X



【訃報】ゼルダ続編、マップ使い回し確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:45:33.09ID:6p4HPJtFM
前作から5年かけてこの体たらくなんなの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:46:22.34ID:5iincBkB0
初めからそう言ってんだけど痴呆はじまったのか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:47:43.93ID:H/977vZm0
相変わらず草っぱらペラペラマップで笑うわw
あんなんゼノクロ以下やんけw
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:48:16.95ID:FeQAFK+40
原神の稲妻のが楽しそう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:48:51.72ID:LFlOUe16a
ブレワイ2はもっとダークになるとか聞いてたのに、前作と雰囲気同じで新鮮さが全然ない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:50:01.22ID:m7CJfX+FM
続編というよりは前作のDLCという感じだな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:51:25.25ID:xOe+DCRqr
グラフィックも低スペック機でどこまで詰めれるかな
新型の出番でなきゃ厳しい
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:51:36.31ID:kshRHZGS0
既にもう爆売れしか予想できない絶対神ゲー
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:51:39.59ID:1WMHZwnQd
スカイロフト的な浮遊島群とか前作にあったか?
どの辺が使い回しに見えたの?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:52:23.74ID:kshRHZGS0
Twitterトレンドすげー
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:52:49.70ID:yL8ltfsN0
使い回しは予想されてた
空を追加したのは、よく考えたもんだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:53:06.46ID:LFlOUe16a
>>11
もちろん全てじゃないと思うけど、じゃあ前作から大きく変わった部分あるならなんでそこを映像にしないの?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:55:32.61ID:LFlOUe16a
>>15
それは新しかったけど、DLCの時点で空中の要素は既にあったしなぁ
フィールドとか敵も使い回してるし、もっと勝負してガラッと変えて欲しかった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:55:40.47ID:VXt/PjMa0
豚®︎はリターナル買ってやれよ(笑)
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:04.95ID:70ToEyyA0
>>22
BotW広すぎてPVの寄りのプレイ画面じゃたとえ使い回しててもどこがどこの地形か分からないと思うんだけど、分かるなら教えてくれ
もしかして同じ素材使ってたら使い回し!って言ってるの?
それともハイラル城らしき城だけ見て言ってる?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:21.82ID:yL8ltfsN0
大地の一部が宙に浮いて、新しい地形になってるんだろ
で、空中都市には前作の大地の名残があると
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:27.41ID:CQw6fTKT0
土台から完全新規のマップ期待してたからちょい違和感あるな
空の新規マップで前作並みに探索楽しめるのかどうか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:30.38ID:uNkmBc7v0
続編なんだからいいんじゃない?

FF10-2も使い回しだったろ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:41.90ID:M/K+rsNS0
ゼルダ姫と冒険出来なさそう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:54.08ID:gY+Sr+es0
うーん
ブレワイに空島足しただけみたいだな
DLCでいいだろ…
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 01:59:02.25ID:s1PaRgsY0
ブレワイの動画をブレワイ2の動画として紹介しても誰も気付かないと思うw
それぐらい進歩がないwww
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:00:21.22ID:ImvA0wSr0
むしろこれは期待してた要素だろ
いくらか復興したハイラル見たいわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:00:22.42ID:iOXADUEY0
結局戦闘ショボいから探索とギミックだけじゃ飽きも早いんだよな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:00:30.87ID:ERHFTdjN0
>>31
姫のお守とかかったるいのはいらん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:01:06.98ID:4op/Py5qa
前回が最後のPVまですげぇ色々隠してたから今回もそんな感じだろうな
あの最後のPV出るまでBotWの出来めちゃくちゃ心配だったけどそのPV一つで吹き飛んだ記憶
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:01:41.06ID:lk1DyRAM0
>>9
あんなもん全くもって一部でしかないだろう
新フィールドがないなんて一言も言われてない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:02:18.54ID:XC5fn1Kxa
続編言われて使い回さない方がおかしい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:03:27.64ID:O+38zh/m0
なんか1にしか見えないシーンと
別ゲーに見えるシーンがあったんだけど別ゲーに見えるシーンはリンクが野生児みたいな服装になって入れ墨入ってて髪がほどけてるんだよね
序盤に何かイベントが起きて、地面がどんどん浮いてリンクが野生児になるのかなって思ったけど
1にしか見えないシーンが後半だったのが何故なのか気になるわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:03:42.44ID:djL38xlS0
ブレワイに関しちゃ全く文句ないね
ちゃんと2022に発売してくれるなら
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:04:00.50ID:4p6/nS3c0
別ギミックで探索要素もまた変わるのに同じマップのままであってくれとか
哀れな願いだな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:04:22.43ID:1WMHZwnQd
前作でも指摘されてたテクスチャが画一的なのに進歩がないという意見なら分かるけど
マップ使い回しはあのPVのどこから判断できたんだ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:04:23.83ID:nXR/+OAC0
同じ世界なのに使い回ししないでどうすんのwww
それをベースにガノン封印後どう世界が変動したかを描かないと続編の意味がない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:04:37.06ID:ug7zc1F+0
新作ではゼルダ使えたりするのかと思ってたけど即退場なのは草。今回の映像ではシーカータワーが見えないから地上でタワーとか祠の冒険ははなくて基本は空の上になりそう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:06:27.38ID:O+38zh/m0
>>54
服装含めなんかPSのトリコの主人公のガキみたいだなとおもった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:06:28.20ID:LFlOUe16a
>>43
新フィールドがあるのは当たり前だけど、使い回しも目立ったからもっとガラッと変えて欲しかったね
PVの時点で見慣れた地形も多数あったし

>>45
地上は完全に使い回しで、空中にいくつか島配置してるだけだな、マジで期待してたのにガッカリだ
空中より地下を掘り下げた方が面白かっただろうに
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:07:29.03ID:wrlqnRrdM
スカイウォードソードとの関係なんかもあったりするのかなとか想像は膨らむし良かったろうに
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:07:41.47ID:lk1DyRAM0
これ思ったんだが空、大地、地下、三つの世界があるっぽくないか?
トレーラー中盤の男根みたいなボスがいるステージがあからさまに地下っぽい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:07:49.16ID:a5K5GLAT0
ゼルダ姫でもプレイできると思ってたから、今回の公開部分は残念。

開発してたけどぽしゃつたんかな?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:08:20.09ID:LFlOUe16a
>>56
いや普通にあったけどエアプなん?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:08:23.26ID:70ToEyyA0
>>45
いや引きの画が同じとか言われても舞台がハイラルだから当たり前じゃん
それが手を入れてない、使い回してる証拠になるの?
実際に探索してるアクション画面で全く同じ地形が写ってたならともかく
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:08:47.48ID:5jNf5yZT0
5年もかかってるのに、続編って感じがしないよね。
大型DLCみたいな雰囲気で
正直がっかり
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:08:56.62ID:LFlOUe16a
>>61
なんであるなら映像にしないの?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:09:21.19ID:wrlqnRrdM
>>63
そんな感じかもね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:09:50.41ID:kwMkZaU/0
リンクの格好は手塚治虫の火の鳥を連想したよ
もちろんもののけ姫も
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:10:22.43ID:O+38zh/m0
新しいリンクこいつっぽいわ
htps://pbs.twimg.com/media/C0rmOYVUcAEbGBH.jpg

こいつもなんか呪われたか何かで緑の気持ち悪い模様がゲームが進むにつれて増えていくんだよな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:12:26.80ID:nRkxTOq90
なんか封印が解かれて古代遺跡が宙に浮いたって感じなのかな
謎のゾナウ?が関係してんのか?
わくわくが止まんねえんだがw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:13:17.21ID:lk1DyRAM0
>>21
マリオデのキャプチャーとかかなり後まで隠してたしなぁ
ブレワイに至っては神獣や4英傑や街や村の存在も殆ど発売まで隠されていた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:13:41.29ID:O+38zh/m0
>>67
地上も探索できるでしょ
てか浮島からスカイダイビングして自由に探索もできるっしょ
地上がただの背景あつかいで浮島から飛び降りたら死ぬ仕様だったらクソゲーだ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:13:51.41ID:AhGwKUwP0
>>70
そんなこと任天堂の社員でもなんでもない人間に聞いても分かるわけなくねwwwww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:14:06.23ID:1U8rPxpZ0
ひろゆき論法的なやつマジで増えたな
論破するのが目的になってるやつ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:14:33.41ID:IvK5OO0jM
使いまわしって、同じハイラルが舞台なんだからそりゃ使いまわすだろ
ただ、地形はだいぶ変わってるみたいだが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:14:45.31ID:bc965DoE0
またモリブリンとかイワロックと戦わないとあかんの?
闇の世界みたいなの期待してたのにショック
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:14:47.48ID:zJS80IJ4a
夢幻の砂時計みたいに地上(天空)でアイテム又は力手に入れたら地下へどんどん進んでゼルダ探しにいく感じ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:15:11.32ID:QJJ3ABun0
>>82
もっと言ってやって
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:15:14.23ID:sjYA3o8p0
多分空だけじゃなく地下世界もあるよな
そこはパクるとこがあるから見せない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:16:20.75ID:lk1DyRAM0
>>29
大地の新マップも間違いなくあるでしょ
大きな新要素のひとつとして空を公開しただけだと思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:17:46.20ID:BL10r2k00
ざんばら髪で弓担いで天空飛んでるリンクがピットに見えたわ
まあ初代は同年発売の兄弟作みたいなもんだから
ここで交わるのも面白いかも知れんw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:17:49.04ID:LFlOUe16a
>>67
地上はただの飾りで探索できないって言いたいの?空中の島しか探索できないって前作から劣化しすぎでしょ

>>82
空中の島は新しいけど、>>45の地上の地形とか前作と一緒なんだけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:17:53.43ID:Cf6Y7MSH0
ただのDLCの追加マップなみに進化がみられなかったな
豚にとって初めてのOW童貞だったBOTWの続編が早くもう化けの皮はがれる結果になっちゃた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:18:00.80ID:GTbNC7EE0
>>89
都合のいい妄想乙
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:18:01.54ID:opCXH3Du0
いや同じ場所舞台で地形全部変わってたらそれこそおかしいだろw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:18:25.14ID:O+38zh/m0
PVの作り方が気になるわ〜
最初前作と変わんねーじゃんってシーン流して盛り下げてから
途中で音楽が盛り上がると共に髪解いたリンクが空飛んだり浮島にいるシーン流すのが普通の作り方だと思うけど
前作と変わんねーじゃんってシーンが中盤から入ったのは何故なんだろう
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/16(水) 02:18:44.21ID:jeHUr/mC0
>>88
もしかしてリンクがいるフィールドじゃなくて遠景のことを言ってるの?
普通マップとかフィールドてキャラクター動かすステージを言うもんだと思ってたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています