X



ゼノブレイド3 ダイレクト★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:23.34ID:myUGUfWA0
予想よりおもしろそうだった
発売日まで遠いなあ
まあモンハンやりながら待つか
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:45.25ID:eoXbOxv80
ちょっと待てちょっと待て
ゼノブレ3ダイレクト見てたんだがこれFF5じゃねぇかw
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:28.96ID:RLglMPj30
>>789
2つの世界が融合してるから、
FF5の終盤だなw
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:32.89ID:Zb0wKN1h0
ゼノブレのネガキャンする意味がわからんw
言っちゃなんだけどモノリスソフトって規模的には中堅レベルだし叩く程か?
どんだけコンプレックス持ってんのよw
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:50.77ID:XkgjLdDr0
これ絶対またヒロインが別の魂と融合するやつやん
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:02.58ID:TYpTloyYp
愛するペルソナまでゲーパスに寝取られたゴミステ民がまた発狂してんのか
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:35.03ID:ptjGNoPp0
発売後1年半も追加予定って和ゲーじゃ珍しいよな
スカスカだったり最初から入れとけレベルのしょーもないやつならバンナムがよくやってるけど
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:51.39ID:69SGlEpPd
>>791
なぜ過剰に叩かれるのかは
会社やタイトルの規模じゃない。


>>13を見ろ
それが全てだ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:52.50ID:eoXbOxv80
またスクエニがリメイクする前にやりやがったなwww
あてつけがましいことで
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:44.87ID:YzrGZ8W80
面白そうだけど要素多すぎてライト層は戸惑いそうだな
トッピング全乗せって感じ
もうちょいシンプルに出来ないのかね
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:55.57ID:k+SsjsIv0
>>789
ジョブがあったり、ジョブ極めたら習得したアビリティ好きに付けられるとか
と思ったら>>790こっちの意味でなのか?w
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:24.94ID:eoXbOxv80
デフォルメ表示といいこっちが先に新解釈FF5を作っちまったのか
なんともまあ
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:48.61ID:5E18keO60
ゴキにはソルハカ2があるじゃない何を発狂する必要があるのさ
......そういえばマルチでしたっけね
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:49.38ID:37PPp9IJd
戦闘難しいって言って見るとだいたいアタッカーで総攻撃し過ぎてタンクからヘイト奪ってて溶かされてるんだよな

>>794
なんだっけかSAOのまだDLC部分配信して無いんだったな
酷え詐欺だわ
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:14.40ID:avqoNGVPd
>>797
むしろ今回は最低限のコースを提供します
トッピング腐るほどあるからお好みで
って感じで過去よりシンプルでは
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:26.55ID:9Z5cOcdba
「ゼノコンプがー!ゼノコンプがー!」

なおFFコンプが大量に発生してる模様

煽り無しで聞きたい、FF16って国内でどんだけ売れると思う?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655892284/

FF16は「一本道」ではなく「ジェットコースター」、ここ重要
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655906366/

FF委員会長「FFとはそのときどきのディレクターが作ったゲームにFFってくっつけてるだけ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655897601/

FF16は歴代FFよりも開発費を注ぎ込んでいる超大作になると判明!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655887636/

FF16吉田「"オープンワールドじゃない"からこそできる突き詰めたゲーム体験を」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655873342/
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:50.61ID:Ynq6npOP0
>>778
え、なんで任天堂ファンって平気でウソつくの?

RDR2のが売上が上なんだけど…
しかもRDR2のが1年半くらい発売が後
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:04.01ID:kdnNaVPZd
Twitterで挙がってたデフォルメイラスト
ゲーム内でも使ってて安心した
チュートリアルとかも分かりやすそう
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:12.10ID:eP9DUSOGa
>>800
ソウルハッカーズの生放送 同接2000人
ゼノブレイドダイレクト 同接6万人

そりゃ発狂しますわ・・・
あとなんだっけ?スターオーシャンとヴァルキリープロファイルがあるんだっけ?ww
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:15.95ID:RLglMPj30
>>798
もちろん両方さ!

全員で同じ衣装来てたり、ヒーローからも職が得られたりするのを見て、
現代のFF5だと思ったものさ
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:51.61ID:8eujY2G9d
>>804
言われて悔しかったのわかるけど
その程度でコンプとか笑わせないでくれる?
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:54.94ID:lnleQKiv0
服装が一部やっぱりかっこ悪いね
そろそろファッション業界の人が監修について服もしっかり拘って欲しいと思う
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:04.50ID:eoXbOxv80
これは相当の出来上がりくさいな
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:49:10.68ID:A9X+Na7Zp
>>811
クソダサいお前が言うなよ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:50:47.50ID:DExNeXZj0
>>791
まぁゼノブレイド発売した当時なんて社員数75-79人だからな
ナムコでのゼノサーガが響いて、任天堂の子会社として外注受けつつタイトルいくつか出す間に社員ナンバー100番台(モノリスは入社順に固有ナンバーがある)あたりが退社して激減
ゼノブレイド発売後に一気に社員が増え始めて11年たった2021年末では273名で3.64倍に膨れ上がってる
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:21.53ID:6bQfYx4Ap
ちなみにステイトオブマルチ、FF周年スレは1スレすら消化出来てませんでした
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:53:15.37ID:lnleQKiv0
>>816
FFはよく分からないけど
機能として意味のない余計なデザインや、適切じゃない素材や安っぽい素材を使ったり
色が派手だったりすると子供っぽく安っぽい印象になるから
そういう部分を考えながら服もこだわって欲しいなあって思う
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:53:18.18ID:wjFQz2l/p
ゼノブレ>>>>>>>>>>FF
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:16.98ID:0SarS9qR0
>>774
ストーリー見たいだけならガッツリ難易度下げてしまおうぜ
2はマジで戦闘駄目な人には駄目だからアレ(なおイーラは改善されてて良き)
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:55:24.03ID:Ynq6npOP0
>>815
それは任天堂の社員にすると給料高くなっちゃうから、子会社にお手伝い部隊として置くことで人員を確保しつつ人件費を削減するって狙いなのかな?
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:55:34.41ID:RTyEy1Fr0
捨てプレの勢いが懐かしいな
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:55:48.55ID:zHBE4YDK0
やらかしたな任天堂
ゼノコンプが5年延長されちまった
技演出カッコよすぎだろ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:56:40.64ID:ZMtnSmWZ0
DLCの23年末は随分先に感じるが元が9末だった事を考えると
そっから1年ちょっとでイーラ級の追加ストーリーならそんなもんじゃね?
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:57:01.85ID:eoXbOxv80
スクエニがやる前に出してしまえってか
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:57:40.29ID:eoXbOxv80
FF16はジョブも無いらしいからな、ベストなタイミングだな
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:59:36.39ID:DExNeXZj0
>>821
子会社化の意味もわからないからソニー信者やってんのか?w
株式の意味わかる?w
スクエニは合併しても給与体系が別だったこと知らなそうw
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:59:50.78ID:ILLV5RI3a
ずっとフィールドを売りにしてるシリーズなんだからフィールドでできることをもっと増やしてほしかったんだけどなー
もうクロスみたいな方向には行かんのか
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:59:53.73ID:eoXbOxv80
たいして期待してなかったが大番狂わせになりそうだ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 01:59:59.92ID:kjtUA8/70
>>818
なるほど
とはいえゲームだと、リアルの実用面でのデザイン性だけでなく、
ゲームとしての記号性の方に優先順位置く場合もあるからなぁ
ことメイン6人に関しては、全員同じ服を着ても見分けつきやすいようにしてたり、
逆に同じキャラでも服で今のクラスを一目瞭然にする方に重きを置いているように思える
なにせ戦闘に参加する人数が多いからな
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:01:01.35ID:DExNeXZj0
>>832
クロス2ならともかく、3なんだからクロスの系統とは別方向で進化してれば良いだろ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:01:29.22ID:kjtUA8/70
>>834に追記
キャラの記号性によるわかりやすさの最たる例がマリオなんで、ある意味子供っぽさみたいなのに通じるのはわからんでもない
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:01:56.32ID:sHow8Ppr0
ブレワイとゼノクロがフュージョンしたようなゲームやりたい
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:03:04.62ID:UPBNpckO0
キャラモデリングやアニメーションのクオリティやたら高えな。アニメキャラ嫌いだったのに、ダイレクト見た後はむしろ気に入ってしまった。
相当クオリティ高いわこれ。キモい嫌われ者の虫が発狂するのもよくわかるw。ゴキブリが好きそうなゲームw
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:03:07.50ID:37PPp9IJd
>>837
それがまさにゼノブレ3じゃん
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:03:11.67ID:BQY9GOuqp
無言主人公のクロスとか愚の骨頂
あ、FFは話にもならんレベルだけどね
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:04:16.00ID:+j+ucssbp
お前らは召喚獣合戦FFやっとけよwwwww
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:04:29.49ID:R7tDfCAd0
>>828
一部のアホがFF16は原点回帰とか言うが、そもそもFFは中世ファンタジーでは無い

つまり原点回帰どころかFFですら無いんだよな
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:05:13.50ID:8eujY2G9d
ゼノクロはもう作り直しレベルだから3発売したあとにでもじっくりやればいいよ
モノリス側にやる気あるなら
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:06:10.13ID:lRst8etR0
敵側にイドっぽいノアみたいなのがいてやっぱりノアはフェイのセルフリスペクトか
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:07:39.62ID:k+SsjsIv0
>>842
中世ファンタジーってなろうじゃんな、ここでもブーメランが…
ってかFF9でも原点回帰謳ってたな、結果クリスタル出てくるだけっていう
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:08:38.46ID:37PPp9IJd
えふえふはもうmount & Braidとかkingdom comeみたいなインディからゲーム買い付けてファイナルファンタジーて付けて売った方が良いだろ
もうあそこにゲーム作れるヤツ居ないし
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:08:51.15ID:cCHse+8M0
1とはコンセプト色々変えてたらしいけど正直2のマップどれも微妙すぎたから今回は何かしら印象に残ってほしいな
なんか全体的にこじんまりとした印象あったし
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:08:54.24ID:zpjDc07N0
おまえら3はどれくらい売れると予想する?

-----
ゼノブレイドシリーズ売上本数

    国内 海外 単位:万本
ゼノ1 34  152
ゼノ2 31  217
ゼノ3

※ゼノ1=Switch版 Wii版は国内15万 世界91万本 
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:09:27.33ID:EM0DbYGNp
そもそも過疎ゴミステ5独占ソフトでスイッチ様に喧嘩売って来んなよ
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:09:56.68ID:6cgpTBmRp
>>851
FFよりは売れるのは確かだ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:10:57.98ID:37PPp9IJd
>>850
クロス→ゼノブレ2の発売間隔が2年半だったしその辺はな
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:11:09.50ID:qXwVHDuP0
>>762
世界観的にどんどん住民のアイコンが黒くなっていきそう
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:11:41.82ID:7C9BV4Kf0
エキスパンションパスでゼノなブレイド大集結してたし今回はトリニティプロセッサー連中も集結して出て欲しいわ
なんだかんだあの中で一番面倒見が良さそうなメツもみたい
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:12:47.75ID:vDNxLqsi0
>>854
しかもモノリスはゼルダの方に人員持って行かれてて20人で開発したとかいうレベル
途中UI担当が倒れたそうだから発売当初のUIはかなり酷かった…
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:13:09.64ID:dScJL1pW0
ペテン師pは海外ガーでマウント取ってくるのが見え透いてるしなぁ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:18:43.42ID:Ynq6npOP0
>>860
なんか可哀想やね
せっかく任天堂に入社したと思ったら、世界200万本も売れるかわからん深夜アニメノリのゲーム開発に5年も付き合わされてUI担当が倒れても代わりがいないほどキツキツなんて…
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:19:46.80ID:vDNxLqsi0
まあ2の頃に比べたらモノリス自体がでかくなってるから今回は大丈夫だろ
スタジオが増えて社員数も倍になった
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:19:59.93ID:YNlNp2MDM
ソウルハッカーズ2との反応の違いが凄すぎるな
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:21:10.27ID:1k2RRJbF0
>>864
せっかくゲーム会社入ったのにリアルなババアばかりは可愛そうじゃないのか
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:21:57.81ID:Ynq6npOP0
>>867
社員が増えたとはいうけど、モノリスがゼルダのお手伝いをする話は聞くけどその逆は聞いたことないのよね…

要するにその増えた人員ってのは…
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:22:30.55ID:CPc3jWhV0
イージーとか作らないで欲しいな、一律の歯応えは必要だ。
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:24:29.04ID:7C9BV4Kf0
>>872
2でもdeでもあったしたぶんイージーモードはあるぞ
極モードもたぶんある
まあイージーモードでもぶっちゃけそんなにイージーにはならんけど
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:31:31.48ID:Fuif0B7f0
>>837
結局ハードでどれだけ高性能謳っても開発費がかかるからそういうソフトは出てこないんだよね…
だからロードやらグラフィックの向上で誤魔化す様なソフトの進化しかしてない
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:31:52.50ID:8+VIzniD0
後半は見るんじゃなかったwwwwwww

ウロボロスは知識が無い状態で遊んでしりたかったwww
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:38:37.00ID:3ylRb6BQM
>>871
もしかしてモノリスが大量に解雇されたJAPANスタジオ社員を救済したとか?
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:41:20.08ID:dGZvObndd
クロスはゲムパ前提のシステムなんでベタ移植だと遊びづらくなるから
かなり作り直さないといけないね
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:46:12.93ID:7nSE72VEd
ダイレクトみたけど、設定がスカイ・クロラのキルドレに似てるのがなぁ、、、
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:52:29.81ID:Ynq6npOP0
設定が平成初期とかの深夜アニメなのよね
なんか死ぬ運命の戦闘機械や兵士の若者が泣き叫ぶ絵面がもう百万回くらい見た設定

ありきたりなプロットに同人絵師みたいなキャラデザ合わせるから余計に深夜アニメっぽくなっちゃって
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:54:04.98ID:1ZN8KrzK0
コンプw
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:54:13.01ID:ZMtnSmWZ0
要約すると
キーッ!クヤシイーッ!
って事でおk?
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:55:29.77ID:R7tDfCAd0
>>864
せっかくソニーに入社してずっとPSに貢献してきたのにいきなり解雇させられた大量のJAPANスタジオ社員だろ、可哀想なのは
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/23(木) 02:59:59.39ID:Q4cqXgC80
どうもメインストーリーもBOTWみたいにいくつか自由に進行できる感じがするな
好きにコロニー巡ってヒーローとクラスを集めようという感じだろうか
もしかしたらこれすごいことしてるかもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況