X



コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:27:38.09ID:1/8r3UYq0
コーエーテクモホールディングス<3635>は、この日(1月31日)、第3四半期累計(2021年4〜12月)の連結決算を発表し、売上高553億2700万円(前年同期比25.9%増)、営業利益271億2700万円(同40.1%増)、経常利益387億6100万円(同29.7%増)、最終利益282億9300万円(同27.4%増)と第3四半期としては統合以来の最高業績を達成した。

・売上高:553億2700万円(同25.9%増)
・営業利益:271億2700万円(同40.1%増)
・経常利益:387億6100万円(同29.7%増)
・最終利益:282億9300万円(同27.4%増)

同社では、パッケージゲームでは、複数の新作やリマスター版を発売したほか、スマートフォンゲームでは、自社開発タイトルの運営収入が堅調に推移した、としている。IP許諾によるロイヤリティ収入は引き続き高い水準で推移し、利益拡大に貢献した。営業外収支は、有価証券売却益の計上により、増加した。

■エンタテインメント事業
・売上高:523億5700万円(同26.3%増)
・営業利益:265億8300万円(同39.1%増)

「シブサワ・コウ」ブランドでは、国内及び台湾・香港・マカオ地域で配信中の自社開発スマートフォンゲーム『三國志 覇道』が、新規イベントの開始等により、収益に貢献している。

国内及びアジア各地域で配信中のIP許諾タイトル『三国志・戦略版』(国内では『三國志 真戦』)は、中国でのキャンペーンや各地域でのアップデートにより、好調を維持している。

「ω-Force」ブランドでは、Nintendo Switch向けソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(※)の追加コンテンツ「エキスパンション・パス」の第2弾「追憶の守護者」を配信開始した。本編のセール販売実施によりリピートも伸長し、全世界累計出荷本数400万本を突破した。また、12月に『真・三國無双8 Empires』を国内・アジア向けに発売し、販売本数は15万本となった。

「Team NINJA」ブランドでは、『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』が11月に国内でサービス4周年を迎え、これを記念したキャンペーンやイベントを実施した。

「ガスト」ブランドでは、『BLUE REFLECTION TIE/帝』を全世界で発売し、12万本の販売となった。

「ルビーパーティー」ブランドでは、アニプレックスと共開発したスマートフォンゲーム『金色のコルダ スターライトオーケストラ』において、新規イベント等を実施し好評を博した。イベント事業では、「金色のコルダ スターライトオーケストラ Featuring常陽工業/ラザルス学院」を開催した。

「midas」ブランドでは、新規スマートフォンゲームの開発に注力している。

上記ブランド以外では、リメイクタイトルとして、10月に『零 〜濡鴉ノ巫女〜』を発売し、販売本数は34万本となった。12月に『モンスターファーム1&2DX』発売し、販売本数は5万本となった。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:29:57.91ID:DkR6tuNZ0
無双エンパさん、ほぼ初動のみとはいえ15万はいくらなんでも
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:33:16.03ID:m26fhhhO0
このあとソフィー2と刀剣がスイッチにでるし
500万タイトルもある
いつのまにかカプコンスクエニ追い抜いてるな
やべーよこの会社
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:33:34.66ID:wd5asfXj0
目立ったタイトルないのにこんな景気いいのは開発費がクソ安いんやろか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:34:34.64ID:i/5HR5C40
三国志なんていうコンテンツの利権握ってたらそら儲かるわ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:36:41.96ID:ujpFNWpi0
焼き増しの零の半分も売れないシリーズなんか全部打ち切りにしろババア
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:36:48.39ID:TiUr9Kzba
ゼルダ無双のDLCは空気になってるのかなと思いきや結構売れてたのな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:36:59.27ID:m26fhhhO0
ちなみに三国志のスマホゲーは
小中学生の頃に三国志NETとかにハマってたCGI世代にかなり刺さってるんだワ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:40:23.55ID:wd5asfXj0
これで500億売り上げあるの良く分からん スマホそんな強いんか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:42:01.78ID:Ix7upeqLd
エロバレーも結構売上に貢献してそう
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:42:09.68ID:n4TEcGXa0
コーエーは家ゴミの外で儲けてるから頭???になってるお前らw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:43:14.80ID:m26fhhhO0
>>18
三国志NETっていう
オンラインストラテジーが昔あって
今の20-30代にとって青春のゲームなんだよね
みんななつかしーって感じでプレイしてる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:44:32.38ID:in5GAIa20
本数どれもしょっぱいなぁ
ソシャゲ中国で潰されたらヤバそう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:45:15.85ID:DCFXmIwua
カプコン、コエテクと脱Pした企業ほど好調だね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:45:28.46ID:LtaG+5ZM0
利益はほぼほぼスマホだな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:45:43.03ID:LjEP2gqZ0
無双エンパが無双の活躍で稼いでくれたんだな

と言う事になりませんかね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:46:59.71ID:+VgUATsV0
>>9
スクエニの下請とかたくさんやってたはずだがそれじゃね?
もうコエテク人材が居ないと国内ゲーム業界は成り立たないかもなwww
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:49:38.81ID:NjVKqsB5a
>>6,9
> 「シブサワ・コウ」ブランドでは、国内及び台湾・香港・マカオ地域で配信中の自社開発スマートフォンゲーム『三國志 覇道』が、新規イベントの開始等により、収益に貢献している。
>国内及びアジア各地域で配信中のIP許諾タイトル『三国志・戦略版』(国内では『三國志 真戦』)は、中国でのキャンペーンや各地域でのアップデートにより、好調を維持している。

これだろ

あと任天堂の下請け美味しいですだろ

>「ω-Force」ブランドでは、Nintendo Switch向けソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(※)の追加コンテンツ「エキスパンション・パス」の第2弾「追憶の守護者」を配信開始した。本編のセール販売実施によりリピートも伸長し、全世界累計出荷本数400万本を突破した。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:50:38.26ID:6EeBEsR/0
中国で三国志のソシャゲが当たってるんだよな
エロ押しとか性別逆とかじゃない正統派だから規制には強い
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:50:53.41ID:5qpMylCca
次のFEかFE無双2はよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:52:27.83ID:UV2kVH7F0
ブルリフ売れなすぎだろ
ここまで売れてないってまともに客にアピールできてないのでは
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:53:37.06ID:zEUfBEzN0
コエテクはDLCの量も桁違いだからな
客層と需要をしっかり把握してるってことなのだろうけど
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:53:43.04ID:QdgqBIOIa
国内33%DL比率50%
三國無双8EはPS4が1.8万PS5が0.7万Switchが1.6万
そのまま当てはめて良いかは微妙だけどPSランキングに当てはめると……?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:54:24.15ID:QLxEN6g80
これで500万IPとか当たるのか
チーニンの三国志アクションだっけ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:55:13.34ID:MYge2S5s0
営業利益が271億で営業外利益が116億
投資でどんだけ稼いでるんだよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:55:59.09ID:LN52o3KC0
売り上げ本数すっくな
本当にゲーム会社かよこれで
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:56:08.78ID:PnDSHb3wd
これで零も復活するかな?
Switchにはあまりないジャンルだし完全新作で出して欲しい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:56:44.13ID:HC3Bldup0
売上の割に営業利益と経常利益がすごすぎる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:58:14.50ID:WB34zkeC0
女帝の投資、ソシャゲ、他所の強IPの下請け
自前の家ゴミがショボくても隙がないな
儲かってるし自社ゲーム大した売れないんだからチャンピオンジョッキー出せ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 17:58:17.53ID:UqhdhUtT0
中華ソシャゲと任天堂の下請けと株転がしだけでいいんんじゃない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:03:12.11ID:VcCz2N470
ゼルダ無双が500万タイトルだったような勢い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:03:12.12ID:KIZJH6MX0
逆にダクソ3とか1,000万本売ってるのに平均年収300万円台とか言われてるフロムってなんなの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:05:54.30ID:05Tp5OnQ0
ゼルダのIPの強さと、今回は無双演武とか捨ててBotW方面へとシステムをチューンしたのが功を奏したのかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:08:07.65ID:CFbgQTcW0
前に最近のコエテクは失敗続きとかのスレあったなw
所詮ゲハの言う事だなw
真逆の事が起きるw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:08:11.29ID:wKy5S/Tr0
自社ソフトの浮き沈みで慌てる必要のない経営は凄いんだが自社無双シリーズがどん底なのはどうにかして
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:08:58.19ID:LN52o3KC0
>>57
カプコンもその度に業績あげて自社ビルの規模でかくしていってるからな
ゴキの逆神ぷりよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:10:04.88ID:6lqy+uOw0
>>57
自前コンソール事業がずっと失敗してる感じなのは事実だが
投資+下請け+チャイナソシャゲが当たってるから現状は強い

ただチャイナソシャゲが規制でどうなるか怪しいから今後はそっちは危うい
でもぶっちゃけ女帝がいるうちは投資だけで食ってけるからなこの会社…
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:11:20.48ID:iuOkzg6+0
みんな忘れがちなこと
ゼルダ無双は任天堂の下請けではなく
任天堂からライセンスうけてコエテクが販売してるソフト
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:11:49.43ID:vcjBuG2ja
本業はゲーム会社なのか?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:14:40.25ID:06/oKvST0
有価証券よりエンタテインメント事業の方が稼いでるからゲーム会社と言っていいんじゃないかな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:15:02.44ID:tmpR4XIld
零めっちゃ売れてるやんけ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:15:42.49ID:1xl6nxRl0
ガワが違うだけで中身は同じなんだろ?やったこと無いけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:16:16.63ID:3QjQDbc20
ゲームの数字しょぼいのに利益がすごい
半分以上投資会社
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:18:27.72ID:AyxJesCA0
>>60
だって本家無双の方が地味なんだもん
撃破数も稼げないから爽快感がない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:18:33.35ID:1YtebS5B0
好調やん!
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:20:11.04ID:gCIMTgbS0
PS版はいらないんじゃないの
それこそSwitchとsteamだけでいいじゃん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:21:52.17ID:QLxEN6g80
戦国無双は打ち切り検討してるってはっきり言ってたな
海外で売れなかったからって
PS3の時で無双の採算ラインが50万言ってたみたいだけどだいたい一致するか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:23:38.90ID:xp5iqgC40
無双はもうコラボでしか数字出せなさそう。
次コラボするとしたら何だろね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:24:15.95ID:/YHkJb700
死ぬほど大爆死したバディミッション以外はほぼ全部好調か
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:24:52.45ID:a+w2tyvud
>>57
随分前からコエテクは海外ソシャゲ会社になってるのに
ゲハだけだぞパケ版が売れてないからヤバイとか赤字とか言ってんの
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:25:00.54ID:DQkdZP2fp
戦国無双5は見た目で方針転換しすぎよ
劉備のヒゲなしモブ化が大不評だったの思い出せ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:25:48.14ID:liTj9ioT0
テイルズみたいに売れる見込みもないのに予算を追加する恩義社員がいなかったおかげで無駄な出費を抑えられたのが大きいんじゃない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:27:13.29ID:DQkdZP2fp
コエテクはゲームでユーザー楽しませて自分らは株でゲームやってるからな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:34:36.52ID:F3y71RQ+0
>>11
他所が三国志出せない訳じゃないし
女体化だけで何IPあることやら
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:35:32.71ID:MYge2S5s0
>>90
コエテクは小さくても儲けがあるなら続けることはよくある
儲け無くなったら容赦なく切る
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:35:34.19ID:VcCz2N470
戦国5はどう考えても一新が失敗だろ
大河に合わせたのも含めて
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:36:16.27ID:+aYS0Rxop
無双よりリマスターした零の方がよっぽど売れてんな……
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:36:52.84ID:rj2UZi3s0
>>90
VITAで早々とファーストが逃げたのを根に持ってるとこだからなぁ
まぁPS4に残ってるうちはサポートしてもいいしPS5でも遊べるソフトとして言い訳はできる
サードなんてコウモリでいいんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:38:04.92ID:KtparSO50
無双は三国も戦国も落ち目だよ
一新したのは挽回しようとしただけで仮に旧作風で
続けても打ち切りコース
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:38:58.53ID:05DWWbsa0
本編死んでも任天堂の無双コラボが生きてるから
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/31(月) 18:40:29.50ID:gCIMTgbS0
>>92
そうかな?
PSから抜け出せられない契約でもしているんじゃ
ないのか疑ってしまう仁王なんかもPS独占で契約して後にsteam出したからね
xboxには出さなったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況