X



なぁ無料FPSにゲーム業界壊されるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 16:04:47.00ID:alNKlKoP0
ひとたびやれば的に当てると快感を感じるという人間の本能を刺激する行為を何回も短時間で繰り返させ脳をFPS脳にする麻薬めいたもの

刺激が強すぎるため他のゲームをやってもこれ以上の刺激が無くつまらなく感じる今や子供までもFPSで遊ぶ時代これから先一度流行れば更にFPSが国に根付く
長時間やり続けてしまう割にRPGなどと違いストーリーが無くインプットがかなり少ない


こんなもんが流行っていいのか?
正直最近の国内PSソフトの衰退にはAPEXとかの流行も一因だと思う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:18:01.70ID:hitC+k7id
子供がみんな放課後それぞれの家でFPSやってる光景ってなんか嫌だなw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:20:03.45ID:QXTy7HGxd
FPSしかやらん人は他のジャンルのゲーム買わないし
あまり影響はないともう
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:21:22.29ID:lXU+f+uFa
こういう対戦ゲーって自制利かない若い時が一番のめり込むよなぁ
依存症になるくらいやり込んだ後RPGに手出すようになる
RPGはRPGでもMMOに手出して金をドブに捨てるようになったらいよいよ終わりだがw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:22:44.10ID:0UM0B2/x0
FPSで子供向けってあんまないんじゃないのを
若くても中高生なイメージ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:24:01.09ID:L7MrI7Er0
>>101
同じような銃を撃つゲームとか対戦ゲームとかフルプライスでは売れにくくなるだろうけど
例えばRPGとかは全然ゲーム性が違うからさして影響がない気がするよな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:25:56.95ID:xIaAgxiJ0
>>102
MMOでドブに捨ててるのは時間だぞ
RPGでレベル上げだけを延々と続けてるようなモン
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:26:09.64ID:605PEldKd
>>100
うちの小学生は去年は一時フォトナでそんな感じだったなコロナもあって外に出られないからみんなでボイチャしながらやってた

でもいつの間にかブームが去ったようで今は逆にあつ森やらミートピアやっとるわ
小学生の流行り廃りは早いな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:28:28.65ID:zxrERAUZ0
今の流れが受け入れられない人はとっくにゲームに飽きてるよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:29:44.52ID:7xhwXoMr0
Halo infiniteが勝ってしまうのか
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:31:19.95ID:lXU+f+uFa
>>105
確かにどっちかっつーと時間だね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:31:34.06ID:34ykPg1TM
むしろ破壊されてるのは野球とかのリアルスポーツだったりするんかな?
コロナ禍で外出れないし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:32:32.86ID:zAM6VeNo0
小学生がswitchで何をやってるかってフォートナイトなんだよなww
Apexも最近は増えてきてる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:35:00.44ID:7xhwXoMr0
>>111
子供向けのToutuberにXSX使わせて無双する動画作らせたらいいね
相手がSwitchだと相当有利
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:38:17.67ID:fUapbjvn0
>>92
3D化して舞台はむしろ狭くなったからな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:38:38.39ID:L7MrI7Er0
>>87
男と言うのは基本闘いに興味があるからね。そしてゲームと言えば元来は男の文化だったので
闘うゲームが大多数だった訳だが。最近はマイクラ・モンハン・あつ森と言った協力やコミュニケーションを
主体としたゲームも増えて来たね。鶏が先か卵が先かは分からんが、近頃switchを中心に女のユーザーも
増えてきた一因として挙げられると思うな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:47:19.25ID:PlcLTHTNH
>>115
FPSは闘いたい男と
強い男と繋がりたい女の両方が得をする
欲張りゲームと言う事かな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:47:21.02ID:AyhzRaag0
何か新しいものが流行るごとに○○は滅びるぞーって騒ぐバカ出てくるんだよな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:48:15.66ID:cBXeKyDd0
ゲーパス民だと各々好きなジャンルのゲームやってると思うが
俺は基本無料だとWoTちょくちょくやってる
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:50:27.07ID:YyqwTTT70
スマホゲーはすぐ飽きられるとか言われてたよな
結果はご覧の通りって感じだが
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:50:37.76ID:XLI7DWR00
ジャンル単位で流行った当時のまま生き残ってほしいなんて馬鹿みたいな夢が破れるだけで生き残るものは生き残るんだよね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:54:17.24ID:PCq7XKFja
何年前から無料fpsあると思ってんだ
これだからゲーム知らないにわかの癖に態度だけは一人前のゲハカスはゴミなんだよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 17:54:34.80ID:wZ7URx8Qd
そんなんやるならサバゲーやっとけよって思うわ
まあ今は無理だろうけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:01:08.42ID:9j0FUY7l0
>>123
サバゲーとバトロワって全く別物なのにバカかお前?

お前はサバゲーで高度1000mから降下できるの?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:01:52.97ID:u5gPy3Uep
>>1
むしろSF2とかあそこら辺で育った奴らが今中核に居るんじゃねーの?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:02:08.40ID:ZsjyEgRS0
対人なのとシンプルで派手で短時間で結果が出るのが強い
CSで無料FPS出た跡と前では全然違う環境
小学生の間ですでに金がないからやれないって言い訳が通用しない競争実力社会ができつつある
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:08:17.01ID:Z1JSt/Yr0
apexしてる有名人
松坂桃李 関口メンディー 山田涼介 橋本環奈 本田翼さん 速水もこみち 宮脇咲良 清水翔太 手越祐也 岡崎体育 後藤真希
king gnuのボーカル 霜降り明星 ヒカキン 海沼流星 オードリー若林

これもう国民的FPSだろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:09:14.70ID:nlRABaV20
FPSなんて初心者殺しなんだから、そのうち廃れるだろ
ああいう、ゲームが得意じゃないと楽しめないコンテンツって先がないんだよ、格ゲーみたいに
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:12:07.33ID:9j0FUY7l0
>>128
それお前がゲーム下手くそで勝てない負け犬だから言い訳してるだけじゃん

そんなんだから豚はいつまで経っても任天堂のガキハードから卒業できないんだよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:14:10.68ID:ZsjyEgRS0
良くも悪くもFPSの技術は他のFPSやる時にも役に立つし、チーム戦だから負けを他人のせいに出来てゆとりにも続けられる理由になる
開発費などで割を食うのは他ジャンルのゲームなんだよな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:17:04.85ID:Z1JSt/Yr0
ぶーちゃんってよく高い金払ってショボゲー遊んでること自慢してるよね
PS民は賢いから無料で神ゲーやってるのに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:18:41.44ID:nlRABaV20
>>129
ゲームは楽しくないと意味ないので、言い訳だろうがなんだろうが、勝ち負けが分かれるコンテンツは廃れて当然
負けても楽しいと思えるものならワンチャンあるけど、おまえみたいに初心者をバカにするような人間がいる限り、FPSに未来はないな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:19:51.53ID:Z8NDZRGM0
APEXは本物のCoD後継と言えるから特別なんじゃないの
MW2までのIWはセンスが違うとよく言われてたし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:19:54.91ID:VFDMilQHd
>>127
なおたいがい桃鉄もやっている模様
終わっているのはゴミステでは?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:19:59.76ID:L7MrI7Er0
FPS全般はどうか知らんがフォートナイトは初心者でも極めて遊びやすく
作ってあるなという印象。だからこそあれだけ間口が広がってユーザー数を増やしてるのだろうね
そのゲーム作りの方法はある意味任天堂のゲームの思想に近い
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:21:23.77ID:9j0FUY7l0
>>133
だからお前がゲーム下手くそで勝てない負け犬だから楽しめてないだけじゃん

お前みたいな負け犬が廃れるって連呼してるのになんでバトロワはどんどん人気になっていってるの?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:23:27.71ID:Z1JSt/Yr0
>>137
フォトナとか今一番初心者お断りゲーになってる奴やんww
あれが任天堂の思想なんやなって…
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:24:56.90ID:ZpL1ZtI/d
「FPSはクソ」への反論って「お前が下手なだけ」しかないよな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:25:08.59ID:vkinTwS+d
Fortniteなんてキッズの遊べるボイチャアプリやぞ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:01.65ID:+AjFfiDM0
任天堂はPvPのゲームに力入れてるよ
マリカー、スプラ、スマブラ、ポケモン全部国内で300万本以上超えてるし
これからはカジュアルなPvPで売れるゲームを出せないメーカーは厳しい
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:32.25ID:5zQyw4vJd
天下とってた格ゲーも廃れたしな
戦い疲れんじゃないのそのうち
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:28:10.86ID:sMDpWiX90
エーペックスはつまらんかったけどわたしは
CODも課金しないとスマブラやってるみたいだしPUBGは面白いね
フォートニートもすぐ1位取れてやめたな、なんか船で釣りとかしてて戻ったら
1位になれたな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:28:40.33ID:FJK3J7jgM
>>132
君はどの有名人がやっているだとか、やっていないユーザーのこととか他人の目ばかり気になって内心そのゲームのことは何も面白く思ってないんだろうね

こういう人って本当かわいそうだな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:28:50.77ID:q7ftF4FN0
基本無料ゲーって時点ですでに土俵が違うからな
基本無料のソシャゲが強い時代でもswitchとか世界的にヒットしただろ?
フルプライスFPSが大流行してたらまた話は変わってくるけど、基本無料じゃCSに関係ないな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:32:20.12ID:9j0FUY7l0
>>146
ソフトにはメチャクチャ関係あるでしょ

フォトナApexが流行ってスプラトゥーンとか一瞬で廃れたじゃん
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:33:11.87ID:dPBc1bsQ0
結婚にも金を稼ぐにも学歴が必要な社会で
本能を剥き出しで生きている人間自体が減りつつあるからいずれ本能に依存している中二病ゲームも淘汰される
実際APEX、フォートナイトなんて氷河期世代が中高生だった頃のエヴァ、山姥、不良、FF7に比べれば全然流行ってないだろ?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:34:27.57ID:SvgORN/Rd
なんだいつものスプラが廃れたおじさんかよw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:35:28.47ID:DXTHemyj0
フルプライスのゲーム高いし
無料で楽しめるならそっちのほうがいいやん
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:35:35.85ID:BkUkN6AfM
>>148
時間は有限だからどれかが削られるんだよな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:35:45.64ID:++hgbqC10
>>1
くっそつまらんかったSFCからPS2までのJRPG勢が衰退してくれて良い時代になったわ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:36:21.77ID:bL7d+niXd
>>146
Apexは言わずもがなだがFPSではないがTPSのフォートナイトも全機種で出てる

今回の問題提起のキモはプレイ時間を吸われることで他ソフトが衰退するのではということだから影響ないわけがないし
むしろ金払わないならその分ゲーム業界全体として痩せていくことを肯定してるにすぎん
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:38:53.16ID:z2TFB2GQ0
FPSというかバトロワがMMO的な需要も吸って繁栄してる
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:41:14.21ID:SvgORN/Rd
フォートナイトももう衰退期だし、APEXは日本でしか流行ってない上に衰退期入ろうとしてるからな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:42:01.86ID:MVJHztnk0
壊れてたらあつ森は売れてない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:45:23.83ID:sMDpWiX90
んーそうなるだろうなーヘイローも只じゃん?云ってみれば
で電子取引のシェアも上がってるから強気なんだなたぶん
それこそそのままスマホから買えるとかなんじゃねえの
シェアが上がったらそんなシマの会計なんかより全然大きいんじゃないの
ソニーなんかゴト事業やりながらCIAかなんかに監視されたりしてんだろ?
もうどうすんだろう感じするけど
0160びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/08/07(土) 18:46:28.77ID:ZSQKV03i0
フォートナイトはそこそこヒットしたけど
あいつがゲーム業界を支配してるとは思えない

