X



【悲報】カプコン「バイオ新作は一番人気のバイオ4をパクろう!中世の欧州の村が舞台や!」→売上15万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 22:55:25.36ID:SFnDa+460
悲しいなぁ...
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 00:57:46.84ID:usIG5MYX0
>>136
あの時点のシナリオとして、主人公自身が自分の体はその場に置いてあった液体さえかけとけば大丈夫だと認識してるってこと?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 01:03:48.02ID:TMdvjyd70
Steamではヒットしてるやろ
全てはPSという魅力ないハードの責任
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 02:08:53.68ID:3Tum58gW0
4はカリオストロの城だったから面白かった
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 02:19:40.81ID:EzCu+uHsa
バイオ4はホラーよりアクションを重きに置いたのにそこパクらんでどうする
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 02:36:46.48ID:uKJU+gVA0
300万を爆死扱いするのがゲハ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 02:41:23.78ID:fnXPfSrt0
Switch版の売り上げ数って何本だっけ?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 03:05:24.39ID:paOiZ2EC0
カプコンって面白いゲームを創ることができる会社だけど、シリーズを繋げていくことは下手だよなぁ

開発者がオリジナル志向ということだろうけど
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 03:15:46.10ID:I9BuAM6E0
金出す所の要望に合わせたら要望通りになっただけじゃないの?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 03:40:51.48ID:9DxZkM0Ra
>>149
カイガイカイガイ言うならカイガイの子になっちゃいなさい!
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 03:49:40.80ID:A8wzqmer0
恒例の安値ばら撒きの待機組が増えたんじゃね?
自分でブランド価値貶めてるのにそれしか出来ずにご覧の有様
信者すらこの状態を良しとしてるから救いようがない

>>144
ジョジョ以上の適当治療よ…
ナランチャが興奮しそうだ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 03:57:23.79ID:gosnQPoM0
イーサンは無駄死にだったな…
結果的にバイオウエポンのエヴリン新型をゲットできたから良いけど…
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 04:10:46.35ID:KBhNlk/60
Re3や8見てるとRe4が不安になってくるわ
頼むぞカプコン無条件で買うから!
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 04:27:00.47ID:MO455CcS0
Re3はジルがあのグラフィックで見れただけで元取れたと思ってるけど
結局イーサンへの愛着の持てなさだな
プレイスタイルによるんだろうけど別に銃乱射したくてバイオやってるわけではない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 05:18:13.59ID:EUdvGD1M0
アクション寄りにしても叩かれるし、ホラー寄りにしても叩かれるし
どうすりゃええんや!
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 05:35:46.80ID:qgdESQI90
>>131
バイオ出荷全世界300万、内1割の30万が日本
後はファミ通のパッケと消化率
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 05:39:13.58ID:XgxKFGpY0
PC版の存在も考えるとPSのDL率は限りなくゼロに近いだろうね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 05:39:55.51ID:csKtkw+RH
>>149
日本じゃ爆死だからもう海外向けに作った方がいいだろうな
次回作はポリコレ全力やね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 05:52:53.11ID:9DxZkM0Ra
>>163
リメイク4はアホになったレオンが途中で死んで、代わりにゴリラになったアシュリーが無双する展開だな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 05:54:06.71ID:c+0yJczf0
日本以外では売れてるし、今後は日本軽視でいいだろうね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:06:37.70ID:LwIDE4Mv0
高いから買ってないしホラーゲーム怖くて嫌でやらないから前作もやってないけど
今回4っぽくて面白そうだね
実況動画結構みてしまったわ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:10:40.07ID:mWylGYiPd
>>79
リアリティー意識してたらあんなデブの化け物に空飛ばさせないだろ
しかもあの羽
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:11:20.71ID:M6f3rTNd0
4は狙った馬鹿ゲー要素も持ってたからなあ
ふざけてて楽しかった
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:12:50.08ID:uKJU+gVA0
7の時も似たような流れだったからこんなもんとしか
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:18:50.61ID:5s+wWNCIa
同じバイオ4のベース再利用ゲーでもバイオリベは面白かったのにな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:19:14.03ID:bSRi7EY30
デカすぎるアタッシュケースを見れば村の開発者が
4の一番優れた部分を理解していないのがよく分かる

4はどのアイテムを持っていけば進めるのか判断に迫られたし
常に詰みそうな緊張感を上手く感じさせつつちゃんとクリアできるっていう神バランスが凄い
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:24:47.35ID:lMquVjZ40
8はvtuberがやるとほとんどがそいつの平均よりかなり高い数字取れてるぞ
つまり普段そのvを見る機会がない人を呼べたわけだ、良いゲームだ

