X



Switch版『信長の野望 新生』価格は通常版てすら10780円に…驚きの1万円越え!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:13:28.34ID:QVJ4CoMa0
>>85
専門店では値下げされてたんだから定価が高かっただけ
つまり小売りが儲かってたからゲーム専門店が増えた
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:22:55.55ID:MxP3i21pa
親会社がガスト商法に汚染された上に更にパワーアップしてるのワロタw
複製原画セットCと暖簾&信長愛刀両方買ったら108,680円…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:24:11.42ID:RTw2g6T60
1万でも5万でも買いたい人が判断すりゃいいよ
税金みたいに支払い義務があるもんじゃない
週刊誌と同人誌が同じページ数、同じ値段じゃないのと同じ
売れる本数の天井考えた結果だろう
まぁこの値段じゃまかり間違っても自分の選択肢には入らなさそうではあるが
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:30:08.20ID:OZAU3Fvs0
猿人に参入したのは謎だったな
セーブくんw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:34:56.82ID:uJ1wLH+V0
PCゲーの頃から高いだろ信長の野望は
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:39:47.40ID:0Juweds90
パワーアップキットはこの値段以上なんだよな
こんなに高かったっけ?
スーファミの三国志4は14800円くらいしたけど
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:45:19.34ID:TgufI0Eq0
どうせみんなPK待つんだろ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:46:12.08ID:TgufI0Eq0
ROMの時代から10000超えてるメーカーだよねここ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:47:57.27ID:hFs1wQ3E0
スーファミかよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:48:45.79ID:owUnj/5k0
>>16
SLGは絵だけコストかけりゃいいってもんじゃないからね
まともに作ればAAA並みに手間暇かかるのは当然のジャンル
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:49:07.62ID:6z/lxFSYd
てか信長の野望って何でいつも高いの?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:50:45.96ID:0Juweds90
マジレスすると信長の野望より太閤立志伝の方が面白い
信長みたいなプレイもできる上位互換
信長の野望戦国立志伝でアイデア流用したけど大不評だったんだよな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:50:51.49ID:CAgd+mVl0
ファミコン時代から特殊なチップ積んでるという理由で高くしてた記憶
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:54:02.81ID:FVVerKFIM
>>115
あれは酷かったぞ
太閤立志伝の上っ面だけを信長に入れ込んだから、信長とも、太閤立志伝ともつかない微妙なゲームになった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:56:10.35ID:JkJ0IN6md
>>115
創造立志伝はフルプライスの割に手抜き流用が露骨すぎたのとアプデがあまりにお粗末で投げ出すのが早すぎた
プレイヤーだけが異次元領地持ってるとか最たるもの
武将プレイの価値をあの一本で決められたら勿体ないってレベルじゃない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:10:12.06ID:OZAU3Fvs0
>>107
本体バックアップでは足りなかったようだね
猿人版は定価一万円超えてなかった気もする
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:13:46.42ID:RZniHVAVr
むしろ採算ヤバイって言われて久しいAAAタイトルが一向に値上げしない方がおかしいのでは?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:19:40.39ID:3meRL3+/0
最近大河ドラマとか見てこのゲーム気になってるんだけど
CPUの思考ルーチンは優秀なの?こう言うゲームでコンピュータが馬鹿だと冷めるんだよね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:25:35.80ID:ZPF85vwar
SFC時代に戻ってきたな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:37:57.32ID:++RNeuy0r
>>43
今は幼稚なおっさんやおばさんが必ず反発する上言われた側が大人の対応を取って引いたら鬼の首でも取ったかの如くはしゃぐ…
そんな無様なコンボを披露する事が出来る世の中だからね
バカに発言力(笑)持たせたのが間違いよな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:08:54.43ID:ID3XPqTiM
いつものコーエー価格
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:10:19.01ID:haUitC8M0
欧米でも同じ値段ならいいよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:10:31.45ID:lsQngChP0
>>132
マジで売れると思う
ゲームレビューYoutuberとかがやたら取り上げてたから
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:15:27.07ID:IB/gKeD60
いつも新作が出ると割と興味はあるけど、withPKがきて、
それがセールで値下げされたタイミングぐらいで丁度いいと思ってる
そうこうしてる間に「やる時間もないし別にいいか」ってスルーする
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:25:43.35ID:YhPmNiZB0
このメーカーはPK商法定着化してから質は悪くなる一方じゃないか
実質無印がβ版化してるのはどうかと思うぞ、お布施商売じゃねぇんだから
昔から言われてるが、シリーズ長くやってるという事しか取り柄無いんだから、
同人とかインディーでもっと良い物出す所が出てきたら終わりかねない
国内向けのニッチジャンルだからどこもやらないとかそういう問題じゃねぇよ
実際海外では大手のストラテジーには相手にもなってないだろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:37:04.09ID:IB/gKeD60
>>139
信長とか三国志とかウイポは、固定ファン向けに売ってるからいいんじゃないの
「他に選択肢がない」っていう層は結局買い続けるし、それを当て込んだ商売なんでしょ

