X



スクエニ「MMO部門はFF14の月額課金会員数増加により増収」全く貢献しなかったDQ10…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 16:04:28.72ID:DXtXkrf+r
https://gamebiz.jp/news/330688
○デジタルエンタテインメント事業
売上高は698億7600万円(前年同期比6.0%減)となり、営業利益は171億4700万円(前年同期比34.2%減)となった。

HD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおいて、「Outriders」、「NieR Replicant ver.1.22474487139...」などの発売があったものの、前年に「FINAL FANTASYVII REMAKE」の発売があったことから、前年同期比で減収となった。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となった。

スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、前期の第2四半期以降に投入した「ドラゴンクエストタクト」、「オクトパストラベラー大陸の覇者」及び「NieR Re[in]carnation」の収益貢献があったことに加え、収益認識に関する会計基準の適用によって収益の表示方法を変更したことから、前年同期比で増収となった。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 06:27:16.33ID:6Ppl1mJy0
正直青山をこんなので無駄遣いしてほしくねえんだよなあ
両MMOの、一方は世界で覇権取りそうなののトップがハドソン人
って状況がめちゃ面白いから別にいいけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 06:35:08.77ID:3qbHMbdX0
弱々しい哀しみのパンチでテンパを殴り返したところで全然効いてないし、
そもそも多くの人はもう国内覇権はFF14だと知ってしまっている
今から彼らに「違うんだ聞いてくれよ、国内一番はドラクエ10なんだよぉ」と説得してまわることは不可能
このスレだって、見てるだけのやつはほぼ100%に近い割合でFF14が上だと知っているし、>>92みたいな稚拙な言い訳を聞いたところでその考えを変えることは無いだろう
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 06:37:41.73ID:TEMy5ZAvp
>>106
サーバー増やすのより減らす方が難しいってことドラクエおじさん知らなそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 06:52:31.65ID:a3y14Da90
>>109
青山もハドソン出身やぞ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 06:58:08.53ID:MW7NIYw20
>>106
リリース前の”社長が訊く”で
「キッズタイムは子供に遊んでもらうためのものだけど
年齢認証はしないから悪用されるとリスクが大きい」
って言ってんだけどな
あとサーバーは見えない部分で削り続けてきてるよ
青山がPになってから相撲も判定タイミング減らして負荷下げるようになったし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 07:02:16.87ID:6Ppl1mJy0
「両MMOの」、ねw
ほんとはコナミのソシャゲ部門でも、頭角表した元ハドソン人間の誰かが
元コジプロのあいつに替わって目立ってたんだろうなあと思うと悲しい
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 07:05:46.95ID:MW7NIYw20
青山はDQ10のサーバー構成のチョイスで盛大にやらかしたから
もう技術者としての目はないだろ
本人もそれを分かってるからDQ10のP就任以前にスクエニから離れて
オリジナルゲームを企画しようとしてた
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 07:19:00.19ID:MW7NIYw20
>>4>>7
ウォークは開発元コロプラの決算みても”堅調”表現だし
そんなに儲かってないと思う
売上が大きくても経費も大きかったら当然利益って少なくなるからね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 07:32:03.50ID:MW7NIYw20
ウォークは去年一昨年と年間350億円以上の売上予測があって
その売上規模を基準にして今年も宣伝費なんかを多めに投じたわけだけど
今年は1-7月までで年間210億円ペース程度でしか稼げてないから
多めに取った年間予算が利益を圧迫することになる
ドラガリアロストでもロンチの時に宣伝費掛け過ぎて利益少ないってDeNAが言ってたことあったけどそれと同じ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 07:58:35.67ID:CuA9Pt5y0
ソシャゲは宣伝費かけすぎなんだよ
テレビcmとかガイジ相手にしてるだけじゃん
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 07:58:44.66ID:4HyXeAQ80
すべてのゲームプロデューサーとディレクターは吉田直樹さんに土下座してノウハウを教えて貰えよマジで
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 08:03:16.48ID:o4mvL9vD0
今のスマホに合わせたソシャゲって制作費馬鹿にならんでしょ
維持費もかかり続けるしスクエニみたいに中ヒット連発だとそんなに稼げない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 08:09:19.28ID:MW7NIYw20
決算で重視されるのって結局は”利益”額だから
いくら売上額が大きくても利益が小さければ扱い低くなるんよね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 08:24:10.44ID:YxphxrfJ0
吉田にディレクターの才能があるかは未だにわからんけど少なくともプロデューサーの才能はマジである
さっさと昇進してスクエニのソシャゲ偏重減らしてほしいわ吉田ソシャゲ嫌いだし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 09:04:25.90ID:zAf3OOXF0
>>122
もう取締役なんだからこれ以上昇進はしないだろ
スクウェア・エニックスはスクウェア・エニックス・ホールディングスの持株会社で、社長はホールディングスと共通
そして社長には経営や財務の知識のある人間が選ばれることになってる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 09:52:02.13ID:1fj1jOXd0
155 Anonymous[sage] 2021/07/14(水) 01:07:58.82 ID:XWpesCnh
https://www.youtube.com/watch?v=1_zdZIfANIw
1:32:30辺りから

