X



小売『助けてくださいSCEさん…支払い待ってください…』SCE「使えねー奴、潰すか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 09:49:33.29ID:lQOJPl620
https://note.com/syosin_kai/n/n0f8e05d43d8b

ブルートというフランチャイズがある。1988年に設立されたゲーム系フランチャイズであり、1991年に他の有力フランチャイズと協力し、任天堂とライセンス契約を結びファミコンの積極販売を行い、そこから中古の取扱を始め一気に駆け上がった大手だ。中古の取扱の難しさは価格設定にあるが、ブルートは市場動向を見ながら買い取り価格と販売価格を設定できるシステムを独自に開発した。最盛期には店舗数が300を越え、これは日本一の数にあたった。
1994年、特約店探しをしていたSCEは当然この大手フランチャイズを訪問する。その際に説明受けた「小売価格維持」「リピート重視」「中古禁止」の理念に、ブルート社長山崎光春は感銘を受けた。

「中古ではなく、新品を売って利益を得られるならこれほど素晴らしいことはない」

もともとブルートは中古を売ることで事業を拡大してきたフランチャイズだ。しかし山崎社長はこのゲーム業界の先を読もうとした。

「SCEがどれだけシェアを取れるかわからないが、CD-ROMという新たなメディアの登場でゲームソフトの低価格化は避けられない。価格が下がれば、中古ソフトが存在する理由は薄れていく」

一万円したスーパーファミコン用ソフトに対して、子供でも買いやすい低価格な中古市場。しかし5800円、6800円と新品の価格自体が下がれば中古の意義は薄れる。75掛けという掛け率がネックになったが、SCEとの今後の交渉次第だ。こう考え、ブルートは大手フランチャイズの中ではかなり早い段階でSCEと契約した。そしてプレイステーションを応援する小売となった。

プレイステーションの中古販売は行わない。ブルートの方針に加盟店は戸惑った。今まで利益を支えていたのは中古なのだから。「中古ソフトを扱えないことで経営が成り立たない加盟店が、ある程度脱落していっても仕方ないと割り切っていた」とブルート元社員は語っている。

山崎社長の読みは見事に的中した。SCEは飛躍的にシェアを伸ばし、1997年時点でソフトシェアを6.5割ほどまでに伸ばしたのだから。スクウェアとエニックスもやってきた。今後の伸びも期待できる。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 11:59:34.89ID:MVPfRUBT0
>>231
まともな人間はお前みたいな思考はしていない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 11:59:36.22ID:D3ZwR3mK0
>>217
寂しいと死ぬウサギみたいに誰かに相手にしてもらいたいだけなんだ
許してやってくれ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:00:26.51ID:xKci3qxT0
>>231
教祖様はマトモではないってことだな
スマブラの大会に出ちゃったもんねぇw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:02:20.86ID:fmcdLDMS0
>>233
こう書いてるからじゃなくて歴史的事実として飯野はアクレイムの経営に関わってねーのよ
パブリッシャーおよび大口ディストリビューターとして全量買い取りでうちで在庫さばきますってのがデジキューブだから出荷を決められた
まともに販売ルートも持ってないゴミデベが「受注(口約束)取ってます」じゃ相手にされるわけねーだろうよ、当たり前の話
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:03:22.22ID:GmkPOTkYd
>>181
やっぱ工作とかやってると自己暗示してしまうんだろうな
普段から任天堂は負けてる赤字だの思い込んで頭の中の引き出しがおかしくなって
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:04:44.69ID:G1ts5tO3d
>>228
その中古ばかり買う層ってのは小売は生かすかもしれないけどソフトメーカーを死なせるからな
中古を撲滅したくなる気持ちもわかるわ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:05:23.99ID:TZra8fda0
これで一番バカなのはセガなんだよね。
ソニーの独占禁止法違反がほぼ確実になってきた頃に、同じ商法で独占しようとしてハマってしまって、その処理に多額の金を使ってしまったうえに、マスコミにソニー以上に叩かれて、パソナルームともどもセガが悪って印象を植え付けられちゃったんだからね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:05:24.33ID:kl8D2EoQ0
SCEは日本のゲーム業界をめちゃくちゃにしてしまった
今はSwitch効果で立ち直ってる最中
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:07:47.47ID:GrOFkkMx0
俺は街のおもちゃ屋がほとんど無くなってしまった事が残念でならんよ
トイザらスとかのせいでもあるんだが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:08:06.09ID:fmcdLDMS0
>>236
君のいうまともな人間てのは人殺しIPでのビジネスに無頓着に加担する無教養な人間やお仲間のカルト信者って意味?
ポケモンGOで家族を殺された遺族はまともな人間ではない?
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:09:24.35ID:YfvRkR760
>>242
小売に出荷して返品不可なんてやってる時点でメーカーの顧客はユーザーじゃなくて小売なんだから小売の儲けを気にしなきゃいけなかったのにな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:09:51.33ID:KREBR9DI0
>>239
そんな大噓つきが嘘のたまったおかげでSCEは方針転換したのか、って疑問がつくから君の言うことには無理があるよ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:11:02.25ID:rPiaNAjz0
>>242
まあメーカーの儲けは減るだろうけど中古は市場に出回った数しか回らないからなあ
結局新品が売れてることには変わりない
最近までの小売りが新品大量に入荷して即値崩れってのもかなり歪んでると思う
大手家電屋ってソフトの儲けないだろあれ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:12:11.26ID:LIidGY1Ja
>>245
ゆーて今のおもちゃって何があるんだ?
俺が子供の頃はまさにベイブレード全盛期でベイブレードの人気が異常だったし、ビーダマンとかクラッシュギアとかあの辺も地味に流行ったけど
なんも売るもん(ヒット商品)なさそう
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:12:23.51ID:xKci3qxT0
>>249
ニダヤはソニーがGAFAMをぶっ潰してくれると思ってるそうだよ、現実は靴を舐めてるのが実情だが
まぁ一番苛ついてるのはソニーに大してだろうがw「なんでGAFAMどころか花札屋ひとり倒してくれねぇんだよ」ってさw
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:12:44.47ID:Ddd4eD9vM
これやるならデジキューブは認めるなよ
売れるゲームをコンビニ専売とか小売り死ぬだろ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:13:01.90ID:fmcdLDMS0
>>248
別に「嘘」ってことにはならないんだが、頭悪いと大変だなぁ
君のようなアホが「信用」がないから「相手にされなかった」という背景を見えてないで語りぐさにしているだけで
「自己主張のクリエイター」が離反を表明するってのは反省材料になるでしょ、たとえ一匹であろうと
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:14:23.17ID:QrG6w00d0
古市もブルート潰れるくらいまではPS中古扱ってなかったなぁ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:15:23.01ID:Kf5nkV24r
いや、ニダヤかい
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:17:30.97ID:+MFV+Z5S0
うーん…ゴキ君

【小売殺しハード】NDSの掛け率は97%【赤字】
https://game10.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1098686760/
1 :名無しさん必死だな:04/10/25 15:46:00 ID:kjJu6msb
18 名前:名無しさん必死だな :04/10/25 11:51:41 ID:h61KtxQz
DSの掛け率が97%とか言われて((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル

22 名前:名無しさん必死だな :04/10/25 15:16:43 ID:h61KtxQz
>>19
初心会からですよ。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098451394/18-22


DSマジ終わったな・・・
こんな利幅のない商品をどの小売が力を入れて売るだろうか?
置いておくだけで赤字ですよ。
異質な商品だとか口先だけで、任天堂の体質は全く変わらなかった。
任天堂の病は倒産しなきゃ治らない。

7 :名無しさん必死だな:04/10/25 15:52:40 ID:rbYHfuCL
1台売っても428円しか粗利がない。
500円値引きしたら赤字。
すげえなw
この知らせを聞いたゲームショップは途端に売る気がなくなったろうな。

9 :名無しさん必死だな:04/10/25 15:54:25 ID:eJfMGqAN
守銭奴任天堂のせいで業界が・・・
そして任天堂さえ儲かれば嬉しい妊娠
終わってるな

