X



ゼノブレイド2でレックスがホムラ救出を諦めて故郷に帰ろうとするシーンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:29:38.54ID:dJ/YfGB7r
あれいるか?カットしてほしいわ
なんかそこらの2流のストーリーでガッカリだわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:33:53.89ID:9hYtHrb30
○ックスって名前がいやらしいよね
それでなくても性を象徴するものがいろいろ出てくるのがゼノブレなのに
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:40:45.94ID:mEEh0tgu0
ラピュタのパクリやろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:42:08.87ID:IqJZq4dT0
何だったらラスボス撃破後もホムラ見捨てて自分だけ助かろうとするからな
仲間に「大人になれ」って説得されて女見捨てるとかこんなキャラの何が魅力なん?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:42:29.52ID:08N9N1bI0
レックスは最初からヒーロー過ぎたからな
あれくらいあった方がちょうどいい
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:43:03.12ID:yClGZO8C0
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:51:00.93ID:XnMGc7Yc0
>>1
なろう系だめなん?なろう好きなら神なんやが
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:51:13.72ID:i8P97nYxd
あそこのメレフ超好き
ニアとカグツチには任せてたのにハナのことは慌てて止めようとするのも好き
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:54:32.91ID:Dy3U1sFc0
>>2,8
なるほど、このシーンがいいと思ったのか
どこがいいと思ったか説明してみて
まさかプレイしてないなんてことはないよな?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 01:57:08.81ID:Ho43/Ex+0
>>10
あそこのカグツチ嫌いだわ
レックスだって馬鹿じゃないしニアでも止められないほど絶望してたのに
そこでお前がニアと同じことやってどうすんだよと
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:01:36.93ID:i8P97nYxd
>>12
はたいた瞬間はそう思ったけどホムラの苦悩を知ってる描写挟んできたからまぁ
でも弱ってるとき男性はやんわりと女性は喝入れてくるのリアルだと思った
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:03:42.65ID:bXx7GFi60
レックスは表面上しか見えてなかったからこそあのシーンは必要だと思うよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:06:30.92ID:MY7BfNbg0
あそこのハナが一番いいんだが?
一番ヒロインしてた
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:11:46.71ID:FBopuWSHr
ぶっちゃけ脚本は3流よなw
レックス自身は小学生くらいから人並みに自活してきたなら、大抵の事は大人以上に割りきって悟ってるだろうし
普段は独善と行動力の化身なのに都合の良い時だけ唐突に年相応の優柔不断で受け身な性格になるのは普通にウザイと思ったわw
そこら辺はバッサリとカットして一貫して前向きにチームを引っ張るキャラで良かったのにね

本当はハンターハンターのゴンみたいなキャラを目指してのに、ゴンに対してのキルアと言うキャラの意味を脚本が理解出来て無かったから
ゴンっぽいキャラだけ持ってきたは良いけど、絶妙に正論がウザイだけのクソガキになったので挫折させて帳尻合わせしてた感じ
レックスみたいなキャラを主人公にするならチーム内に好対象な汚れ役って必要不可欠なんよな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:15:39.21ID:l623MsT40
シュルクが悟りすぎな主人公だった分レックスは年相応のキャラしてたな
ボーイ・ミーツ・ガールな話のテンプレ主人公だった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:19:21.54ID:W0hPJU2S0
いい意味で、どうせすぐ立ち直るやろと思ってたら
マジのすぐでちょっと笑った

けどあれでいいと思うわ、ブレてないし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:32:42.97ID:IqJZq4dT0
2の脚本が残念だった分は3に頑張ってほしいところ
2の昭和のキモオタアニメみたいなノリから変更されてそうなのは今のところ好印象
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:34:56.53ID:/UszGuMjr
>>25
読解力ないおじさんは別に買わなくていいのよ

6 名無しさん必死だな sage 2022/06/21(火) 01:42:08.87 ID:IqJZq4dT0
何だったらラスボス撃破後もホムラ見捨てて自分だけ助かろうとするからな
仲間に「大人になれ」って説得されて女見捨てるとかこんなキャラの何が魅力なん?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 02:45:15.63ID:FBopuWSHr
>>20
ボーイミーツガールってのは一貫してヒロインは一人で主人公とマンツーマンの関係が基本なんだがw
本当はボーイミーツガールとか覚えたての言葉を言いたいだけだろ?

ボーイミーツガール×
なろうハーレム◯

ゼノブレ2はこれな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況