吉田「14の立て直しのときも14の旧版が凄い状態で僕はその負債ごとプロジェクトを受け取ってるから、
本当に色々なプロジェクトの利益に支えられて新生に向かって突っ走れたんで」

ひろゆき「じゃあ受け取った時点で借金もお前の責任だぞってところからスタートだったんだんですか?」

吉田「なんか気付いたらそうなってました。流石に引いてくれてるのかと思ってたら意外と載ってたなあと。
でも新生したのが2013年で2014年の1月末には全部返しましたよ。旧14からの開発費も含めて全部返しました。
2014年には旧14からの総開発費含めて黒字に転換して、そっからはずっと黒字です」

ひろゆき「MMOすげー儲かるのに何か他の会社世界中でもあんまり手を出さなくなっちゃいましたよね」

吉田「はい」

ひろゆき「やっぱ14のせいですか?」

吉田「いやそれはない。多分掛けるリスクに対して得られるリターンの確率、リターンはデカイですよ、でも確率が低いんだと思います。」
でも本当14で挙げた利益はもうちょっと数えてないですけど累計ではとんでもない額になってると思います。」
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 14:05:56.72ID:Ncnj5fqo0
FF14新拡張の2週間前に拡張パッケージを出す無鉄砲なMMOがあるらしいな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 14:50:14.81ID:sC99TB5A0
無鉄砲どころかFF14の増収増益に「MMO部門」というくくりで混ざるための見事な戦術だろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 18:53:02.47ID:RwPVxrBVM
前の拡張は出す時期を14とずらしたら決算で悲惨な目にあったからなw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 19:08:54.28ID:4N705XuN0
いやもういつも思うけどさ
この2作品、スクショでも動画でも何でもいいから一目見比べたら張り合えるレベルにないでしょw
本当に同じ世代のゲームとは思えない落差だしそりゃMMOとして同じ年数だけ人が定着できるわけないわ

見た目だけでなく定期リセットが根幹で長時間ニート優遇皆無な現代に優しいFF14と
FF11時代そのままに金策ニート優遇で時代錯誤のDQ10
そりゃオンライン娯楽が溢れ返る今の時代に通用するわけないでしょ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 19:12:49.96ID:3Jq7Te1M0
チカニシの虎の子だったドラクエ10
滅亡ww
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 20:15:48.27ID:4HyXeAQ80
>>129
FF14プレイしていれば分かると思うがツール使えるPC一択だぞ

PS版ユーザーが参加するとかリスクでしかない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 07:25:28.19ID:QxvBnoRbd
いつものように捏造や曲解でバンバン叩いてもらわないと逆張りのご利益がなくなるだろ
やる気あんのか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 07:50:02.14ID:2TKKH7M70
金玉が14叩き棒に利用してるタイトルの凋落ぶりが半端ないからな
リアル貧乏神っているんやな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 12:35:27.64ID:KVao/lkm0
14だけじゃないけどFFってなんか画面が暗いんだよねえ
DQも12でそんなんなっちゃうのかな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 13:12:12.57ID:2TKKH7M70
フォトリアル系のゲームはだいたい画面暗いのがデフォだわな
でも設定で自由に輝度を調節できるんだから
そこまで不満に思うことでもないような
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 13:31:28.99ID:9jte5z7hM
煽るのいいけど
どうせパケが同じ月に出るしそれの売上で大体わかるやん国内
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 13:54:11.85ID:jkd92ahP0
FF14のパッケージ売上はランキングはおろか計測さえ困難だろうな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 14:07:11.82ID:oufL4BML0
FF14はパケ販売やめて全部DLにしたから0本だぞ
ぶっちゃけ小売りに配慮してパケ出してたけどスクエニみたいの自前のサイト持ってるところはDLで売ったほうが利益でるからな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 15:08:50.06ID:2TKKH7M70
国内限定ならまだDQ10の方が多いと思ってるところが凄いわ
FF14は国内32ワールドあってどのワールドもそれなりに人が多いけど
DQ10は40サーバーあって人が多いのなんてその中の数サーバーだけ
あとは閑散としてるやん
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 15:15:09.07ID:qQXu0Izkd
ドラクエ10はもう半年ぐらいずっとサーバーが「こんざつ」になってない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 15:17:50.46ID:uVs/aG9n0
>>144
イベント日とかは混雑になってるぞ
この前の8月1日の9周年のときも複数サーバが混雑になってた
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 16:11:02.36ID:zH0PEWkL0
>>143
全部の街見て回ったぞ
1サバ以外ほとんど無人だった
完全に無人の街もあったw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:26:34.73ID:WeDXhGd4d
嘘つきで詐欺師の吉田が七年も前に
ドラテンの方が上と言っていたんだぞ!

吉田の言葉を疑うのか!

ww
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:26:35.23ID:WeDXhGd4d
嘘つきで詐欺師の吉田が七年も前に
ドラテンの方が上と言っていたんだぞ!

吉田の言葉を疑うのか!

ww
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 04:43:23.25ID:MHuX/Fca0
>>146
すげー全鯖の全エリアを見て回ったのか
でもネガキャンのためだけにそんな時間使うのもったいなくない?
14で遊ばなくていいの?やることいっぱいあって比べ物にならないくらい楽しいんでしょ?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 05:18:39.82ID:mqp4gsfC0
>>145
ドラクエのサーバーの一つのエリアの収容限界って1000人に設定されてて
一つのエリアに1000人近い人がいるとサーバーが不安定になってシャットダウンも割と発生したりするから
おそらく許容限界1000人の遥か手前500人くらいから”こんざつ”表示になる設計だと思われるんだ

さて先日行われた9周年イベントだけど
19サーバー×2地点=38箇所に人を集めて一緒にカウントダウンしましょうというイベントで
エリアの収容限界から逆算すると全てのイベント地点にmax1000人ギリギリまで入っていたと仮定しても
38箇所×1000人=同接38000人にしかならない
最大限見積もった数字でこれだから
今のDQ10って相当プレイヤーが減ってるんじゃないかな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 06:29:25.65ID:MHuX/Fca0
そんなんじゃ採算取れないじゃん
なんでさっさとサ終しないの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 06:50:34.80ID:mqp4gsfC0
>>154
採算取れるように課金要素を増やして収益アップを図るのと同時に
経費の方も削って一定の利益が出るラインは死守して
この先できるだけ長くサービスを続けていきたいってDQ10プロデューサーが言ってた
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 06:54:55.00ID:mqp4gsfC0
まぁ決算報告書の方もDQ10が出てくるたびに
”月額課金会員数の増加”というシンプルな表現が消えて
代わりに”継続課金収益等の増加”というどこか曖昧な表現に変わるから
今のDQ10って月額課金収益額よりもアイテム課金収益額の方が多くなってるんじゃないかな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 07:05:25.11ID:rDAptvFe0
>>152
エリアなんて見て回らなくていいでしょ?キリンジとかそういう狩り場以外に、フィールドに人なんてほとんどいないと分かりきってることなんだからw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 07:46:36.68ID:jtwmcVOE0
>>154
吉田がFF11のサービス継続について話でした時もあったけどサーバー維持費だけならそんなに負担はおおきくないらしい
ドラクエも追加コンテンツは微妙で少ないから予算は着実に減らされてる
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 09:12:04.63ID:40B++TK700808
詐欺豚が自慢してた国宝級オラクルサーバーちゃんと減価償却できたのかな…
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 10:06:45.66ID:1NcXJYHL00808
>>154
ドラクエ10のサ終は英一郎みたいな連中の居場所を奪うことになる
スクエニだって怖いだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 10:13:25.90ID:dXL8B7Fj00808
WoW移民需要で爆上がりだから当然
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 10:36:49.04ID:vkA/YZHt00808
移民特需はこの次の期からだからたぶん今回の数字からさらに伸びる
アスモン等々の移動も今回じゃなく次回から加算されると思う
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 11:11:52.56ID:j5xQEDiq00808
6月30日まで14ちゃんのアンチ発言をしていて、7月頭に急に掌返して「やっぱり14ガチでプレイしてみるわ」って流れだったと思うから、Q2からが本番だな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 12:39:14.81ID:MHuX/Fca00808
>>161
赤字なら意味ないじゃない?
本当に数万しかアクティブいないならその連中の課金だけで支えるとか無駄でしょ
潰してみんなFF14やらせりゃいいじゃない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 13:03:56.52ID:5o0EHUFk00808
月額課金で4万近くアクティブユニークユーザーがいれば赤字ではないだろ
DQは複垢も多いし課金による時短要素も多いしな
まとめブロガーのえるおじ速報とか10垢とかだったはずだぞ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 13:06:20.47ID:mqp4gsfC00808
>>165
DQ10は内製で作ってるからDQ10をサ終させても開発スタッフの給料は発生していくんだよ
だから人が減って利益が低下する度に新規プロジェクトに開発メンバーを流して開発コストを削減して
従前と変わらない利益が出るようにやってきたわけ
先日35周年イベでDQ10のオフライン版が出るって発表されたけど
あれもDQ10開発本体で経費を削減する必要に迫られたことに端を発した新規プロジェクトだと思う
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 13:08:29.21ID:mqp4gsfC00808
えるおじは1〜2垢くらいしか課金してないって書いてたような
そういうキッズタイムを悪用してる複垢ユーザーが多いからDQ10は収益上げるのに苦労してるんだと思うわ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 18:34:00.06ID:9LoujORF00808
ドラクエ10がブラウザ版なんて出してたけどどこに需要があるんだろう
そんな開発費あるならゲーム内なんとかしろと思う

Wii U版
Windows版
ニンテンドー3DS版
PlayStationR4版
Nintendo Switch?版
ブラウザ版

ランニングコストどこまであげられるかチャレンジでもしてるんか?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 18:47:09.06ID:ydcxfbi400808
めでたい祝いの席で総合責任者が右肩下がりだの規模縮小だの今後の継続の対策だの
言い出す時点でFF14と比較できるわけないんだよな

10年までは何とかもたせようってレベルのドラテンと
10年経って鯖の新設に将来的にはグラの刷新まで視野に入れてる発言のFF14
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 19:20:30.65ID:zNJyuHgV00808
後10年は確実にやるって言ってるからな
ver7にしたって行ってない場所はいくらでもあるし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 19:52:59.43ID:rDAptvFe00808
>>172
捏造するな
実際の発言はこう↓
「来年は10年目ですけど、20年30年と続けていければいいなと思ってます」
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 19:54:27.81ID:rDAptvFe00808
来年の抱負を聞かれた野球選手が
「え〜来季は○本のホームランを打てればと思ってます」と同じレベルの単なる願望
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 20:12:08.34ID:zNJyuHgV00808
>>173
ごめん14の話な
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 20:12:28.96ID:cQu15PoSd0808
昔はすぐに
社長を引っ張り出して好調アピールしないといけないFF14!
何も言わずとも30年続くDQ10!
みたいな面白いこと言ってくれる人がいたはずなのに最近はさっぱりだな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 20:18:59.51ID:WQz9eQawa0808
擁護の過激派だったゲハ民すら最後はボロクソの呪詛を残して去ったのがドラクエ10だからな
今ゲハスレなんか往年の見る影もない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 20:19:36.52ID:h/8YZHry00808
FF14やったことないけどここまで盛り上げたのはすげえと思うわ
大失敗からここまで盛り返すとか超人かよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 20:20:30.59ID:rDAptvFe00808
>>175
そうか失礼
すでに「7.0ではこうする、ああする」みたいな話が吉田の口から出てきてるしな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 20:51:54.65ID:zNJyuHgV00808
>>177
ゲハチームあったけどver3で引退者続出だったからな…
そこは皆素直なんだよな
スカスカがきつすぎた
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 21:47:55.82ID:hMNrDIE/r0808
たかだか数万人の課金者のために拡張出したり鯖維持するのも無駄なんたからさっさとDQ10はサ終して
これからもますます人が増え続けて拡大していくFF14にもっともっと人と金を注ぎ込むべきだな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 23:38:44.01ID:9LoujORF0
どっちかというとDQ10はFF11と統合すべきだろ
まじでどっちか終わらせていいんじゃね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 00:44:00.70ID:UHy2ESoD0
ゲーム内の金策のウエイトをでかくして有り余る時間にものを言わせる廃人を優遇するFF11の思想を
直系で受け継いだのは何とFF14ではなくDQ10の方なんだよなw
今の時代にもうそんなTime To Winが月額でやっていけるわけがないのがわからなかったのかねぇ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 04:28:24.97ID:jwgqARNX0
>>107
2月のイベントって言うのがバトルロード
前回開催はver.4とver.5の切り替わり時期のver.5.0。そこから今回のイベントで増えてるんだからver.4の時から今年までの一年間で増えてるってことだろ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 05:14:13.66ID:QS/hyJLb0
>>185
基本的にやることが多い時期はメイン垢稼働時間が長くなるから
サブ垢に触れてる時間は少なくなる
そしてやることが少ない時期はその逆
5.0に開催された時と比べてバトルロードのエントリー数が増えたのってまんまコレだと思うけど
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 05:23:10.54ID:QS/hyJLb0
そもそもVer4.5〜5.0の間にあったP夜話で
「サービスの質を維持するために課金要素を増やしてます」って言ってて
それから一年経って5.3〜5.4の間に行われた秋祭りで
「長く続けるためにはサービスの質を落とすこともやむなし」って言い始めたのに
実は人が増えてましたってのは無いだろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 05:48:55.55ID:seJF2eV6a
FF14トライアルを入れてみたが
もう初手の情報量からしてドラクエ10 とは訳が違う…
関連サイト一つとっても関わってる人数が桁違いなのが一瞬でわかるじゃん…
直樹なんでや
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 12:24:01.20ID:RMnLgbOb0
DQ10がFF14より(日本で)アクティブが多いという主張は
PS5がSwitchよりゲームが売れてるという主張に通じるものがある
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 18:45:01.63ID:uxH2urVad
その心は正とも否とも言えない
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 22:41:09.59ID:0xOfvWvT0
喧嘩せんと両方やりたい美味しいとこだけやりゃいいのに勿体無い
DQ10久々に課金して丁度今日ver5のストーリー終わったわなかなか面白かった、なんとなくFF14漆黒と被る演出もちょいちょいあったような気もするが
次はFF14のver5を終わらす予定
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 06:10:47.73ID:ln9ELplL0
ストーリーだけ良くてもストーリー目当ての客はまず継続課金しないから
月額制MMOとしては採算が取れない悪手なんだと思う
WoWも最近になってストーリーに力を入れるようになって
やたら豪華なムービーなんかも随所に入るようになったけど
限りある予算の少なくない部分をストーリー部分に振り分けたせいで
他のコンテンツ部分が弱くなってプレイヤーからは不満の声が多く上がるようになって
失敗拡張の烙印を押されてしまってる
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 09:00:50.48ID:uGw4PM3ma
14だってパッチ間に暇になることは多いし、DQもそれは同じ
どっちも軽く触って休止を繰り返すくらいが一番楽しいと思うんだがな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:04:59.45ID:PAsfCybA0
やりたいことだけやって休止した時にどれくらい差がつくかがそのまま明暗を分けたのかな?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:32:36.72ID:wWDRNGTNa
信者の設定ではFF14には豊富なコンテンツがあることになってるが
やる意味ないゴミばっかだったわけだ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:33:33.38ID:NOEzWu6f0
ドラクエ10はFF11の老害どもが押し寄せてきた時点でオワコン決定に成った
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:49:11.08ID:SrB1AZ490
FF11=ドラテンのニート優遇古典MMO乞食は「やる意味」とかいう曖昧な言葉で誤魔化してるが
「やる意味」がある=24時間×365日張り付いて他人に差をつけることで実質的な有利を得るニート礼賛コンテンツという意味だからな

