>>543
いや「買ってきて。」という時点で購入関数が「実行」されてるでしょ?
だからその時点でまず1つ買うのが次の命令の前にただちに実行されるか、予約されていなければならない
夫が瞬時に1個買ってきたと言う事実がない以上購入関数では予約処理が走っていると推定できる

次にif「もし卵があったら」を経由してTrueであれば逐次的に「6つ買ってきて。」と予約されてfinalyで買い物が実行される
既に先ほどの予約処理が走っている以上、1を取り消したい場合は「1つ買うという予約を取り消して6つ買ってきて。」という命令でなければならない