APEXとか雑魚だろ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:46:58.75ID:nlRABaV20
>>138
マイクラとかパズルゲームの方が圧倒的やろ
何と比べてんの?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:48:09.54ID:sMDpWiX90
それにゲームなんかほんと数えるくらいしか無いで?ビッグバジェットでできるのんて?AIや自動取引による恩恵なんかますますくるんじゃねえの?
なんか違う商売考えてないと使いきれないたぶんロケット飛ばすとかな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:48:14.40ID:sMDpWiX90
それにゲームなんかほんと数えるくらいしか無いで?ビッグバジェットでできるのんて?AIや自動取引による恩恵なんかますますくるんじゃねえの?
なんか違う商売考えてないと使いきれないたぶんロケット飛ばすとかな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:49:21.26ID:SvgORN/Rd
>>158
フォトナはまだしもAPEXはSwitchユーザーガチで少ないと思うよ、たまにしか見かけない
PS4ですらクロスプレイオンにしないとマッチング遅いのに、Switchでやったらマッチ始まらない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:50:55.91ID:nlRABaV20
>>138
もう無理だって
負け犬が楽しめない時点で、負け犬はそのゲームやらんし、じゃあ世の中どれだけFPSの勝ち組があるのか?って話よ
勝ち組じゃないと楽しめないゲームになんて未来なんかないでしょ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:50:58.84ID:J5s77T/RM
スマホでバトロワ系やってるキッズまじで多くてビビる
フードコートでモバイルバッテリー持ちながらサイレントにせずバンバンやってる
なんつーかそこまで繰り返し同じことやってっとRPGと変わらないんじゃねと思う
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:52:54.24ID:CzlrFPU+M
>>146
関係無いわけねーだろアホ。無料FPSに時間取られたら確実に他のことに時間回せず他のゲームをやる時間が無くなるわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 18:56:33.10ID:LdBzh9F+0
無料で遊べる将棋やチェスがゲーム業界壊すかっていう話で
FPS大好きでFPSしかやらない集合内で取り合ってるからってゲーム業界全体の話にはならない
ハクスラや対人戦闘を好むプレイヤー層が一定数あって、開発側では割合として多めだとは思う

作る側が楽しんでると遊んで楽しいゲームになりやすい
そのかわり、狭い層しかターゲット出来ない場合が多い、要は内輪受けになりやすい
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:04:04.59ID:9j0FUY7l0
>>166
未来がないのになんでバトロワはこんなに大ヒットしてるの?

お前みたいな負け犬が未来ないとかネガキャンしても全く届いてないじゃん
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:06:13.92ID:pfQMioJVH
プレステは壊れて死んだね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:07:05.46ID:nlRABaV20
>>173
大ヒットなんかしてねぇわ
広告がウザいだけ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:08:53.15ID:XhoJnIpr0
CSは入門書みたいな感じなんだろうな
ある程度経験したら動画とかコミュゲーに流れる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:09:34.79ID:9j0FUY7l0
>>175
いやどう見ても大ヒットしてるじゃん

じゃあなんでフォトナApexはこんなにプレイしてる人多いの?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:11:02.07ID:mc0vxTmHM
世界的人気ゲーム

無料FPS ヴァロラント warzone
有料   マイクラ GTA
その他  WoW LOL

無料FPSは単体ではそうでもないが層は厚いな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:11:36.44ID:GINOkeVG0
ゲームが全てFPSになるんなら叩きもするけどそんなわけないし、なんならレトロゲームもあるからゲーム趣味が収束していくなんてことはないだろ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:12:02.49ID:Xm6fYJNgM
可愛い女キャラで戦って銃撃で穴だらけになったり刺殺されたり
爆散したりする無料FPS作ってくれ

遅れてる日本で作れる最後のFPSジャンルだぞ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:14:20.69ID:nlRABaV20
>>177
そもそも未来はないって言ってんだから、そのうち廃れるんだよ
おまえみたいに初心者煽ってるヤツがいればな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:16:42.20ID:nlRABaV20
プロゲーマーとチーターがFPSの市場を壊しているのは実際に起こっていること
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:17:34.21ID:dPBc1bsQ0
>>167
中二病患者が建前として語りたがるゲーム性とやらも所詮スマホで充分な程度のゲームだからね
ゲームが下手くそな奴が多いPS4で唯一流行ってる対人ゲームなのも納得だわ
マリオカートなんてスマホでは操作性的に無理だと結局CSが主流になったのにな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:23:45.74ID:tLp0gAuj0
そういう時代なんだろうな
洋ゲーがここまで浸透するとは思わなかったけど
少年主人公のエロ要素もない和ゲーは刺激がなさすぎんだろ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:24:13.41ID:BmhP7vIP0
ソシャゲに壊された状態が今だから
むしろコンシューマーなりPCにユーザーを戻してくれてるだろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:24:38.97ID:SBqUqVCH0
>>184
ペーパーマンあったな