FF14はそういう縛り付けとは無縁だからこの多様なオンライン娯楽が飽和する時代にも月額MMOとして長年君臨できてるということが
時間が止まってるFF11ニートには理解できない
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:50:26.34ID:VpvadzF50
>>195
やる意味は自分で決めることだしゲハおじさんにはまったく関係ないよ?
フリートライアルやってから書き込みしよっか?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:51:13.94ID:SrB1AZ490
イレブンビーフやドラテンみたいな他趣味と共存するのを許容しない古典MMOが今の時代に月額課金で成立するわけがない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 11:53:14.52ID:XwcAb9Hrd
11おじいさんはFF1から10まで全部の売上を超えるほど儲けて
あの悪名高いちょびヒゲクソ映画の負債も返したからみんなに慕われて老後も安泰なんだよ
DQ10はなんかないの?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 12:08:54.00ID:NOEzWu6f0
ないよ
ドラクエブランドに学園という糞を実装した以外は
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 12:35:15.40ID:WPnv+82Da
>>198
Saint君は何してんの?FF14にはやる意味がないのかな?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 12:53:37.98ID:XrF6Jddn0
やることない時期は別ゲー行けばいいっていうのはその通りなんだけどドラテンはゲーム設計上それがきついんだよ
具体的には金と週課のウェイトが重すぎる
一回休止したらもう戻る気にならんわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 12:54:13.66ID:VpvadzF50
>>202
いきなりどした?
それに答える義理や義務があるんです?
ゲームをやる意味すら自分で決められないとかバチャ豚にも劣るゲハおじさんw
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 12:57:08.60ID:WPnv+82Da
>>204
面白いの一言もゴチャゴチャ言い訳して言えない
今何やってるかもゴチャゴチャ言い訳して言えない

俺はフレと駆け込みでゴールドソーサーフェスやってきたけどお前は昨日何してた?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 13:00:37.52ID:SrB1AZ490
FF14は半年に1回装備の強さの全リセットで継続者も復帰勢も全員横一線が約束されてるから
心理的に気軽に復帰しやすいし何なら数年離れてた復帰者がいきなり最前線の最強装備をみんなと一緒に取りに行ける

古いMMOのログイン時間積み重ねで他人とどんどん差をつけてなんぼの価値観しか知らないニートには理解できないだろうけど
年単位の終身刑で人生捧げなくても最前線レイドの最強装備なんて1〜2週間の練習で取れるし取れればオフゲーや他の趣味に自由な時間が使える

現代人にとって貴重な時間をそこまでログインに縛り付けられることなく最強になれる充実感もありFF14の設計思想はまさに全てが時代に合ってる
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 13:02:48.31ID:XrF6Jddn0
>>205
横からだがゴールドソーサーフェスって駆け込みでできるもんじゃなくね
特設クエストの話してるならフレとやるもんじゃないし
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 13:08:03.78ID:WPnv+82Da
>>207
ああフェスはMGP1.5倍期間の方か
ゴールドソーサーに隠された真実ってクエの方よ

俺はフレの付き添いみたいなもんだからフレがやりたいと言ったらなんでもやるよ
フレとやればどんなクソゲーでもある程度面白いのが真理なことがよくわかるゲームFF14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況