イシイジロウさん意味深なツイートばかりしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 12:39:28.84ID:UCeyFGW1M
名越稔洋氏・佐藤大輔氏がセガを退職を発表。
龍が如くスタジオは新体制となり横山昌義氏が新代表/製作総指揮に
2021.10.08 13:50 更新
https://www.famitsu.com/news/202110/08236624.html


イシイジロウ 
午後2:09 · 2021年10月8日
https://twitter.com/jiro_ishii/status/1446341846553088001
これでオリジナル開発チームが権限取り戻して、
もっとファンに寄り添う作品になっていけば良いのにな。
さらにあの人もあの人も戻ってきて皆んなで作れば良いのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:29:44.36ID:HiXX/U240
接待しないさせないビジネスなんてあるのかw
別に悪いことではないぞ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:31:26.29ID:z0AE7t9f0
攻めたことするなぁ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:34:06.22ID:h09rPlHZ0
単なるイチ接待と接待漬け+会社の中枢に登れるように各種工作するのは
全く違うなぁ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:37:46.55ID:Q14ag7qy0
>>499
任天堂は基本やらんしやらせんってどっかで言っとったな

ある意味公務員的と言えばその通りだな
会社の繋がり以外の個人的利害関係が絡むのを徹底して排除する感じ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:38:47.33ID:iXy7NixwM
>>499
おや正直悪い事だろ
ビジネス的に見るなら接待したされたのバイアス無しで見るのが正解だし

まあ現実的には無くせないだろうしただの理想論になるがな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:39:33.52ID:/pCbi9rA0
>>84
完成型が山本太郎でワロタwwwwwww
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:39:34.61ID:FcBiQfPvr
まぁ名越さんくらいの一流クリエーターならどこでも結果出せるから問題ないんだけどね
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:42:54.99ID:4bPmSgRy0
>>504
そもそも欧米には接待文化そのものがない(利益供与はあるけど)ので
無くせないってことはないし排除は可能よ

まぁ任天堂は接待しないけどSONYは接待するからオンギが生まれたんだろうけど
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:47:00.37ID:TRDau2xwd
最大手製薬会社のファイザーと、自治医大の高久が深く結びついてるんですね。

娘もファイザーに勤めているというけれど、それも当然、高久はファイザー研究財団の名誉理事なんですね。



「日本の聖域 この国を蝕むタブー」「選択」出版 p218より



高久が研究財団の名誉理事を務めるファイザーが12年度に大学や医師に支払った研究費の総額は約二百四十億円。

このうち約二十億円が奨学寄付金として支払われ、自治医大だけでも26件、総額約1300万円の寄付を受け取っている。



また、講演料や原稿料としても延べ50件ほどの支払いを受けた。

このほかに、「東大の高久派にも配られている」(同前)のだ。

また、ファイザー社の約九十五億円臨床試験費について、内は公表されていない。



だから、高久の本当の権力の源泉は、世界最大手ファイザーとのゴリゴリの癒着ですね
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:47:00.37ID:TRDau2xwd
最大手製薬会社のファイザーと、自治医大の高久が深く結びついてるんですね。

娘もファイザーに勤めているというけれど、それも当然、高久はファイザー研究財団の名誉理事なんですね。



「日本の聖域 この国を蝕むタブー」「選択」出版 p218より



高久が研究財団の名誉理事を務めるファイザーが12年度に大学や医師に支払った研究費の総額は約二百四十億円。

このうち約二十億円が奨学寄付金として支払われ、自治医大だけでも26件、総額約1300万円の寄付を受け取っている。



また、講演料や原稿料としても延べ50件ほどの支払いを受けた。

このほかに、「東大の高久派にも配られている」(同前)のだ。

また、ファイザー社の約九十五億円臨床試験費について、内は公表されていない。



だから、高久の本当の権力の源泉は、世界最大手ファイザーとのゴリゴリの癒着ですね
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:47:00.53ID:TRDau2xwd
最大手製薬会社のファイザーと、自治医大の高久が深く結びついてるんですね。

