X



【悲報】PCのグラボRTX 3060ti(本来6万円前後)、いつの間にか13万円↑に、もう終わりだよこの地球
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:54:21.23ID:eDkk0dTGM
もう誰にも止められない
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:55:10.70ID:FYauH7qs0
このスレさっき嫌儲で見てレスしたわw
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:55:57.11ID:u3pofkfuM
どーすんのこれ…
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:56:28.05ID:srXWt87PM
うぁぁぁぁぁ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:56:42.80ID:srXWt87PM
あかんでしよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:56:43.03ID:is0FMB2y0
年末に3060tiセールで買った俺大勝利すぎる

昼食後のおやつがおいしい
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:57:46.18ID:Dn2M7oZG0
去年RTX3080買って大正解だった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 12:59:37.74ID:AWGI+7Fr0
今年初め頃57800円くらいで買って良かった
本当は3080が欲しかったがもう手遅れだったしな
このグラボ暴騰いつまで続くんだ?
これじゃ人にPCゲーミングなんて到底勧められんわな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:02:19.30ID:FYauH7qs0
PCゲーマーがステイ豚と違って金払いのいい上客である証拠だよなw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:02:48.45ID:+9yyhd5LM
>>1
なんで去年買わなかったの?あれだけ買えて言ったよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:06:01.76ID:AO2Kl4Y+0
Switch、3万円
コスパ安すぎだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:06:15.40ID:UTGg6oLb0
今は時期が悪いおじさんのせいで買えなかった人結構いそう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:09:02.50ID:fhdf7q1/a
>>1
マイニング規制されてないやつが値上がりしてるんでしょ
新モデルはまたマイニング規制されるからな

ゲーマーはマイニング規制版を買えばいいんだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:11:26.27ID:B0IOquH70
まぁどうせ買ったって使わんしちょうど良かったんじゃね
いい加減目を覚ませよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:12:16.02ID:fxsi8TZx0
PCなんて高くてチーターや不正プレイヤーてんこ盛りサポートも適当のストレステストみたいなもんだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:13.01ID:N2Sn6Zvk0
まさに
今は買うな、時期が悪いってやつだな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:22.09ID:fxsi8TZx0
ゲームなんてスマホで十分だろクラウドでゲームできるんだしどんどんPCとかいらない時代になってると言うのに
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:13:46.07ID:Sr9l53GY0
>>16
むしろ高い買うなの大合唱だったぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:14:47.78ID:+9yyhd5LM
>>18
待望の新型が発売したのに時期が悪いわけ無いだろ。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:15:47.13ID:drqLbRyC0
BTOパソコンならまだ安いぞ
3070搭載のをこの前20万で買ったわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:16:13.62ID:DOxFRlyWd
なんか計算ならvega8じゃダメなのか?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:16:19.57ID:WzKnY7UKM
使ってない20代の中古グラボ売ったら元取れる?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:18:03.77ID:s/svXSHZ0
11月に103000円で3080かえてたからノーダメージだわすまんな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:18:36.22ID:Dn2M7oZG0
>>17
Switchなんてポンコツ低スペ過ぎるしガキゲーしか出ないから論外じゃんw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:18:47.35ID:klVQrDEM0
いやRTX2000シリーズが性能糞だったから一世代またいで買い替えた奴多かっただろ
だから性能と価格のコスパが1番良いRTX3080が売れまくってたんだよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:19:36.43ID:CWj/bhg90
次からチップ自体にマイニング規制入ったのになるんだっけ
出回る前に確保したい奴らが買い漁っててこの値段か
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:19:48.96ID:TcVoMyOpa
サイバーパンク唯一の功績
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:19:52.50ID:eNZXdb+20
>>22
今時CSで遊んでるのなんてガキかお前みたいなおっさんくらいだぞww
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:20:21.15ID:s/svXSHZ0
買えない人哀れだの
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:20:21.16ID:+9yyhd5LM
>>25
当時、たった5万〜12万ぐらいでしょ?安すぎで即買いじゃん。格安60tiでも買って様子見すればいいじゃん
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:29.88ID:RP+9Cpiq0
10月に尼でガラクロ3080を9.6万で買えた一方で
B&HのTUF3080注文キャンセルした時に為替レートで5000円損して長いことモヤモヤしてたが
今の瀑上げした相場みると、まったく取るに足らない悩みだったわい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:29:30.01ID:is0FMB2y0
PCわりとつけっぱなしにする環境だから
あえて3080でも3070でもなく消費電力重視で3060tiを選んだ

連休はほぼずっとつけっぱだし、このチョイスは大正解だった
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:30:52.42ID:kXlSofE0r
【ビタミンD摂取で感染症予防】
・ビタミンDはCaの吸収以外に、ウイルス性感染症に有効であることが知られていた。
・コロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の人は殆ど感染せず、さらに重症化しないとの論文が発表された。

〜摂取方法〜
@適度に日光浴をする
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。
A食事やサプリメントで摂る
ビタミンDは、イワシ・鮭・サンマ・サバ・きのこ類や卵に多く含まれています。

