X



有給取って北海道旅行してきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 11:41:37.42ID:MZC+6BNR0
白い恋人もお土産として買ったから職場で喜ばれるな
時計塔は噂通りしょぼかったよ
俺は将来北海道に住みたいな…虫もいないし平和だし
任豚は都会でブヒーブヒー言ってなさい😅😅
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 18:00:15.82ID:lI62lbo50
コロナ増えてるんだから来るなよ
空気読めよ
あと北海道は普通に虫もいるしヒグマもいるしおかしい人もいるわ

北の国からの北海道しかイメージ無いんじゃない?
あんなのほほんとしてないから、皆生きるのに必死だからw
あと闇も普通にあるからw
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 18:02:16.58ID:UaaeMsmAa
わざわざこの時期に有給使って北海道旅行…?
よく会社が許可出したねw
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 18:27:10.29ID:A7PVp3Ne0
北海道旅行が終わったその次の日にでっかい地震があったな、、、
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 18:29:26.22ID:jgJQ/sTxa
>>284
今の日本社会の情勢見えてない本人もアレだけど
それに許可する会社もアレな会社になるよな
有給は自由に使っていいけど
使う理由を会社に提出しなきゃならんから面倒よな
今なんて風邪引いたと言っても大騒ぎだし
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:31:58.74ID:rkmt9l+ad
今日は帰ったらフライトシミュレータで北海道を縦断してみようかな
雄大な大地の遊覧飛行は楽しめそうだ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:42:02.28ID:Labpb4dH0
クソハゲ水虫ワキガ任豚調子のんな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:45:51.46ID:Labpb4dH0
>>292
糖尿じゃねーよアホ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:47:27.30ID:Labpb4dH0
はぁ?違うんですけど
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:47:54.56ID:D4CzzsPwM
花咲蟹の足を氷水にさらして生で食うってのを昔TVで見たので生の蟹を買おうと思ったら、市場の人に怪訝な顔された。生食ってしないの?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:49:22.49ID:v99/DzSpM
血糖値高杉でコカコーラゼロは大丈夫かと
聞いてたところまでは本物だなw
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:51:06.17ID:LrPrvH5b0
>>293
たまに足の指痛いやろ?
糖尿やでそれ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:52:55.90ID:JQCyA2Vv0
もうすぐ盃・・・じゃなくて盆休みなのに小旅行ごときで貴重な有給消化するとか
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 19:58:27.39ID:IaF8kV+lM
湯通しして冷やしてるのを生と勘違いする人多いよな。

生わかめ(商品)は緑色だけど、生のわかめは茶色いからな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:02:27.65ID:kV36/+410
うるせーうるせーNGいきだ!
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:02:38.75ID:kV36/+410
>>303
認めねーよ😅😅
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:05:49.90ID:kV36/+410
任豚は俺のスレ乗っ取って北海道談義かよ
いい身分だなこっちはテレワークで疲れてるのに
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:07:26.52ID:LrPrvH5b0
>>302
大人の嘘ってずるい
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:10:24.96ID:jgJQ/sTxa
>>309
別にカニは生として売ってるわけではないぞ…
カニは通常赤褐色の殻だが
熱することによって
朱赤になるからな
あとタラバガニはヤドカリの仲間
なのでカニ味噌は美味しくないぞ
カニ味噌が絶品なのは毛ガニ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:13:50.79ID:rkmt9l+ad
1 名無しさん必死だな 2021/07/30(金) 11:41:37.42 ID:MZC+6BNR0
白い恋人もお土産として買ったから職場で喜ばれるな
時計塔は噂通りしょぼかったよ
俺は将来北海道に住みたいな…虫もいないし平和だし
任豚は都会でブヒーブヒー言ってなさい😅😅

167 名無しさん必死だな 2021/07/30(金) 12:41:48.13 ID:ecSbacFb0
現地道民にスレ占領されたからデートしてくるわ
あばよカス共😅😅🤣🤣

テレワーク中に5ちゃんしてデートしてなんて、楽な職場だな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:15:08.54ID:K1UhPICNd
イマジナリー彼女とデートだったろ寝たら設定忘れるよなケンノスケって
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:16:07.67ID:fSq7Df280
茶色い生わかめはしゃぶしゃぶにすると最高や
塩分に気をつける必要があるけどな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:20:29.19ID:jgJQ/sTxa
つい最近行ったのなら
札幌駅の北口で何やってるかわかるよねー
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:20:38.13ID:v99/DzSpM
とりあえずここ最近の数レスは無かったことにして
新たな設定でやり直すチャンスをケンノスケに
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:22:59.25ID:v99/DzSpM
うしおととらで昔カムイコタンを知ったので
旭山動物園の帰りに寄ってみたら
機関車の展示以外何も無かったけど
川に掛るあの長い橋ぽいのは感動した
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:27:29.53ID:jgJQ/sTxa
北海道の旅行で札幌ってまず宿泊の拠点ににしかならないから
そこからどう何を見て回るかだな
時計台なんて答える奴は
地元民から見てもそいつは観光に向いてないのが解る
宿泊のついでに見て回る所だからな
ラーメン屋で味の時計台行くくらいのレベルで
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:34:01.11ID:LrPrvH5b0
ケンノスケにとっての世界は
家とオークワだけ

つまりオークワの冷凍食品コーナーが北海道
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:35:37.95ID:jgJQ/sTxa
イオンはイオンでもイオン北海道は地元のスーパーなどを取り込んでるので道外のイオンとは異質な商品な品揃え(生鮮売り場)
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:39:44.74ID:8g9FFID50
時計塔(笑) なんなんだそれは
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:40:35.62ID:LrPrvH5b0
ビックベンじゃね
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 20:42:14.91ID:8g9FFID50
円山動物園、支笏湖、苫小牧で港を感じるくらいしかなかったな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 21:09:54.42ID:LA7FndoN0
北海道、思ったのは札幌旭川以外過疎進み過ぎてどこもゴーストタウン
駅舎とか公共施設は立派だったりするから余計
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 21:30:34.08ID:qM3vwTKcd
日高で豚っていったら
北海道じゃなく埼玉県日高市だなあ
近くでオリンピックのゴルフやってる
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 21:34:14.01ID:q4EsiZofa
やきとり弁当って実は食ってみたいんだけど札幌でもいける?
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 21:38:48.36ID:ONvBf2230
>>334
いつかのキャンペーンで一時期セコマのホットシェフにあったが
食いたいなら函館のハセスト一択
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 22:29:28.50ID:g0aeBvhK0
>>258
屋内とか関係なくて湿度のせい
関東マジキツい
真冬の職場湿度一桁とか笑えてくる
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 22:49:23.11ID:60eZSaRx0
>>337
函館で泊まるといえば、ラビスタ函館ベイだが
(北海道の美味いものが、だいたい食える最強朝食バイキング)
……いまのご時世、あの朝食はどうなってるんだろうか?

あとラッピも行っとけ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 22:53:49.21ID:gLmgG3N/0
コンコルドに乗って時計塔と豚のいる牧場しか見てないなら行ってないのと変わらん白い恋人なんてどこの空港にもあるし
地元民がマズイマズイと言ってる回転寿司でも都心のそこそこ混んでる店の数十倍美味いモン出してるのに
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:13:27.04ID:pPjTuXsOa
>>340
コロナで小鉢方式に変えて継続中
というかここ数年で周辺にハイレベルな朝食のホテル増えて昔ほど一強ではなくなってる
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:37:08.23ID:60eZSaRx0
>>342
マジか
ラビスタに対抗できるレベルが多数はやべえな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:39:15.62ID:FP+FixkD0
最近飛行機乗ったけどさ、乗り方は慣れた方がいいよな。
国内線くらいはほんと普通に乗れるのな
知らんから外出て行かんのやろな現代の日本人って
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:41:00.52ID:sRZKqSMXp
>>295
支店長いつまで同じオムツ履いてるつもりですか?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:41:53.06ID:MDdiwAzFd
(´・ω・`)ラッピはチャイニーズチキン系が美味しいけど
(´・ω・`)オムライスとかカツ丼もなかなかいけるわよ
(´・ω・`)米好きならんらんのお勧めはチャイニーズチキン弁当だけど
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:45:15.80ID:NT2DEKmO0
旅行自体が妄言なんだろうけど北海道の土産菓子なら六花亭じゃないの?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:46:14.12ID:sRZKqSMXp
>>308
支店長何日前からオムツ替えてないんですか?
スレ建ての度にブリンするせいで見るも無惨な有様になってますよ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:48:35.30ID:60eZSaRx0
>>345
羽田、新千歳間の飛行機での正しいマナーは
「寝る」だな
仕事だとか帰省だとかで、ただの移動手段の人が大多数