てかまだそのゲーム買ってない人が配信見る場合は自分で買うか最後まで見てしまうか迷いながら視聴すると思うんだけど
アイドルのvの反応を見るという目的が重なってしまうと付随してゲームを最後まで見てしまうよな
ゲーマーがやってるゲーム配信とかならそういうの起こりにくいと思うけどアイドルだと問題ありそうね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:28:30.86ID:3H9GUig9d
>>172
最新ゲームをクリアまで配信させるってのがそもそもの問題なのよね
なんで規制かけないんだよと
5年前のゲームとかならわかるんだけど
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:36:49.75ID:a/diczps0
4と比べて、敵が少ない、素早い動きのゾンビ糞
敵との間合い、駆け引きが糞
4の絵は見ました、ゲームはやってません開発者、これよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 06:53:11.20ID:+ECA+GR20
・TPSではない
・レオンやエイダの代わりがいない

良くも悪くも7と同じ推移だろう
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:35:12.11ID:LwIDE4Mv0
ちょっとやりたくなってきたけど高いなぁ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:38:13.20ID:XgxKFGpY0
>>177
基本初動しか売れないのに半分しか在庫はけてないんだから少し待てばすぐに値下がりするよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:44:24.74ID:LwIDE4Mv0
>>178
バイオ系はすぐ値下がりするみたいだね
PC版値下がりするのいつになる?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:46:50.88ID:LwIDE4Mv0
今配信とかも盛んで買う意味あるのかってすら思う高いし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:55:24.33ID:bSRi7EY30
バイオは大体半年ぐらいでSteamだと30%オフセールやってる印象
PS版はパッケージで値崩れすぐ起こすので来月には半額も普通にあると思う
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:56:42.54ID:LwIDE4Mv0
>>181
ええええwwwwwwwwwワロタ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 07:59:46.95ID:LwIDE4Mv0
動画配信みてるけど何度も高そうな壺の中にアイテム入ってるのが
もったいないと思ってしまうw
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 08:00:27.11ID:TOkG6TVM0
バイオなんてオワコンだろw
クソステと一緒に死んでオケ!

それよりもはよ逆転裁判7出してくれ(  ̄▽ ̄)
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 08:06:21.89ID:LwIDE4Mv0
普通に映画みたいで凄いと思ったけどなぁ
バイオは5からしてないし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 08:16:58.66ID:1Itwhitwa
システムマジでバイオ4やん
これならバイオ4リメイク出しとけ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 08:39:23.98ID:+xmBgT9h0
4がなぜ歴代バイオの中で最も高評価なのか理解してないだろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 09:09:30.29ID:6Zihg9ue0
TPSにしたって今更大して売上伸びんよ
日本でのPSの影響力が昔より下りまくってるから
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 09:41:54.44ID:RIdc+85f0
>>186
アホになったレオンが途中で死んで、代わりにゴリラになったアシュリーが無双する展開だな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 09:47:56.24ID:7CNKNgWv0
スマブラは人気のスマブラをパクったの?
doomもdoomのパクリなの?
え、ドラクエもドラクエのパクリ?
まさかポケモンもポケモンのパクリだったなんて?
ておかしくない?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 10:27:13.65ID:CTOjbxNyr
敵も銃撃メインなら一人称視点でいいけど敵が肉弾戦メインだと一人称視点はつまらんわ敵モーションとか回避したら見えないし
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 11:02:21.51ID:ewWO6UGk0
バイオ4のWii版って凄い評価良いんだろ?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 11:05:43.31ID:5AdfoH5t0
レオンが主役なのも嫌だったけどイーサンとか言うやつが主役なのはもっと嫌だった
8で死んでくれたから次回作から期待
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 12:32:17.03ID:MO455CcS0
PSあればノーダメでやれるバイオの方がやってて楽しい
手がちょん切れるのとか別に見たくないし
それが薬品ぶっかけてくっつくやつに感情移入できない
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 13:35:17.92ID:lj6HTN8Yr
バイオ4のリメイク作ってたけどボツになって代わりにヴィレッジ作ったんじゃないの
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 13:37:07.30ID:3oV6PFRq0
>>196
別に8もPSあればノーダメはいけるんちゃう?
シナリオ上のダメージなんて普通に過去作でもあるし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 13:47:51.12ID:MO455CcS0
>>198
ごめん言い方が悪かった
イベントで薙ぎ払われたり撃たれたりするムービーくらいならいいけど
人型の化物に主人公が切断されるのはきつい
バイオにスプラッター表現は求めてないんだわ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 14:02:19.70ID:lyzFZdNa0
>>185
映画なら映画をみればいい
そんなことよりゲームをしたいって層が明確に増えたので
どこかでみたような映像やストーリーと
古臭いゲーム性ではどうにもならん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 14:08:25.46ID:3oV6PFRq0
>>199
まぁ確かに極端にスプラッタ表現求めてはいないけど、設定的には仕方あるまいて
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 14:28:19.88ID:MO455CcS0
>>201
7からナンバリング外れて
バイオの世界線の別のお話だけどたまにゴリスたち出てくるぞって感じだったら
まだ受け入れられたんだけどな
ゲームとして楽しいかとバイオとして楽しいかが
自分の中では別の話だわ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 15:47:33.10ID:XJP8FIzaa
誰もルーマニア語話さないし、商品も英語。吸血鬼以外ルーマニア特有の風土や文化を感じられない。
ビール瓶がベイカー邸と同じなのはどうかと思う。可愛いエレナがすぐ死ぬのも許せん。
あれだけ印象に残してるならDLCで父親が覆い被さって助かったとかでエレナが主人公なんじゃないかなと
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 15:49:28.43ID:XJP8FIzaa
サバイバルホラーで主人公が死ぬのはご法度だろ。7までヤル気出なくなっちゃうよ。まぁでも個人的には90点くらい満足だわ。
もっと簡素なイメージだったから金と手間暇掛けてて驚いた
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 15:56:51.62ID:qejXTUFj0
好みの問題かもしれんが7よりは良かった
4っぽいのは本当にそう
よくあるインディホラゲ要素もあったけど
さすがに金とスキルの差を感じたしそこも割と良かった
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 15:59:40.30ID:+xmBgT9h0
ベリィトゥベリィで敵の頭が粉砕しないと爽快感ないわ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 16:35:24.19ID:2SHbgV2h0
4をここまで引きずるとは思わなかったな
確かに23ベロニカ0の残念さを払拭する一発だったけどさ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 17:02:23.03ID:GplNhhOj0
バイオ4も城以降は微妙だからなぁ。孤島とかもうバイオでもハザードでもなくて戦争状態だし
ベリィ解禁とかリヘナラドールとかいいところもあるにはあるけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 17:04:08.48ID:MO455CcS0
>>210
好みの問題なんだろうけど7.8よりは23ベロニカ0の方が遥かに好きなんだよなぁ
4が好きなのはもちろんとして
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 17:11:51.63ID:3oV6PFRq0
>>202
むしろ7,8はバイオ的な面白さだったと思うけども、特に7
8はどちらかと言うとそれこそ4寄りではあるけど、シナリオの運び方とかは2に近い感じする

まぁそもそもが、バイオ的な面白さってなんやろって言う
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 17:33:38.07ID:nNcrqepEp
>>22
最初は「こいつら何言ってんだぁ!」っていう恐怖が、
後になると「はいはい、ペラペラ」と愛着が湧くんだよな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 19:09:08.68ID:MO455CcS0
>>213
感じ方は人それぞれだからな
ただ7は開発がシリーズの路線を転換して最もホラー的なものを目指したって言ってるし
開発が意図的に生理的な恐怖や人間の狂気とスプラッター表現を可能な限り詰め込むようにのは7からだしな
しかもそれを一般人の一人称視点にして主人公のキャラクター性を極力排除して自己投影させやすくした

個人的にバイオらしさは
シリーズを経て積み重ねてきたキャラクターのストーリーと
形も思考も感情も人間性を全て捨て去った敵との戦闘と
普通の人間だったことを感じ取れる人たちがゾンビ化していって戦わなきゃいけない悲しさなんだよなぁ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 21:45:08.26ID:q7WQDST00
7みたいにジワ売れするやろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 22:21:32.62ID:2Lim1w270
2の次がこれなら買ってた
間にゴミの3とか出しやがったからまた信用ガタ落ちですわ
あと7おもろくねーんだよ その続編とかいらんわ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 22:37:58.78ID:MO455CcS0
>>217
たぶんワイのコミュ力や語彙力が死んでるんやろうな

うまく伝えられないけど
申し訳程度にしか出てこないゴリスたちとか
ゴシックホラーからスプラッタホラーへの転向とか
感情移入のために一般人にして顔無くして言葉数減らした結果
メンタルだけ歴代最強になった主人公とか
バイオじゃないホラゲーとしてなら完成度高いし凄いと思うけど
バイオじゃねーこれってなるんだわ

そもそも一人称視点で恐怖体験がしたいんじゃなくて
神の視点で壮大なストーリーを完成させるために戦うのが好きだから、プレイスタイルによっても好み分かれると思うわ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:10:54.56ID:3oV6PFRq0
>>222
7はホラー寄りにする為か口数確かに少なかったけど、8は口数結構多いし、キャラクターとしても凄い良くなかった?

