X



ソニー「クソゲーの騙し売りを防ぐため全てのゲームのお試し二時間無料を義務化します」 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 12:08:22.25ID:Bb5SzwjlM
https://twitter.com/Gust_FAN/status/1518964525747167232?t=R1a8C3rFez57v9wjK51hLA&;s=19
ソニー、一部開発者に対しゲームトライアル機能の作成を義務化との報道

・34ドル(日本円4000円)以上の今後リリースされるタイトルは全て時間制限のある期間限定体験版の作成が義務付けられた
・体験版は最低でも2時間の長さが必要
・PSPlus プレミアムプランの特典のためと思われる

続く

ソニー「クソゲーの騙し売りを防ぐため全てのゲームのお試し二時間無料を義務化します」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650985093/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:21:03.82ID:tlo6KzSpa
操作感とか読み込みにかかる時間とかは触ってみないとわからないし動画だと誤魔化されるから体験版は賛成
冗長なゲーム掴まされてユーザー減ってるのも防げる
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:21:21.57ID:EIpkkdrz0
>>347
販促用のデモは今までも選択肢として
提供してたところあるだろうけど

最低2時間以上! のルールやマジでヤベぇ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:22:05.93ID:etrKf/WQ0
ファルコムゲーならカットシーンと最初の戦闘で終わるな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:23:14.27ID:hdTT0z6Z0
>>354
当然だろ
うちソニわかてま?

https://www.sie.com/jp/corporate/release/2022/220330.html
・PlayStation Plus プレミアム
購入前にゲームをお試しでプレイすることができる
ゲームトライアル(プレイ時間に制限があります)を
ご利用いただけます。
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:23:28.68ID:tlo6KzSpa
弱ゲームパスみたいな感じで文句はない
ソニーがサードに慕われてるなら成功するだろう
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:24:58.70ID:xxO0/s6o0
>>352
普通に考えりゃマルチソフトなら他機種でも出すよな。宣伝しない理由がないし
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:25:55.83ID:SwK6ozFX0
>>352
ソニーのことだから
「PS向けに作る体験版を他社プラットフォームに出すことは不可」
こういう縛りの契約入れると思うよ
なんなら金すら出すかもしれない
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:26:21.03ID:etrKf/WQ0
PSストアのインディゲー死にそう
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:27:22.33ID:3kDK3xqIa
任天堂でもこれしてればポケモンやチョコボの売り逃げ回避出来たのに
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:28:33.11ID:a3l9SPjAd
難点は製品版をDLするからゲームによっては100GBとかなるだけや
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:29:03.82ID:vtisxGPO0
>>366
こんなんしなくても配信見りゃいいじゃん
しかも有料だから追加パックプランじゃないと出来ないとかなんだろ?
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:32:23.60ID:a3l9SPjAd
てかサイパン次世代版も5時間の無料トライアルやってたよな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:32:36.30ID:EIpkkdrz0
>>366
そっちは口コミの影響から、提供するメリットが大きくないんだろう

全ソフト、できれば世に出回る全商品を試用したいというのは理解できるが
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:33:13.41ID:wFTMiLS70
メーカー任意のタイミングでロックかけるクラウドプレイが
一番スマートなんじゃないか?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:34:10.04ID:vtisxGPO0
有料で体験版が遊べます(ドヤ

いや無料で配信見ればいいよね・・・任天堂のソフトは全部配信OKだし
今時体験版って
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:34:29.37ID:IpRB4LbM0
短いインディーとか2時間でクリアまで遊べるか、間に合わなかったところは動画で済ませればいいだけになるのか
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:34:48.90ID:+rYElBlMa
これは良い事だ
時間はともかく全てのメーカーはこうするべきだ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:35:05.80ID:EIpkkdrz0
>>372
スマートなんだが

「2時間以上プレイできることは必須で」

のロックの網羅と、そのデバッグ・検証(漏れが無いか、製品版に混じってないか)にかかるコストが・・・
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:35:49.55ID:j2zQveJxa
クソゲーの騙し売りやってるのはソニーファーストがほとんどな模様
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:35:56.48ID:jO7vyudBd
EAみたいに独自のサービスで既にやってるところは何でただで対応しないといけないんだよってなるわな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:36:45.03ID:e2Gf+gHl0
デジタル版は売りに出さずパッケージ版オンリ−のサード出てきたら笑う
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:36:55.87ID:tlo6KzSpa
バグありがわかってて後でパッチ当てて誤魔化すような売り方にも一定の抑止があるだろ
いいことづくめだと思うがなぁ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:36:57.92ID:EIpkkdrz0
>>374
サブスクの最上位プランを契約して貰うために

ソフトメーカーに無給ボランティアで餌になってもらってるのよ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:38:31.08ID:P5MUE6h8d
>>375
短いインディーは4000円以下だろうから問題ないな
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:38:32.45ID:EIpkkdrz0
>>380
マルチしてるところが
他のプラットフォームと足並み合わせられなくなるのがな

他でも無料で出来るとソニーにメリットがないから、
当然に PS 独占的な体験版という縛りが生まれるだろうし
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:39:05.24ID:tlo6KzSpa
この仕組みがあればGT7の被害額だって低めに抑えられてただろうし
ソニーがやること全て叩いていいと言うわけではない
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:40:27.83ID:Jrxq8qp/d
>>387
2時間だとゲームの詳細な糞仕様に気付けないよ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:41:34.33ID:j2zQveJxa
残り9本のライブサービスの有料体験版には課金仕様オミットしてるんやろなぁ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:41:43.06ID:JyYtZFdG0
これ押し通せるほどのパワーと政治力はもうないと思うけどな
本当にこの案で話進んでんのか?
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:00.44ID:XGyalUNm0
フルプライス3時間遊べれば残りはカスカスのスカスカでも良いよねw
としか聞こえないんだよねPSの場合
ペルソナ4なんて最初2時間はお人形劇だし、そんなのばっかになりそう
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:18.46ID:GjnU/tfB0
>>383
それだよなあ

総アクティブユーザー 一人頭年間一万円徴収したいという強い意志を感じる

「広場は用意しました、ソフトメーカーの皆さんでPSを盛り上げてください」
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:22.50ID:1X6TvguS0
やるんじゃねぇの?
てかジムライアンならやるわ
奴の過去の実積から安易に予想できる
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:55.81ID:SwK6ozFX0
このクソめんどくさいPS独自仕様にどんだけのメーカーが付いてきてくれるのか見物だな
FF16は2時間でどんだけ楽しめるかな?
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:56.23ID:bkPd65Ie0
もう万策尽きたんだろう、しかもこんなセコイ話がPS5最大のポジティブニュースだという
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:44:36.86ID:EIpkkdrz0
>>396
何のビジネス的な足並み?

他のプラットフォームでは出すな! みたいな先行契約や
他のと差別化させる完全版な制約もないぞ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:45:25.46ID:xxO0/s6o0
>>396
ゲーパスがいつ義務化されたん?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:46:39.62ID:tlo6KzSpa
ソニー損保のクソゲー保険だと考えたらゲームの取捨選択ができない人向けプラン
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:46:47.76ID:ydQCYPGWd
この配信時代に発売日に突撃してクソゲー掴んだとか完全に自己責任だろう

見りゃわかるんだから有料プランで体験版とかズレてんな
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:47:21.78ID:a3l9SPjAd
全編無料で遊べるのは良くて何で2時間限定にケチ付けてんですかね
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:47:34.49ID:bkPd65Ie0
体験版が最高値のプレミアプランの餌とは貧相な
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:48:08.35ID:EIpkkdrz0
>>403
プラットフォーム都合で 「ハードごとに差がつく」 という
ビジネス的なアンバランス要素が
PS3の頃に酷くなって末期にメーカーもハード側も自粛する流れになった
のを、ここに来てまた乱してるのが問題という話
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:49:16.64ID:a3l9SPjAd
>>408
じゃあゲーパスに文句言ってろよ、フルプラと無料じゃアンバランスだろw
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:49:26.79ID:EIpkkdrz0
>>406
サービス内容を 「2時間限定」 と勘違いしてるのは
もはやお前さんだけかと。

勘違いしてるという指摘に聞く耳もとうぜ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:50:14.95ID:EIpkkdrz0
>>409
何がアンバランスか分からんぞ

(サブスクに金払ってたら)無料で遊べてずるい

ってアンバランスなんか?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:51:04.23ID:GjnU/tfB0
「これはお願いではありません、従っていただきます (契約の首輪 ガチャリ)」
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:51:11.16ID:8rDB+zpOa
PSはやるゲーム多いから自らハブられに行っただけだし!とかでもええで?
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:51:59.25ID:6wkCX0Pp0
体験版は良い事だけど、これがプラスの特典だったら最悪だな
加入してない奴は地雷を踏んでも文句を言うなって事だぞ

そもそもどうしてサードがPSプラスの特典作りをしなきゃならんのか疑問だしな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:52:31.43ID:EIpkkdrz0
>>412
そこは 「ケチをつける」 要素にならんだろ。 って話

> 何で2時間限定にケチ付けてんですかね

って、誰もつけてない存在してないクレームに物言いしてるのはあんただ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:54:00.60ID:WXXGa75X0
恩義接待してやってんだからこれくらい喜んでやるだろって認識なんかな
それにしたって現状でやることじゃねえだろ…
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:54:01.96ID:EIpkkdrz0
>>416
「時間限定」 は今回のサービスに含まれてないし

PS3で業界が混乱した

「ハードごとに差別化を強要」

を、またやり始めた。 という暴挙をやり玉に挙げてるだけだぞ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:54:08.53ID:O8smEYIyp
熱心に擁護しますでも長期加入はしません
こうだぞ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:54:33.80ID:xxO0/s6o0
>>417
そいつは義務化されてることに絶対触れないから問題点分かっててしらばっくれてるだけだよ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:54:45.60ID:SihoI78dM
体験版ダウンロード数をしれっと販売本数みたいに発表しそうやな
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:55:09.93ID:6gJKN6LY0
お試し2時間マイスターが爆誕しそうだな
口コミやばそう
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:55:21.01ID:R5TTAZOVp
かなりの賭けだ
上手くサードが従えば体験版をPS独占にすることで全てのマルチタイトルを事実上PS有利にした上でPSプラスの収益を上げられる
しかしサードが従わずPSから逃げれば致命傷
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:55:41.32ID:lvKvsA+HM
〇 体験版を提供してユーザに購入前の判断機会を与える
✕ 対応のコストは開発もち、しかもそれを一律に義務化する

プラットフォームホルダーがこういうことをトップダウンでやろうとするのが如何にもSIE的というか
(個別の連絡でもなく、しれっと開発者ポータルにこの新ポリシーが掲載されただけって…)

ユーザーメリットを考えてやるなら、ストアフロントの機能として「製品版をそのままDLできてストア側の制御でN時間だけ起動可能にする」みたいな仕組みでもいいはず

その上で、その機能を使うか、今までのように製品版とは別の「体験版」出すか、それとも何もしないかは開発元の任意選択とする

あるいはトライアルに参加するタイトルはストアのロイヤリティを少し優遇するくらいの対応は有ってもいいかもしれない

SIE的には何も負担が発生せず、ただメーカーに義務を課すっていうのがもうなんつうかね
正直、今のSIEがこういう悪い意味での横綱ムーブかまして、果たしてサードは付いてくるのだろうか
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:57:00.79ID:EIpkkdrz0
>>423
>>150 のネタ元のリークの中に

「期間限定」 (体験版を公開する期間)

の話はあるが

「 時間 『限定』 」 (遊べるプレイ時間を勝手に想像してるんだろうが)

の言及はないぞ (少なくとも2時間 という逆の制限はあるが)


「時間限定」 の主張の根拠はどこよ?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:57:04.84ID:a3l9SPjAd
何でソニーが金を払わんと言ってんだろうなチカニシ達は
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:57:06.97ID:JyYtZFdG0
どうせ俺から離れられないんだろって財布から金抜いていくイメージ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:58:13.95ID:dwc1M2o7d
ポリコレでパンツゲーが壊滅

体験版強要でクソゲーが壊滅←今ここ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:58:18.82ID:WXXGa75X0
つーか本編を時間制限で遊べますって話が歪んだだけじゃないの流石に?
体験版作成義務は頭おかしすぎるだろいくらなんでも
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:58:24.78ID:mERKIHSva
体験版やらせてもだが買わぬか中古即売りか中古で買うという点は変わらないのだからサードは困るだけだと思うが
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:58:25.02ID:EIpkkdrz0
>>426
そういう不満やクレームには

NURO で快適に遊べますよ!

ってのが、前から提案される (ソニー板でもネタにされてる)
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:58:52.97ID:O8smEYIyp
新作体験版が出来るのはPSハードだけ!(有料コンテンツ)

これ嬉しいやつはどんどん持ち上げろ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 14:59:22.72ID:XcvOFGaY0
体験版は体験版単体でレーティング検査受けなきゃいけなかったりするから
悪くはないとは思う
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:00:01.45ID:EIpkkdrz0
>>432
むしろ販促の機会を増やしてるのだから、

宣伝費として、ソニーにサービス維持費、手数料として支払うべき!

という観点もあるのさ。

体験版を作るのも、企業努力の一環で、そこに金を払ってやってもらうことじゃない
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:00:09.08ID:a3l9SPjAd
何回言っても体験版と製品版フリートライアルの区別が付いてないのヤバ過ぎだろ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:01:42.30ID:xxO0/s6o0
>>436
体験版、カスタムデモ、トライアルうちどれか一つの提供義務だぞ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:02:08.70ID:Jrxq8qp/d
体験版ダウンロードのサーバー代は誰が負担するの?
年1万円のサービス加入必須の有料体験版となるとライセンス料の支払いが必要になるけど、誰が支払うの?
なんでソフトメーカーがソニーの有料プランの手伝いを強要されないといけないの?
なんでソフトメーカーが体験版の有無を自由に決められないの?
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:03:11.41ID:Jrxq8qp/d
>>432
体験版の用意を強要するキチガイ企業がなんで金を払うと思うの?
強要の時点でアンチの捏造を疑うレベルのキチガイムーブなんだけど?
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:03:34.55ID:YX0bPDa00
>>427
ただでさえネームバリューあるゲームしか買わない客層のところにわざわざ誂えた体験版出してなんのメリットがあるのか真面目にわからんな
隠れた名作みたいなもんを当てる確率も無くはないけど、そんなもん近年ではめったに見ないし、インディーがその役割を担いつつあるし
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/27(水) 15:03:57.81ID:G0trPf/+0
無料体験版すら落とさず触らない時代だからすごいよな
某社ハードファンは無料のプレイ動画すら見ずに偏向メディアから得た情報で持ち上げと叩きをやってるし
モノが溢れて競争過多になってるってことだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況