22 :名無しさん必死だな:04/10/25 16:13:05 ID:8QwHtSUL
>>1
任天堂って結局自社製品さえ売れればいいって考えでゲーム業界のこと一切考えてないな
最悪の企業だ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:19:49.61ID:9wDDWDeTd
読んでみたらなぜか配送事故が起こるの件ヤバいなw
SCEの担当者がくると「事故は起きますよね、しかたないですから」と言って去って行ったってなんやねん
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:21:25.49ID:qGdD1aura
マーヤにも誰か来てたし、逐一チェックしてるんだろうな
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:21:28.17ID:yMfOFGss0
そして中古販売が合法の判決で中古裁判にソニーが負けて、
合法なら、と大手がなだれ込んで来て街のゲーム屋さんは消えて行ったんだよな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:22:41.55ID:fmcdLDMS0
どこの情報鵜呑みにして妄想してるのか、あるいはでっち上げてんのかしらんが掛け率についてもマーヤの証言と矛盾してるな

> そういった苦労はあったが,問屋を通さず,メーカーと直接取引するメリットは大きかったようだ。
PlayStationはセガサターンと比べて,掛け率(小売価格に対する卸値の割合)が低く,販売したときの利益が大きかったという。

> 「セガサターンは問屋流通で仕入れていましたので,掛け率が高かったんです。本体と同時発売のソフトには『バーチャファイター』があったので,
アーケードスティックとかを一緒に売れば利益は確保できたんでしょうが,それもなかなか難しくて……苦労しました」

> この掛け率の差は,当然ながら店としての“推し”にも影響した。

> 「お店としては利益の高いPlayStationをどうしても薦めてしまう傾向があって……。
PlayStationは直接取引でしたし,掛け率も当時SCEで働いていた人が『発売時の掛け率は失敗だった』と振り返るくらい低めの設定でしたから」
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:22:41.99ID:pxekGvpo0
プルートもカメレオンクラブもつぶれたな(´・ω・`)WonderGOOてのまだあるのかな?
広島はビスコ潰れたからゲームソフト販売の小売ほぼなくなったと思う。
EDIONかTSUTAYA傘下のフタバかネットで買うしかないかな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:24:36.72ID:GrOFkkMx0
全国からゲーム屋がホント減ったね

お店のないシャッター街ばかりになってゆくな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:24:54.85ID:Ts0xsTY4a
いまじんて店でゲーム買ってたけど調べたらもうないみたいだな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:27:26.95ID:xFskm5WZ0
>>263
ワングーはうちの地元にはまだあるよ
ゲーム扱ってるコーナーはかなり狭くなってるけど
店舗の規模自体はかなりでかいんだけどさ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:29:42.44ID:U1OvU1D30
ID:fmcdLDMS0はブタニダヤって呼ばれるキチガイクソザコネームドだから相手しても意味ないよ
ケンノスケと同じで相手しないか罵詈雑言を自分に返されるととたんに黙りこむ雑魚っぷり
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:34:18.64ID:Xku4Mn1/0
PS当時の理想
「小売価格維持」「リピート重視」「中古禁止」

PS只今の惨状
「小売価格維持」→下り最速と言われるほどの値下がり市場

「リピート重視」→二〜三週にはランキング行方不明な初週市場

「中古禁止」→競合他社にくらべ中古市場だけがかろうじて盛況な市場


理想と現実がここまで正反対になるプラットフォームXって
ある意味すさまじいな・・・まさにコンテンツキラー
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:35:25.63ID:wcOwKCvEM
メーカーも小売もPS離れが進んでるし、業界も健全になればいいけど
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:36:12.61ID:ZH3EzHjc0
そんなSCEは消え今はPSが国内シェア1割程度まで落ちぶれるという
歴史ってのは面白いね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:37:59.88ID:AQGiN94zd
崖っぷちだからこそ支援を期待してSCE擁護に回って結局潰れたのか
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:39:11.12ID:A6QQVXQ3d
近所の小さなゲーム屋のおばちゃんはソニーはハード回収やトラブルがあってもお金でなくコントローラーや周辺機器で返済するから売れないと嘆いてた
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:40:01.24ID:+seJ33ela
クソステはドンだけ人々に迷惑をかけるねん?岡山は大歓迎だが
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:40:16.15ID:AQGiN94zd
というか当時SCEが絶好調だったならブルート自体を買い取ればよかったのに
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:40:29.14ID:QQTh1ZIZp
>>32
任天堂の携帯機はミエナイキコエナイ!
Switchが据置でもある事もミエナイキコエナイ!
いつもの例のキチガイ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:40:44.04ID:fMNxqO9V0
ソニーを信用する糞馬鹿の典型
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:41:44.63ID:MVPfRUBT0
>>246
いつもの馬鹿に何っても通じないと思うけど事故の原因を当事者じゃなくポケモンに擦り付けてる時点でまともじゃないよお前
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:42:18.89ID:TkVGJ+iSd
>>276
努力もしない助けを待つだけの犬なんて助ける必要ある?
さっさと死なせてやったほうが親切でしょ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:44:30.07ID:n2Bdbnkk0
ブルート潰れたのけっこう衝撃あったよな
骨の髄までしゃぶられていいように利用されてポイだもんな
まさか社長がSCE恩義マンだったとは
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:45:44.54ID:pLveOp3Dd
SEGAもこうなる寸前だったわけだ
かりんとうに実権持たせてた間は
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:45:47.21ID:YfvRkR760
ソニーの支援引き出したいなら利敵行動起こし続ける方がいい
その経験則が出来る前の話だからなこれ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:46:52.33ID:Np74mtbHr
>>1
流石はゲートキーパー問題を起こした奴等
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:47:19.95ID:6LkM+BVir
>>279
役に立たない物は捨てるのがソニー
ジャパンスタジオを見たらわかるでしょ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:48:42.19ID:VeaPDpKj0
最後はPSそのものがゴミのように見捨てられるオチか
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:50:00.88ID:AX2uHgRod
いいね
ニコニコしながら近づいて金貸して返せなくなったら債権ゲットしてポイ
これが商売の基本だよな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:50:04.17ID:AQGiN94zd
>>262
アドレス忘れたけど今はもう更新してない別のおもちゃ屋のブログでもPSの方が掛け率高かったってのを見た
店によって変えてたんじゃね?
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:50:37.37ID:gKgkOUaX0
ダウンロードやネット通販流行ってるんだから小売りも企業努力しなきゃ、、

とりあえず店舗き足を運んでもらうわけだから、ヨドバシビッグ並みに周辺機器やアクセサリー並べるとかさ

GEOとかいっつも同じのしかないから行こうって思わない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:51:07.70ID:qhEHAsSa0
>>42
ニノミヤ・第一家電・L商会・ムラウチ電気が消えたのはソニーのせいか
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:51:34.00ID:Np74mtbHr
尻舐めスクウェアも自社を救われた時におそろしい契約させられたんやろね
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:52:26.12ID:edBcy3wc0
豊田に比べればソニーさんほんま神さんやで〜
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:52:47.78ID:X/1/oCfF0
>>21
小売の話と子会社の話は全く別の話なのにどんなキチガイだ?
ゴキブー必死すぎひんか?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:53:03.45ID:y+zK+XmLd
>>1
キチガイ小売はPS大好き独占
キチガイ小売はPSと共に滅びて死ね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:53:42.41ID:7xtfgwmD0
小売殺しのチョニーwwwwwwwwwwwwwwww


悪は必ず滅びる!!!!!
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:54:12.85ID:6LkM+BVir
>>294
なんかはじめは任天堂に声をかけたらしい
ネットゲームの将来性的にまた疑惑を持ってたから蹴られたとか
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:54:36.90ID:XB6A6KB/0
吉田製作所もワイが夜中松屋でペイペイ祭りか違うとこいこうか思ったら
配信初めて家建てるのキャンセルしたらしくて300万円の損失だしたって
丁度飯代プラス目安が300円くらいだった。
食べて買えってライブ見てたけど
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:56:18.31ID:lQjYka3fd
SCEが出来るまでニンブー堂に荷担していた悪が一つ消えただけじゃん
正義が執行されただけ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:57:10.11ID:EHeENlgh0
認知バイアスにはそう見えるのか
またわけわからん造語作ってホルホルしてるし
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:58:04.38ID:lQjYka3fd
悪の花札屋一味の一部が死んだだけ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:58:16.96ID:rPiaNAjz0
あれだけ隆盛を誇ってたブルートがいきなり無くなったんで不思議に思ってたが
こういうカラクリがあったんだな
長年の疑問がひとつ解けた
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:59:52.70ID:t2kRNrtrd
891 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)07:18:38 ID:UZsM
  すまん、この板マジで終わってね?
  1 名前:名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 06:57:52.50 ID:gLMOug5o0
  ここ数日で急激に過疎って同じやつしか書き込んでないんだが

ここ数日?スレ立てなんかずっと昔から同じ奴だって猿でもわかるだろ
昔から大半の自作自演の茶番劇に一部が釣られてただけ

ヒトラーの大衆扇動術
・大衆は愚か者である。
・同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
・共通の敵を作り大衆を団結させよ。
・敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
・人は小さな嘘より、大きな嘘に騙される。
・大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
・利口な人の理性ではなく、愚か者の感情に訴えろ。
・貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
・都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
・宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。

俺のレスを5ちゃんにコピペしなくなったみたいだが
それまでコピペされた分だけでも真面目に読めば掲示板の正体は半信半疑にはなるはず
見え方が変わる

大量の自作自演の茶番劇に釣られる大衆は愚か者なんじゃない
知らないだけ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:00:24.36ID:7lpN0tFZd
892 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)07:24:45 ID:UZsM
  ハッカー集団、PS5の「ルートキー」を入手したと発表。自作ソフトがもうすぐ動く?
  1 名前:名無しさん必死だな 2021/11/10(水) 05:38:24.67 ID:WPrJznsOd

貼ったっけ?
ソニーと未来ガジェットのスーパーハカーは無関係アピ

早くプレステにガチ壊滅的な実害与えて無関係の実績作れよ
それともここまでの不振をハカーのせいに摩り替えるのか?
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:00:42.25ID:DJT/6GBY0
>>207
「ソフトの貸し借り?手渡しで出来ます!」
態々これを動画にして邪魔してくる奴なんてのあったな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:00:49.11ID:wKmiyOe1d
893 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)07:35:43 ID:UZsM
  697 名前:名無しさん必死だな 2021/11/13(土) 17:59:30.45 ID:tiFHZzBA0
  ポケモンは元もとプレステ全盛期に白黒のゲームボーイのドット絵で売れてたようなタイトル
  698 名前:名無しさん必死だな 2021/11/13(土) 22:35:13.42 ID:0igB40ti0
  >> 697
  それは当時の携帯機、しかもインディーだからセーフってのがあったが
  今の時代、しかも大手に成長した今にそんなことやってんじゃあねぇ
  アンテがディズニーとかDCクラスに大型化してあのドット絵ならいつまでドット絵やってんの?と言われるだけだろうし

2004年から17年
17年も学習する機会を与えられながら決して学ばなかったソニーの価値観
性能至上主義 海外至上主義
信じる者は幼稚な王様への信仰を捨てPCに移った
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:01:17.95ID:hp5eneqrd
894 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)09:23:49 ID:UZsM
  ゼノブレDEクリアして面白かったから2もオススメされてやった
  1 名前:名無しさん必死だな 2021/11/13(土) 22:42:16.57 ID:dfcPgee5d

ソニーマーケティングにとっちゃ2の方が嫌ってのがよくわかる
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:01:41.43ID:8/W12Sxzd
895 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)09:40:45 ID:UZsM
  692 名前:名無しさん必死だな 2021/11/14(日) 01:43:25.86 ID:/teAnqXxM
  毎回気になるがケンノスケがID書く紙がいつもクシャクシャでAmazon返品申請書の裏紙なのは理由あるん?
  付箋すら買えないの?

ゲハに数千IDの書き込みがあるとして
その数千IDの全てが 自分でうpした画像なんだから引っ掛けもあり得る とは一切疑わず完全に鵜呑み
一方
本人と無関係の●流出で黒木真一郎という名前がバレた2ちゃん史上最低の荒らし轟音だが
同時にそれまで刷り込まれていた坂井輝久という名前が嘘だったとバレたことになるはずだが
それには数千IDの誰一人として触れず一切炎上しなかった

この掲示板の大半が創られてると確信した一つの事例だ
これに対して俺を陰謀論ガイジとレッテル張るレスしかつかないのも俺の主張を裏付ける
一般ユーザーはほとんどレスをしてない
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:05:19.00ID:/lzdqIuW0
ブルートって遠かったから新品しか置かない時代しらんかったわ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:06:43.03ID:xY3HhHyla
キチガイ末尾dが来たってことはよっぽどソニーかケンノスケに都合の悪いスレってことかこれ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:06:51.87ID:PJMqEJTzr
今では基本無料ゲームばっかり推してるのがソニー
原神ユーザーだけど基本このゴミ企業なんか信頼する方が悪いと思うよ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:07:20.80ID:db/5xcjs0
頒布権で揉めてたのに今やYouTuberでやらせ放題だもんな
ソニーは鳥が社長やってんのか?
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:07:29.96ID:J855OiPva
>>22
ゲームパス叩いて現物主義唱えてるゴキの言い分は中古売って次への予算に出来るってのだったなぁ
嘘でも見える形でのコレクション性とでも言っとけば良かったのに
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:07:31.39ID:Ah6GPAZHM
なるほど
ブルートの呪いでSCEはニダヤのようなゴミクズに取り憑かれた挙げ句
債務超過で潰れたのか
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:09:32.44ID:VeaPDpKj0
うちソニとか配送事故みたいに、まだまだ表に出せない面白エピソードありそうだ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:15:26.98ID:J855OiPva
ちなみに新品の店頭在庫の値段まで破壊するベスト路線を初めにやり始めたのはPSな?
中古市場潰したかったらしいがそんなの他陣営も追従するしか無いし元値が下がれば中古も値段落とす
まあ買い手側は得したけど
そしてその後GT5が売り上げかだめだったのか中古に初回限定に付けてたDLC付けるなんて言う情けない事やってた
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:17:26.69ID:fmcdLDMS0
>>282
リザードンレベル100まで育てて剣盾のスクショも上げてた殺人者を一瞬体験版やってたというだけでFFになすりつけてるお仲間に言ったら?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:17:43.38ID:idJ2zhxM0
>>18
まあだからこそPS3で2回も債務超過やらかしたわけだしな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:17:47.94ID:/ESbDKUa0
TGSの金渋る企業に対しても大暴れするからなぁ
お仕事以外でこんなん擁護したくない
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:18:17.33ID:XhgARS8v0
パッケージ版の売上に頼ってる任天堂と違って
売上の殆どがDL版に移行しているソニーにとっては
小売店は「用済み」なんだよな。
小売店がいくら潰れようが「あ、潰れたの?ご愁傷さまw」ってレベル
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:18:41.43ID:8NXX+F3K0
>>320
債務超過ばかりで事業続ける意味がわからない
ソニーは何のためにゲームやってるんだ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:20:17.27ID:yzFkk57M0
>「小売価格維持」「リピート重視」「中古禁止」

要するにSCEだけが儲かる仕組みを強制してたんだな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:20:18.58ID:idJ2zhxM0
>>32
まあPSも3以降は全部失敗してるけどなw
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:20:41.78ID:i58lwgmf0
なおその後プレステの掛け率は下がらなかった模様

空手形信用して取引はするな というソニー昔話だなw
教訓になったね

0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:23:22.46ID:Eh9+4Qoz0
>>262
マーヤの店ってソニーから商品のディスプレイまで口出しされてたし契約が色々あるんちゃうんか?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:27:02.71ID:ypt/dyU10
SCEの営業の口が上手かったんだろうな
理想にまんまとのせられて忠実に協力してたら破滅と
まあこれに関しては話に乗ったブルートの自己責任だけど
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:30:18.50ID:vOCo8A/m0
ソニー、悪行の歴史がまた1ページ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:31:52.44ID:yzFkk57M0
>>327
ご愁傷様ですw

あなたの頭w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況