X



【任天堂大勝利】任天堂、GC版とWii版のファイアーエムブレムをリメイクか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:23:35.06ID:kki2FKhe0
10年前、ファイアーエムブレムは任天堂の中では比較的地味なシリーズの一つに過ぎなかったが
今では同社の中でも最も先行きが期待されるソフトの一つとなっている。
この10年間に発表された作品はいずれも成功しており、それを踏まえれば今後も継続して新作が開発されると判断していいだろう。
そして、次のソフトというのはもう間もなくに迫っているのかもしれない。
というのも、任天堂が蒼炎の軌跡と暁の女神のリメイクに取り組んでいるという噂が囁かれているのだ。

これは過去にも、このシリーズについて正確な情報を提供してきたThanibombという人物が述べているもので
彼はこの2作について「非常に良い何か」が水面下で行われていると言及。
さらにこの発言にリメイクだと反応したとあるユーザーに対し目配せの絵文字で反応を示しているのである。

これはどう分析するべきだろうか。2作がいずれも同じ場所を舞台にしている点を考慮すると
一つにまとめた形でのリブートというのも考えられるかもしれない。
ただその一方で、モバイル版の追加コンテンツ程度にすぎないというのもあり得るだろう。
またコロナにより延期されていた物がついに明らかにされるという可能性も高そうだ。

ただし、これは噂に過ぎないというのには注意すべきである。
この人物は特に風花雪月について非常に正確な情報を度々提供してきており
おそらくこのシリーズの大ファンなのだろうが、あくまで風説を仕入れているだけであり内部関係者ではない。
ヒーローズに追加される次のコンテンツを予想しただけ、という線も否定できない。

しかし、そうはいっても2作のリメイクというのは現実的な選択から外れるものではないだろう。
これらはいずれもシリーズの中でも屈指の名作だと評価されていれば
特に蒼炎の軌跡はゲームキューブで発売されていたため、商業的には伸び悩んでいた。
ならば、あるいは、というのは大いに考えられる。

任天堂はここのところファイアーエムブレムの今後について発言する事があまりない。
ただそれは裏を返せば、公にする時期を慎重に熟慮したうえで何らかの新作を秘密裏に開発しているためだと
解釈することもできるはずだ。
発売日がいつになるのかも不明だが、もし物事が上手く進むのならば今夏のE3で彼らの口から大きな発表が行われるのかもしれない。
https://gamerant.com/fire-emblem-path-of-radiance-radiant-dawn-remake-leak/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:24:45.08ID:GTivTC930
>>2
本当ならいいな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:26:33.59ID:2xb3Ikrr0
GBAシリーズの方が良くない?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:28:24.20ID:OwsXqcOp0
マリオみたいに過去作の焼き直しをしてきた任天堂らしいな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:28:46.35ID:OWpd2mcK0
ただの移植じゃないの
遊ぶ機会すらろくに無いよく言われてるし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:35:13.15ID:0veg+Ygu0
もしリメイクするならホモごり押したいがためになかった事にされた
アイクとエリンシアの王道カップリングを成就させてやれよな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:42:45.36ID:RjI6ll0s0
リメイクするならルナティックモードいれてくれ

特に暁のマニアックとかはユーザビリティを低下させただけの失敗モードだったので、
ちゃんと現代の快適性を残しつつ頭を捻らせる様な難易度で頼む
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:50:06.91ID:nwx8oy1n0
GCまではエミュ出来るのがマリコレで判明したのだから
GC拡張と言えるWiiやWiiUもエミュれそうなんだよな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:54:31.22ID:vGbgTro20
シリーズでこの2つだけ遊んだことないから本当なら嬉しい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 08:59:12.12ID:UciD/uCWa
蒼炎とかやりたかったからあるならやりたいぞ
聖戦とかもやりたいんだけどもな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:00:33.57ID:J/x3CRr20
リメイク言うても多少追加要素あるくらいかな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:03:17.64ID:tl0RAtzF0
蒼炎より先に聖戦、トラキア、GBAシリーズだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:06:32.62ID:GRhJOTCgr
スイッチしか売る物ないのに危機意識あるのかなこのアホ企業はw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:07:03.28ID:Sbgdl0BZ0
スマブラDXでマルス見るまでFEなんて知らない人のが多かったと思う
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:09:03.65ID:bBgUh7Fid
>>1
ガセ
当人がただのお喋りがリークと勘違いされたと否定しとる
というか何日の前のネタでスレ立てんな

