X



真面目に任天堂を倒す方法を考えてみた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:49:32.76ID:/Xt72qWj0
京大や同志社の学生の内から囲い込みを行なって任天堂社内に複数名の工作員を潜り込ませる
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:49:46.67ID:/Xt72qWj0
これが一番早いと思います
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:50:35.75ID:u25TY9qH0
東大の採用が一番多いんじゃなかったっけ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:51:19.54ID:/Xt72qWj0
>>3
クリエイターは学歴関係ないよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:52:49.97ID:xjQ4RnV40
クリエイターに配属されるのは
学歴じゃないんじゃないか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:53:33.65ID:XnZ68sD00
10兆円くらい有れば買えるやろ(社員は残らないかもしれんが)
今は前と違って株も分散してるし
多分それが一番早い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:53:48.49ID:c19sSWWq0
サード総出で任天堂ゲーの完コピを出しまくる
ただPS寄りのサードは総じて馬鹿なので
基本的に任天堂ゲーを舐めてるので
「まあこんな感じでしょw」くらいのもんしか出せない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:54:05.24ID:u25TY9qH0
有限型ゲームでのゲーム理論としては最初は協力して最後に裏切るのが
最も利益が大きいので
ソニーが任天堂と協力して音源チップを開発しつつ次世代機開発もやりつつの
プレイステーション発表だから戦略として正しかったんだよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:55:23.12ID:X1SddAxLd
任天堂のプレイ最優先のゲーム作りしたら良くなると思うのにな
なんでマネしないんだ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:58:13.50ID:BTZiDcgL0
大小問わずにサードパーティに他プラットフォームでの販売を禁止する契約をすればいい
見返りに手数料の優遇や開発費の援助をする
なお金がないからあまりできてない模様
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:58:19.33ID:/Xt72qWj0
>>10
結構行けそうじゃん
北朝鮮やら日本共産党だって結構成功してたし
ソニーやMSレベルの企業なら現実的だと思うが
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 09:59:49.34ID:u25TY9qH0
>>4
つまりマーケティングとか経営に配属される訳じゃん
任天堂の意思決定がホントのとこどうなのかは分からないが
大抵の大手はマーケティングの分析を元に経営が開発部に「こういうの開発して」と指示するので
工作員として送り込むならクリエイターにするよりよほど効果高いと思うけども
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:01:02.76ID:/Xt72qWj0
>>14
じゃあ>>1に東大も追加ってことで
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:02:03.84ID:/Xt72qWj0
>>11
どう立件するんだ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:04:18.83ID:mM2kaGWk0
国絡みで潰すくらいしかおもいつかねぇな
経団連如きでは何の役にも立たんし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:05:06.06ID:LZIi7gbiM
工作活動するんだから
それなりの犯罪行為で立件されるだろ 

