X



堀井「コマンドバトルは一新するが、コマンドバトルなのは変わらない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:36:01.34ID:f2pH4LRe0
堀井「実はですね、コマンドバトルを一新します」
堀井「変わります」
堀井「かと言ってコマンドじゃなくなるってわけでもないんですけども」
堀井「いろいろ変えて、実際ね、試作を作ってて遊んでるんですけども
けっこうこれ面白くなるぞって思ってます」
(司会)当然いままで遊んでくれてるユーザーも、違和感なく
堀井「違和感なく遊べます」
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:36:57.38ID:/OnFbnPzp
よかった
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:38:06.64ID:otktN2E/0
好意的に解釈すると新しいコマンドバトルか
FF12とかFF13になりそう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:38:17.53ID:zsYn+gww0
つまりゼノブレイドなんだろ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:38:39.85ID:+ZVLFu6tp
アクションにしろよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:39:33.90ID:hiOYZiU8p
ターン制は変わるのか?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:41:16.39ID:xe5YT0OwM
10のアレンジだろな
アレだと多人数プレイが基準だし
11でもやるべきだったが
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:41:47.03ID:Wc6ypUd8a
>>7
これだろなぁ
海外で売りたい堀井にとってドラクエ11の大失敗は相当堪えて海外で売る為に12は一新するんだろう
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:42:47.14ID:hiOYZiU8p
DQXみたいな感じか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:42:56.43ID:SRxjSUGId
ようやくシームレスにでもするのか?
PS2の時代にシームレスを採用したF Fに比べて、20年近く遅れてるぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:44:10.49ID:Vvti3ZvZp
アクションでPS5独占だって聞いたが?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:46:37.59ID:Mb+lybUn0
多分ドラテンオフがコマンドターンだと思う
大炎上するか誰も興味無いか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:46:55.25ID:sxQF+pada
グランディアが死んでることだしああいう感じにならんかな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:02.92ID:DLsyqUKtp
ターン制やめろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:06.16ID:xe5YT0OwM
>>15
むしろ10オフラインこそターン制コマンドバトルにするのでは
相撲システムそのままのオフラインは無理だし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:10.87ID:DLsyqUKtp
ターン制やめろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:15.31ID:DLsyqUKtp
ターン制やめろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:30.58ID:DLsyqUKtp
アクションがいいんだよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:50.26ID:jeyy9n3P0
自キャラ動かして立ち位置に意味がある感じかな
背後特攻あったり
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:47:51.10ID:aaRaIBZQ0
ドラクエ10って一応シームレスだよな?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:48:24.16ID:91WbalL+r
これをアクションバトルになると解釈したアホがいるらしい
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:48:55.69ID:K8mJjjKe0
ペルソナとかKHとかFFとか色んなコマンドがあるが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:49:15.49ID:ksUaUbzEd
>>31
あれをシームレスとは普通は言わない。
内部的にもガッツリわかれてるし。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:49:21.96ID:SRxjSUGId
あのファルコムの軌跡シリーズですらシームレスにする時代だぞ
さすがにドラクエが何も進化しないのは笑われるだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:49:32.00ID:pK2bWXLQa
エンカウント 無くなる
ターン制 無くなる
コマンド 残る
こんな感じだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:49:55.65ID:VDA+ok9t0
アクション要素はないの?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:50:33.27ID:Wc6ypUd8a
>>20
堀井雄二
「12はダークな感じ、大人向けのドラクエになる」
「色々選択肢を迫られるシナリオになる」
「12はグラフィックにも力入ってる」
「コマンドバトルから変わる。新しい戦闘」
「12は全世界同時発売」

堀井が満足してないから↑な事になってんだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:50:58.30ID:Z7TiG5Nqa
>>40
多分ジャンプやステップして避けるとかは無いんじゃね?
FF14くらいの感じ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:52:22.13ID:gUuancKY0
FF13が最高の戦闘システムなんで丸パクりでいいよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:53:06.73ID:91WbalL+r
そもそもDQ10やオクトラはターン制なのかあれ
どこまでがターン制なんだ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:54:07.91ID:semvv9iMp
DQ11は発表と同時にプレイ動画出したが今回はなしか
こりゃ時間かかるわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:03.88ID:4Hi+EETl0
11の謎のフリー移動要素が忘れられない
10の癖で攻撃避けようとして動いても何も意味ないしマジでなんやったん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:34.52ID:cSfw6zl+0
ドラクエはいつまで経っても極東のアスペ向けゲームだな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:36.38ID:/21cTTKS0
てかパーティ戦闘はコマンドじゃ無いと無理だから仕方ない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:41.74ID:jHZIutnh0
要するにゼノブレみたいにシームレス戦闘にするだけなんかねぇ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:48.15ID:wqe3SGxwM
コマンドはそのままなのか
それなら安心した
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:58:30.12ID:AagCX167d
小泉進次郎構文やめろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:58:41.04ID:wqe3SGxwM
>>52
あれは単純に10のシステムを持ってきただけかと
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 14:59:25.34ID:WmmKAJtC0
9、10でマルチプレイ、アクションに舵取ってるのに
11は退化してるよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:00:02.21ID:wqe3SGxwM
>>46
ドラクエ10はターン溜めれるATBって思えばまあ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:00:38.14ID:9Rj4lhhSa
>>26
10ソロはやってる事オフと変わらんよ
10オフで必要なのは武具を既存シリーズのようなシステム変更と仲間をどうするかだけだと思う
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:38.64ID:4hZsPNsBd
ペルソナ5とかコマンドバトルだけど全然古く感じなかったし、見せ方次第やな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:50.25ID:NfANi8Yzr
FF7Rとかいうつまらんアクションもどきにならなければいいが
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:59.46ID:wqe3SGxwM
10の仲間AIってサーバーで処理してるらしいからオフにするの難しいって言ってた記憶が
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:43.30ID:aaRaIBZQ0
>>26
いやもうオンラインがNPC3匹連れてソロで遊ぶゲームみたいなもんだからなあ
システムそのままで全く問題ないと思うけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:43.31ID:8IXsNwdv0
コマンドバトルはもう軌跡が最高峰やから
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:53.66ID:jHZIutnh0
まあ、1の頃の一人旅に戻せば仲間の操作がどうのこうのからも解放されるけどな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:05:40.51ID:+OlPkqeMM
ゼノブレはコマンドが進化しすぎてもはやアクションだからなあ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:07:05.56ID:91WbalL+r
>>48
リアルタイムじゃなけりゃターンなのな?

オクトラはそんなに明確なターン制じゃないぞ
リアルタイムから待機時間を抜いて順番制にしたようなコマンド方式で
ターンの区切りはなく敵味方ごちゃ混ぜの順番バーがバトル終了まで続く
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:07:46.99ID:xnUr7TquM
>>66
あのサポの動きはサーバー側のAIがあってこそだし
オフラインで動作できるんか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/27(木) 15:07:55.95ID:9J+blrOH0
脳死ポチポチコマンド戦闘じゃないとドラクエおじがプレイできないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況