緊急速報 ビタミンDでコロナ感染予防を | 健康コラム | 田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
免疫機能にかかわる「ビタミンD」の重要性 | コラム | 日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/doctor_yoshikata/813/
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:36:29.99ID:ynZmzAV90
グラボ1枚でも一日中マイニングさせれば2000円稼げるからな
定価なら1ヶ月、13万でも2ヶ月でペイできる上にその後は毎月6万円の不労所得が入ってくるわけだ
これがGPU10枚なら毎月60万
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:40:33.35ID:bMcNyMXV0
6800xtと3070を去年に買ったワイ大勝利
なお現在はモンハンライズのため埃まみれな模様
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:46:56.36ID:kQ5c0ZTE0
>>43
俺も3080を9万台で買ったわ
699ドルなのになんでこんな余計に金出さないといけないんだって不満だったが
現状見るとまあこれでよかったのかなって納得しちゃってるわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:53:43.15ID:kJJY68Bj0
もう当分3080使い続けるしか無いのかもしれんな
ガチの商売の人達相手にグラボ争奪戦で勝てるきがせん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 13:54:04.49ID:Dn2M7oZG0
>>54
3080なら4年は使えるだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:07:02.08
>>55
たった4年?そんなオーバースペック持って何すんの?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:07:51.01ID:YJ4ojyda0
AmazonだけどGTX1650 SUPERが全然見つからなかったな
限定生産だったのかな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:09:40.09ID:cz5mDZ+bM
本来3万が6万かと思ったが高すぎ
ミドルレンジだよなこれ?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:11:22.22ID:Dn2M7oZG0
>>60
3080でもサイバーパンクで4K60fps出せないのにどこがオーバースペックなの?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:15:18.31ID:D58U9yp1a
RTX3080と同等の性能のRTX4060tiが5万で買える…
みたいになったらグラボ買い換える。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:16:48.34ID:fyw6oCt+d
3060tiとか発売当初の値段ですら割高と思ってたらこれだもんな
今のゲーミングPCはキツいぜ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:28:00.58ID:GuR84J3A0
去年9月から今年の1月までなんで買わねえよのって話だな 3080とかManliなら89000税込みとかやで
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:32:16.81ID:WnRiCRKf0
1660SUPERなんて2万円前半だったんだぜ、今6万とか高すぎ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:32:35.75ID:mbq5VPkp0
1070Tiであと2年頑張るぜ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:32:52.69ID:8X90qP6Y0
>>57
わいも1060
買い替え見誤った
まあPS4程度のゲームなら何ら問題ないけど
1年先もグラボがこの状態だと正直きっつい
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:33:39.40ID:ji8DiKUJa
PCゲーマーは時期が悪い買うなの大合唱だし金落としてるのマイニング目的のやつばっかなんだしメーカーもマイニング優先で供給する宣言出せよ
本来ゲームはゲーム機でやるものなんだしマイニングは経済活動なんだから遊びでしかないゲームより優先されて然るべき
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:34:06.28ID:J929iyIvM
これ希少価値だけで上がってるの?
nvidia、AMDの各グラボメーカーへの卸値自体が上がってるならSIEもMSも逆ザヤが更に酷いことになってるはずだけど...
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:36:40.52ID:fyw6oCt+d
>>75
原材料の高騰だかで卸値も上がってるハズ
ASUSが定価の値上げ発表してたしな
そこに供給不足の相場高騰も乗っかったから地獄よ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:37:41.70ID:mbq5VPkp0
去年の12月辺りが最後の買い場だったな。
1月以降はビットコイン暴騰で現在に至るわけだし。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:42:57.71ID:uOLz7oWO0
Ryzen5000 品薄
グラボ 超品薄&値上がり
メモリ 値上がり
HDD/SDD 品薄&値上がりの気配
全体的に船便の影響で値上がり

もうどうしろと。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:48:12.54ID:12+CtgvPr
nVidiaもマイニング対応頑張ってるけど落ち着くのは2〜3年先だと思う
ゲイツもマイニングはエネルギーの無駄で匿名性のせいでテロリストの活動資金になってるし
イーロンみたいな金持ちのオモチャでしかないから止めとけって指摘してた
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:52:42.22ID:iIZdwYqc0
PCゲーム文化が終わっちまう
早くイーサリアムをPoSにしろ
間に合わなくなってもしらんぞー
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:53:21.52ID:f7p6qPlH0
夏以降はマイニング性能激落ちの「去勢版」に切り替わるから、
今の完全版が市場から絶滅した今年後半にはゲーマーの手の届くようになるよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:53:28.79ID:K9TQrlpf0
インテルR Core? i9-11900K プロセッサー
NVIDIAR GeForce RTX? 3070 / 8GB (GDDR6)
32GB ( 16GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (Western Digital製SN850シリーズ M.2規格 / NVMe Gen4接続)
ASUS TUF GAMING Z590-PLUS (WI-FI) (ATX)
Windows 10 Home

これでマイニング出来ますか?
マイニングするとグラボ壊れるとか言われて怖いんだが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 14:54:59.14ID:iIZdwYqc0
>>82
パワーリミット絞ってファンぶん回せばそんな熱くならないから言うほど壊れんぞ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 15:04:59.59ID:AWGI+7Fr0
>>52
アメリカじゃ700ドル弱で買える奴なんて殆どいなかったみたいだがな
発売当初から即完売で全く手に入らなかったらしい
日本の並行輸入をわざわざ購入してる奴もいたりしてな
もう向こうから個人輸入したほうが安いなんて時代は終わったんだろう
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 15:06:06.64ID:AWGI+7Fr0
>>55
そう
贅沢言わなければ余裕で3,4年持つぞ
だから買えばよかったって後悔してるよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 15:17:26.30ID:wK8wRCKWM
3060tiのいい所は
ミドルハイグラボのくせに電気代安いとこやな
でも価格でメリット全消しされてて草
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 15:34:30.35ID:s/svXSHZ0
様子見してた人マジ哀れw
ま自業自得やな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 16:08:03.77ID:dvwm0s/ia
>>82
うちはCPUがryzen7だけど
2060と1660Sと3070で回してる
一日1200円くらい
homeだとアプデ切れなくて勝手に落ちるけどアプリケーションでどうにでもできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況