X



IGNJ「エルデンリングはブレワイやスカイリムを凌駕する傑作」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:23:16.69ID:CnTaET3l0
歴史には残ったんじゃないの?
買ったのに起動すら出来ないとかさ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:23:53.10ID:gGFyCxza0
レビューサイトのメタスコアってシステムを終了させたソフトとして歴史に残るかも?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:23:58.29ID:dP8MgQsH0
?で逃げ道作ってんじゃねーぞ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:25:47.99ID:AT4mwgmf0
なぜ喧嘩を売ってしまうのか…
それ本体では評価できないのか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:26:32.92ID:fcqDmkhX0
あーあゼルダと比べちゃった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:27:17.00ID:o0DLE3yg0
ゼルダやスカイリムと比較しないと褒められない時点で論外
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:28:16.72ID:PUu3Bxwc0
ゲーマーとかいう低能はいつまでゲームメディアに騙されれば気が済むんだ?
恥ずかしすぎだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:28:24.13ID:RdIBd8iK0
何発売してもゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダって言ってるけどいつ超えるんですか?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:31:04.57ID:aIhOe3RT0
発売前後の落差はマジで歴史に残るレベルだと思うわ
これを超えるゲームが今後現れない事を切に願う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:31:25.92ID:y35pjIdYd
発売日が来るまでは、まさかあんなふうに話題をかっさらうとは思っていなかったのがブレワイ


発売日が来るまでは、まさかあんなふうに話題をかっさらうとは思っていなかったのがエルデンリング
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:32:41.62ID:A233ZDIb0
エルデン事件としてゲームの歴史に残るんかな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:33:17.95ID:y35pjIdYd
2日前くらいのゴキブリ
「おい、ブスザワ2!!延期してエルデンリングから逃げるなよ!!GOTYで真っ向勝負しろよ!!」



ほんとうにそれでいいですか?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:33:35.54ID:bP8u5GDg0
なんかヨイショの仕方が十三機兵の大規模版みたいになってきたな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:33:37.99ID:f5eFaUzTa
サイパンを超えたな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:33:43.26ID:v/o1XMrJ0
オープンワールドのダクソって本スレでも言われてるし、ブレワイ越えは無理やろうなあ
パッチ次第ではGOTYは獲れるかもなあ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:34:12.22ID:Izk6NILO0
>>9
平将門と藤原純友の反乱が
「将門・純友の乱」と一緒くたにされることがあるように
サイバーパンクとエルデンリング2つの事象がひとまとめになって歴史に残る可能性も
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:35:30.03ID:0umM6qKid
>>1
はい捏造
その記事はIGNJのレビューではなく各媒体のレビューをまとめたもの
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:37:45.31ID:jcha68q7p
なんか無理して褒めてるよねこいつら
万人には受けないって言ってるのに満点つけてるとかさ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:37:50.34ID:njzY9z3Ma
アンセムも隣にいるよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:38:04.05ID:3s/3FyTca
なんでここまでハードル上げるの?
絶賛してるのになんで具体性が皆無なの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:38:47.38ID:voE2wcsja
たまたまセンスがドンピシャなレビュアーだっただけだから
0041ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:40:01.44ID:8wY5I3Nt0
読んでみたが大した内容は書いてなかった
飽きないと言ってるが何故飽きないのかも不明
飽きないゲームなど存在するわけがなかろうが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:40:16.19ID:barVWFZv0
>>15
ゼルダを超えるのはゼルダだけよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:40:49.85ID:euXjOF8p0
今のところ面白いけど何でこんな低評価なんだ
ウィッチャーみたいなお話でも付いてると思ったのか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:41:46.66ID:bsEZWeztp
>>29
はい論破

[ IGN本家のレビューも木野と同様の点を挙げ、「『ELDEN RING』は余裕で史上最高のオープンワールドの1つであり、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のように、このジャンルを大きく進化させたタイトルとして歴史に残るだろう」という言葉で締めくくっている。

IGN本家も「『ELDEN RING』(にあるような自由度)は前例がないわけではないし、例えば 『スカイリム』にも似たような自由度があるが、『ELDEN RING』にはそいったゲームを凌駕する点がいくつかある。]
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:42:14.96ID:hn3si7Dk0
さっきの配信ざっと見たけど不具合に触れてなかっただろこいつら
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:42:27.37ID:3Cx0Ynm30
Steamのレビュー禁止から賛否両論とか
メタスコア97からの更新停止とか

たしかに歴史に残ったな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:43:14.29ID:Vx85HA/Md
大手会社のレビューは当てにならないなー。棒。

そろそろ、発売前から発売日の事実と異なるレビューは取り締まる法律でも作れば。

問題がなければ発売後にきちんとレビュー書かれるでしょ。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:43:34.47ID:gA7UiIo60
クラベは炎上係にでもなってんの?
というかこいつはもはや逆神だろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:44:32.70ID:BOAZ3QME0
まあ一言で言えばダークソウルの究極形、または完成形という感じだな
ただオープンワールドという言葉から想起されるようなものを期待すると見事に肩透かしを食らう

わかりやすく言えばダークソウル系とすれば100点どころか10000点という人間もいるだろう
ただオープンワールド系とすれば良ゲー以上神ゲー未満
ここにオープンワールド系のエッセンスがきっちりと注入されていれば本当にゲーム史に残る傑作と呼んでも誰も異論を挟まなかっただろうな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:46:10.74ID:EAWSYzoz0
>>1
ブレワイとか言って比較下げしちゃうとニシくんの糖質Switchに火ついちゃうよ
もう手遅れだけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:46:55.08ID:24Uw2dc80
このボリュームでダクソが出来るだけで歴史的快挙とか言うならそうなんだろうな
洋ゲーのオープンフィールドでまともなアクションRPGがなかったから
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:47:52.87ID:GJDQO0pVa
ダクソシリーズ最高傑作とだけ言えば良いのに
Skyrimやゼルダ好きの俺はFF15以来の騙された感
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:49:54.65ID:zX9h9FV50
10点は10点だがブレワイのように買って遊べば誰でも夢のような世界を味わえる類ではない
挫折を味わう必要はある
という趣旨のことを放送内で言ってるね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:51:46.56ID:dOr6zJPa0
>>1
残ったよ
完璧にIGNJはもう信用なくなったな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:53:28.19ID:EUEL5D2z0
ほんまそれな

ゼルダやスカイリムを引き合いに出すんじゃなくダクソの正統後継作と謳ってたらべつにこれほど難癖はつかない(不具合はまた別問題のアレだが)
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:53:58.63ID:6L45moO/0
細身のベルセルクみたいなキャラデザが好きなだけだろ外人
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:54:14.63ID:NImFxd6md
メタスコアの更新解禁してやれよ
もはや97点の偉業が晒し上げみたいになってる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:56:27.72ID:hn3si7Dk0
ゼルダは謎ときの攻略法と広大な世界や現象を堪能する方法を上手く昇華して
新しいゲームプレイを作り上げているが

ダクソは代名詞である戦闘という局所的なゲームプレイを
ひねりもなく「広大な世界」というものに足し算しただけ

この二つが肩並べるとかおかしいわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:57:25.02ID:hn3si7Dk0
>>69
「ダクソは」じゃなくて「エルデンリングは」だった
…まぁ変わらんけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:59:10.63ID:5wbsTPtm0
これに97はないわ
おかしすぎやろメタスコア
まじで権威なくすぞ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 19:59:58.29ID:nwBf1hqFd
本当にクラッシュ童貞が持ち上げてるだけのゲームだな、ブスザワはw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:00:02.38ID:pE+McddL0
>>1
スレタイ詐欺かよ
傑作?じゃねーか
しかも工作レビューの97点が前提の早漏記事
まさに印象工作だな、すぐにこういう記事を書いたり、まとめたりするのがゲームマスゴミの悪いところ
それを捏造するゴキブタもな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:00:08.19ID:PP3ns13Tr
ダクソ4
どう考えてもダクソ4
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:00:56.16ID:zIazgYdM0
午前中不自然にずっとトップだったトレンドからも除外されてるやん…
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:01:48.03ID:JqX8RIfZd
初日挫折者続出中
理由:思ったゲームとなんか違うかった
メタスコ高評価採点メディアの罪は思い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:03:14.92ID:+1e94Tkk0
ネットワークテストの時にさんざんダクソ4と言われていてそれから4ヶ月で大きく変わるわけはないよね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:04:15.64ID:4OBK85Zn0
日本の中小企業が作ったゲームを持ち上げすぎなんだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:08:12.37ID:5wbsTPtm0
ここまで荒れたのフロムが悪いんじゃないと思う
エルデンをPSのものに仕立て上げようとした元凶がいるはず
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:09:18.48ID:K9EqZaXJd
持ち上げすぎると期待の方が強くなりすぎてガッカリゲーになる
いい加減理解してほしいもんだ
そんなんだから発売後に広まるような売れ方するのが任天堂だけになるんだ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:10:07.92ID:1FZoS8Jt0
これ見たけどブレワイみたいに万人向けの満点じゃないって力説してたけど
それって評価基準がゲームによって違うってことやんな?w
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:10:37.97ID:k5kOP2+J0
ゲーム業界の癌
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:11:08.37ID:d2ZEnycE0
>>62
誰もが10点だとは思えないゲームなのレビューした奴が揃いも揃って10点とかおかしくないですか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:11:21.30ID:8Z3HrHnT0
難易度高すぎるからライト層に遊ばれるのは今後もブレワイだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:12:19.25ID:Uila4QfxM
任豚「事実陳列罪でIGNは我々の宿敵とみなす」
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:13:18.93ID:iIvhyEF+0
発売前はこれでGOTYゴリ押しするもんだと思ってたけど
ホライゾン2を再浮上させるのかなぁ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:13:34.56ID:+1e94Tkk0
>>89
せっかく引用にクエッションマークまで付けて責任回避しているのに駄目だよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:16:39.16ID:SJBK8mCk0
何か比較対象あげて何かを持ち上げるものって大体クソなのしかないんだよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:22:58.35ID:I9IEX9aT0
このゲームに興味ないけどゼルダ信者が発狂してるのは面白い
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:24:48.97ID:oFaEM5d90
ももういいわ、こういう貧しい感性
貧しい世界で延々と転がってろよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:25:34.66ID:B1dZjRef0
ゼノブレイドってクソゲー持ち上げてエルデンみたいな名作叩く任豚ってゲーム業界にとっても日本のコンテンツ業界にとってもガンでしかないな
ソニーの洋ゲー持ち上げも酷いけど
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:29:17.93ID:HPiyWiKh0
>>1
PS5版をやったということになってるけど実際にやったのかね
ブレワイの時は実況配信やってたからまず間違いなかっただろうけど

>>5
クロスレビューを終了させたジョジョ
GOTYを終了させたデススト
メタスコアを終了させたエルデン
こんな感じか
0098ぷくぷくくん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:30:44.34ID:8wY5I3Nt0
>>97
全部ソニーやんけ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:30:46.22ID:barVWFZv0
>>95
街もない中立NPCもほとんど居ない虚無のオープンワールドで転がるだけのエルデンリングを侮辱したな?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:31:38.58ID:ZfhT8msv0
何かを引き合いに出して褒めるゲームは大抵傑作ではない
そのゲームが数年後に引き合いに出されることはなく、相変わらず引き合いに出したゲームが引き合いに出されているものである
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:31:54.45ID:barVWFZv0
>>98
ソニー最強では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況