マリオ64ってまさに3Dじゃないと成り立たないゲーム性だったと思うんだよな
だからこその3D革命だった

マリオオデッセイは基本システムは一緒なれどもマップの作りが大きく変わってるんだよな
ザックリ言えば迷いにくく直線的な構成になっている。マリオ64の時に慣れないプレイヤーが
迷ったりして難しいって声が多かったんだろうな。でもそうなるともう別に2Dで良くないって感じも
してくるのだ。実際マリオデは2Dパートを1部入れたりしてたしな。2Dの方が作るの楽ってのが
スタッフの本音かもしれん

要は別に3Dじゃなくてもよくない?ってゲームまで3Dで作らないといけない風潮に割となってないか?
って事が言いたいのだけどね