X



PS5/PS4『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』詳細情報発表会 本日20時~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 19:08:24.12ID:8DGHrAEk0NIKU
www.youtube.com/watch?v=6GPgyFOr-Og
「スターオーシャン」シリーズの最新作となる『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』の公式放送です。
MCに本作の主人公の一人、レイモンド役の木村昴さんを迎え、レイモンド編ゲームオープニング映像8分3秒も本邦初公開!
ゲームシステムや新キャラクターのほか、それ以外にも様々な情報を一気に公開します!初公開だらけの非常に濃い番組を予定しております。
さらには視聴者プレゼントもご用意!ぜひご覧ください。
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:38:18.06ID:q0G+w1hM0NIKU
バランと比べると予算のかけ方が違う感じがするし前作と比べてもクオリティが段違いだな
長い期間かけて制作してる感じするわ
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:38:30.60ID:4+rLS7tAaNIKU
ストーリーが和ヶ原なのよなぁ
アナムネで途中までは割と面白かったけど
アナザーアースは実は爆発してませんでしたとかやり出したあたりから
やりたい放題の暴走モードだったし
正直期待できない
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:45:08.85ID:SfwbjAJr0NIKU
全部全部エッジさんもラスボスフェイズも全否定ですわ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:46:00.40ID:Y73Zm3jg0NIKU
>>624
初代テイルズオブファンタジアスタッフのAAAだし
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:48:35.51ID:bv4WywYP0NIKU
SO3のモデリングは当時から良かったのに
どうもSO4からの違和感は拭えるのは無理なのかな
キャラクターはアライズのほうが全然レベルが高い
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:53:36.25ID:b+EQZAJnMNIKU
作り込みはかなり頑張ってる感じだな
SOシリーズってそんなに売れてたっけ?
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:55:08.58ID:SxnICaLeaNIKU
アナザーアースは一応無事とか結局FD人とか見てるとso6のシナリオはまぁ期待は出来ないよな
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:58:00.02ID:SxnICaLeaNIKU
一応旬と勢いがある時はあったアナムネシス
広野からの社長賞からの調子乗って見事な自爆
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/29(水) 23:59:45.43ID:hOd1PIEBdNIKU
モデリングとかは捨てるのもったいない気もする
再利用しないのかね
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:04:24.61ID:bgiM0Xe50
どうせswitchで出る、って豚さんが言ってたけど本当なの?
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:07:15.71ID:T+0tThx5M
色々動画見たけどスクエニのくせにらしくないくらいしっかり作ってんな
バランにもその頑張り少しは回せよw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:07:35.29ID:B0Znem+Rd
このグラでオープンワールドでスイッチは無理だろ30fpsでも動かん
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:10:09.15ID:8L00r6QS0
シリーズ全作やってる俺でも5の手抜きシステム破綻ゴミゲーっぷりに序盤で投げたから今作にも全く期待してなかったが
今回の情報見る限り戦闘とかフィールドとか割とテコ入れしてるっぽいな
モデリングは4の頃の人形っぽさに戻った感じがするが

あとミニゲームの存在は割と好印象だわ
ああいう所にまで拘って作ってる作品は割と全編通して手堅く作ってる印象

ま、さほど期待せずにプレイしたら楽しめるかもな
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:12:16.79ID:MvwjEfJm0
>>639
ニーア、ペルソナも出たし
出るんじゃないか
スイッチの後継機の性能次第
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:12:46.15ID:gErOsVic0
ミニゲーム
ソーア…SOA
つまり、スターオーシャンアナムネシス!?
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:17:49.89ID:tuhSaZ8Y0
ストーンオーシャン6が遊べるのはPS陣営のみ
さすがにこれはswitchには来ないと思いたい
最近裏切りが続いてるからな
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:19:33.74ID:TYWtn3hbp
>>639
パッと見多少劣化させれば出せなくもなさそうだが、ニーアやペルソナと比べると需要低そう
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:22:01.89ID:+6XIM8Cf0
PVの時点でバトルがカクカクなのがヤバみ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:24:16.73ID:4wWZkhTP0
弱そうな棒やなぁゴキちゃんこれでゼノブレとかと戦うの?
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:28:15.72ID:ZNiGCe430
AAAってゼノブレ手伝ってんのにパッとしないゲームだな
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:07.33ID:+6XIM8Cf0
グラはアライズの方が洗練されてるな
光源処理のAAAは何処へ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:15.35ID:HFzY0E5hd
キャラクターに魅力が感じられないな
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:32.17ID:KfML8rUp0
PCにSO3とVP2出してよ
SO3なんてPS4のリマスターあるんだから楽ちんだろ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:51.95ID:PPgO/46U0
男主人公も原画は割とカッコいいんだけどなあ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 00:59:54.50ID:Hq4knVnGM
>>648
マルチです
 
