X



【地雷フラグ】バイヤー「Switch『トライアングルストラテジー』の発注に悩まされる、香ばしい匂いがする」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 18:54:50.31ID:g4F5DHHRa
これ系好きなのはみんなDL購入する歳だろうからな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 18:55:44.01ID:+2hrJCCFa
普通にバビロンなんとかだろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 18:57:03.69ID:bIGVdMda0
トライアングルは良くも悪くもマニア向けっぽい感じだけど
バビロンは一体誰向けなのか全くわからないし地雷臭凄い
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 18:58:31.44ID:G4v9CVen0
トライアングルは最終的にはけそうだけどバビロンを見誤ると大変なことになるだろうな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 18:59:57.68ID:tlzxCYVV0
これはもうタクティクスオウガやFFTに比較されて大変そう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:00:14.50ID:BWn9mx0D0
トライアングルは初動で欠品して追加発注すると泣くパターンだろ
でも初回発注は弱気くらいでいいと思う
バビロンは謎
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:00:32.22ID:mhP9MPhia
>>4
ガンバリベンジとかのセリフを許可してしまう製作者のゲームがマニア向けか?
せいぜい自称マニア向けだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:01:59.35ID:S8asZsrY0
>>6
スクエニから出す以上はそうなるし、多分がっかりするから自分は様子見だな
体験版は前置きが長くて投げた
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:02:44.01ID:D84YTk880
トライアングルは予約したけど多分Steam移植あるだろうなって
バビロンはPSとSteamなんだな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:03:41.47ID:bIGVdMda0
>>8
いつの話だよそれ……
浅野はそれを反省してオクトラ以降下の人間に任せてるって言ってるし
それに似たようなケース出てねぇだろが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:04:11.43ID:PvJF0a4I0
トライアングルは去年BD2でどういう結果になったかを精査した上で、似たような結果目指してるのがなあ
バビロンズは無理だ、FFオリジンですら危ない空気だってのに
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:05:08.05ID:FKlMRtQ4H
どうせ続編はスマホだろうしもうスクエニのゲームはスルーや
0016shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2022/01/18(火) 19:10:59.76ID:PEEAucLk0
スクエニは3月に出しすぎだろ
どうせ積むからどれ買うか悩むわ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:12:13.10ID:TLbbE6ew0
トライアングルは体験版のシナリオだけで期待出来ないの分かったわ
オウガやFFTに似てるのは見た目だけ
あのライターのままなら買わね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:15:22.44ID:R5RP4u0U0
両方予約分のみが正解
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:16:18.43ID:vbxn34mj0
スクエニはこっち方面の新規なら応援するわ
FFDQはもう辞めろよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:16:40.60ID:H5tr0cBM0
トライアングルは絞って売切れ再出荷余るパターン
バビロンはゲオ即安
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:18:27.38ID:LLBWZVbEp
オクトパストラベラーの時も声がデカいオタクが持ち上げてただけで駄々あまりだったからスクエニ作品は進捗にならざるを得ないな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:20:04.36ID:mhP9MPhia
>>12
感性は反省してどうにかできるもんじゃないぞ
必ずボロが出る。シリアスなゲームであればあるほど、大事なところでハズしてくる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:21:59.24ID:IIEVZ5GBa
>>26
オクトパストラベラーとBD2は全く外してなかったがどのへんに危険を感じたん?予想?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:22:20.39ID:gBm/Q4zl0
バビロンズフォールはゴッドフォールを連想するのもいけないよな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:22:46.68ID:8qCz9gKC0
バビロンズフォール(PS4、PS5、STEAM)3月3日発売
こりゃ地雷要素が、満載じゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:24:28.14ID:TLbbE6ew0
浅野は自分で書かなくても、シナリオの良し悪しの判断能力は無いって事だからな
オクトパスもワザワザ外注してんのにシナリオ無味無臭だったし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:25:41.01ID:t4ycUzcu0
オクトラもトライアングルもダサすぎるって外人に言われてるからな
海外でも売りたいなら名前変えろよと
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:29:38.71ID:cRkerqPQ0
両方爆死しそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:30:20.07ID:E+JH8odA0
え、バビロンズフォールって基本無料ゲーじゃなかったの??
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:31:24.66ID:hwjeA4Yj0
爆死しすぎて消し炭の匂いしかしないタイトルばっかだからね
まだ臭うっぽいってだけマシ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:32:41.70ID:31JKkA2O0
とりあえずストラテジーはアマランに顔出したし
バビロンだろうな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:33:03.39ID:tg151g110
オクトラもぱっとしないしBD2もわりとクソゲーだしスクエニなんてその程度
はっきり言ってクソゲーメーカー
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:36:43.65ID:8qCz9gKC0
>>37
希望小売価格

通常版(パッケージ版・ダウンロード版)
8,580円(税込)
PlayStationR5 / PlayStationR4 / SteamR(ダウンロード版のみ)

デジタルデラックスエディション(ダウンロード版)
11,880円(税込)
PlayStationR5 / PlayStationR4 / SteamR

コレクターズエディション(パッケージ版)
19,980円(税込)
PlayStationR5 / PlayStationR4

ジャンル

アクションRPG(オンライン専用)

プレイ人数

1〜4人
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:37:03.81ID:31JKkA2O0
それでもオクトラはswitchだけで値引き無しで200万本以上売ってるし立派やん
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:39:03.54ID:uXM2tEeH0
トライアングルストラテジーは宣伝足りなすぎでしょ
スクエニはスマホゲーかPSゲーばっかCM出てくるわ
体験版以上のことがまるでわからん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:41:11.24ID:uXM2tEeH0
オクトラはパッケージが中古でもわりと高値維持してるな
店に行くたびにPSとのマルチはPS版がクソ投げ売り多すぎて萎えるわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:42:59.93ID:enKAI9g7d
>>41
みんなハクスラに飽き飽きしてきたであろうタイミングで強気だな
こりゃダメだ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:45:45.83ID:UH3iXYWl0
>>43
今宣伝しても意味ないでしょ
どうせ広告費出すんなら、売買日直前に一気にやるだろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 19:47:09.49ID:uuGkn8fVM
ゲーム自体の香ばしさというかCSはPSのみってだけでもう無理だろう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:02:54.11ID:PyHYRQZJ0
トライアングルは値段下がるまで待つかな…定価で買うほど魅力感じない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:03:27.79ID:GxnzWyLG0
バビロンズフォールはあのアルファ版みたいな出来から半年ちょっとで製品として完成させられるとはとても思えないんだが
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:06:14.48ID:3erbtkSOd
トライアングルはAI操作あるっけ?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:10:48.03ID:DcUtiKQNa
二つ丸をつけて
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:10:48.20ID:FOXaXOfc0
トライアングルはニンダイでもう一回くらい紹介あると思うけどな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:13:39.85ID:hS0wqzhR0
トライアングルは何だかんだで累計10万は行きそう。
バビロンはランキングに一週だけ顔を出して、
後は行方不明だろうな。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:16:30.90ID:29NlNtxB0
トライアングルはシナリオには期待できないのは体験版でわかってるんだけど
SRPGとしては楽しめる可能性があるので買うよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:17:41.49ID:lLC0fDe10
スクエニはバビロンに力を入れるために、わざとトライアングルにぶつけたんだから、バビロンを発注するのが正解
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:18:25.55ID:p71pE6TRd
バビロンの方、既にサジェストが悲惨な事になってて草
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:18:29.86ID:NagHsGFV0
スイッチはダウンロードにシフトしてるからな
小売も悩むだろう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:20:58.44ID:bIGVdMda0
>>26
日本語読めないのか?
当事者が反省してシナリオなどゲームの中身に関わってないと公言した
その後も頑張りベンジの様なネタは出てきてない
お前の言ってる話はもう過去の話で今蒸し返す意味がないんだよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:23:31.24ID:bIGVdMda0
>>43
いつもの流れならニンダイ(2月?)で最終PV流して
最終体験版(製品版引継ぎあり?)を配信して宣伝って感じだろう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:29:40.94ID:2WvH++970
バビロンって集計不能になるやつじゃん?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:30:14.89ID:u6DMj1QK0
タクティクスオウガはシナリオはいいけどゲームとしては糞の中の糞だった
トライアングルストラテジーはその逆でゲームとしてはいいけどシナリオは糞になる予感
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:34:03.14ID:h6ybEcWyr
バビロンは年明けにTVCM見たけどグラフィック凄いでしょ?って自慢してるだけで何のゲームかもさっぱり分からん典型的クソゲーのイメージしかつかなかったわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:45:56.57ID:XZm4gnE10
PSソフトは予約率が高いから予約数に応じて発注すりゃいいけどswitchは予約が関係ないからな
ただ無名の新規IPが大化けするには任天堂の猛プッシュが必要だから、それがないなら爆死確定で発注数は削れるだけ削った方がいいと思うわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:48:10.22ID:Atn0iRMt0
まあこれは悩むだろうな、売れそうな気がしないでもないし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:49:49.84ID:g7uw6W5r0
トラストはタイトル塩鉄大戦に変えた方がいい
トライアングルストラテジー 塩鉄大戦
でもいいや