娘もファイザーに勤めているというけれど、それも当然、高久はファイザー研究財団の名誉理事なんですね。



「日本の聖域 この国を蝕むタブー」「選択」出版 p218より



高久が研究財団の名誉理事を務めるファイザーが12年度に大学や医師に支払った研究費の総額は約二百四十億円。

このうち約二十億円が奨学寄付金として支払われ、自治医大だけでも26件、総額約1300万円の寄付を受け取っている。



また、講演料や原稿料としても延べ50件ほどの支払いを受けた。

このほかに、「東大の高久派にも配られている」(同前)のだ。

また、ファイザー社の約九十五億円臨床試験費について、内は公表されていない。



だから、高久の本当の権力の源泉は、世界最大手ファイザーとのゴリゴリの癒着ですね
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:51:07.79ID:HiXX/U240
言葉足らずだった
日本の文化では、接待はなくせないのではないかということを言いたかった
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:54:21.51ID:VDlYEEmE0
>>511
10年前の時点で「接待文化は死んだ」って言われてて銀座の大量閉店があった
んでここ1〜2年でコロナによる接待消滅で都市部地方問わずガンガン消えていってる

東京都心部の一部以外は消えてなくなる可能性のほうが高いと思うよ
そもそも今の30代以下の若手ってかなりの割合で飲み会自体嫌いだしな
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 22:55:05.04ID:FZEOCDmxr
接待に時間と金を使ってる日本
技術と作品のために時間と金を使う海外
そりゃ差が開く一方だよね
ゲーム業界以外でも
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:04:09.36ID:1evyPv0L0
小島とか名越とかメディア露出の多い奴って技術的な仕事やってんの?
したっぱの頃はやってただろうけど偉くなったらそんなのしないで口しか動かさないならそりゃ追放されても仕方ないんじゃない
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:04:51.28ID:L2g1FeFF0
>>380
必死に考えた結果その程度の返し 
そうだよ本人だよて言ったらお前信じるの?
そりゃ信じるかソースもない発言信じる馬鹿だもんな
お前みたいな奴だらけなら簡単に有名人になれるな
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:09:27.62ID:2Am2Qarx0
誰からも惜しまれず、むしろ歓迎されるって相当な人物だな
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:13:22.53ID:i8WzbKVj0
マジでやりたい放題だったんじゃないのこいつ
相当恨まれてるぞこれ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:21:22.08ID:sR89Wr1Z0
役員から降ろされるって相当だもんな、如くはたしかに上手くいってたけど他の部分がアレだったとしか説明がつかない
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:31:34.95
>>515
管理側だしむしろやらない方がいいだろ
管理側が技術的な仕事しだすと逆にいかん
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 23:36:18.01ID:otmQORIi0
>>476
客員には室内待機を指示して、船長が真っ先に逃げたやつか
他の船員も我先に逃げて、唯一まともに避難誘導していたのは一番の若手で、船員の中で死亡したのはその人だけだと言う非常に胸糞な事件だったか
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 00:01:51.77ID:VCdQUoGR0
>>514
外人は風俗行かずに大麻やドラッグ有りのホームパーティーを所望するから日本より酷いよ
国を問わずIT系のオタクがそんなパーティーに参加するとは思えん
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 00:04:37.72ID:V5QVLgKu0
サクラに関してはイシイジロウも戦犯の一人だろ

あかほりさとると広井王子と大場規勝と藤島康介呼び戻せや
田中公平は悪くない
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 00:15:10.87ID:oGfY1v2V0
>>514
まーたそうやって日本と海外区別する
未だに技術と作品のためにとかネタで言ってても面白くないわ
AAAで似たような洋ゲーばっか出してくるので分かっただろ 何十年前で頭止まってんだよ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 00:41:44.14ID:sK5HWiKT0
田中公平は新サクラから革命までプロモーションイベントなんかにも積極的に出てたし
革命からも最後まで逃げなかったしツイとか動画見るとファンは田中さんに感謝してる人多かったね
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 00:47:12.43ID:ko6POoqv0
田中公平

セガ的にも、名越さんとしても久しぶりであることが問題だったみたいですね。
西野君とかは自分たちがやりたかったみたいだし……いずれにしても、
名越さんと里見さんと両方乗ってくれないとプロジェクトとしては動かないですよね。
やはり名越さんに認めてもらえたのは大きいかと。セガという社名を背負っているタイトルなので、
旧態依然とした印象のあったゲームをこの時代に出すのはどうなのかという話になったみたいです。
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 00:49:54.36ID:ko6POoqv0
名越がその気にならないとプロジェクトは動かないが
名越がその気になって口出しし始めてもプロジェクトはゴミになる

詰んでた
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 01:29:19.35ID:CYlmbXGO0
SIEが日本軽視になった途端、和サードに色々変化が起き始めてるのが面白い
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 01:30:49.42ID:51mmRS3L0
>>514>>525
エプスタインとかやってる質がちょっと違うんだよなぁ
禁欲的なキリスト教に反発する貴族的な廃退文化がベースにある
日本そこら良くも悪くも大っぴらに遊ぶ文化あるから
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 01:41:44.48ID:DLZ2KUJM0
ハードメーカーやめてせっかくソフトメーカーになったのに
恩義のせいでPSのみにこだわるとか意味不明な状態だったからなぁ
昔のセガがまともだったとは言わんしあの頃に戻ることもないだろうけど
ようやくソフトメーカーとしてやっていけるんじゃね
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 01:52:21.62ID:zhjILiTaa
イシイジロウってなんか女さん向けの刀剣乱舞の文豪版で女オタクに敵作ってるよ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 02:09:50.24ID:ve1jl12Q0
>>467
>「ディレクターってわけじゃないけど面倒見てやるつもりで色々口出した」
うざい事この上ないな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 02:12:59.23ID:ve1jl12Q0
>>482
自分以外の開発者が成功したら
ソニーが窓口を変えようとするかもしれないと思うんだろうな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 02:24:20.66ID:5873RHXE0
DQ9に対するネガキャンでキャバクラ云々っていうのあっただろ
あれ、堀井の話じゃなくて、かりんとうの話だからな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 02:50:49.22ID:2g9HMX4fd
まさかだと思うが、陰口で、かりんとうって言われてなかっただろうな?
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 02:52:53.26ID:Z2q2Vxl50
>>463
会社の付き合いだしな
経営状態によっては、急な方針転換も有るかもしれないし、無下にする事もないだろ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 04:35:11.24ID:lduoxGSW0
>>467
糞で有名なサンダーフォースYのクレジットには、なぜか名越の名前があるんだよなぁ
内容的に名越が関わってないのは明らかだが、あれが入った経緯はなんなんだろうな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 04:52:56.48ID:njTO5fWn0
逆に言えば名越いなくなったから言い訳に使えなくなるな
SEGAが真の無能集団なのバレてしまう
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:00:54.74ID:RPEN4wXT0
でもまあイシイジロウの書き方見るとガチの害悪だったっぽい雰囲気なので良くなりそうではあるw
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:13:15.82ID:AaluKnEIM
>>531
地獄で草
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:20:34.84ID:FxOuqdgzd
SIEが日本重視しなくなったら
はい、お払い箱完成してる名越まじだせえ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:26:21.01ID:5w/aZtod0
>>545
そう これ事実上の内部暴露だよね

ゲハではあくまで噂レベルだった「諸悪の根源はオンギー名越」説が
実際に当たっていたというw
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:30:48.03ID:FxOuqdgzd
サクラ大戦とか死姦されてたもんな
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:33:42.23ID:xM0x7jLK0
ぷよテトが売れて名越っさんが不機嫌になるって話聞いていろいろ察したよね
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:35:02.49ID:A5Bqyw3kM
如くも実は名越が積極的に口出ししたって語ってるタイトルはイマイチ認定されてんだよねw
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:36:30.23ID:A5Bqyw3kM
>>550
初音ミクも嫌いだったな
あとソニックチームも名越時代に予算が回ってこないって語ってる人がいた
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:38:41.63ID:sK5HWiKT0
如くとキムタク売る反面他のタイトル潰すことでダメな会社で名越のチームだけ有能
みたいな印象付けになったとしたらヘッドハンティング待ちとしては天才すぎる立ち回りだなw
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:41:13.43ID:dzZQ2+7Er
3DSのプロジェクトミライとか出来もよくて幼女とかの新規層増やすような人気だったのにチーム解散だしな
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:41:34.94ID:RPEN4wXT0
名越から隠れて作ったって語られてるプロセカが音ゲーとしてかつて無いほど大ヒットしてるのも音白いな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:42:05.98ID:RPEN4wXT0
>>554
あれ売上もまあまあ良かったのにね…
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:46:35.58ID:mcMeuKUj0
てか、意味深ツイートのあとに
名越っさんのこといってんだが
別の話だったんだろ、元のツイート
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:46:39.59ID:GVoGAuBta
>>543
どうせスペシャルサンクスか開発サポートあたりでしょ
それならプロセカでも酒井や田中がクレジットされてるし

後、新サクラのクレジットに名越の名前がないというのは嘘だね
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:48:21.61ID:eJjCwWhD0
>>502
いわっちの本に書いてた記憶がある
ミヤホンといわっちが仕事帰り一緒にラーメンを食べに行って
その時ですらも任天堂は接待NGだから当然割り勘だったとか
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:49:09.83ID:NuSi0Fws0
完全に手遅れ感半端ないけど、まぁ何もしないよりはいいな。
しかし名越がセガに与えたダメージは本当にデカいな。
ただでさえIP潰しまくって全くソフトが出せていない状態なのに、「セガ=チー牛」なイメージまで植え付けて会社ブランド破壊したからなぁ。
今から間に合うかは分からないが、コツコツやっていくしかないな。
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:55:43.62ID:RpXJ/F3IM
>>560
正直セガなんかソニックを軸にそれなりのをちょくちょく出していくだけで安泰だったのにな

他のタイトル殺しに行ってたのも酷いけどソニック殺しに行ってたのヤバすぎるわ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 05:57:19.76ID:RpXJ/F3IM
>>562
売上も評判も良いゲーム作ってても解散させられるとかヤバすぎだわな
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:01:26.36ID:gHl0PswT0
>>436
そういう訳のわからないコラボにしないと名越が通さなかったんだよ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:02:14.56ID:Y7/gu4guM
PSでミクを出してる時は良くてDSに行った途端目をつけられてチーム解散というねw
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:03:35.97ID:gHl0PswT0
ミライチームを解散させたのは、ほんと恩義炸裂という感じだな

死ねよ名越
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:07:04.87ID:Y7/gu4guM
miraiについては本当に解散の理由が上に嫌われて〜ぐらいしか思いつかないのよねw


制作チーム →まだまだ作りたかったと語ってる

売上 →良好

評判 →良好
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:09:11.70ID:S/UG6oG20
コナミ時代の小島監督ですらキャバクラ接待なんてしてないわ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:13:18.80ID:ViMDoH8b0
年200日接待だっけ
こういう傀儡を大量に作るのがPSの戦略なんだろうな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:15:31.09ID:sK5HWiKT0
周りや会社に疎まれて逃亡ってのは稲船と同じルートだけど
中国が日本市場模索してるっていうタイミングだけは悪運の強さを見せたな
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:16:59.41ID:gHl0PswT0
キャバクラ行く前にゲーム作れ
と内部から言われるなんてな
年間200日だもんな
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:20:47.86ID:PeYwHpy1a
>>565
アーケードとライブを作りつつ家庭用DIVAと当時のミクチームで大ブームだった艦これも作る事になったからね
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:24:13.30ID:NuSi0Fws0
>>561
やっぱりクリエイターに権力持たせるとダメなんだろうな。
そりゃ自分のIP優先するに決まっているし、資金だって人材だって集中させるに決まっている。
自分より売れるIPは許せないという気持ちも分かるし、潰せる権限があるのなら潰しにかかるのも当然。
小島もそうだけどさ、やっぱりクリエイターは誰かが管理しないと暴走ばかりする。

クリエイターと経営は切り離さないとダメだというのを身をもって示したな。
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:33:29.47ID:5w/aZtod0
>>557
いや 元のは新サクラの話 
だから結局はオリジナルスタッフを追い出した名越をディスってるんだよ
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:37:51.04ID:ve1jl12Q0
>>574
オンギマンはクリエイター云々以前の問題
所属する会社よりも接待してくる会社を
優先するような人間が出世する仕組みがアカン
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:41:18.67ID:Y7/gu4guM
>>576
それだけでなく公式の場で客をチー牛呼ばわりする常識のなさも備えている奇跡の人物だぞ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 06:42:21.45ID:sK5HWiKT0
現場出身の人間が経営に首突っ込むとロクなことにならないってのはあるかもねー
基本夢とか理想とかそういう世界の人間だろうから金勘定させない方がいいのかも
ついこないだ無双の鯉沼なんかが取締役社長のアカウントで口汚く政権批判して降格させられてたなw
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:00:44.59ID:DjbwB1qwM
コジカンより念入りに自社IP潰していて
コジカンよりゲーム作る才能もなくて
コジカンより人望もなくて
外観がアレで
チー牛発言とかしちゃう 

コジカンとでも比べるの可愛そうだろw
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:13:40.61ID:aJ9HC2Z20
>>529
つか田中はサクラが止まって一気に舞台とかでの仕事が減ってたんで
ある意味でサクラに一番飢えてた人間なんよ
だから「サクラ大戦にどんだけ長く関わっていたと思ってんだ」って不安の声を消そうとしてたくらい新に入れ込んでた
結果としてファンの不安のほうが当たってたわけだが

当時から現状の田中を知ってる人は「あの人自分の曲を発表したいだけおじさんだから話はほぼ当てにならん」って言ってたし
そもそも田中自身殆どサクラ大戦のゲーム的な内容は知らないって公言してたはず

曲に関しては広井王子に細かい場面場面のイメージ伝えてもらってたっていうので
今回そのイメージ伝えられた人間いないはずだから過去のデッドコピーになってたと思うよ
それでも音楽担当としては最低限以上の仕事はしたと思うけど
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:17:59.40ID:thRgXEQ7r
人望は実際に見てみないとなんともいえないな
残った如くスタジオの人たちって龍8の開発が終わったらごっそり抜けて
名越が新しく作った場所に行くのかもしれないし
まあ名越の行く先がもしも中華系からの出資だったとして
それを知ればどうなるかはわからんが
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:19:31.54ID:aJ9HC2Z20
>>552
旧ソニチも今実質解体しとるやろ
有能なのは龍スタに配属されてるはずだし
そこが嫌なやつは軒並み退職してるはず
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:21:07.45ID:RPEN4wXT0
なんでソニックの方がビックタイトルなのに雑魚タイトルしか作れない名越に潰されなあかんねん
マジつれぇわ😭
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:21:35.85ID:aJ9HC2Z20
>>577
そもそもこいつが管理職になった理由が「ストレス耐性チェックで通常じゃありえない数値を叩き出したから」っていう実権ケースだったって本人が言ってたはず
サイコパスなんやな
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:26:33.53ID:K+bGOTt1M
>>591
でもまあサイコパスでも賢かったら「ここで本性出すのは不味い」って考えて上手く立ち回ると思うし

公的の場でチー牛とか言っちゃうのは性質でなく知能面の問題に思いますね
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:27:47.31ID:+wLE9q3N0
本当に人望が無かったらセガに残った龍チームはオンギマンとの決別を宣言すると思うんだけどな
しかし、現実はあの黒尽くめ写真
オンギマンのDNAをしっかりと継承してんじゃん
2代目オンギマンとして頑張れや(呆れ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:31:27.79ID:aJ9HC2Z20
>>593
これも何度かスレで名前出てるけど
如くそのものの癌は「名越と横山」ってのはずっと言われとるやろ
1で「書く仕事を舐めてる」って激怒してシナリオ全部書き直させて
2のシナリオを多少監修してた馳星周と
「売れたのだから結局こっちが正しい」って最終的に喧嘩別れしたのも横山や
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:33:27.24ID:K+bGOTt1M
まあ横山は糞にしても最悪で龍が如く(笑)シリーズ潰すぐらいで他タイトルの邪魔はして来ないから…
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:38:05.95ID:JFc9qpQnd
>>499
オンギーベンギーはキャバクラ接待に限った事じゃないしね
ゼネコンなら政治資金パーティー券買って仕事に繋げるだろうし
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:39:12.23ID:yT7q7WTJ0
セガはあのゴミをもっと早く処分できなかった時点でもう終わった企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況