ってか工作って具体的になによ
そういうところが真面目に考えてないって言ってんだよ
下手くそが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:05:43.84ID:ggmz+Z5eM
幼児の頃から囲い込んで任天堂を経由しないルートを確立する
それを三十年くらい維持すれば倒せるんじゃないかな
仮にソニーポジションで考えるならは
先ずはお絵かきできるタブレット型端末ぷれすてキッズを発売するところからだな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:06:38.13ID:KxYnODuGa
産業スパイは実は面に出ないだけで結構立件されてるんやで
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:07:12.30ID:/Xt72qWj0
>>18
普通に任天堂が例えばPSに出すべきとか出してもいいみたいな社内世論に誘導していくとかかな
工作員自身が経営陣に食い込めば話が早い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:08:07.88ID:/Xt72qWj0
>>20
それって技術を盗んで流すとか具体的な破壊活動でしょ?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:09:35.93ID:UG0cp1xba
>>6
株価100倍ぐらいに上がるから不可能
そもそも70%以上は絶対に動かない安定株主
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:10:43.34ID:/Xt72qWj0
>>24
セガの株主と任天堂の株主では平均IQが違うってこと?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:11:05.67ID:XITWZp0la
内部から崩壊させるとかほぼ無理に等しいから考えないとして一般の人が買わないような状況を作るしかない
一般の目が触れる場所で任天堂キャラの異常性壁絵を量産する事で任天堂ファンは異常性壁だという事を一般人に刷り込ませるとか
ただ似たような事やろうとしてたゲロは逮捕されたしまあ無理か
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:11:10.64ID:Gz1+wduE0
ソニーなめんな
任天堂がなんか発表してからでも機能パクってこっちの方がいいって発表するくらいすぐできるし
さらに合わせてFUDまでできる。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:12:26.05ID:KxYnODuGa
任天堂の株主には割と物言う株主が多いらしいけど任天堂自体が真摯に対応してるしキチッと回答してるのであんまりトラブルが起きない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:13:55.99ID:1Rwhva0l0
良貨を悪貨で駆逐しようとする発想だからつまんないんだよな
その辺の嫌がらせはSIEがやりまくってるけど結局敗北してる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:14:03.91ID:LZIi7gbiM
つーかこれ
PS1の頃にソニーがやった手口な
サードの株主になり役員送り込んだ上で
事業方針を掌握するってやつ
PS3で二度会社潰したときにサードの株も整理して頓挫したけど
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:14:24.75ID:UG0cp1xba
任天堂はパクるものが無いから産業スパイもお手上げだぞw
ハードはエヌビディアと共同開発(ほぼエヌビディアに任せてる)
ソフトはip管理がメインで外注が多いから

ある意味最強の企業だぞ
マリオやゼルダやあつ森って30年以上かけてファンを増やしたゲームだし、似たようなキャラの任天堂っぽいゲーム作っても売れない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:14:36.54ID:om6QhZWlr
任天堂に内部を送り込んだら
その内部がここの環境の方がいいと言って
裏切られるパターン待ったなし
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:14:43.87ID:enIinBD2a
実際囲いこんで何するの?
採用されて働かないってこと?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:15:07.87ID:/Xt72qWj0
>>33
具体的にパクるんじゃなくて社内方針をコントロールする
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:09.09ID:ggmz+Z5eM
>>21
星新一だっけ?
ライバル社へスパイとして入り込んで機密に近づくため頑張って出世し
気がついたら社長になってて「あれ?俺スパイとかする意味無くね?向こうに戻って出世しても今より落ちるし」と気付く話
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:10.24ID:om6QhZWlr
>>36
それならソニーの方針を変えた方がよくね?
中小企業にも大歓迎しないと
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:26.13ID:KxYnODuGa
>>36
だから株主に却下されるんだってば
頭悪いやつだな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:59.33ID:/Xt72qWj0
>>38
任天堂の話だろ
第一コンテンツ的な旨味がない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:17:27.69ID:LZIi7gbiM
社内方針コントロールを
埋伏の毒よろしく長期間かけてやるんだと

今までもそんなのいくらでも居たと考えない所が浅はか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:17:48.38ID:om6QhZWlr
>>40
任天堂を倒すならソニーのその腐った方針を変えた方がいいよって話
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:18:22.46ID:/Xt72qWj0
>>41
お、詳しそうだね
聞かせてくれ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:19:01.54ID:u25TY9qH0
経産省とか文科省、アメリカなら下院上院議員の天下りをガンガンに受け入れて
権力とズブズブになる
インフラ事業にいっちょ噛みして潰せない企業になる
クールジャパンとか名前を冠した国策の文化事業を企画し
税金から予算を引っ張りそれをそのまま任天堂にぶつける
クールジャパン機構には500億もの税金が使われたが
その500億をPS5の普及に充てたりするとハード戦争も優位になるだろうし
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:21:41.42ID:KxYnODuGa
良い子の諸君!

よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ

AAは省略
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:21:56.16ID:om6QhZWlr
もともとプレイステーションの成功はナムコのお陰だった
かの宮本茂氏も未だにパックマンの大ファンということもあって、普通にプレステ本体も買ってた
そしてFF7に夢中になって時のオカリナが遅れてた(ゲームウェイブのインタビューにて)
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:22:42.54ID:UG0cp1xba
>>36
任天堂は京都の文化が得に濃いから、長い付き合いで信頼を得る企業文化
そもそもゲーム一本で喰っていく覚悟があるから他社の誘惑には乗らない
あとソニーに妨害工作されすぎて免疫力がつきすぎたw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:25:23.42ID:oYeDwqUYa
犯罪に走っていいなら本社,NOA,NOEの3拠点を同時に四方からロケットランチャー打ち込んだあと爆薬搭載したトラックを数十台突撃させるのが1番現実的
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:26:06.54ID:c19sSWWq0
PSサードになった方が利益が大きくなる
株価もあがると具体的な数字を提示できれば良いんだろうな
ゲハのアホゴキブリみたいに闇雲に「PSサードになれ」じゃなくて
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:26:42.32ID:UG0cp1xba
>>44
マジレスすると任天堂はめちゃくちゃ国に税金収めてる優良企業だぞw
むしろ税金逃ればかりするソニーの方がゴミ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:26:43.99ID:XG0OxeIG0
クラウドの時代になったら勝手に倒れるよ

MSの傘下にならざるを得ないから
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:27:06.73ID:/Xt72qWj0
>>54
社内世論の誘導
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:27:19.65ID:u25TY9qH0
結局任天堂より資本力か権力の強い組織を動かすのが一番だし
最初に国を牛耳るとかGAFAを乗っ取るって事になっちゃうので
「任天堂倒すよりそっちのがむずくね?」ってなるだけだよね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:27:39.06ID:KxYnODuGa
>>56
何年後の話よ
まともなネット環境すら整備されてねぇってのに
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:29:34.33ID:p9SQXpS/0
一昨年の採用大学たど武蔵野美術大学が2番目に採用数多かったような
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:30:39.12ID:1Njs3DRA0
真面目言うからスレ開いたら工作員うんたらで草

