X



パックマン99発売決定wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:36:57.49ID:+7hUG4wV0
こういうゲームをハードの進化を正しく利用したゲームって言うんだろうな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:23:59.18ID:VLECU56Xa
>>271
コレ、なんかのリサーチも兼ねてるかもしれんな
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:32:16.61ID:u7JtWVlL0
>>74
幻覚でもお見えになっています?
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:42:13.74ID:+HxSgqPFd
ギャラガ88で頼む
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:44:35.85ID:y8yxeYKi0
ゲームウォッチのファイヤーでいいや
助けた奴がひっきりなしに相手に振って来る
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:58:08.22ID:hWjcJSZg0
ドルアーガのスキンを速攻で買うぞ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:10:59.71ID:s0ZzZsJs0
>>271

80〜90年代おっさんゲーマー、
一網打尽だろこれwwwwwwwwwwwww
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:12:02.83ID:s0ZzZsJs0
>>510
そ れ だ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:16:54.20ID:fdcTiPi00
>>526
ナムコは任天堂がCSで天下取ったあとも見下してたから絶対あり得ないというかなしい事実
アケがこんな衰退するなんて当時はわかんないよな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:19:03.24ID:MFHgJVzP0
アケの衰退だけならまだしもバンダイ側のガンダムゲーとかコンパチシリーズ皆殺しだからな
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 21:34:10.82ID:kOSKfVjE0
パワーエサのなにが駄目だったのかわからない
何だよパワークッキーって
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 22:08:41.02ID:+7hUG4wV0
メトロクロススキンをメインで使うわ
ぼーくーはーサンタさーん♪ ぼーくーはーサンタさーん♪
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 22:49:59.22ID:Uh0CFtYi0
遊ばんなこれは
マリオ35もテトリス99もすぐに触らなくなった
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:39:38.41ID:fbKED2ind
>>542
アメリカ太平洋時間で4月7日の18時だから、日本時間だと朝11時
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 01:37:09.28ID:4ibvB1Y+0
>>1
『100人ボンバーマン』みたいなのを想像していたのに、
結局、1人でパックマンしてるのと変わらないじゃないか。
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 03:25:16.59ID:RkZ5X9270
任天堂は遊びに柔軟だよね 面白そうだし
マルチで最もつまらなかった記憶が バイオだったと思うけど 海の向こうからくる巨大な奴に決められた弾を毎日撃つだけ それを参加者が期間中続けてダメージが規定より大きければ倒せるとかセンスがありすぎるマルチだった
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 05:22:00.06ID:cm0XZv1T0
ゼビウスだとアンドアジェネシスが送られてくるより
バキュラが大量に送られてくる方が辛い
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 06:36:47.69ID:R6irdJgi0
カプコンさんもロックマン30とかやろうぜ
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 07:07:33.88ID:YsLEAzWJ0
海外もリリースされるのかな?
パックマンも人気だし話題にはなりそうだけど
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 10:02:42.46ID:VM9cOgAla
99系は基本的に非リアルタイム同期型
ボンバーマンの新しい奴はステージ分けだからちゃんと同期取るのかな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 10:51:51.11ID:fbuf5D//0
スティールガンナー99
マルチプレイFPSとかでリメイクしないかなあの世界観
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:37:45.24ID:yNsc0YyU0
>>570
早くするだけなら赤タイマーのタイミングを早くしたり
最速からさらにもう1段階早いのつくればどうとでもなったと思う
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:40:54.71ID:9ICGW1AD0
>>570
逆でしょ。期間限定ってのが先に決めてあったから必要以上に練らなかった
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 12:27:54.90ID:Zb3d5oeHd
パックマンてパターンゲーなんだから最終的にみんな同じになるんちゃうんか?
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 14:19:50.69ID:lKF4/tDF0
面白いけど
対戦が面白いってよりパックマンが面白いって感じ
バトルロイヤルしてるぜ!って感じがしない
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 14:27:09.92ID:an8+vspP0
>>540
そりゃテトリスやった事ある程度の人が対戦して楽しいはずないだろ
普段からテトリスやってるような人がやるコンテンツなのに
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:22:24.16ID:gG//bUJFa
マリオ35より戦略性がないというか他プレイヤー見てる余裕がない
マリオ35はコイツはコインが無いから死にかけだからトドメ刺したろて指定出来たが、パックマンは無理
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:49:57.81ID:CB355wBi0
マリオ35はβテストで
いろいろ改良したマリオ99が後で出るんでね?
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:56:58.57ID:lfpb0x+Q0
面白いけど対戦してる感は確かにないな
あとトレイン爆食いしてる時にパワーフード同時食いするとフード適用されないのは仕様?
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:18:06.56ID:4nZZxmMRa
思った通り微妙だわ
これならマリオ3のバトロワ出しとけよ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:49:53.83ID:g13fPEHRd
観戦モード無い?
トロフィー・実績的なヤツ(エンブレム)もDLC購入後に増やせる感じ?
テトリスみたく何回1位取った的なの無いよね

あとモード購入してもイマイチ旨味が分からない
同じようなコンテンツに見えてしまう

う〜むDX買うべきか迷うね
やること同じに見えてしまう
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:55:55.46ID:dewR+xPsa
パックマン自体触ったのがほぼ初めてだからってのもあるかもだけどあんま面白くないな…
テトリスやマリオは中毒性あったけども
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 22:27:43.26ID:ZEVsmin30
一回やってみたけど微妙だな
他の人何やってるかさっぱりわからんし
マリオなら何かやべぇ動きの奴いるとかわかるのにw
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 22:58:26.26ID:dJcakxQh0
課金要素マシマシでワロタ
これバンナムがテトリス真似して作ったのかな
それとも任天堂が注文したのか
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:10:16.18ID:PWtmoF9Ea
マリオ35返して
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:45:18.07ID:JOdzTy64a
これあれだな
お邪魔はスロウ化じゃなくて
ゴーストの数増える方が勝負してる感出るんじゃないか?
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:52:22.70ID:JOdzTy64a
と思ったけど
ある程度送ると
追っかけてくるようになったりミスする赤パックになるんだな
考えられてるわ
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 01:14:14.47ID:JOdzTy64a
チャンスとピンチの目安になる
パワークッキーの残数とフルーツの有無が見えた方がええなぁ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 02:22:22.48ID:oDSe7ZoM0
これはよく出来てるわ
残り人数一桁でゴースト30匹くらい連鎖で食えると気持ちいい
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 02:48:34.83ID:FK2gBqcG0
PS3のパックマンミュージアムのがはるかに買う価値あるのに。
もうDLできなくなるし
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 07:32:04.96ID:jWWtuS7gr
クルクルランド99来て欲しい
こういうのに向いてると思うんだよね
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 07:41:10.90ID:5D5/ufl40
正直言ってマリオ35の方が面白かったかな。今の所の感想

まぁでもパックマンももうちょっとやってみようと思う
ちなみに1位はまだ取れてないw シンプルなのに案外むつかしいね
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 07:49:37.09ID:ybkpiYIWd
つまんなくはないが
スゲーおもろって訳でも…

なんでか考えたところ
テトリス99→テトリスは超有名ゲームで近年でもやる機会がある→愛着ある
マリオ35→バーチャルコンソールとかスイッチオンラインで
近年もやる機会があった&他の2Dマリオもなじみある

パックマン99→超有名なのはそうだがチャンピオンエディション含め
手に取る機会が少ない?からあんまり習熟してない&愛着湧くまで行かない
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 07:57:11.17ID:5D5/ufl40
>>598
まあ日本でパックマンに思い入れがある人はさほど多いとは思えんからなあ
アメリカではパックマンって一時代を築いたゲームらしいから案外向こうの方がウケるかも

まあしかしパックマン35はこれまでのテトリスやマリオに比べると1試合がとても短いよね
だから短時間でも気軽にサクっと楽しめるのは利点としてあるな
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:05:18.82ID:UHNayHKla
マリオ35は35人だったからか他プレイヤーの画面もデカくて、一緒にプレイして競ってる感じはあったが
これは他プレイヤーの画面小さいわ、しかも簡素化されて何やってるか分からんから一緒にプレイしてる感じがしない
プレイヤー数が多ければ良いってわけでも無いて反省して次のバトロワ出してくれ
パックマン99はすぐ過疎る
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:51:04.59ID:OvvSQZq2a
畜生、めちゃくちゃ面白い、
基本的にいかにコンボを決めるが重要なんだけど、コンボを決めすぎると、
敵の動きがめちゃくちゃ速くなる(しかも相手の妨害も加わる)ので、攻撃と防御をしっかり考えて行動しないと絶対に勝てない
ゲームバランスしてはマリオ35と同じだね
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:12:34.08ID:BqO+eH00M
対戦相手が何してるかほぼわかんないのは致命的だと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況