X



ついに任天堂次世代機!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 01:47:18.67ID:7oOr9K910
まとめると
・29日の株主総会の後
・ロンチはゼルダ
・Switchとの互換性は無いが性能アップ
という事?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:32:38.61ID:n/WaR8qp0
>>126
反論できなくなった人の見本みたいw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:34:31.78ID:wGNS4ZhT0
今年度2100万台予想なのにこんな早くに次世代機発表するわけ無いやろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:36:38.46ID:cUCjnU0Y0
>>128
君が77や118の何が間違えているのか指摘できない時点で反論なんて出来ないだろ
頭大丈夫か?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:37:33.33ID:z6IQtjHtM
>>107
こう見るとハイブリッド機出して1本に絞ったというには結構リスクのある選択をしたんだなと。PSは完全に移行失敗でソフトメーカー行きやし、Switchも売れ過ぎというくらい売れてるから次世代機出てもSwitchほど売れるとはとても思えんし。だけど任天堂は色々余裕あるし次世代機失敗したとしても全然どうにかなりそう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:37:34.35ID:fCHeC8vy0
次世代機は来年発表、再来年発売じゃね?
FC→SFCくらいのスパンだからこの辺かと
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:40:21.87ID:uo0WCWj/M
>>129
こういう噂を公式が一切否定しないときはあるんだよ
過去何度もあったこと
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:41:51.59ID:Gwj4Q3Z/d
次世代機出さないでクレクレは昆虫だろ

次世代機が出ればほぼ全ての和ゲーがマルチになる、そうなると昆虫のアイデンティティが失われる、ペルソナ1つ出る出ないの次元じゃなくなるからな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:44:09.67ID:e0PXwDMv0
>>130
APIは単なるそのハードの機能をつかうプログラムコードの集合体(汎用 処理機能プログラム群)でしかない
ハードの互換なんかに全く関係ない(関係あるとしたら、「移植性」の高さ)

大体スイッチ1でOpenGLとかVulkan APIつかってコンパイルされたソフトを、スイッチ2の「API」=汎用便利プログラム集 でなにをどうしたら後方互換できると思ったのか聞かせてくれよw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:46:01.62ID:Gwj4Q3Z/d
>>64
引っ込められるわけないじゃん、こいつは何を言っているんだ

しかも新ハードなんて数年がかりで関係会社複数と予定組んでいるから、今Switchが売れてるから延期!wなんて出来るわけねえだろ...
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:49:16.65ID:LL5KbWJT0
APIは互換性を持たせるために使うことも出来るが、NVN1Xはそういう話ではないな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 08:54:56.81ID:n/WaR8qp0
>>130
なら新APIでどう”互換”を実現するのか説明してくれ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:04:47.03ID:n/WaR8qp0
>>138
”API の 互換性”と ”API で 互換性”って全然意味も内容も違うからね
どうもここらを勘違いしてる人多そう

前者は ”対応された各ハードで”同じコーディングが動く(コンパイルできる)” というだけの事(動作速度やなんやの同一性の実現は別)
後者はなにか謎の技術だw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:05:47.90ID:KroMxYdS0
望月、日経とかの、いつも出る出る言ってる勢が沈黙なんだよな。動きがあるなら的外れな事でも何かは言うんじゃねーかな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:14:18.91ID:Gwj4Q3Z/d
今回発表されなかったとしても、来年春までには発表されると予想
来年春〜夏で発売されると思うわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:15:18.13ID:ezosaNDza
なんか急に発表されそう
有機ELも急だったし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:15:45.03ID:U8sbwSEV0
互換ありの次世代機が23年終盤~24年序盤に出るのが無難だよね
互換無しは滑ってるしPro版も滑ってる、互換ありの次世代機じゃないと駄目
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:20:52.82ID:cUCjnU0Y0
>>139
君は僕より知識があるから知っていると思うけど流失した環境で既にOrinでMaxwellと同じAPIで動作できる環境が実現されているよ
この環境を組み込めばMaxwell上のSwitchOSではMaxwell用のコードでOrin上のSwitchOSではOrin用のコードで同じ結果になるように動作するよ
それが互換APIということ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:21:17.27ID:jyf4dCu30
互換ありでproはPC進出でいいよ
高性能ハード求める人向けにニンテンドーforPCとか作れば良い
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:21:19.79ID:Gwj4Q3Z/d
新ハードがバーンって発表されるってより

NXみたいにコードネームと多数のソフトメーカーが参入しています、協力会社はNVIDIAです。詳細は随時発表していきますが、既存のSwitchもまだまだ中盤です!これからも長くソフトが発売されます、その一部を本日のニンテンドーダイレクトでご紹介します!是非ご覧ください!

って流れだろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:22:36.27ID:jyf4dCu30
まあ来年再来年には次世代ハード出るのは間違いないだろうし期待はしてる
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:23:43.12ID:LL5KbWJT0
>>140
いつもの人かな?
動的リンクの関数を環境によって切り替えたり、メモリマップドIOの仕様をAPIとして定義するなりあるだろ
前者はif文で環境ごとに動作を切り替えるのを自動でやるようなものだし、後者はプログラムからは同じハードに見える
もちろん同じAPIに対応しているから互換があるというものではないが、互換を持たせるのに利用できるし、最近はコンシューマでもある程度やってる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:24:14.87ID:MBpISLM1d
必死に互換できないアピールしてる奴なんなの?アホなの?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:25:17.75ID:k1gBozW+0
まぁぶっちゃけ箱SSで動く次世代ゲームとPS5・PS4マルチが移植できればいいだけなんで
互換や高グラはあまり重要ではないさ 出せば売れるからハヨ出すだけでいい
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:25:56.69ID:cUCjnU0Y0
>>145
ドライバーという言葉を使って良いならNVN1用のOrin用ドライバーとMaxwell用のNVN1ドライバーがそれぞれのOSに乗っていて同じ動作をすると言うこと
PCでグラボが変わっても大丈夫なのと同じ仕組み
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:27:32.13ID:cUCjnU0Y0
>>150
単芝でしか相手を煽れない低級ゴキブリだと思う
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:35:33.55ID:cUCjnU0Y0
>>135
APIはアプリケーション・プログラミング・インターフェースと言って関数の仕様だね
それを元にOS側はドライバーを作りアプリケーション側はそのAPIを呼び出す(呼び出すというのはOSやCPUで定められたABIを守ってその関数の記録されている場所にプログラムカウンターを移動させると言うこと)
こうして様々なグラフィックボードで同じ動作が実現されている
そして君も知っているとおりドライバー側のソースコードは既に流失してしまった
互換を実現する目的以外でこのドライバーを開発する意図を教えてくれれば互換がないかもしれないという主張も現実味が出てくるよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:36:32.98ID:hy4/KoOla
Switchは妥協できる性能とサイズ感と値段がバランスとれる奇跡的な時期に出せた印象
世代上げたらバランス崩れそう
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:42:05.03ID:WUWOJ7CV0
PS5は互換有り!勝った!!→ボロ負けへ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:47:14.16ID:lgS7ppp4d
任天堂次世代機って今までと同様の 任天堂中心+一部サードで補完する従来通りのハードだったら、逆立ちしてもSwitchには勝てないでしょ
どう森マリカスマブラの売り上げは生涯更新されないだろうし

今ここで任天堂史上最強の稼ぎ頭であるSwitchを早々に切って、それより売れないのが確定してる次世代機にシフトするメリットが俺には分からんなぁ…
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:48:42.52ID:fAUd0m2f0
PS5の両手両足食いちぎってるのがPS4

PSPに食い殺されたPS3を思い出す
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:48:56.09ID:lC1lFWx+0
まあサードを分析すると国内に関しては多くが現世代機の性能を持てあまし気味
加えて国内市場の大半をSwitch・PS4に占められていることも現世代機へ踏み切れない大きな理由だろう
となると国内に関してはまだ当分の間縦マルチが主流と考えられる

そこを踏まえると任天堂の次の一手も見えてくる
現行Switchとの互換性を残しつつ旧世代機に近しい性能を持つハード
ただハイブリッド型でこれはいろいろな面で制約も多い
そう考えると据え置き型ハードという答えが見えてくる

まあ長々と書いたけどマリオとゼルダが遊べるPS4というのが正解だろう
これなら35000円以内で出せるだろうし現行Switchを殺すこともない
任天堂の抱えているIPを考えれば現行Switchでまだ十分にまかなえる

任天堂IPと国内サードと基本無料系と
この3つがあればあと3~4年は戦える
おそらくこんな感じに考えているんじゃないかな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:52:02.08ID:InE64GBaH
>>157
そりゃPS4ユーザー死滅してたからな
PS5に互換があろうがユーザーが残ってなきゃ意味無いわな
このスレで「次世代機は現行機が売れなくなってからじゃないと出せない!」って言ってる通りの展開になってるのがPS45だ
需要を維持してバトンタッチする事の重要性がよく分かる事例
まあそもそもPS5は買いたくても買えん状況だから互換云々以前の問題だが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:52:26.61ID:Gwj4Q3Z/d
>>158

Switchは切らない、それにいつかは次世代機に移行しないといけない、そんなことは今まで散々やってきたことだろ

Wiiのように勢い落ちてから次世代機移行するのはリスクがあり過ぎる
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:58:33.53ID:InE64GBaH
>>160
箱Sが3万で売ってるのに3.5万でPS4並の据置機とか馬鹿にされるだけやぞ
なんでPS箱と同じ土俵に立とうとするのか…
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:58:51.72ID:lgS7ppp4d
だからって今のSwitchは他機種次世代機を圧倒するぐらいには現役なんだよ?
こんな中で次世代機出してもSwitchの売り上げも、次世代機の売り上げも減少するだけ

マリカ8DXのように、売れている「今」の延命をすべき
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:59:02.29ID:oqqdmwJ1M
一周回って、かつてネタにされてた
パワーアップしたドック的な新ハードはどうだろう?
switchプラットフォームはそのまま残せる(=互換維持)し
ドック部を据え置きハードとして使えば
スペックも両立できる

switch+ドックで待望の2画面出力も!
switch U的な使いたかもできるってことで…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 09:59:54.08ID:LL5KbWJT0
>>154
プログラムの動作互換を持たせるためなら、新規開発に使うためのライブラリを提供する意味がないよ
なんでNVN1Xは単なる互換動作だけでは実現出来ない何かがあって、過去のプログラムを移植したりマルチにしたりするためのものと考えるのが妥当
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:01:29.38ID:IVelGJSYM
俺はSwitchの限界を見てみたい
あと3年ぐらい引き伸ばして、国内3000万世界1億5000万の壁を越えるのを見せて欲しい

任天堂は今後生涯Switchを超えるハードを作れないだろう
だからそんなSwitchを早々に切り捨てて欲しくない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:05:10.81ID:cUCjnU0Y0
>>166
新規開発では新しい機能を使えるようにして既存の機能しか使わない既存のアプリケーションはそのまま使えると言うのはおかしな話ではないと思うよ
Switchですら携帯モード時のクロック調整APIを追加したじゃない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:05:46.70ID:0pbyXob5M
つかswitch10年続ける言ってたやろ
後3年間くらいは次世代機の話は出ないから覚悟しとけ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:06:46.02ID:HqD+PW+m0
性能が上がればゲームが面白くなるわけでもないからな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:06:59.40ID:InE64GBaH
>>167
Switchを切り捨てない為にSwitch2を出すんだよ
Switchを切り捨てるのはSwitch3を出す時でいい
このサイクルに入る事でSwitchプラットフォームは常に1億以上を維持できる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:08:42.73ID:LL5KbWJT0
>>168
そこは互換の有無の根拠にならない
むしろ互換がないから移植のためのライブラリを用意したと見ることすら出来る
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:08:45.39ID:Ek7MeD9Fa
据え置き用switchを出すのが最善だろ
もちろん互換はアリで
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:11:46.63ID:Gwj4Q3Z/d
>>164
だからSwitchはSwitchで長いライフサイクルで頑張ってもらって、平行で次世代機も展開すればいいだけだろ?

何が問題あるんだ?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:19:42.30ID:kdWJ8DKG0
ゲハ民は販売台数でマウント取れればいいけど
任天堂は仕事を用意し続けなければならんから
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:21:24.83ID:jyf4dCu30
互換性無しで次世代出すのなら新型スイッチ先に出すだろね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:23:23.37ID:+n2bk5v4r
性能上げたくとも今出すとコストに刺さるだろ
他社の猿真似ハードが無理してるせいで何かしら障害抱えてるのに
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:23:47.18ID:Gwj4Q3Z/d
次世代機出して欲しくないのはもうゴキブリか、ハード切り替えられない小学生とかだろ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:27:38.22ID:lgS7ppp4d
いや俺は出して欲しくないんだけど
Switchという神ハードをこんな中途半端なところで切り捨てるな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:31:32.06ID:DzGKcjdD0
>>180
あとは惨めな貧乏人とか
まあそんなやつはゲームしてる場合じゃないと思うけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:31:41.04ID:aDCopT2k0
今の情勢で次世代機なんて出せるか?
半導体足りてねえのに次世代移行が
上手く行くわけねえじゃん
プラットフォームXみたいに沈んでくれって事?w
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:36:19.64ID:Gwj4Q3Z/d
ここで次世代機出さないでクレクレしてるくらいだったら、バイトでもしたほうがいいと思うぞ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:41:23.92ID:jjXa/H1P0
次世代機ってこんなにぽっと発表するもんだっけ?
E3無いからしょうがないのか
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:44:02.42ID:DNYaYsnU0
PSからすれば次世代機出されたら困る
PS4タイトルがほぼ全てマルチになってしまう、かと言ってPS5専用タイトルなんて国内スタジオからほぼ出ない、つまり全てのゲームが任天堂マルチになってしまい統一機が爆誕することになる

次世代機出さないで欲しいと言っているのは多分これが本音
彼らの優越感の危機なんだよ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:45:50.74ID:qb06iYpR0
PS4の性能アップ版のPS4Proは全然売れなくて生産中止
PS4Proの性能アップ版のPS5は世界最下位

性能アップ版は失敗するんだよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:45:59.78ID:Y6iF0QkC0
まだ統一機なんて夢見てんのか
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:49:38.77ID:Aay23MHR0
次世代機出るなら、専用のカンファレンスとかショーケースとかで発表するんじゃないの?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:49:42.38ID:h17siA9Vd
今のゴミッチと互換持つ=携帯機でゴミスペ確定
次世代も性能足りないのが確定してるからサードも今世代が勢いあっても全力で行けんのやろ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:50:33.41ID:KroMxYdS0
>>187
それは価格アップと製品の魅力が不釣り合いなせい。
Switchは値段が高い有機EL版の方が売れてる。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:52:25.89ID:lgS7ppp4d
WiiUじゃねぇんだから、今の押せ押せSwitchを切り捨ててまで次世代機に移行するメリットが見つからないな
そして昨今の半導体不足。今次世代機出したら、下手したらSwitchも次世代機も両方破滅しかねない

逆に何でお前らはそんな出して欲しくわけ?
出して欲しい奴に限ってPSガーしか言ってないけど、結局はマウント取りたいから出して欲しいだけだろ?w

何も考えてないのはお前らの方だぞ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:56:02.31ID:h17siA9Vd
そりゃフォールガイズやAPEX、その他諸々劣化、ハンデ移植ばかりだし性能に不満があるから次世代機を望むだろう
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 10:59:20.64ID:h17siA9Vd
逆に言うと買えないってのもあるが現段階では充分動いちまうPS4から5の乗り換え需要は下がってる
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:00:54.11ID:fZVYkLNma
出りゃ買うけど今回の発表は無いと思うよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:02:13.06ID:InE64GBaH
>>187
PS4Proの失敗原因はPS4ノーマルを継続した事
Pro発売と同時にノーマルを廃止してProオンリーにしてたらもっとマシな展開だったろうね
そうしておけばPS5を出す時にPS4ノーマルのみを切る事もできた
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:07:50.72ID:GOsZgSXW0
次世代機にはまだ早い気がするなぁ
まあNXもいわっちが口にしてから正式発表までかなり間があったから
存在への言及はあるかも?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:14:31.19ID:RkX+xrLu0
>>192
Switchは切り捨てないよ

任天堂も長いライフサイクルを目指す言ってるじゃん、その前にはiOSを例に出して世代移行にも言及していたし、次世代機出たらはい旧世代終了なんて時代は終わったんだよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:19:00.55ID:9iM8AZzr0
T239待った無し
1536sp(steam deckは512sp)の携帯兼用機がついにお披露目
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:50.32ID:DqrRIjB/M
>>191
これは初期型持ってた層が有機のやつ買っただけで新規に売れてるわけじゃない、買い換え需要だ。これに釣られて次世代機を同じ値段で買ったら一気に売上下がるよ。今の景気の動向から考えると3万でもギリギリだと思うわ、2.5万で出せるものを作るべき
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:32:45.56ID:z3KBejD8H
>>199
どんな形してるのかすげえ気になるわ
8nmで超巨大とか5nmで超高性能なのにSwitchと同じ姿とか
普通のものが出てこないのは確定してる
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:10.47ID:OssnjOQNp
>>81
ん?
いや逆だぞ。俺はあると思ってるが?

>>95
Wiiはソフト不足が失速理由だが…?
むしろそれを学んでるからこそ今のスイッチがあるのだが…。
何故まず環境が同じだと思ってるんだ?

>>137
事実5年も経つのになんの影も形もないやんけ。
サードや関連会社とのやり取りも含めて延期してると何故思い付かないの?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:25:30.22ID:fCHeC8vy0
>>1
困るも何もPS5を出したときから既に始まってすらいないのでは…
で、どうしていいかわからなくなってるうちに箱にブチ抜かれたって印象
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:28:42.79ID:lH1SjFUtd
形態機能無くして据え置きとかはありえんやろ
任天堂はどう考えても携帯機のが得意
据え置き状態しか使わない性能メインの客はPS5なり箱なりに行くだろ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:25.64ID:CFhpTHfld
T239のリークは一昨年で、API開発の情報出たNvidiaハッキングは去年だろ?
5年って何の話だ?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:35:19.59ID:DpfEKIikd
Switchがまだまだ売れてるのに発表したら売上下がって損失出るじゃん
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:36:32.88ID:pS9oFknl0
ぶっちゃけwii→wiiUのときと違って現行機が冷え切ってるわけでも他社に比べて見栄えが大幅に劣ってるわけでもないので新型出す必要ない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:28.98ID:pS9oFknl0
新型はこの状況だと生産間に合わないのはわかりきってるからね そっちの失速のほうが怖い
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:27.59ID:z3KBejD8H
>>207
もうそういう時代じゃないよ
スマホみたいに普通に出る
なんで旧型こんなに売れてるの?というのも毎度のパターン
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 14:35:45.26ID:IJbFiYDY0
そりゃまぁリークや噂関係なく
そろそろそういう時期だし数年の間に次世代機が出るよな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 15:23:39.09ID:XcpE7Pgl0
ゼルダがロンチに外せないタイトルになったので、ブレワイ2が秋まで延びて23年秋発売と予想している
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 15:41:04.70ID:KhHgH4Jq0
ロンチはブレワイ2と言うより新しいゼルダだな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 15:49:59.10ID:NxkxvTYca
PCに逃げた糞ハードPS5の隙間を埋めるだけだしハードル下がったね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 16:27:53.31ID:2nZCrheJ0
株主総会の後にダイレクトやるのは、ダイレクト内容がゴミ過ぎて総会大荒れを防ぐためだろうな。ほんと任天堂は卑劣
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 16:32:30.24ID:iIyQ4ry8d
経営方針説明会パターンならむしろ自信たっぷりなんだろう
モンハンライズ並のサプライズがある可能性
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:09.44ID:Op1maskQa
>>145
それはコンバイル以前でのコードの共通化なだけ。
動作速度や特異なアーキテクチャの同一性は担保しない。

PCで互換性が出来ているのは、そこから更にWINDOWSの互換層が間にあるからだよ。APIだけで互換できたらPS5などでも互換にあんな苦労するわけないってらかるだろw
Switchの後継機で同じようにするには、結局エミュ層つくらないと駄目。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:03:36.66ID:9iM8AZzr0
ようはmaxwellからampereまでにオミットした命令セットがどんだけあるか
てことだろ?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:06:31.48ID:v6YInrzL0
ずっと言ってたらいつか当たる定期

ほんとに定期で草生える
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:54:53.68ID:c1rW0DQ+0
>>213
なんで? 持ってるスイッチでやればいいじゃん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:55:33.35ID:5tKc1seOM
現行スイッチ引っ張れっていうけど、生産工場的にそろそろX1ってロットアップになんじゃね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:55:52.93ID:JxhISiIO0
ブスザワ続編だかDLCだかは結局ブヒッチではださないってこと?w
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 18:59:04.98ID:B5YDFVkT0
>>221
は?君は永久保存と思って買ったPS1のソフトをずっとPS1でやるの?
PS1がそのうち壊れたらと考えたりしないの?
次互換ないなら今後Switchでアケアカ買い足すのやめるよ
オタコレクター心に向かってその質問はないわ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 19:12:56.22ID:JxhISiIO0
>>218
なに寝言いってんだ?
むしろWindowsはOSとして分厚すぎるからゲームを高速に動作させるAPIとしてDXが必要になってるので互換層()なんてもんはないけど
実際PS5でも糞箱と違って互換に苦労してないけど
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/27(月) 19:13:00.69ID:CFhpTHfld
>>219
流出資料読めばわかるが、まさにそれがNVN1Xなんだよ
Ampere世代向けのNVN2のサブセットとして、わざわざMaxwell以前の機能しかサポートしないNVN1Xが作られてる
こういう設計は何を意図してるかなんて明白でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況