ソニー「クソゲーの騙し売りを防ぐため全てのゲームのお試し二時間無料を義務化します」 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:08:22.25ID:Bb5SzwjlM
https://twitter.com/Gust_FAN/status/1518964525747167232?t=R1a8C3rFez57v9wjK51hLA&;s=19
ソニー、一部開発者に対しゲームトライアル機能の作成を義務化との報道

・34ドル(日本円4000円)以上の今後リリースされるタイトルは全て時間制限のある期間限定体験版の作成が義務付けられた
・体験版は最低でも2時間の長さが必要
・PSPlus プレミアムプランの特典のためと思われる

続く

ソニー「クソゲーの騙し売りを防ぐため全てのゲームのお試し二時間無料を義務化します」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650985093/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:51:26.71ID:9v0TJCHdr
>>105
金払ってないなら他機種の体験版も豪華になるだけで一番得するの他機種ユーザーになるのか
なんか義務化の時点でどう考えても歪な構造になるなぁ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:52:40.37ID:BXw8Bawsd
任天堂の検閲、マイクロソフトの時限性体験版
ソニーは他社の失敗を真似るな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:52:45.71ID:yOl7J9Kxd
Twitterに書いてるやつが読み取り方を間違ってるだけ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:52:51.86ID:o57Vrxxxd
>>144
別に2時間でも3時間でもいいよ
ゲームのさわりの部分だけ遊ぶのにいらんデータ大量に取り込まないといけないのは変わらん
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:55:34.39ID:EIpkkdrz0
>>154
正式版ゲームを丸ごとダウンロードして〜

ではなく

遊べる範囲の制限を独自に作り込む体験版だから、
体験版だけのデータになるかと
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:56:35.80ID:jq7fPBNVa
今まで無料だった体験版を有料にします
クソサービスw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:56:44.65ID:hdTT0z6Z0
>>139
ツイッター()じゃなく元ソース見ろよ

>大規模なパブリッシャーは、これらの
>期間限定のゲームトライアルを作成するために
>必要なリソースを持っている可能性が高く

『ゲームトライアルを作成』な
どこにソニーがそのシステムを用意した
と書いてあるんだ?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:57:44.38ID:EIpkkdrz0
>>148
独立したルール

カスタムデモや、無料体験版、では 今回のトライアルの条件を *必ずしも満たさない* 上で、トライアルは「$34では強制」
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:58:04.85ID:lHAEQidKM
>>150
新しいポリシーで開発は体験版製作のための時間と予算が必須と書いてあるな
本当に酷すぎるなクソニー
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:07:18.06ID:aRXC4pePM
>>146
逆だろ
調子に乗ってるんじゃなくて追い詰められてるんだよ
他社に勝つためのアイデアも技術も金も無いから サードを利用して(自社は何も負担せずに)自社のサービスを魅力的に見せかけようとしているだけ

「年額一万円で全タイトル体験版が遊べるなら安い」?
今でも発売スケジュールがスッカスカなのに
更に減るぞこれ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:07:00.84ID:MQEfR/uY0
>クソゲーの騙し売りを防ぐ為
まんまGT7(グランツーリスモ7)の事じゃねーかw

というかGTSPORTでも体験版やらせて販売したら結局クソゲーだったやんけ
下り最速999円記録したのハッキリ覚えてるわ
アプデ積み重ねてやっと良ゲー(普ゲーか?)になったが
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:09:40.49ID:NHVVHlES0
あーこれ一番高い月額料払わんと体験版遊べない仕組みか。
体験版も有料になるわけか。
まあいいやノーマルPS4とPS4proの二台はアマプラ、
dアニメ、torneなどメディアプレイヤーになったのでもうゲーム機じゃないし。PS5買う気無いし
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:09:54.24ID:u4csdkH3a
これで無料体験版が減ったらますますソフト売れなくなるわな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:09:56.40ID:EIpkkdrz0
>>157
2時間経過したら 「もう遊べません!」 に違いない! と勘違いしてるんだろう
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:10:04.44ID:Jrxq8qp/d
■ソニーの体験版制作強要の問題点

・有料プラン(年1万円)に入ったユーザーしか体験版を遊べない
・一部のユーザーしか体験版をプレイできないので、ソフトメーカーにとっては無駄にコストが上がるだけになる可能性が高い
・ソニーの有料プラン(年1万円)は過去のゲームしかプレイできない等でライバルに対して圧倒的に劣っているので、そもそもゲーマーの間では流行らないと思われている
・これはどう見てもソニーの有料プランへの協力の強要。仮にソフトメーカーに利益がない場合、立場を利用した不当な強要に当たる可能性が高い
・STEAMのようにプレイ時間2時間以内は返金可能にすればいいだけであって、ソフトメーカーに体験版製作を強要するのは異常
・現在は動画配信やレビューが豊富なので、体験版自体が不要では?

※STEAMは返金の際STEAMウォレット、カード会社経由が選択可能だが、ソニーはストアのウォレットへの返金しかできない仕様で悪質
※これらの仕様を考慮すると、明らかにソニーは消費者の保護等は考えておらず、自社の利益しか頭にない


スカイリムの会社を買収されたあたりからソニーの狂い方がヤバい
何考えてんだこれ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:10:22.30ID:EIpkkdrz0
>>159
どこまで遊べるかは、メーカー独自に制限つけた体験版を必ず作れ!
但し、2時間以上かかるボリュームは必須条件だから!

というお達しだぞ

>>163
今回はそういうお達しだから阿鼻叫喚してる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:10:47.61ID:W2BWw2Caa
一体何技始まるんです?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:11:02.15ID:LZoYwQB50
昔セガがやりだして失敗した@バライをだな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:11:19.02ID:JyYtZFdG0
ソフトメーカー反応待ちの観測気球じゃねえの?すんなり通る話とは思えんが
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:12:13.93ID:qVsHVaQqp
体験版作ってたらますますソフトの販売遅れるんじゃないの?Steamみたいに製品そのまま2時間なら問題ないと思うけど
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:14:00.46ID:Jrxq8qp/d
>>172
営利目的だとライセンス料が発生するからな普通
ヤバいぞこれ
日本の声優のライセンスとかすげぇめんどくさいって評判だろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:14:24.34ID:hdTT0z6Z0
>>159
プレイ時間も元ソースにあるが?

>これらの試用版は、少なくとも2時間の長さである必要があります。

というか>>157に反論しないなら
>>139の解釈の間違いを認めたことになるが
それが「Twitterも読めないアホばっか」っておかしくね
「Twitterはアホばっか」に訂正して貰える?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:14:33.71ID:qFTnvoI60
AAAタイトルに10時間の体験版が付くって当初言ってたのはどうなったの?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:14:50.99ID:EIpkkdrz0
>>172
ソニー 「発売して3ヶ月以内であれば、体験版の公開が遅れるのはええよ」

ゲーパス 「別バージョンいらんよ
いっせいトライアル 「別バージョンいらんよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:15:46.70ID:eBmzHxmv0
XBLA方式ですらコストが掛かるから義務化やめろ!ってサードから文句出てたからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:15:59.48ID:NHVVHlES0
体験版が有料になるわけか。なら今まで以上に騙し売りが出来るな。ソニーが自分で自分の首絞める訳がなかった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:18:39.91ID:JTgPMha9p
これ致命傷になりかねんぞ
サードにハブられないのがPSの強みなのにわざわざ参入障壁を新たに設けやがった
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:19:17.48ID:3EQBHmU1a
Steamとおなじプレイ時間2時間未満返金でええやんけ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:19:18.24ID:pPZO5s6d0
うちソニーですよわかってます?で解決できるので問題ない
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:19:29.43ID:hdTT0z6Z0
>>174
『有料会員専用の体験版』も普通に考えたらライセンス料かかりそう
国内の声優ならうちソニで黙らせられるかw
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:20:39.15ID:GjnU/tfB0
普通に体験版用意してたメーカーにもプレミアムの特典なんだから他所ではやるな(フリプ乞食プランの顧客含む)とか契約で縛ってきそう
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:20:45.28ID:uoQYagGxa
まあマルチばっかりだしユーザーはPSを選択肢から外せば済むだけなんだけどな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:21:04.94ID:zuAs7RZtp
全ユーザーが利用できるなら普通に良いサービスだと思ったがプレミアムプランだけか
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:21:25.59ID:3EQBHmU1a
メーカー「はー仕方ない無料体験版つくります」

ソニー「PS会員用無料ソフト1本増えたー」
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:21:52.63ID:JyYtZFdG0
CoDとかMSのもんになるんやぞ?これ理由に引き上げられたらどうすんだろうな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:21:53.42ID:hKyMWtBMd
SIEって自分たちがサービス始めれば客は黙ってついてきてくれるとでも思ってそうwwww
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:22:09.64ID:EIpkkdrz0
>>190
他ハードについては、
PSとは 『別の内容の体験版』 であれば許す!

みたいな条件は必須やろうね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:22:44.52ID:VilYeRJv0
これこそゴキちゃんの大好きな独禁法に抵触しかねないやり方なんだけどどうすんの?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:24:04.79ID:BqguVi5Tp
体験版ですらDLカウントするんだろうなあ…。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:25:04.77ID:pPZO5s6d0
ソノタランドでは市場独占大勝利なのでやっても問題ない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:25:22.44ID:2KyItvVt0
体験版の為にプレミアム入る奴なんて限られるし
態々作るメリットが滅茶苦茶薄いのに義務化
これが本当ならサードは直ぐに出さなくなるね
面白くなってきたな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:26:01.68ID:JyYtZFdG0
埋蔵金でも掘り当てたつもりなんやろなぁ 今世代限りかもしれないっすねぇ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:26:04.15ID:kRHZ8D510
>>187
メーカーはわざわざ体験版作らなくても、製品版にPS側のシステムで制限時間掛けるだけだから問題ない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:28:11.62ID:5v6XrGKS0
MSによる買収が捗るな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:28:44.95ID:Jrxq8qp/d
・ソニーの過去の殿様っぷりからすると、有料プランの為に制作された体験版を他機種で無料提供するな等と圧力をかけてくる可能性が高い
・そもそも体験版を有料化するのは異常では?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:29:32.03ID:GpW07OJZ0
良い点
・安価ソフト以外のすべてのゲームに体験版が用意される
・マルチ展開する他ハードにも体験版を展開してきそう

悪い点
・年1万円の最上位プラン加入者限定
・体験版の別途作成によるコスト増加のためサード離れが考えられる
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:29:55.65ID:a3l9SPjAd
体験版は今まで通りサードが出すも出さないも勝手
製品版が一定時間遊べるゲームトライアルが最上級プランてだけ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:29:57.00ID:EIpkkdrz0
>>209
逆かと

PSでビジネス成立しなくなるなら
買収や援助しなくても、PSから他に人と金が流れる
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:31:34.53ID:EIpkkdrz0
>>214
「製品版が一定時間遊べる」 という言及は、
>>1 のツイートや >>150 の元記事のどこに書かれてる?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:31:51.16ID:qFTnvoI60
AAAタイトルの10時間体験版が付くって聞いた時は最上位プランの料金からソフトメーカーに幾らかの支援金が払われるのかと思ってたが
もしかしてソニーが総取りする気だったのか?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:33:13.22ID:J55eDkSw0
まぁ体験できて悪いことなんてないからユーザー側としては叩く理由ないな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:34:00.46ID:Jrxq8qp/d
>>220
おいおい
ソフトメーカーの不利益はユーザーの不利益だぞ
その分ゲーム開発費が減るんだからな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:34:26.44ID:hdTT0z6Z0
>>217
ソースのあるレスを否定するつもりなら
最低限自分もソース出して反論しような
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:34:55.70ID:EIpkkdrz0
>>221
その1本のソフトでやっただけの仕組みが
今回全タイトルに強制するという仕組みと全く同一なのか?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:34:57.82ID:Jrxq8qp/d
・ソフトメーカーの不利益はユーザーの不利益になる。体験版の無駄なコスト、ライセンス料の増加でゲームの製作費や期間が圧迫される
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:35:23.16ID:zzb3Xa8U0
サードにとっては負担でしかないやん
何でPSの為に体験版を作らなきゃいかんのよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:36:07.10ID:PeKmkowj0
じゃあsteamも叩いてないとおかしいな
屁理屈付けてソニー叩きたいだけだろ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:36:11.71ID:5v6XrGKS0
>>215
ソニーに振り回されるくらいならよその家の子になった方がよくね
ソニーさんとのお付き合いはめんどくさい
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:36:36.68ID:BLED8ZKBd
うちソニーですよ?分かってます?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:36:51.23ID:JxYr3MvA0
インディーじゃないゲームが全て10時間無料でデイワンで遊べるなら
ゲームパス自慢のファーストタイトルと
ほとんどない少しのサードタイトルのデイワンより
はるかに良いサービスじゃね?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:37:01.78ID:U5zRrcn3M
サード→せっかく作ったから箱にも渡すわ
PS→プレミアムプラン加入者のみ2時間無料体験版
箱→すべてのユーザーに2時間無料体験版を配布
になっちゃうんじゃね
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:37:15.53ID:Jrxq8qp/d
・体験版が有料の場合、営利目的になるので、追加ライセンス料が必要になる



これマジでやばくね?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:37:46.17ID:Jrxq8qp/d
>>228


※STEAMはプレイ時間2時間以内であれば全ユーザーが返金可能
※STEAMは返金の際STEAMウォレット、カード会社経由が選択可能だが、ソニーはストアのウォレットへの返金しかできない仕様で悪質
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:37:47.61ID:2KyItvVt0
>>207
その制限性だと最低でも2時間の長さが必要って所がおかしい事になる
2時間の制限が掛かる。ならソニー側がやるだけだとは思うが
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:39:03.28ID:EIpkkdrz0
>>207
それだと 「3ヶ月以内に体験版をリリースしなければならない」 の部分も、意味不明になる
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:40:37.42ID:PeKmkowj0
>>233
返金システムはサードの負担になりユーザーの負担になるって言うならsteamにも文句言ってなきゃ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:41:04.10ID:hdTT0z6Z0
>>226

これがソニーの用意したシステムという根拠は?
というかセーブデータを『製品版に引き継ぐ』で草
製品版に制限掛けてるんじゃなくまんま体験版じゃねぇかw
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:41:07.45ID:WPNJ86UN0
プレステ版だけ高くなったりしてw
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:42:24.00ID:ipPlrqOlH
>>226
twitter見る限りトライアルはこういうのって説明してるだけじゃ
最初にトライアル機能の作成と義務化って書いてあるからメーカーがやる作業なんでしょ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:42:29.61ID:BdG8z6U6d
これってPSが圧倒的シェアを持った覇権ハードじゃないと成り立たないよな
現状の死に体であるPSのためにここまでやるメーカーなんてほぼないだろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:42:51.65ID:J55eDkSw0
>>222
Steamの2時間までなら返金するサービスと同じようなもんだろ
不誠実な騙し売りが問題なんであってそれを解消する手段を用意することを非難する意味なんてない
少なくともユーザー側としてはな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 13:43:40.63ID:Jrxq8qp/d
>>248
頭おかしいのか?
メーカーの負担の次元が違うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況