X



ワンピースのエースが死んだことが今じゃネタ扱いされてるけど連載当時は皆感動してたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:17:06.69ID:iUkhCujfr
エースーーーーーって言いながら読者は泣いていたのかな?
0003ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:18:22.04ID:ysevFmai0
あの頃は毎週スキャンが出て盛り上がってた
今では見る影もない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:19:01.64ID:48yrFnTU0
その前にワンピ読まなくなって周りがネタにしてそれを笑ってた
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:19:40.27ID:rd7Xbi6A0
当時読んでないお前はゴミだな
生きる価値なし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:21:06.78ID:abkJRG1ha
オルガ死亡並に感動した
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:21:38.10ID:DqlnztXC0
ハァ…ハァ…敗北者?取り消せよ、今の言葉…!
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:22:38.95ID:/VvDbedX0
ずっと馬鹿だコイツ…って思ってた。
大将とラップ始めるし。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:24:16.40ID:s5GtnFna0
ゲームパスの無双での内容でしか知らんけど
噛み付かなきゃ逃げれたのにわざわざ余計なことして死んだ馬鹿にしか見えなかった
そしてその後の新キャラでルヒーの兄貴分がさらに出てきて作者馬鹿じゃねーのと思った
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:24:48.40ID:cOt3lT6o0
別にエースが死のうが生きようがそこの感動とかは無かったな
ああ、ようやくストーリー動くのかなぁくらい
まぁ殆ど毎度おなじみワンパターン展開が続くんだけどちょっとはストーリー進んだかなって
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:26:16.49ID:OUF2nEA9a
当時からネタにされてたよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:28:06.72ID:jfNE3fa90
死に方がギャグ過ぎたしな

もっと言えばぼっと出でほとんど絡みなかった義理の兄とかどうでもいいよな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:28:34.59ID:vZJs1tLHr
グラグラの実〜白ひげが味方に裏切られる所までがピーク
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:29:06.78ID:JOGBkViT0
馬鹿が死ぬのはいいとして感動シーンみたいに扱ってるのは滑稽
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:29:52.16ID:l1EgX1yTM
>>19
ほんそれ
読者置いてきぼり感が凄い
仮に感動的な死に方しててもう〜んだったろうな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:29:53.12ID:s5GtnFna0
>>17
これならかっこよかったのよ
尾田くん…
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:30:26.79ID:THxloaXR0
メンツと上下関係ある仲間意識
任侠ものとかヤンキー漫画的な価値観だよね
親父がバカにされてるのに日和ってるやついる?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:32:31.63ID:DqlnztXC0
お前のとーちゃんでーべそ→なんだと許さねえ!?で死んだバカ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:33:22.61ID:p3XuO/SX0
ワンピは人が死なない漫画で有名だったからエース死亡は衝撃でかすぎてあれでも死んでない説やどこかのタイミングで蘇生するやろ説が飛び交ってた
ネタにしてたのは2chくらい
敗北者ラップなんてのは5年くらい前に生まれたかなり新しい概念だぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:33:58.73ID:pSWwQFxvp
>>24
海賊漫画だしな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:35:02.29ID:DqlnztXC0
>>26
主人公一行が殺さずを貫いてただけで人は死んでるが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:35:48.30ID:JQb3G50RM
これ完全にゲハ板でやる内容じゃなくね
ゲハだけ引用するアフィブログがワンピ叩きたくなって立てたのか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:36:44.29ID:abkJRG1ha
>>25
アイツの父ちゃんでべそやな(ひとりごと)→なんだと許さねえ!?で死んだバカやぞ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:37:05.32ID:l1EgX1yTM
>>26
いやお涙頂戴エビソードで毎回死んでるだろ
ほんめ読んでんのか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:05.01ID:vd2qGuGJH
白ひげvs海軍+七武海は盛り上がってたけど白ひげが刺されたとこで一気に冷めた印象
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:42.26ID:p3XuO/SX0
>>28
メインキャラは死なないしメインと関係強いキャラも過去回想でしか死なない漫画って当時は言われてた
0034ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:40:12.42ID:ysevFmai0
>>32
ストーリー作るの下手だなぁって思った
みんなが期待してたのはあんなのじゃないよね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:14.78ID:SPr7M+Lld
登場すぐ死なせる予定のキャラだったと昔の裏話で言ってたんだよな尾田っちは
それがまさに煉獄だな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:26.25ID:pSWwQFxvp
>>34
みんなの期待通りの展開を用意しました!ってのはそれはそれで面白くなさそう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:34.14ID:1EsohkrSp
どうにもならないところまで追い詰められて仲間を逃すために命を張ったならともかく、
逃げ切れたはずなのに挑発に乗って引き返して死んだからなぁ
海賊王の息子としての矜持とか、それを知ってて受け入れてくれた白髭への恩とかで引けなかったっつー描写なんだろうけど、
結果だけ見れば単なるアホにしか見えないから失敗だと思う
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:46:22.77ID:MQvQfo5J0
死なすにしても最後はルフィが逃げ切れなくて庇うとか普通に流れでいいだろほんと
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:46:46.46ID:p4W7Kn0q0
挑発に乗って負けて愛してくれてありがとうと勝手に満足して死んだ印象しかない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:48:30.08ID:yTMxK6lxM
>>31
リアルタイムで読んでない奴特有の感想だな
エースが死んで一気に流れ変わるまではネットでもリアルでも黒枠でしか死なない漫画という認識だった
チョッパー編のボスなんて死なないどころか扉絵連載で大成功したオチまであったろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:48:46.18ID:48yrFnTU0
読まなくなったけどこうやってよくネタ扱いされるんで助かります
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:50:35.32ID:s5GtnFna0
>>37
冷静に見たら煉獄さんもショボイ死に方ではあるんだよな
炭次郎いなかったら眠らされたまんま下弦に殺されてたし
上弦は倒せないしで
でも冷静に一般人を守るという職務を全うしたことでかっこよく見えてる
エースも>>17だったらかっこよかったのに
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:50:47.43ID:abkJRG1ha
>>38
尾田脚本よりはええやろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:51:18.38ID:GaEjVo/qp
こんなのメンツで撤退せずに死ぬような敵キャラのみに許された最期だよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:52:23.61ID:p7UlMnTP0
そもそも炎の上位互換がマグマって時点で「?」ってなってた
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:53:02.16ID:QfWKxrk3p
エースって死んだの?
アーロン出てきた所までしか呼んでないわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:54:29.82ID:SPr7M+Lld
愛してくれてありがとうを聞き届けたあとの白ひげの静かな本気が
赤犬をワンパンダウンさせる格を見せたけど
赤犬復活が早かったのが残念
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:54:55.95ID:Ku6t3CCn0
アーロンのとこまでしか読んでなくて何でエース知ってるの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:55:27.40ID:Kmq7feO/0
全然ファンじゃないので
ゾロかサンジのどっちかは死んでいいと思う
さして差がない さすがにケモノとメカと骨はわかる
0052風林火山 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2022/02/15(火) 14:56:08.42ID:u0cwQfqdM
>>26
死んでないという風に言ってるのは見たことないな
は?火を焼き尽くすマグマってなんだ?
っていうのが多かっただけ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:56:37.23ID:1EsohkrSp
>>42
回想以外じゃマジで誰も死んでないからね
いや、戦争中の一般兵とかは死んでるのかもしれないけど、
物語的に少しでもクローズアップされたキャラは多分1人も死んでない
アラバスタ編で爆弾持って飛んでったペルや囮になったイガラムどころか
うっかりオカマの暴露を聞いちゃってナンバーワンペアに始末されたはずの子供ですら生きてた
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:57:26.40ID:QfWKxrk3p
>>50
なんか知らんが知ってるんだよな不思議
あとゴッドエネルの攻撃がゴム人間に効かないのも知ってるわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:06.58ID:qwATtlJf0
結構ポカーンだったよ
そもそも理由がないシから感動へ無理やりだし
ここで離れた人も多そう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:21.92ID:wei2jHSL0
戦争編の序盤までは当時の2chでもけっこう盛り上ってた気がするわ

エースの死に方があまりにもアホすぎたのと死に際のセリフの恥ずかしさとルフィの顔芸でみんな冷めてネタ化

戦争自体の終わらせ方もご都合主義過ぎだったしその後の展開はずっと雑でピークアウト
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:30.66ID:RaB1IZss0
開戦直前まではマジでワクワクした 白ひげが大津波呼び寄せるとこまで いざ戦闘が始まると「うーん」だった
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:39.10ID:kzByWnTCM
ネットなんか見ないで素直にジャンプ読んでる人は幸せなんだろうなと思う
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:46.57ID:pSWwQFxvp
>>51
もう2人とも四皇の最高幹部クラスに強いから無理
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 14:59:52.16ID:B3ASJNCl0
ネタ扱いしてるのなんて創作物理解できる頭のない馬鹿J民くらいだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:00:00.40ID:IqVQ8JMVd
引き延ばしと後付けのキャラクター紹介漫画
二ヶ月ほど読まなくても話が繋がる漫画
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:02:57.93ID:UAToKAWG0
エースとかぽっと出キャラだし全然
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:03:05.73ID:ScWZnab/0
エース自体が読者には突発的なキャラでさ、登場人物達があんなに感情的になってもピンとこないんだよ。
まあルフィからしてみれば、今の一味よりも遙かに付き合いが長いわけだけどさ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:03:23.52ID:b6M+TfH40
どうせ黒ヒゲがラスボスだろうし、ジョジョの花京院みたいに能力打開のヒントを伝えて死ぬとかの方がベタだけど感動するんじゃない?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:06:25.78ID:RaB1IZss0
一応アラバスタの頃からいたんだからもう少しルフィたちに絡んでればなぁ あの薄さでは死んでも何とも思えないよね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:07:20.26ID:EFSCZvA3a
マグマが火より強いってどういうこと?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:08:51.70ID:h2sQvWTkd
>>67
火をも焼き尽くすから
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:09:24.41ID:XVMu9S3U0
ルフィの兄貴ってくらいの情報しかないキャラだったからなんでこんなに盛り上げようとしてるんだって冷めたな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:10:48.87ID:TGVDmCih0
白ひげ海賊団が弱すぎたのがワンピースをつまらなくした元凶
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:12:49.91ID:5IUYU4Bla
エース登場時
なにこいつすげー唐突

エース死亡時
なんだこれがやりたくて急に出してきたキャラかよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:13:49.90ID:UAToKAWG0
死ぬのがシャンクスだったら感動したけどな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:14:55.97ID:5OxT411Pp
どの道ゲハじゃどの陣営だろうとワンピース馬鹿にする層しかおらんじゃろ
ワイは好きじゃけどな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:16:07.02ID:qwATtlJf0
あの時って麦わら一族じゃなくてクロコダイルとかがルフィの仲間だったから設定的にはかなり面白かったんだけどな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:17:03.29ID:BZyWHJEUM
ぐわあああああああああああああ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:18:35.26ID:EFSCZvA3a
覇気が出てからつまんなくなったよな
それまでは能力の弱点をついて戦うのが面白かったのに
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:19:00.78ID:HmT+PVTJ0
主要キャラが死なない漫画でエース死亡は衝撃だったよ
キャラの生死で感動(笑)したい奴には不評みたいだが
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:21:13.66ID:GdeP/cVM0
意味不明な展開からの謎の過去編としか言えない
ナルトのサスケが意味不明な裏切りして本筋が変わるよりはマシだったが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:27:01.34ID:Q6X20pwb0
後付で兄貴がいましたってのがムカついたわ
シャンクスを兄のように慕う話で良かった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:30:19.46ID:yI7LtZBG0
アホやなーと思ってた
なんで戻るんや?って
兄のくせにアホなことしてルフィ苦しめやがってって思ってた
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:33:58.82ID:g5fozPNw0
当時クッソ萎えた
エース死ぬまで滅茶苦茶ワンピースファンだったし、一番面白いとすら思ってたけどあそこで冷めた
信者が死んだからこそ成長があるとかほざいてたが、別に死ななくても成長するし、そもそもルフィがエースに依存してる描写一切ない

あれの一番糞な点はそもそも頂上決戦が起きた理由は白髭がエースを助け出すためで、白髭は命を賭して取り返すところまで行ったのに全てをエースが馬鹿だから無に帰したところ
まじであれ無駄な死者出しただけだからな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:34:20.59ID:GRs61hrH0
エースとの兄弟ごっこって人は死ぬぞやベラミーの喧嘩は買うなのドライさと真逆なんだよな
いい年した赤の他人がベタベタ依存し合って気持ち悪い
今のルフィ初期の矜持失って迷走してる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:34:54.02ID:g5fozPNw0
>>80
>>82
後付けも糞だし、あのタイミングで出すのも糞だし、そもそもつまらんという
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:40:06.46ID:TGVDmCih0
>>84
まあ確かにw
白ひげだけだったら伝説の漫画になってたかもな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:41:46.79ID:MT56INz4d
基本的にワンピース好きだけど、エースの死についてだけは完全にネタにしてる連中の言う通りだわ
安い煽りに乗って最後の船長命令と仲間の犠牲を全部無駄にした犬死に
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:43:33.53ID:s5GtnFna0
>>56
当時ワンピース異様に持ち上げる勢力がいたな
戦争編でワンピースが最高に面白くなってるとか言ってる連中いたわ
戦争編があまりにもクソな終わり方だったせいかワンピース持ち上げ連中は消えたのよね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:44:30.40ID:BbrexOZqd
間抜けな死に方しやがってと叩かれまくる
0091ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:44:45.76ID:ysevFmai0
>>81
この頃はちゃんとした絵を描いてたよな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:45:22.63ID:iWSsp6h80
無駄死にだなと思った
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:48:15.09ID:vsTahhB6M
そもそも敵が死なないのも別に主人公がるろ剣みたいに殺さずを貫いてる訳じゃなくて殺すつもりでやってるのに何故か死なないだけやからね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:50:22.32ID:2xZSRHsT0
主人公達の見える範囲内ではあまりに主要キャラが死なない漫画すぎて
感動なんかより「え、死ぬの?でもペルすら生きてたからどうせ助かるんだろ」って訝しんでる間に死んでた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:51:38.47ID:g5kMnJm40
当時も今もその死にっぷりには
なんでだよ!しか感想がないな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:55:22.31ID:ug/NxCKx0
生きることを選び、拘束解かれてルフィと合体技かましたところはかっこよかった
直後にあれだよ…死ぬにしたって過程があまりにも無様
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:55:38.67ID:zSSbM0Ly0
ヤムチャが死んだ時もみんな感動してたのに
世界トレンド1位だった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 15:57:40.08ID:objm4NI5F
>>1
・「重要任務」とやらが自分勝手な行動と判明
・上からやめろと忠告されていた
・しかも黒髭に捕まって足を引っ張る
・大勢で助けに行くも再び身勝手な行動のせいで台無し
・結果エースのせいで世界最強の海賊団が崩壊

登場時の格を失った最悪な展開と言ってもいい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/15(火) 16:00:58.76ID:k1BOFKA6d
白ひげ無駄死にで草派とエースなんでキレたん?派と感動した派がいた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況