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 01:24:46.83ID:6oxWnlV5d
これは売れちゃうね間違い無いよ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 01:43:13.37ID:SdfvkcQ10
>>666
これより酷いゼノカニ3持ち上げるんだからやめとけって
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 01:49:04.16ID:jiqlmUNmd
ここのモデリングはセンスがなさ過ぎと言うか
ちゃんとしたスタッフ雇った方がいい
社長がフランス人形ヲタクなんかね
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 01:50:32.35ID:5cEEHCim0
技術が無いんじゃなくてこういうのが良いと思ってやってるから始末が悪いんだよな
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 01:51:33.38ID:O+9fbi4e0
>>668
アナムネシスのモデリングものっぺり感すごかったね
パンツスレの英雄ではあったんだが顔がね…
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 01:53:59.78ID:+EUnceDzd
というかなんでこのモデリングでOK出せるんだ?って言う
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:07:25.37ID:a4CwX4w3p
いいね、盛り上がってる
盛り上がってる
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:11:22.88ID:zicQRng30
中途半端な予算でオープンワールドするのがねえ。
もう少し 身の丈にあった分にしないと
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:13:34.10ID:ughPhhiP0
いつものクソゲーかと思ったが思ったより全然良く出来てるな
なんでこのゲームにこんな力入れたんだ
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:19:59.84ID:zicQRng30
こういう量産型の無個性なRPGってなあ。
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:22:58.47ID:7i5rtgnwd
スターオーシャンとテイルズのグラは駄目な方向に進んでるな
ゼノブレアトリエ軌跡みたいなアニメぽい感じで良いのに無駄にリアルに寄せようとしてる
ヴァルキリーもHD2Dの方が昔のファンにうけたと思うわ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:23:21.89ID:fLRY/1su0
絶対無いだろうけど6のオマケでオフライン版のアナムネシスが
キャラ全部入りで付いてくるとかなら欲しいかな
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:24:18.68ID:O+9fbi4e0
なんか泥人形というか怖いわ
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:27:40.30ID:MWpoB8Cb0
>>680
不気味の谷を越えられてないわな・・・

他の会社が乗り越えた壁なのに、まだ手こずってるトライエース・・・・
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:32:23.80ID:ngDkVSAwa
スターオーシャン5が30~40時間でラスボスだったので100時間位でラスボスだったら買う
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:35:19.52ID:WLBVL+Q90
なんかキャラがキモい
PS3のゲームみたい
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:35:36.44ID:n0blDqfe0
ここは相変わらずキャラがやべーな
セールで1780円になったらやっと買うレベル
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:37:17.93ID:Yjf4xBJ30
>>672
EoEまでは良かったし面白かったと思う
SO5はクソゲーだったけどモデリングは今回よりずっとマシだった記憶
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:41:57.33ID:WLBVL+Q90
やっぱFF7リメイクのモデリングって凄いんやな
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:47:34.54ID:78MTtxKtM
片方は生産終了
片方はやる気の無い出荷で週販3千台


終わってね?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 02:59:45.42ID:ughPhhiP0
5があまりにも糞過ぎたから6は威信をかけて採算度外視で頑張った感じなのかな?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:02:00.67ID:n0blDqfe0
スターオーシャンって深夜アニメみたいなストーリーやら演出がショボ過ぎて眠くなる
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:10:39.93ID:m3H1dHLVd
あきまんに頼んでも衣装以外全く似てないの草
主人公ヘビメタでもやってるんですかねぇ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:12:17.37ID:54UToDoY0
>>692
ゼノブレみたいなもんだからなぁ
どっちも深夜アニメのゲーム化みたいな脚本よね
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:14:16.89ID:MWpoB8Cb0
>>694
ゼノブレのほうは高橋がそれを理解してて、竹田っていうアニメ畑の人をライターとして参加させてる

スターオーシャンはそういう話あまり聞かないけど、どうなんだろうね
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:21:08.36ID:54UToDoY0
>>アニメ畑の人をライターとして参加させてる

だからゼノブレはダメなんだろうなぁ
キツい深夜アニメ臭が一般層を遠ざけてる

アメコミ嫌いのノーラン監督が映画ダークナイトを一般受けさせて大ヒット、
ミュージックビデオ畑のスナイダー監督が映画300を大ヒット
ヲタクコンテンツをヒットさせようと思ったらその分野の人間を選んじゃダメなのよね
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:22:44.31ID:MWpoB8Cb0
>>697
高橋が作りたいゲームがそれなんだから仕方ないね

それがゼノシリーズなわけだし
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:30:34.52ID:54UToDoY0
>>698
ああ、ダメなのがわかったわ
作りたいゲームとか言いながら外部の脚本家に任せちゃう
たぶん自分の中で作りたいものがなにかわかってないんだろうね
だから人を感動させられない

これなら自ら脚本を書く小島のが上だわな
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:33:31.00ID:bBrcr+XC0
PS3時代のEoEからモデリングが一歩も進化してないどころか逆に退化していってるのがヤバいな
なんだこの不気味なマネキンは、スクエニの方もFF7Rがこんな感じだがなんなんだこれ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:34:13.07ID:3y1SBhx2F
>>697
ノーラン監督の映像ってかなりアニメ的な演出多いし、スナイダーにいたっては日本のアニメ大好きと公言するゴリゴリのアニオタやぞ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:37:48.24ID:m3H1dHLVd
>>699
結局自分の中で予め答えがあってそれ言いたいだけじゃん
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:39:38.61ID:54UToDoY0
>>701
ニワカがくそテキトーなこと言っててワロタ

ノーラン監督はIMAXカメラ採用したりむしろドキュメンタリーの手法なんだよなぁ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:42.12ID:9OxmOl/Pp
>>697
スナイダーは自分の好きな映画作ってみろって言ったら
女子高生が金髪で刀振り回してマシンガン持った鎧ロボと戦わせる映画作る様な男だぞ。


https://i.imgur.com/1myj70K.jpg
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:20:48.81ID:gK6CjRqR0
JRPGの脚本ってどうにもアマチュア臭いものが多いよね
脚本を書いた人が独立してプロとして食っていけそうか?と考えると
なかなか厳しいと思う
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:25:37.57ID:n0blDqfe0
日本の映画なりアニメなり色々ある中でゲームの脚本って1番ヤバいと思う
FFやコジプロみたいな大作レベルのストーリーが割とクソ過ぎて…
評判良いヤクザ7もやってみたけど退屈過ぎてリタイアしたし

日本でもOuterworldsみたいなゲーム出てこないかなー
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:27:48.33ID:iI5sDFNOp
>>709
現実は日本のコンテンツ産業でゲームが圧倒的に儲かってる
つまりお前の間隔は間違ってるってワケだ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:33:01.76ID:dUSdXsXW0
ゲームならゲームで実現できるか考えて脚本する能力が必要だから普通の奴とは必要な能力が違うだろ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:34:02.50ID:54UToDoY0
>>709
もったいなさすぎ
龍が如く7の脚本は和ゲーの中で最上位に入るレベル

中盤の展開は引き伸ばしパートだから要らんけど、最後までやるべきだわ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:38:50.23ID:bBrcr+XC0
龍0以外ゴミでしょ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:44:38.06ID:54UToDoY0
龍が如く0は逆に微妙だったな
桐生と真島を交互に操作する物語上の意味もなかったし、なんで真島の性格があんなに違うのかも描かないまま終了
ファンディスク的な脚本

久瀬の兄貴の演技だけは最高
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:53:22.78ID:bBrcr+XC0
その調子で龍7を褒めてみてくれ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:53:33.46ID:54UToDoY0
龍が如く7は組長の荒川よりも、沢城のカシラの演技が最高に良いんだよな
ああいう演技はアニメ調グラでは不可能だからな
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:54:04.45ID:bBrcr+XC0
ふざけた評価するんじゃねぇよ?
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 04:55:21.23ID:bBrcr+XC0
とりあえずギャグにしとけばみたいに腰砕けで日和った脚本のくせしてなにが最高だ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:00:56.93ID:gK6CjRqR0
ゼノブレなんて比較にならないくらい
龍が如くは一般層から遠くかけ離れてるんで
和ゲー最上位と評価する価値観の人はかなり稀少だろうなぁ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:06:50.21ID:54UToDoY0
龍が如くはシリーズ累計1700万本

ゼノなんとかじゃ勝負にならない
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:11:59.07ID:bBrcr+XC0
6なんて世界含めたトロフィー取得数が18万とかだったしな、そりゃ勝負にならんわ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:13:24.11ID:bBrcr+XC0
いちばんネタにされたのは韓国の廃ガレージの前にパッケージが山積みされてたやつだよな
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:29:21.07ID:VneZccLRd
1700万本って北斗が如くとか他社のIPまで借りた割にはショボいな
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:30:52.90ID:G5OcVP9F0
ps3のゲームかと思った
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 05:33:35.41ID:buYygYKEd
セカンドが頂点で3で完全にぶっ壊したのにまだ続ける気概は認めても良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています