gXVcJu0
風景部門
MSFS
FH4

HDR部門
サイバーパンク2077
ウォッチドッグスレギオン

インディー部門
It Takes Two


あと、普段から解像度とかフレームレートでごちゃごちゃ言ってる30代童貞はDolby環境も用意しとけよ
しょぼいスピーカーと世界が全然違うぞ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 04:52:42.60ID:I7BKd5phd
ゼルダの OPは今見てもゾクゾクする。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 05:54:57.41ID:pMfOhWMF0
PS5のネプテューヌ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 05:59:07.06ID:hO/XUBeY0
マジレスするとFF5。これ以上グラに感動したゲームないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況