空いてるシーズンならいいけど
盆や暮れのクソ混んでる中で、弁当食い出す奴とかいるとキレそうになる
乗る前か後に食えや
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 23:51:29.39ID:sRZKqSMXp
>>327
最近Fateでも見たんじゃね
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 00:09:36.14ID:uUIhqFcwF
>>161
ラッキーピエロ函館だから札幌に間違ってくるんじゃないぞ
移動だけで4時間かかるわ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 00:13:43.92ID:uUIhqFcwF
>>188
うちではベル以外使ったことないが
最近じゃパックで売ってるタレに漬け込んでるやつしか食ってないわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 00:45:41.11ID:qVfVHZyj0
>>1
札幌の中心街にもヒグマ来るけど

あと北海道観光したいなら白老のウポポイ行け
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 01:07:08.22ID:lfb4TgId0
新千歳空港は魔境だな
温泉もホテルもあるから
到着後あそこで一日過ごせる
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 02:13:19.74ID:6Gg9+G6+0
味の時計台は最近家系会社に買収されたとかでまともなメニュー出すとこ増えたぞ、それでも微妙だけど
わいは田所商店をお勧めしたい
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 03:30:11.74ID:XccXQsNc0
ここの奴等が1回行ってみて安全だったら旅行するのが1番安全だよな
でもここでちょっくら東京に行って来てくれて誰かが言うのは禁止にした方がいいな
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 04:00:28.79ID:QfkVtCxm0
>>341
北海道で旨い寿司屋に出会った事が無いんだが
有名な落語家が来てるとかいう寿司屋にも行ったが今一だったし
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 06:15:15.74ID:ZaCkSyQBd
>>355
月寒36号線でバスにひかれていた
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 06:20:46.79ID:C4ukm0490
青森まで行ったことあるが
北海道も概ねこんな感じなんだろ
映画とかでありそうな長い一本道もあったよ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 06:31:14.30ID:lfb4TgId0
>>363
今までだとなんて店に行ったかわかるかな?
チェーン店ならそれなりのもんしか食えないと思うぞ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 07:44:36.28ID:u06DWMjz0
しかし子供の頃からずっと引きこもって社会に出たことが無いらしいとはいえ、どうやったら国内線でコンコルドが就航していると勘違いできるんでしょうね。

1.子供の頃に図鑑で博物館に展示されていたJALの鶴丸印で塗装されたコンコルドの写真を見て、これが実際に就航していると勘違いした
2.ジェット旅客機はすべて「コンコルド」と呼ぶと誤解している

ううむ。
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 08:02:37.07ID:wgjNPSQl0
北海道住みだけど寿司屋は旅行で行った築地で食ったやつの方がうまかった
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 08:34:44.60ID:jbxDmwfR0
基本的に農業/漁業エリアの料理店は微妙
農家は食育をやらないから、速攻出てくるか否かだけが評価基準になる
寿司は悪いこと言わないから東京で食え 職人の考え方や手間ひまが勝負にならない
北海道では白身に塩と柚子皮やレモンすら稀
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 09:02:10.74ID:REz3j3T6a
まずは、飛行機についてお勉強する所から
始めましょうか
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 09:54:18.20ID:Jv0t0p970
北海道をロードバイクで走ると気持ちいいよ。
阿寒湖や支笏湖とか景色も最高。

今なら中国人の観光客も少なそうだし(コロナ前はうるさくて酷かった)
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 09:54:28.83ID:XABvPxnoH
>>345
たしかに海外で日本人旅行者、とくに若い世代は、中・韓の同世代より圧倒的に少ない気がする
行った場所によるのかもしれないけど
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 10:41:59.10ID:jbxDmwfR0
>>373
牧場経営レストランはやる気があるからな 北海道農業エリア最後の希望や
なまじ周りの老人農家から「どうせダメだ」と馬鹿にされるから、
逆に老人切り捨て一見さん目当ての「気合の入ったレシピや機材」を揃えることも多い
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 10:49:28.87ID:qVfVHZyj0
北海道旅行するならながらスマホよりラジオ聞きならがをオススメする
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/31(土) 11:02:16.61ID:jbxDmwfR0
脳内にしては(パチンコ)コンコルドとか、ツボを突いた書き込みだった気がするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています