X



【速報】カプコンアーケードスタジアムでパックのセールとタイトルの単品売りがスタート! なお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 12:08:02.15ID:aZETwFq6dNIKU
そういえばスタグラ2女キャラ多かったね
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/29(月) 22:47:41.05ID:BR7e0ZMV0NIKU
スタグラは3出ないの
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 07:59:45.43ID:ZT0QoCr90
カプコンの3D作品はいつも変化球だ
そういう所が好き
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 13:44:56.62ID:RP3ySQru0
96年作品に光を当ててください
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 15:07:07.79ID:shYXcpLc0
ジャスティス学園は当時としてもクソグラだったけどゲームの出来は良かった
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 18:14:50.38ID:qSYhQ8No0
ウォーザード版権モノでもないのに頑なに移植されないのって
よっぽどカプコンにとって黒歴史なんかな
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 19:47:13.64ID:VpnMKnmK0
盛大にコケたIPに会社の金をまた使うのは、偉い人ほど躊躇しそうではある
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/30(火) 23:38:28.33ID:ZT0QoCr90
あれは一人用ゲームだよ
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 07:54:38.13ID:3rYQH2/60
ドリームキャストが生き残っていれば…
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 08:06:02.99ID:Y/KHme+p0
>>611
つまり
CPSチェンジャー

>>660
だってアレPS基板でしょ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 08:50:15.72ID:0NCiSO7t0
ウォーザードは家庭用で出てたら良かったんだろうな
アレをゲーセンでやれってのは酷だわ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 11:36:32.64ID:FMaIs62Ga
とはいえ追加要素込みでの移植なんてもう無理だし
DCの頃やるべきだったな
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 12:30:11.56ID:0NCiSO7t0
カプコンの内部で「2Dはクソw」みたいな風潮が出来たのって
もしかしてウォーザードのせい?
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 17:28:27.78ID:pCQDj92W0
ドリキャスとナオミ基盤は互換で
ナオミで動いてたゲームって実はめちゃめちゃ多いので移植手順は確立してそうなのにな勿体ない
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 17:34:42.69ID:rn7lY0m/0
ヴァンパイアの続編とかマーヴルの続編はCP3のグラフィックでやりたかったなあ
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 18:40:37.84ID:D8DAjH0za
>>669
いつまで経っても出来ないスト3がやっと出たがストゼロ以下の大ゴケなのが大きい
あとバイオのヒットでソニーシンパがかなりカプコンに増えたのもある
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 19:06:57.48ID:0i+V6yCq0
スト3は2nd以降かな
無印3は難しいうえにキャラも少なくて…
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 21:45:17.47ID:WOthq/wW0
オロとかキャラがニッチにも程がある奴らばかりだったもんな
トロワによく似た中国人を追加したりしてたけどシステムも先鋭化してて素人に入り込める余地もなかった
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 21:57:41.57ID:uxsQUfYJ0
久しぶりにプロギアやったら腕が落ちてヤバい
1ボス前のダイヤ着火ができねー
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/01(水) 23:06:27.98ID:3rYQH2/60
久々はそんなもんだよ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 05:50:14.76ID:Ss340VvN0
>>661
ぶっちゃけ、面白く無いもん
グラとキャラデザだけのゲーム
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 07:49:48.77ID:/PD8BjTw0
ええー面白いだろあれ
アクションゲームを格闘ゲームのルールでやる感じ
爽快感がある
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 09:32:43.50ID:Qr6m+V8d0
ウォーザードはコンセプトが1人プレイ向けの格闘ゲームだったから対人の対戦には向いてなかった
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 14:36:05.21ID:ttosSnoud
レベルやレア武装の要素も対戦向けじゃないうえに
対戦台だと盗み見しほうだいのパスワードも
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 15:04:42.82ID:epCicWXF0
アケスタ向きじゃん
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/02(木) 23:10:01.99ID:/PD8BjTw0
ウォーザードはやはりCPU戦が中心なのか
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 10:35:30.75ID:obZ4SvYt0
ウォーザードとD&Dってクソとんがった中二キャラデザの最高峰って感じだったけど
そこから急にキャラデザがダサくなったのはわざとなのかあるいはデザイナーが辞めたのか
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 11:44:56.17ID:RLC5BsbN0
cpシステム3ってウォーザードとスト3とジョジョしか出てないのな
どれもやった記憶ないわ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 12:35:52.49ID:uIKgIMMT0
ウォーザードはともかくスト3サードとジョジョは家庭用含めたら一回くらいはやらない?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 13:06:01.26ID:RLC5BsbN0
>>689
その時代はバーチャにハマってたと思う
2Dの格闘ゲームはスト3の時には飽きてたね
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/03(金) 23:59:10.13ID:QuQDGvto0
すげーぬるぬる動いたイメージ
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 08:29:53.14ID:cizfFyWA0
バトルサーキットを望む声は多かったのかな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 10:05:15.93ID:mnIZ2lmea
>>27
発売1年後には普及して覇権とってる計画だったんだろうな
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 10:43:26.05ID:idEMixG30
>>696
バトルサーキットって何か悪いものでも食ったのか?ってぐらい
カプコンのベルスクにしては何もかもがダサい出来だったなあ…
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 11:09:46.63ID:YRNxdem+0
バトルサーキットは世に出たのが不思議なくらい難航してたからな
当初はレースゲームだったし
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 21:20:02.45ID:+A1UiWdB0
ギガウイング2とマーズマトリクスだけは出してくれ
そこで終わってもいいから
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/04(土) 22:52:33.81ID:dILJo/zR0
>>701
マーズマトリックスはCPS2だけどギガウィング2はナオミだからなあ
ポリゴン系は無理でしょ
後どれもDC版超える移植は無理よ
現にアケスタのはギガ1のボイスとかそういうのオミットしてるし
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/05(日) 00:13:25.39ID:ag7vVnzLa
>>704
アケにはないDCの追加要素がアケスタではないって事ね
エミュだからその程度のしか出来ないのでDC以下の移植にしかならないよ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/05(日) 00:47:06.84ID:herzDdb20
なんかズレてるな
単にアケ版の忠実移植なんだから、家庭用の追加要素なんて最初から入れる予定ないだろ
あとNAOMI(DC)の移植自体はしやすい方だぞ
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/05(日) 02:53:30.62ID:h1NlS3tT0
ドリキャスって一万円の中華端末でも一応動くんだよね…
Switchならほぼ互換のナオミ含めてスピーディーに動いて良い
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/05(日) 10:29:43.68ID:AZnyxg890
>>705
あぁ、そういう話か
>>706の言ってる通り、これはアーケードゲームの企画だから
初めから家庭用の要素は一切ないよ、期待するのが大間違い
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/05(日) 10:55:20.42ID:vTg9a/x30
>>700
>>702
SYSTEM SETTINGSのボタンガイドOFF、SE音量0にすればいい
慣れすぎて逆に実機で効果音がないと違和感あるようになってきた
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/05(日) 23:57:38.87ID:DOBVy9e70
あのキャラセンスはすさまじいぜ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/06(月) 06:06:15.20ID:WRyp1gBX0
>>701
キカイオー出すまでダメだ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/06(月) 10:40:08.54ID:Octgih450
各社良心的価格でレトロゲー売ってる中
任天堂だけが異常なレトロゲー商法やってんな
豚が甘やかすからつけあがるんだぜ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:46.31ID:bV767OnS0
ダラバーのことかー
タイトーも名前だけでスクエニだからな
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/06(月) 23:26:39.49ID:ZF+MS1T00
それなんだよな
はやくブラックドラゴンとか虎への道やりたいよ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/06(月) 23:34:19.53ID:8vS+Hh31M
ソンソンはよ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/07(火) 05:56:56.47ID:vtGDav2sd
マッドギアは車と人物の両方ともそっくりさんが多くて
修正の手間を考えるとたぶん来ない
0725 
垢版 |
2021/12/07(火) 16:43:32.04ID:Uo3E90irM
プロギアがある
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/07(火) 16:58:46.37ID:EO5HRgqAd
>>715
キカイオーはDC版で…と言いたいがそんなもん商売にならんだろうしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況