あの頃の韓国産無料FPSの大量生産は異常だった
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:25:05.26ID:byHB01i60
この記事が出て2年近く経ってるけど有料のR6Sも150万本(サブ垢抜き)売れてる
『レインボーシックス シージ』初期出荷3万本から150万人のプレイヤーを抱える大ヒット作に。eスポーツ市場で成功した要因は「プレイヤー第一主義」【TGS2019】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201909/13183203.html

スプラやバトロワにも言えることだけど
シージも爆破ゲーがコンソールに来て+固有オペレーター&壁破壊ってエポックさがウケた印象だな
本質的な部分ってストII〜バーチャとかの昔とあんま変わってない気がする

あとこの辺りで配信やeスポーツが台頭し始めた影響も大きい


てかスマホ、PCの後追いでしょ
Steam Charts - Tracking What's Played
https://steamcharts.com/top
大半は発売が何年も前でアプデし続けてるゲームだし
フォートナイトのEpicティム・スウィーニーはLoLを見て旧来のパッケージモデルからGaaSモデルにシフトした

Epic Gamesはもう「キャンペーンモード」を作らない?F2P作品へと移行 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2016/05/09/65701.html
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:32:31.38ID:Egv3rE6/0
滅茶苦茶ストイックなスポーツ寄りのバランスなのに国内外のキッズにも受けたフォトナと
アメコミ風で多分日本じゃ売る気全くなかったのに本場のアメリカだけじゃなくて日本でも受けたapexがおかしいだけ

FPSじゃないけどフォトナ真似して
カジュアルとスポーツを両立しようとして大失敗したスマホゲームいくつか見た
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:35:25.11ID:2ez/SOjTM
FPSって、JRPGよりワンパターンだろw
よく飽きずにやってるなw
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:43:48.44ID:Egv3rE6/0
>>191
休み時間の鬼ごっことかドッチボールみたいなもんや
対戦ゲーだけどある程度パターンがあるからハマる人は超ハマる
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:47:31.03ID:rModC78+0
格ゲー
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:47:52.39ID:rModC78+0
FPSと格ゲーって差付いたな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:50:14.74ID:rModC78+0
JRPGに関してはSNSとシナジー効果ないから廃れたんよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:55:50.55ID:m66upzmfa
なんか格ゲーやガンバト全盛期と同じ部類の明らかに香ばしいのが湧いてたんだな
なんというか業界の栄枯盛衰みあるわ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 19:58:21.29ID:dPBc1bsQ0
かつてだったらFF7とか格ゲーとかバイオとかヤクザとかをやっていた中二病患者が今はFPSとかTPSに集中しているだけなんだよね
その全盛期のFF7、格ゲー、バイオ、ヤクザ、その他諸々の中二病コンテンツと今の中二病需要を一手に担っているFPSTPS
どちらの方が客観的に見て流行ってるかなぁ?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 20:00:09.21ID:SBqUqVCH0
>>194
FPSは格ゲーよりはルールが多様だった事と
MODの存在がかなり大きかった

FPSのゾンビ系なんか、ほとんどMODから生まれたものだし
爆弾設置&解除ルールもMODから生み出されたルール

それと、今じゃ当たり前の「キャラ役職選択」とうシステムもMODから誕生した
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 20:03:29.29ID:Z7l9aXtj0
対戦→上級者にカモられるストレスで初心者が消える
無料→カモられることがトラウマの新規ユーザーが流入せず作り損

結局人気のある数タイトルだけしか残らないから大丈夫だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況