それと神視点が好きってなると、単純にFPSが嫌いなだけちゃう?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:25:25.69ID:wocX0nvh0
>>11
バイオ4ほど純粋にエンタメに徹したゲームってなかなかない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:25:25.80ID:wocX0nvh0
>>11
バイオ4ほど純粋にエンタメに徹したゲームってなかなかない
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:53:01.11ID:MO455CcS0
>>223
ちゃうんや…
APEXやCODみたいなFPSは好きなんよ
ただバイオにそれを求めてないんよ
スプラッタホラーが見れないんじゃなくて
バイオにそれを求めてないんよ
バイオはシナリオを楽しみたいしキャラが頑張ってるのを見たいんよ

8のイーサンは最初口悪くなっなったなぁとは思ったけど
どの道自己投影するにはリアクションが乏しすぎるんよなぁ
まだ、7の頃から8ぐらい喋ってくれてたら印象は違うかもしれん
そもそも7時点で自己投影して恐怖を味わってもらうために丸腰スタートとか言っときながら
出てくる武器全部問題なく使えるし
何のための一般人設定やったんや感否めんのよ
今回はルーマニア舞台にしたろっていって出てくるの吸血鬼だけやしな…
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 00:31:51.84ID:tf2jMeCJ0
>>228
だから8でイーサンっていうキャラが確立されたし、頑張りってのはかなり見えてきてると思うし、そういう面で見たらシナリオは結構良いと思うけども

あと何の為の一般人設定って、クリスやレオンみたいな動きは絶対無理だし、あのレベルではないって話でしょ、あの面子どうやっても負けないし
それで武器もまともに使えないってなると、本格的にバイオではなくなると思うんだが...
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 01:34:38.57ID:O/q06Pqh0
>>229
本格的にバイオじゃないも何も7からバイオじゃなくて同じ世界線のホラゲと思ってやってるわ
何のための一般人設定やってのは皮肉な

ゴリスたちのまんまのバイオでよかったのに
感情投影のための一般人ってやつが
全然感情投影できない化物なんだから
はなからそういう路線変更いらんかったって個人的には感じる
まぁ既存キャラの要素を消して進化を取り込みたいって言ってた開発の狙い通りにはなったと思うけど

そのうえ7の時点で全然ミアを助けたくなかったから
8とかスタートからおまえら何子供作ってんだよって思ったし
DLCで捕捉があるのを期待してるけどミアと村の関係性どう見ても黒いし
ラストバトルでミランダから出てきたあれ見て自分の娘の名前呼べるのも意味わからんし
ゴリスとローズが離れた後爆死する形で全てを終わらせたのはああ綺麗に締めたなとは思ったけど

8で好きな部分って結局デューク関係だけなんだわ
4のリメイクは俄然楽しみになった
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 02:25:17.19ID:tf2jMeCJ0
>>230
いや、だから超人過ぎてホラーですらなくなってきたから、一度ホラー寄りに戻したって話で...初代のバイオとかにかなり近いし、原点に戻ったって評価も妥当だと思うけどなぁ
あと自己投影は出来んかもしれんけど、感情投影?共有は出来ると思うんだけど、7,8どっちも

というかミアと村って関わりほぼ無いと思うんだけど、どこで黒いと思ったん?

あとローズに関しては、見た目がローズだったってのもあるけど、バラバラになったローズのパーツを集めて、それでローズじゃなかったら救われなさ過ぎるから、イーサンがローズと信じたいってのもあるんじゃないか?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 02:35:17.68ID:tf2jMeCJ0
というか4のリメイク俺も楽しみだけど出るんかな?
VRが出るからそれの事なのかも?みたいな話も出てたけど出るんだろか
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 02:59:35.13ID:li1Vsw/U0
モタモタ歩く主人公一人にハンドガンで殲滅されちゃう程度の戦闘力しかないゾンビや感染者を見ると、大金かけてウイルスやらカビやら研究する意味ってあるのかね。
稀に、狭い屋内等の限定条件下なら脅威になり得るクリーチャーも出てくるけど、色んな意味で使いづらいやろ。

ベトナム人にAKでも持たせた方が遥かに使い勝手が良いのではなかろうか。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:27:55.37ID:tf2jMeCJ0
>>234
主人公補正があるから生きてられるだけで、普通ならやられるんや...
あとは敵を味方または中立に変えれるのは単純に効果高い
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:43:55.49ID:bteuXdR10
しょっちゅう突然変異起こしたりやたらと不安定なシロモノに頼るより
普通に部隊育成してハンクみたいなの増やした方がマシなんじゃなかろうか
一応バイオシリーズの成功例としてハンターとか居るけど、人間の部隊と違って細かい任務こなせないし
メディアバレしただけで大事になってるし
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:24:05.35ID:yFDKrze70
イーサンがカビ人間だったからだけど、あと一人称での怖がらせのためか、なんしか腕の傷付き具合がグロかったな
ホラーじゃなくてスプラッターだわな
まず手でガードってとこがちょっと信じられなかった
一人称とは言えガードは無いわ
ゾンビ相手にしてるとは思えん
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:26:30.21ID:AF2O76fWM
カビ人間ってバイキンマンじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況