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:49:52.90ID:oU00XeYo0
>>58
数年前ならともかくビッグタイトルが飽和してる今のSwitchで10万は流石に夢見過ぎと思うわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:53:46.34ID:yhsd+FA+0
浅野ゲー買うやつもかなり拗らせた懐古だな
こどおじという意味でもPSWの自称ゲーマーと同種だと思う
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:00:22.36ID:ixPL292qd
トライアングルは10万は売れるがバビロンなんたらは5万売れるか売れないかだな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:01:46.87ID:spqSp+Wr0
オン専のゲームなんだからパケ発注しないほうが普通なんじゃないか
DL9割()とは言わんがそれでもパケ派ほとんどいないだろう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:03:02.26ID:I9BFqGRE0
バビロンネトゲなんだろ
にもかかわらずパッケの値段高すぎるわ
これならネットの方は無料だろな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:04:40.55ID:AhkWZvac0
体験版やったぐらいじゃ分からんからなぁ
ブレイブリー2の体験版もクソだったが製品版は良ゲーだったし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:05:18.30ID:g7uw6W5r0
トライアングルストラテジーの気に入った点はストーリー分岐を投票で決めるところ
大抵のゲームだと主人公の一存になっちゃうからさ
根回しとその会話でかなりキャラを深められると良いのだが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:06:35.60ID:TLbbE6ew0
オウガやFFTの客層狙うなら、松野にプロット位作ってもらえばいいのに
今も実力があるかは知らんが、ファンはとりあえず買うだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:07:36.10ID:5DgXANHW0
オクトパスにしろ、HD2Dってもうちょっと作り込んでればってとこで止まってんだよな
SRPGで、その辺甘いと悲惨な事になる
見た目と雰囲気は良さそうなんだけどね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:08:00.06ID:g7uw6W5r0
ff14おじさんの松野に求心力あるかな?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:09:13.56ID:P2vZsZZDd
>>76
0に何掛けても0なんだよな…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:12:55.89ID:S8asZsrY0
オウガFFT好きだった人は松野関わってないってだけでガッカリやろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:13:44.81ID:5c/J6pied
>>81
スクエニにオウガ期待してるやつとか、トライアングルストラテジーにオウガを重ねてるヤツなんてもう居ないでしょ
マニア程、運命の輪で松野の才能死んだの確認してるから
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:15:21.43ID:SIvIcNq10
トライアングルはシステムが複雑すぎてタクティクス系好きな人でもちょっと躊躇しそう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:17:11.38ID:bIGVdMda0
未だに松野神格化してる人いるのか
初代PSの時代に終わった人でしょ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:40.77ID:cn9Kvh9Jd
実際にSFCタクティクスオウガ後は打率0割だからな松野
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:20:45.73ID:lGPlmFwXK
今時武骨なSRPGは売れんだろ
オウガシリーズだったとしても怪しいわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:28:47.73ID:D5WlH6oK0
バビロン 2万本
トライアングル 5万本
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:29:25.74ID:uuGkn8fVM
トライアングルは普通にヒロイックファンタジーで良かったというかそっち方が売れただろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:30:54.66ID:5DgXANHW0
松野が関わっていてオウガの名がついてたら、とりあえず買った
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:42:30.49ID:uIlQeZfrd
バビって温泉じゃん、なんでオフゲと比較してんの?
アホくさ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:47:07.43ID:9cp2ZN2D0
トライアングルストラテジーにオクトラの8人参戦するならワンチャン。


つかトレサ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:49:29.94ID:zBOJ7xfA0
ジャンル自体がマニアックだからFEみたいに今の子にも受けそうな要素入れないと厳しいと思う
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:54:03.30ID:yPoYjtNoa
>>82
というかHD-2Dは作り込めないもんだろ
低予算で作ったゲームの見映えを誤魔化すためにボケボケピカピカのエフェクトをかけただけなんだから
本気でゲームを作るならHD-2Dを手段として選ばない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:55:14.52ID:H4fypurU0
オクトパスのスカスカ具合はほんと酷かったな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:56:42.90ID:uuGkn8fVM
>>97
ゲームをグラでしか見てない典型例だな
ゲーム開発で本気になるべきはバランス調整だろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:57:55.63ID:HxFmUgKOd
>>97
金かけて本気で作ったらFF15やFF7Rが出来ました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況