X



カプコン社長、自社のソフト販売「PC向けメインに」---東京ゲームショウ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 09:56:00.45ID:j2AOwyDRM
30日に開幕したゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2021」。
主催の一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会(CESA)の理事を務めるカプコンの辻本春弘社長は
日本経済新聞の取材に対し、「来年もリアルで開催したい」と意欲を示した。


自社のソフト展開については「パソコン(PC)向けをメインする」とし、2022年中にも販売に占める割合を5割に高める方針を示した。
主なやりとりは以下の通り。

(以下有料記事)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF309FC030092021000000/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 09:58:26.97ID:fNHI3gZDa
辻ボンはずっとこれ言ってるだろ?
PCをメインにシフトしたらデジタル割合と利益率が一気に上がったと
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:00:17.51ID:+tVZcN3c0
>>2
「各国の需要があるので、PCもメインプラットフォームにしていいかも」

とは言ってたけど、「PCをメインとする!」と断言したのはこれが初めて
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:05:51.20ID:fNHI3gZDa
>>3
2020年4月の記事の発言がこれ

17年はパッケージの売上比率が6割以上とまだ高かったのに、20年3月期時点では逆転し、ダウンロード売り上げが7割以上となりました。ここまで一気にデジタルに振れた理由をどうお考えですか

デジタル戦略を推進する上で、PCもメインプラットフォームの1つと位置付け、戦略的に展開することに決めたのです。デジタル化を進めていく中で、家庭用ゲーム機以外でゲームを楽しんでいる国や地域、市場の広がりを実感しました。こうしたPC戦略の強化が、ダウンロード販売比率の上昇につながったのだと思います。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:08:10.67ID:ogJsSDX0p
そもそもモンハンワールドが出た2018年あたりから似たようなことをずっと言ってきてた
ゲハ民はそれにアーアーキコエナイして持ち寄りガー携帯機ガーってCSの幻想にしがみついてただけ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:08:20.93ID:+tVZcN3c0
中古被害もないし、メーカーにとっちゃStaemバンザイやろな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:09:03.77ID:WoP8Z9TL0
>>3
だな
つまりPSが脱落したってこと
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:09:58.56ID:VNS6zXGi0
ここなんかアクションゲームやだからまだマシな方だろぶっちゃけ
コナミとかやっと本腰入れてPC向け遊戯王作ったし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:10:23.57ID:qweJzjdR0
>>6
クラック被害がある
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:10:51.37ID:LNWXUPPX0
確かに利益率は高そうだもんな
海外は特にPC多いし
カプには向いてるわな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:11:59.60ID:+tVZcN3c0
>>9
「PCゲームは割れ酷いから−−−だからゲーム全然無いーー!!」

ってお前ら時代遅れのアホが叫んでる間に、Steamユーザー1億2000万人まで増加して
ゲームも売れまくった結果の>>1だよね?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:14:24.98ID:USBOW/CYF
中途半端な自称高性能ゲーム機は不要だな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:15:13.92ID:cKVZPKYq0
>>5
PSがこけて、よりPC重視の意志を固めてそう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:19:49.42ID:+MoLiz380
カプコン社長、自社のソフト販売「PC向けメインに」

東京ゲームショウ
2021年9月30日 19:13

取材に応じるカプコンの辻本春弘社長
30日に開幕したゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2021」。主催の一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会(CESA)の理事を務めるカプコンの辻本春弘社長は日本経済新聞の取材に対し、「来年もリアルで開催したい」と意欲を示した。自社のソフト展開については「パソコン(PC)向けをメインする」とし、2022年中にも販売に占める割合を5割に高める方針を示した。主なやりとりは以下の通り。

――今年はリアル会場で一部展示を行いました。

「20年はオンライン開催だったが、今年は入場を制限しながらもインフルエンサーなど向けにリアルでイベントを実施した。やはり実際の展示の方が絵になるので(交流サイトなどで)話題になりやすいと感じた。展示会はある種のお祭りなので、ユーザーにゲームを体感してもらえる場は重要だ」

「入場制限はかけるかもしれないが、来年もリアルでの開催を模索したい。ただ、場所に関係なく参加できるオンラインのメリットも実感できた。ネットでも番組を配信しているが、これまで会場に来れなかった人にも見てもらえている」

――TGSの開催意義は何ですか。


カプコンのブース(30日、千葉市の幕張メッセ)
「ゲーム産業を発展させる上では重要なイベントだ。モーターショーで各社がコンセプトカーを展示することで『今の自動車業界はこういう方向性なのか』と認識してもらえるように、TGSを通じて業界外の方にもゲーム産業のことを知ってもらえる意義がある」

――カプコンの22年3月期業績は過去最高益の予想です。反動減の懸念はありますか。

「以前は(家電量販店などで)ソフトを出すと、半年後には売り上げが下がっていた。新作に棚が割かれるので、旧作の存在感が消えてしまうためだ。しかし今は大半がダウンロード版での販売。例えば(17年発売の)『バイオハザード7』は今でも年間100万本超が売れている」

「過去の作品も積極的に売り込んでいく。過去作は開発コストの回収も終わっているので利益につながりやすい。これが今のカプコンの強みで、業績の安定性も高まっている」

――販売地域も世界200カ国近くに広がっています。


TGSでデモ展示したPC版「モンスターハンターライズ」
「ゲーム人口が20億人程度いるとすると、カプコンの販売は年間3000万本超で、販売余地はまだある。世界販売をけん引しているのはPC向けだ。最近は社内でPCをメインプラットフォームにしていくと明言している。今年のTGSはPC版の『モンスターハンター』の展示を中心にしたが、意識の変化を体感してもらえるかと思う」

――PC向けの販売割合は今後も増えますか。

「新型コロナ禍でPCへの見方も変わりつつある。スマートフォンは便利だが、画面も小さくタッチパネルも操作しにくい。テレワークや学校の授業で使うには向かない。(需要が伸びるのは)スマホの次はPCだと考えている」

「PCは質の高いゲームも遊べるので、理解が進めばPC利用者も増えていくはずだ。これまで主体だったゲーム専用機向けも伸ばすが、今後はPCがメインになる。来年か再来年にはPC向けと専用機向けの販売割合を同等にしたい」

――大阪市では統合型リゾート(IR)の開発計画が進んでいます。

「カプコンはカジノのようなサービスとは距離を置いている。現状で計画はないが、eスポーツなどのエンターテインメントの企画やアトラクションなどでは協力できることはあるかもしれない」

(聞き手は平嶋健人)
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:21:31.72ID:+tVZcN3c0
カプコンだけでなく、セガもこんなノリやな

これは、「Steamにおいて、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の販売が好調だったが、
今後新作を最初からSteam版でも販売することは考えているか」とした質疑応答に対する回答で、
同作の売上が想定を大幅に超えたとコメント。

「今後も、過去に発売したタイトルのSteamや新しいプラットフォームへの移植は積極的に進めたい」としました。

また、今後の新作についても、好条件で販売できる方法をタイトルごとに検討する中で、
最初からPC版を用意するなどをしていきたいと語りました。

https://www.gamespark.jp/article/2020/08/11/101197.html
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:22:11.89ID:9FZlDcjU0
先のことはわからんからPS6が売れまくるかもしれない
でもPS5は日本において終わってるからな
ここから復活できたら日本ゲームハード初の奇跡になる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:22:56.22ID:+tVZcN3c0
>>16
この状況でPS6はムリでしょ・・・……
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:23:10.09ID:10nLtQBa0
モンハンライズ時限独占でPC版の邪魔をした任天堂を許すな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:24:00.48ID:Zs9yhivO0
つまりMSの勝ちか
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:24:52.24ID:mNsdsvWw0
PSの真の大人を敵に回したね。ゴキちゃん全力でカプコン潰さないと。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:26:12.01ID:qugmE+OSd
PCと開発環境統合したXboxとゲームパスは有利じゃね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:26:41.95ID:BZH5gt6q0
PS5は本当に存在してるんか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:27:09.49ID:YfzU+nxa0
いいニュース
これでポンコツCS機とオサラバできる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:29:12.50ID:+tVZcN3c0
>>22
冗談抜きに、店舗で見たこと無いわ
本当に去年販売したのか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:29:56.57ID:LNWXUPPX0
>>17
wiiuからスイッチで一気に盛り返した例もあるから希望を持たないと
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:31:09.03ID:8CvBYuvo0
Switch:モンハンライズCS独占、持ち寄りでも遊べます
PS:モンハンライズ遊べません
PC:モンハンワールド遊べます、モンハンライズ遊べます、バイオも全部遊べます
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:31:23.02ID:EY/IT1DF0
ハードメーカーの脅しに屈しない状況が出来た、て事だな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:31:34.44ID:+tVZcN3c0
>>25
アレは任天堂が神ゲー連発したからであって

ソニーのファーストはそもそも微妙ゲーだらけで、しかもポリコレ地獄
加えてソニー自体がSteamやEpicストアに店構えちゃってるからなぁ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:33:08.29ID:4z86c6NMa
プレステ5は5万本しか売れないしな
日本メーカーもプレステ捨ててPC注力も仕方ない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:33:08.70ID:4z86c6NMa
プレステ5は5万本しか売れないしな
日本メーカーもプレステ捨ててPC注力も仕方ない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:33:46.92ID:+tVZcN3c0
>>29
世界市場でも全然売れて無いのが痛いわな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:37:09.07ID:v4d1q1g80
昆虫さんベヨコンプしてないでDMC SE買ってやれよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:40:15.66ID:97tsVfFya
>>25
今はファーストのソフトが無いと無理。
任天堂は言うまでもなく、MSも元々ファーストのソフトは強いし、
さらにゼニマックスまで買収して盤石にしようとしてるだろ。

既に時代が代わってハードの性能の勝負じゃなくて、
保有するコンテンツの勝負になってる。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:41:24.41ID:+tVZcN3c0
6年くらい前の

「ユーザーは汎用機のPCゲームとスマホゲームに行き、中途半端なCSは死滅する」

みたいな記事通りになってきた
まぁCSでは唯一スイッチが頑張ってるけども
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:46:25.94ID:g+Lmeo2Ja
スマホ対応したゲーム会社が一気にユーザーを増やしています。

辻本氏:新興国の人たちがスマホを持つことでゲーム人口は一気に増え、市場も拡大しています。ただ、私はスマホの先を見ています。

スマホシフトではなく、スマホの先。

辻本氏:そうです。新興国では生活必需品としてまずスマホを手にする人が多いでしょう。コンソールも大事ですが、次に来るのはPCだとにらんでいます。



お前らスマホで成功した事ないだろ…
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:47:21.94ID:yQHOHcV90
アーケードが元々主力だったし
ハイエンドで稼いでCSはオマケに戻るだけだな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:56:38.93ID:6B66mYvlM
>>31
ハードは売れてるよ

マイニング需要で
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:57:49.38ID:LqasZCto0
PC箱スチーム連合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況