Debunked: Fire Emblem: Path of Radiance & Radiant Dawn remake rumor is illegitimate
https://www.nintendoenthusiast.com/debunked-fire-emblem-path-of-radiance-radiant-dawn-remake-rumor-is-illegitimate/

今日の初めに、私たちが強く強調した噂は根拠がない可能性があると報告しました。Redditに端を発する噂では、ゲームキューブのファイアーエムブレム暁の女神と蒼炎の軌跡のリメイクの可能性が概説されています。これはテリウスの二部作としても知られています。すべての噂は、2019年にファイアーエムブレム風花雪月のいくつかの詳細を正確にリークしたRedditユーザー/thanibombが発端です。

私たちはthanibombに連絡して、ユーザーの立場を実際に明らかにしましが、真実は噂よりもはるかに平凡です。

氏は私たちに言いました。
「ああ、私は何も知りません。テリウスのリメイクが私のお気に入りのゲームであり、過去1年間にどれだけのテリウスのコンテンツを入手しているか疑わしいので、私はただテリウスのリメイクがあることを望んでいます。」
彼はもはやゲーム情報の漏洩に関与していないと付け加えました。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:12:35.31ID:18ynGMpb0
FEにムービーは合わないと思ってるから、覚醒ばかり叩かれてるけど蒼炎から糞シナリオになったように感じる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:17:23.36ID:wt4joKWX0
歴代で最も糞バランスだった希ガス
ごみキャラ多過ぎんねん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:28:01.20ID:7iZSLB3v0
バテンカイトス移植はよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:28:39.47ID:w3Y2KxDGa
この2作ならそのままスイッチに移植じゃないの
リメイクならGBAのシリーズにするだろう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:18:08.04ID:dc56i5hjd
蒼炎は原作に忠実に、丁寧に作ってくれたらそれでエエ

暁?存在消して企画からやり直せ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:27:57.41ID:PFm3B/LU0
リメイクするほど古くないからな
せいぜいリマスター移植やろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:35:56.38ID:qqAcT+MC0
>>9
WiiでもGCのソフトが遊べるのでWiiが売れた後
蒼炎の販売価格高くなってなかった?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:47:26.67ID:ivV69Cuh0
聖戦リメイクを20年も待ってるんだが・・・
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:51:05.40ID:72ir4raQ0
最初の行に僕の妄想ですと書いとけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:52:32.12ID:X+HdS92hx
今の任天堂ならクソゲーでも神ゲーに変えてしまう力がある
どんなリメイクになるか楽しみ過ぎるな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:54:56.71ID:ofLDpqXSH
30周年でコレクション出すと思ってたのにな
まさか何もなかったとは
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:55:13.90ID:z5ke6+p4p
蒼炎はオリジナルが名作だからリメイク難しいな
暁はリメイクで名作になれそう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:01:15.83ID:PVqiQaKXH
蒼炎暁はどうせならSFC調の2Dでリメイクしてほしい
元の3Dがショボ過ぎるからな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:02:58.91ID:vKfy7GzG0
>>36
そもそも蒼炎なんてワゴンに入ったって言える時期はほぼ無い
アホはよくワゴン主張してるけどな

