>>121
むしろ今まで殺人GOとちがって全く死人が出なかったのが殺人GOより遙かに安全な証左だろう
ウォークはその場所を通り過ぎるだけで住宅街に不審な任天堂信者を大量に徘徊させたりしないしね

コロプラ社長は位置ゲーの元祖でポケモンGOについても
「思いついてたけど危険だからやらなかった」といってんだよね
子供が殺されてる汚い面は目を伏せて岩田の手柄だとか美談化する任天堂とはえらい違いだ

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO07722510Y6A920C1000000/

――ポケモンGOのようなものをつくる発想は馬場さんにはなかったのですか。

「もちろんありました。ただ、位置ゲーをすでにやっていたからだと思いますが、位置ゲーの危うさを理解していた分だけ、有名なキャラクターでやる怖さはありました。
つくり方によっては、今話題になっているように町中での事故など、いろんな問題が起きるんだろうな、と。
また、我々にはグローバルに展開するノウハウがありません。
ポケモンについては、彼らがやった方がよかったと思いますね」