釣られちまったよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:30:41.00ID:mBYDlRwt0
社内世論を誘導しようがどう利益に繋がるのか具体的に説明できなきゃどうしようもないよ
株主はボランティアじゃないんだからその方針はおかしいね、ってなるだけ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:31:00.15ID:XG0OxeIG0
>>61
Xcloud始まったじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:31:05.04ID:/Xt72qWj0
>>59
SやMに比べたら任天堂の権力も資本力も小人みたいなものでは?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:32:12.35ID:c19sSWWq0
>>56
ソニーにありがちな傾向なんだけど
「その間あいつらは何も手は打ってこない」みたいな考えかたはどうなの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:33:06.49ID:h0NNMiU00
>>4
青沼は東大より狭き門の東京藝術大学卒そんな狭き門に入れるかどうかわからない人員を投入?w
現実的じゃないだろ?
それなら東藝大生を買収?東藝に受かる奴らがそんなつまらないことに人生使うと思うか?
机上の空論過ぎてドン引きだわw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:33:07.56ID:u25TY9qH0
>>67
Sは敵対的買収を仕掛けて成功する程資本力ある訳ではないだろうし
MはやれるかもしれんがまずはSを料理してからって感じじゃないのかな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:33:54.05ID:DRtnMfrjM
xCloudとGamePassを拡張させてけば勝手に死ぬかと
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:33:54.32ID:ZYRnqlZa0
実現不可能なことを語っといて何が真面目に考えるだよ
小学生かよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:34:12.55ID:weIxRvru0
>>58
社内世論を誘導するのに必要なのは優秀な工作員以前に、世論そのものでしょ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:35:03.18ID:3EK8ylLe0
ユーザーに何の得もない話だ
なんで任天堂を倒す必要あるのか
任天堂が復活したおかげで、CSゲーム業界が活性化してるじゃん
和ゲー、インディゲーが好きなら今の状況は歓迎してると思うぞ
AAAだけ優遇する方針だと、ビッグプロジェクトだけ生き残り、ゲームの多様性が死ぬ
またファーストがポリコレを導入してサードの表現の自由を侵害するのも異常だ
ポリコレを理由にファーストの機嫌をとるよう圧力をかけているだけだからな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:35:19.56ID:fEX4hgUf0
ただひたすら任天堂弱くない?任天堂弱くない?を連呼して何にもしない人
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:35:46.41ID:/Xt72qWj0
>>72
日本共産党とかいうクソ雑魚弱小組織が日本政府に向けて実際にやってた事だぞ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:36:08.65ID:u25TY9qH0
単なる思考実験じゃん
マジになるなよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:36:21.64ID:Gz1+wduE0
>>56
それによって自分の子供に最初に買い与えるゲームプラットフォームの座を奪えるならば、そうかもな。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:37:08.68ID:JxG/+we/0
工作どころか情報流出した時点でアウトって事すら知らんのかい
簡単にバレる時代だが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:38:51.65ID:3EK8ylLe0
>>77
おまえ反社なの
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:39:38.96ID:c19sSWWq0
>>74
任天堂が倒れれば
AAAだけでなくゲーム全体のレベルが底上げされると信じているのが
ゴキブリ・ステイ豚を筆頭するキチガイ性能至上主義者
「キチガイの論理」とい前提があれば理解できるはず
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:39:54.91ID:DRtnMfrjM
>>74
任天堂はソフトメーカーとして細々やっていけばいい
WiiとかWiUとかSwitchみたいなポンコツハードは技術発展の邪魔
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:39:55.06ID:75/KViSy0
そもそも任天堂でもソニーでもMSでもそうだけど何で倒す必要があるんだ?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:40:04.37ID:/Xt72qWj0
>>82
蓋然性について述べただけだけど?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:40:35.65ID:h0NNMiU00
>>70
一時期MSは任天堂を買収したがってたようだが今は共存する方がメリットあると考えてるんじゃないかね?
SEGAがああなった様に任天堂を買収してソフト部門だけにしてしまったら任天堂も任天堂としては存在していられなくなるから
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:41:41.20ID:om6QhZWlr
>>84
それは自分の頭の中だけにしておいてね
わざわざ共有するでもない、気持ち悪い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:42:47.23ID:JxG/+we/0
>>84
ソニーは組み立て屋で技術開発力は皆無だろうが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:43:21.84ID:c19sSWWq0
ほらね
>>83,84
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:43:36.48ID:3EK8ylLe0
>>83
そもそもSwitchって高性能ハードとは競合しない方向性なのに
目の敵にするのは間違ってるよな、目が曇ってる

>>86
質問に答えてないね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:43:56.37ID:KxYnODuGa
要するに>>1みたいな安易な考えじゃ無理ってことだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:44:20.92ID:/Xt72qWj0
>>91
反社じゃないけど?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:45:23.26ID:sW4ppTJld
アラブの石油王を味方につけて、
札束ビンタで任天堂の株買い占めてSIEに吸収すればいい

身内が何割株持ってるか知らんが上場してるんだからイケるだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:46:13.81ID:vmRBiyU6a
インターネッツを買い占めて任天堂八分にすりゃいいんだなw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:46:27.00ID:3EK8ylLe0
>>93
じゃあ他人を貶めるような事を考えるのはやめたら良いんじゃないか
正当な競争こそ全体の利益になる正常な状況だろ?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 10:46:42.18ID:RU4vOdqv0
別に倒す必要ないからな
低性能ゴミハード堂が手を出せないところで商売するだけ
PCとかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況