FEなんて後から反発するのが当たり前なのはトラキア、GBAあたりから変わらんしな
ぐだぐだ言ってる時点でにわかよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:13:30.46ID:Jrf6fqnM0
リメイクは原作やってたおっさんおばさんと新規層に温度差できて
新作より盛り上がりようがない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:16:23.20ID:GjSmMSEt0
ガセって情報が上で出ているのにそれを無視して語っているやつってガイジ?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:26:48.19ID:vVPPiYwT0
蒼炎は神
暁はクソ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:27:58.43ID:GL7z2oak0
加賀から盗んだFEを骨までしゃぶりつくす悪魔
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:30:43.46ID:XwXnoOw4p
失敗ゲーム機のシリーズで移植もされてないから需要ありまくるからな
FEHの特典も付けられるし出さない判断は無いだろうに
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:37:10.76ID:MGrkvlBK0
蒼炎と暁はゲーム離れていた時期でやっていないから買う
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:44:03.62ID:oKBtc/Hr0
リンのフィギュア出す位だから封印烈火のリメイクが先だろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 11:48:59.54ID:h8q/E8EL0
どんな形でもまとめて出して欲しいのはたしか
いまだにキューブとってはいるが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 12:03:57.69ID:ByOWsESnM
FCの外伝以降で蒼炎と暁だけプレイしたことがないから本当なら嬉しい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 12:12:29.32ID:EZvscKceM
他の人も書いてるけど据え置き版の移植よりGBA三部作をリメイクしてくれたほうが嬉しかったな
あれを携帯機じゃなくて据え置きの大きい画面でやりたいんだよ
ベタ移植、エミュ動作でいいから出してくれんかなー
WiiUですでに出てるっけ?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 12:16:53.85ID:6kAh+1G70
本当にスレタイしか見ないガイジって多いんやな
ガセだよこれ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 12:29:25.99ID:EZvscKceM
「予想」「噂」情報であることが1にしっかり書かれているにもかかわらず「ガセ」と脊髄で判断しているオッチョコチョイさんも居るけどね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 16:51:46.27ID:dc56i5hjd
>>44
東京だけど500円で買えた時期は確実にあったよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 16:53:17.85ID:dc56i5hjd
あ、中古な
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 16:58:05.05ID:po0SVqnyd
リメイクなら封印烈火が先じゃないか?
テリウス二作はやる手段少ないし移植はしてほしいけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 17:17:00.47ID:ghDEf+yg0
ついでにWiiのパンチアウトも出してよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 17:42:05.65ID:DGPGjlzOM
ドリフターズ描いてるデブがハゲ散らかしながら怒ってたゲームか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 18:01:48.66ID:ANDB/kL10
妙に神格化されてるけどそうえんもクソゲーなので
最終戦で育てきった仲間が無双主人公アイクの足手まといになって結構虚しい
ボスの射程内に入ったらみんな一撃死
アイク「みんな逃げてくれー」
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 18:11:23.88ID:tLh8dtrZ0
>>48
お前が勝手に引退すればいいだけ。シリーズ続けるか止めるかを決めるのはお前じゃない。思い上がりすぎだろ。
007648
垢版 |
2021/04/15(木) 18:47:03.27ID:Jf9j+Siad
>>74
この世に存在してるだけで許しがたいからなぁ
はよファイアーエムブレム騙った覚醒以降のキモキモエンブレムシリーズには消え失せていただきたい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 18:48:19.53ID:zGg/XJA0d
>>72
キモキモエンブレム覚醒以降のがゴミだろ
そんなクソゲーを作ったスタッフが失敗作扱い?
失敗作はキモキモエンブレムとキモキモエンブレム製作スタッフだっつーの
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 18:50:34.92ID:IJzrb2Od0
まぁ次リメイクするなら順番的に聖戦→トラキアか
スマブラとか無双がらみで封印→烈火だろうな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 19:38:41.25ID:ANDB/kL10
ISが聖戦リメイク?
ファンサービスのつもりでキュアン生存ルート作って聖戦おじおば激おこぷんぷん確定よ
新暗黒新紋章の二の舞は許さない
レイプするのはGBAシリーズだけでいい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 20:22:35.72ID:dc56i5hjd
GBAはドットアニメが至高なので3Dリメイクはノーセンキュー
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 20:28:33.45ID:on75uSO10
FEは海外でも売れてきてるし
リメイクガンガンしてブーストかける判断正し過ぎる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 20:45:24.36ID:4RY8q7/za
たーんえ
>>79
周回特典で歴史変えられたらいいとは思う。あとアルヴィス視点でもやってみたい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 20:52:00.56ID:hEIIRH56p
風花雪月の後じゃ、聖戦の主要な血統勢の無頓着っぷりがヤバい
性欲で子世代に禍根を撒きまくってる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 22:44:15.56ID:lkuxMGy2d
>>81
これな、ベタ移植でいいよ。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 22:52:10.82ID:hytq7rnrd
もうこの頃は半分腐ってたろ
やるならISは一切触らず、光栄に丸投げして作ってもらえ
GBAのは汚さないでくださいそっとしておいてください
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:07:42.58ID:63dS40dS0
正直聖戦リメイクするならポケモンと同じ手法で良いよ
原作を忠実再現リメイクと過去編の新作の2本立て
まあ忠実再現リメイクは原作を5週程したんで今更やらないけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:17:37.19ID:fJUe2nWn0
ファイアーエムブレム外伝の寂しげなBGMは秀逸だよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:56:01.42ID:7fq2PEhG0
暁が売上も評価もシリーズ最悪なのって、スパロボとか他社のSRPGが今はもう死んでるのと同じ理由だよな
支援会話とかキャラ育成とかのプレイの自由が全く無くて、製作者の用意したシナリオ読んで用意されたキャラで攻略をさせられるだけ
それなのに関わらずスタッフが売りにしてたシナリオとマップが後半からシリーズでもぶっちぎりのつまらなさ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:04:24.38ID:AI9HJSGG0
GCのって10万本ぐらいしか売れなかったゲームでしょ
売れなかったゲームをリメイクするのは商売的にあり得ないと思うよ
前例もない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:34:03.69ID:88uc2Agkp
暁のエフェクトとSEだけは風花超えてると思うわ
それ以外Ifと覚醒の足元にも及ばない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:46:54.25ID:nvyqGGMWa
蒼炎は名作だし何周か遊んだけど暁は途中で投げちゃったなあ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:54:36.18ID:guEqwBi/H
FEHのグラとUIで作り直してほしい
タッチパネルが便利過ぎるわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:59:15.92ID:k7ZAu3NlM
>>94
蒼炎暁キャラを埋もれさせまいという公式の気概は各種媒体から感じるが、
同時に本編発売当時の伸び悩んだ販売数から来る関係者の沈みがちな話し方を見ると
確かにリメイクでもうひと勝負したそうには思えないな
エコーズも余り奮ったとは言い難いしな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 03:08:09.92ID:BBxeMksNp
エコーズは時期が悪過ぎた
Switchが既に発表済みのタイミングで公開され発売もSwitch発売後
発売前から旧世代機用って事で大半のユーザーがスルーしてるからな
Switch発表前に発売されてたら倍は売れてたわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 06:11:05.91ID:YXEW6t35M
エコーズはどちみちダメだありゃ
10人中9人がコントローラーぶん投げても
1人は猛烈にハマってくれれば良いという
加賀時代のバランスのままだもん
覚醒から獲得したユーザー向きじゃない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 06:19:35.52ID:W+fh4NWE0
アマのレビューもゲームバランスのことで大荒れだし
エコーズはタイミングとか関係ないでしょ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 06:28:01.23ID:OUS8SEQ1a
エコーズはミラの加護とともに
とか曲も好き そんなダメかねえ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 11:35:52.02ID:7fq2PEhG0
メタスコアの歴代ワースト3が暁(78)と新暗黒竜・エコーズ(81)だからな
ゲームバランス滅茶苦茶になってる失敗リメイクの新暗黒竜・エコーズと、新作ながらこの2本を超えるもはやゲームとして破綻してる暁
この評価で暁リメイクなんてどう考えても無謀
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:33:45.74ID:aZfCLQ9sd
>>95
キモキモエンブレム覚醒とifが良いとかほざく人間は信用に値しねえなぁ(ケラケラ)
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:34:42.95ID:Gz8gAdNfM
蒼炎中古でやっとゲットしたけど押し入れのWii引っ張り出すの面倒臭くてプレイしてないわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 16:53:56.74ID:YQfXgwh/d
覚醒とかif以前に蒼炎暁も十分酷いし
聖戦なんてくっそキモいだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 20:07:15.66ID:Eyz0HZ5W0
売れまくった紋章の次の聖戦以降は仕様がコロコロ変わったり、増えたりして既存ユーザーも心折れちゃうのはあるかもしれん
増えた要素も好評かと言えば微妙と言うか、しかもやたらとその要素だけはMay'nから外したがらない
結婚とかな、支援会話程度で済んでた物がストーリーや育成にまで絡み続けるの増え過ぎてる感

コエテク風花で変わったというかFEコラボ感のある仕様になったというか

まぁほぼ近年も大々的なアニメ化とかマンガみたいな展開もせずに人気IPを維持してるのはたいしたもんだ
(if漫画化事件とか、まぁ細かいのやドラマCD、トレカ展開、スマホは理解した上で)
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 20:11:45.71ID:Rr90OYru0
ヒーローズ見てると聖戦はリメイク前提の声優起用な感じする
兼役とかあんまりないし

逆にGBA三作なんかは兼役多すぎる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 20:36:46.89ID:XOJXmewL0
>>84
聖戦に限らず加賀FEのお貴族様は責任感皆無だからな
頭お花畑すぎて今だと古臭いよ
女キャラも古い考え方すぎて今やるとフェミ、ポリコレとか大騒ぎのシロモノ
いわゆる女は男に従い尽くして一歩後ろに下がるだからな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 20:40:36.00ID:hcs+04CA0
アイク「セネリオ、泣くな」
セネリオ「泣く…?僕は……泣いて…?」
アイク「おまえ、頭がいいのに普通のことが下手くそすぎだ。ほら、来い」
セネリオ「こ、子供扱いしないでください。僕は……そんな…………」
アイク「いいから」
セネリオ「………」
アイク「ったく、世話の焼ける」
(ここでアイク近づき、2人のグラフィックが重なる)
アイク「ほら」
セネリオ「……っ…う……っ う…うぅ……うわぁああああああああああ、うわぁああああああああああぁっ」




うん、暁はキモい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 20:46:32.06ID:XOJXmewL0
セネリオは女キャラだったらヒロインになったんじゃないかってくらい
ヒロイン属性盛ってるからな

主人公に依存してる、一途で健気、暗い過去を抱えて謎を抱えている
両親がやんごとなき血筋、
物語でかつて敵国でありそして復興を目指す国の唯一残された王族
最強種族の血筋であり印持ちという特殊な存在

流石に攫われなかったけど
セネリオを男にした時点でアイクに恋愛なんてさせる気かさなかったんだろうな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 22:25:28.92ID:7j1atZiB0
現代のフェミとかLGBTとか気遣いながらだとリメイクなんて到底作れないだろうなあまりリメイクは期待せずに出たらいいなくらいに思って待ってる方がいいんじゃないか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 22:32:29.38ID:7mDtJhVy0
そもそも紋章の時点でワゴンの常連だったからな
シミュレーション経験者ならともかく
初心者は紋章程度でも挫折して心を折られたと思うぞ
幸いに紋章程度で挫折した人は当時はネット環境など無く
数年後にわざわざネットに書き込まないからネットだと評価が高く見える
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 22:34:56.30ID:Kum9DZiF0
暁は、桑園の続きモノとしてつくるなら
リメイクしたとしても、どうしたってFEでスパロボやる感じになるだろ

セネリオエンドは別にいいんだけど
流石にオバンシアエンドも用意しとけよ
桑園じゃ明確にヒロイン扱いされてたんだから
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:12:31.40ID:xD8pmYaN0
>>33
まず、どちらもラグズの仕様を変えなきゃな
暁は蒼炎からの続きにして、実質主役達のイベント戦闘だったバランスを調整すればいい

あとミカヤのミカヤ人格をもっと表に出す
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:21:07.24ID:Wr+h8urg0
蒼炎は主人公の回数無限の専用剣で遠距離にも反撃した時は目を疑ったわ
天空が馬鹿みたいに発動するからもうこいつ一人特攻すれば良いんじゃないか状態
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:26:12.94ID:06S+4fOJd
>>124
んなもん初代のオグマ様から一貫しとるわい
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:27:01.91ID:IeUDp1Ic0
どうせポリコレに汚されてホモ同士の結婚とか見せられる羽目になる
思い出を汚すな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:30:19.81ID:Wr+h8urg0
>>125
オグマは遠距離反撃できないし無双するにはそれなりに吟味しないとダメだったろ
アイクは漆黒との一騎打ちで仕方なく拠点ボーナスで適当にレベル上げただけで初見ハード何も考えず突撃するだけで余裕でした
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:46:58.23ID:Yfw+LBfg0
天空ラグネルアイクは強いとか以上に本当に仕様として一人で十分になるからな
スリープとか一応穴はあるけど
頼りになる強さというよりバランス壊してなんだかなぁって感じだったけど
暁の奥義祭りと比べたら、まあ、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況