買わない外野から「売り方がえぐい・汚い」って言われるのなんて百も承知で、
それでも買い続けてるユーザーがいるから商法が成立してるわけだし、
基本的にはそういうユーザーだけを相手にしてる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:40:45.49ID:amFjsTMf0
>>87
わざといちゃもんつけてるんだろうけど、PS4・Switch・PC全部同じ値段だぞ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:41:06.80ID:ekeJGuja0
PKが出てからが本番
無印は人柱にお願いしておく
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:42:10.59ID:67I5v13a0
>>139
相手にしてるのは歴史SLGが好きな層であって
大きなマーケットなんか最初から望んでないんだよ
そういうことは大昔から女帝も言ってるだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:43:16.04ID:GoVkvebk0
>>1はコエテク初心者?

基本的にコエテクは信長とか三国志はPC版の価格に合わせるから
全ハードその価格よ
昔からそうだからゲーマー知識として持っておくと1つ賢くなれるぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:48:32.41ID:dIt6ZVQD0
SFC武将風雲録はフルプライスでも満足だった

覇王伝の初期ロットはステの上がる茶器とか与えても数値が上がらず、没収すると下がるとんでもないバグがあったな
交換してもらうべきだった

将星録辺りからPC版に移行したわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:03:14.07ID:3BoU5Hvld
まあニッチ向けで数でないから高くてもファンは買ってくれ、てビジネスモデルだからな、間違えてはない
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:22:08.49ID:W1LFEAu50
よく分かんねえけど、なんでアトラスは叩かれねえの?ソウルハッカーズ2もペルソナ5Rもほぼ同じ金額じゃね?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:30:19.28ID:l14pvs670
ここのスマホゲーもかなり強気なあれだが
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:34:12.77ID:dIt6ZVQD0
>>148
>>149
最初に導入された覇王伝は武将エディタとシナリオ追加ぐらいだったけど、システムに改修や機能追加が入るものが出だした
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:34:41.50ID:/84IdiSoa
三国志でSwitchハブったら全然売れなくて結局PKでマルチ追加してきたのは笑ったよ
信長は最初からマルチなんだな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:35:38.93ID:/84IdiSoa
>>154
逆に安い
据置携帯同時購入気分で実質半額の感覚で買えるから
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:39:07.67ID:laSD+DbC0
パラドゲーみたいにベース2980とか3980にしてズンパスやDLCで10万円搾取するスタイルにすりゃいいのに
どうせPK待ちされるんだから
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:40:50.42ID:67I5v13a0
>>157
寝そべって遊んだりしたい需要っていうのが
SLGにはある程度あるからね
売れるならそりゃ出すだろうなーって
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:46:09.45ID:XpGbffOna
>>159
日本でしか売れないようなタイトルでそのやり方は難しいんじゃない
どんなに価格下げても売れる上限はきまってるんだから
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 13:00:58.93ID:K0q6OP5Ad
さっきちらっと見たけど屏風付きで6万て書いてたからマジもんの屏風かと思ったら手のひらサイズで笑った!
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:25:12.73ID:pyVRr3az0
内容がすばらいしいなら、2万以上でもよろこんで買う
問題なのは、中身スッカスカの素バニラでこの値段ってことだわ
パラドゲーのように、これからdlcで充実していくなら、まだがまんできるが
コーエーはそれもないしな、スッカスカのまま終わって、はい次だし
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:26:12.77ID:09t8iOfS0
>>3
14800円は三国志で信長は9800円くらいじゃなかったか
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:27:22.83ID:UNYVl9jK0
ステイブーチンが知恵遅れなのはもうみんな知ってることなんだよなぁ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:33:58.37ID:3f35Urjm0
これは安いと心配になるから高くても良い
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:54:36.89ID:HL/w7NIB0
買うユーザーの年齢層高いだろうし
そういう人は何年も遊べるから
問題ないんじゃないかね
買って1週間で売るユーザーほとんどいないだろ
とんでもないクソゲーだったならともかく
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:54:49.13ID:YBi3U53rd
ファミコンの三国志2で14800円だった
日本のデフレっぷりがヤバい、発売1990年とかだろこれ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:03.90ID:d0txek640
なんか配下が自分で考えて行動するとか言ってたけどどうなんだろな
塗り絵してって毎回戦国オールスターズが結成されてくのはいい加減飽きたんだが
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:55.46ID:UNYVl9jK0
コエテクのこれ系は発売日に人柱の結果を待つのが定石だよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:04:32.96ID:JpfY6i37a
シリーズなのに定期的に退化する要素が入ってくるからな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:06:26.98ID:/NguEoed0
>>1
スイッチ版があるってことはあまり期待できそうにないな
低性能版もあることでAIなんか知恵遅れになってそうだ・・・
スイッチ版はハブった方がよかったと思うけどなー
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:15.52ID:QOa5Hr1F0
キャラグラぐらいだしな使い回しなの
大体好評だった所も含めて窓から投げ捨ててスタートだから
ほんとやってみないと何とも言えない作品ばかり
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:58.35ID:/NguEoed0
>>174
ちなみに当時は消費税は無し
現在は10%だから消費税の影響を除外したらかなり値下がりしてるね
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:09:55.82ID:utkCa/R60
PKありきだから無印がいくらであっても知らんというのが皆の本音では
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:32:52.37ID:UNYVl9jK0
>>178
高性能でもユーザーのボタンに反応するだけの
バカAI組んでたエルデンリングみたいになってたけど?

余計なこと言わなければこういうことを言われなくて済むんだぞ?
ちゃんと学習していけよ中年おじさんたち
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:41:49.06ID:2w0s51rpa
switchでもやれるようにするのはすごいな
信長でもやれるのにFF11は…
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:42:07.56ID:zrORa2jfM
日本だけが他国と比べてゲームの価格が安い状況で値上げというなら分かるんだけど
日本だけが異様に高い状況いわゆるおま国おま値でさらに値上げだからな
日本人はバカだから多少高くても買ってくれると思われてるんだよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:42:59.55ID:2w0s51rpa
って思ったら信onじゃないのかこれ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:43:06.71ID:Qp/Z65Mka
>>1
PS5は?PS5の表記が見当たらない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:44:50.27ID:cCKZwdu40
スーファミの再来きたあああ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:45:50.96ID:/NguEoed0
>>167
基本的な操作方法ですらググって動画みまくって10時間以上かけて
やっと基本的な操作ができるようになるパラドゲーだけはゼロ円でも要りません
HOI4とか操作性が糞すぎたわ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:47:15.66ID:laSD+DbC0
>>188
パラドゲーもフロムゲーみたいなもんと思えばいいじゃん
慣れたらどっちもスムーズに動けるのは一緒
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:49:43.81ID:P5hsMeVK0
>>85 >>88
無能
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:58:42.00ID:tpmlhdgl0
このシリーズ、クソゲーなのに無駄に高くて、それでいてなぜか毎回買うやつおるからなあ
なんで買うんやろ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:08:30.23ID:4xq4Xq/XH
>>191
毎回買ってくれる人いるから高く設定してるんだよ、これ自体めちゃくちゃ売れるソフトじゃないから
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:10:10.22ID:laSD+DbC0
>>191
コーエーでクソゲー言うが全くゲームができないパラドゲーの下振れに比べたらちゃんと最後まで遊べるだけマシなクオリティ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:12:16.87ID:pMIMb+q9d
曲がりなりにも一応真面目な作風(髭だったり月代だったり城数だったり)で歴史物は
何だかんだ言っても肥しか作ってない寡占だから選択肢がなく買うしかない

買われたくないならウルフチームを復活させて斬IVを作らせてくれ
そしたら好き好んで肥を選ぶことはないわ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:14:46.27ID:pMIMb+q9d
言うまでもないけど無双だのバサラだののオチャラケとか
ツシマだのセキロだの架空モノはお呼びじゃないのよ
城も人物も実名で真面目なビジュアルで描いて信長の野望ほどの物量のあるシミュレーションなんて
他のどこも手を出せないんだから仕方ない
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:20:31.22ID:8G8gvqP30
三国志14とかDLC全部込みで2万とかだった気がする(DLCなし1万)
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:41:12.10ID:d0txek640
このシリーズクソゲーはエアプ過ぎる
大志?あれはクソゲーだわ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:50:42.00ID:uHm2pRN/d
そもそも川中島の戦いという最初の一本めのゲームの時点から
当社のゲームにこの金額払ってもいいと思える人とだけ取引できればいいという信念で
コエテクを経営してるのに今更完全部外者の高いだのなんだのとか全く意味がない話
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:52:44.09ID:pMIMb+q9d
買いもしない部外者が勝手に高い高い騒いでるだけなんよ
こちとら高いと思ってないし文句あるならもっと良質なメーカーもってこいとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況