X



【豚悲報】スクエニがソニーに株式売却を検討wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 16:17:56.06ID:W4UZOQLqr
箱にはFFシリーズをゲーパスおま国
スイッチにはキンハー(cloudのみ)なんてことをしつつ
steamにはFF7Rを時限延長した上で先にエピック優先で流すという挑発行為
親玉チョニーが自社タイトルの残飯をPCに流す中、自社の看板タイトル最新作をゴミステ5独占という異常行動

これがチョニーの尻を舐めることを最優先にしている、スクウェアガイ一の姿です
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:42.46ID:s/W/tGEw0
任天堂経営陣的に少しは未練あるだろうね
でもほとんどのユーザーからしたらいらない
なきゃないであーそうてな感じでしょう
そもそもスクエニゲーが好きならPSも持ってる買ってるだろうし
対立前提ゲハ脳ゴキが異常なだけ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 16:29:35.76ID:C6zKny/E0
スイッチでゲームを出すといいって スクエニにこっそりいう。


っていうかPS5の時代にあったゲームを作るって
たいへんかもねー。

任天堂のように 世界でうれるってかんじのものとはなにか
って考えるといいかも。


逆にMSはどうするといいかとか ソニーはどうするといいかとか。
日本の政治も動かさないと。

米のハイテク業界は 520億ドル政府に出させるし。
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 16:34:05.52ID:6BsraOfHd
>>673
そりゃ任天堂としてもサードが減って喜ぶことはないだろうけどそもそもスクエニはそこそこ長い間任天堂出禁になってたぐらいの相手だから別にいなきゃいないでまぁ……ぐらいの感じなのでは?
というか今の任天堂ハードから見たスクエニってメイン級の大型タイトルは出してこないし大手サードというよりはトラステみたいな他があんまり出さないジャンルのタイトルを出してくれる中堅ぐらいのポジションだと思う
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 16:48:40.18ID:3FcTcsSY0
社長が松田になってから明らかにおかしくなったな
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 17:08:36.34ID:cVK/WalL0
和田やらかしてメタップス辞任したのか
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 17:09:14.15ID:yBA5Me/V0
>>676
うん
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 17:32:28.97ID:C6zKny/E0
スクエニ松田洋祐 社長

富山県高岡市出身。富山県立高岡高等学校を経て、1987年に東京大学教育学部を卒業[1]。

友人が入社したことをきっかけに特に深い理由はなく、三井生命保険相互会社に入社[1]。その後、公認会計士試験に合格し、
アクタス監査法人等で勤務した[1]。1998年に株式会社スクウェアに入社するも2000年に退社。しかし2001年にスクウェア社長に就いた
和田洋一の招聘により再入社した[2]。
入社の理由は、「リスクの高いエンターテイメントビジネスにおいて、
リスク分散や資金調達など自身の財務ノウハウを生かしたいと考えたため」だったと述べている[1]。

2003年に株式会社スクウェア・エニックス発足と同時に同社執行役員経理財務部長となり、
2004年からは株式会社スクウェア・エニックス取締役経理財務担当。

組織変更に伴い、2008年に株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス取締役経理財務担当に就任、
2013年3月より同社代表取締役専務、6月より株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス及びスクウェア・エニックス代表取締役社長に就任。


リスク分散する会計士。数学もわかる。
ゲーム業界ってこういうかんじの社長が多いのだろう。
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 17:50:28.44ID:V8wGCdws0
>>417
PS5の不振でその道が陥没しそうだからスタジオごとソニーに売って責任取って貰うのか?
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 17:58:18.38ID:5XVqCoId0
>>665
普段からスクエニどころか
自社タイトルや各洋ゲーを不買運動してる
昆虫がなんか言ってるわ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 18:12:47.60ID:V8wGCdws0
>>673
スクエニゲーに使ってた宣伝費とかニンダイの枠を他のメーカーのゲームに使うだけだよ

DQ本編以外は中堅タイトルしか任天堂プラットフォームに出てないし、今の日本はDQ抜きでも任天堂IPが激強なんでいなくともハードの趨勢には関係ない

日本でしか売れないDQをPSオンリーでやるってならPS4時代のDQ11よりかなり酷い事になるだろうし高みの見物だろう
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 18:14:37.92ID:5XVqCoId0
>>681
会社の社長って基本は商・経済学部卒
ゲーム会社は次点で工学部とかが多いのに
教育学部ってめちゃくちゃ珍しいね
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 18:35:40.67ID:ZbbkB64ZM
テンセントだろうな。ドラクエが中国資本かあ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 18:35:57.75ID:UEza44j50
スクエニは主力はドラクエ以外任天堂には出さんから、任天堂にそこまで影響はなさそうな気もする
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:02:01.44ID:yNhPtNZMa
クズエニ「FF16出して欲しいか?

チョニー「欲しいわん!お手でもチンチンでもしますわん!

クズエニ「このクソスタジオとFF16時限独占権をセットで買え!お前もセット売り大好きだろ?

チョニー「・・・
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:04:11.88ID:bGQY1gjg0
野村のスタジオが大阪から深センあたりに飛ばされれば正常化しそうだな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:05:40.86ID:bGQY1gjg0
いまごろ中国語講座の社内メールを回してたら大笑いだわ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:14:32.12ID:Gd051RmY0
転売しそう
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:03.85ID:2QM/Cnqu0
スクエニ、再分裂
スク側「FF欲しいんやろ?独占したいやろ?なら我が軍門に下れ」
SIE「ぐぬぬぬ…」
ソニー「SIE?PS?なんですかそれは。うっとこに関係ありまへん」
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:28.89ID:C2jxiIFc0
>>663
どういう発言してんだよゴキブリ
バンナムのIPやろ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:20:36.13ID:vjGpjXeY0
ゲームを政治的に利用するような考えじゃ人は育たんよ
政治は有能を潰すからな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:36:06.45ID:Xn6iXzLKM
>>694
自社株買いで株主に還元
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:44:50.50ID:QoqWAQNf0
スクウェア・エニックスは、売上のカニバリゼーションの恐怖から西側のスタジオを売却した
https://wccftech.com/square-enix-says-it-sold-its-western-studios-out-of-sales-cannibalization-fear/

>今回の売却は、スクウェア・エニックスがCrystal DynamicsとEidos Montrealのタイトルが会社の売上を食い物にすることを恐れたために起こった.
>業界の多くの人が推測しているように、スクウェア・エニックスはソニーのような企業に買収される準備をしている可能性が高い
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 19:59:12.72ID:2QM/Cnqu0
>ソニーのような企業に

「ソニーに」ではないところがミソ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:02:14.53ID:h59QAPSx0
ぶーちゃんの現実逃避がどんどんアクロバティックになってて笑う
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:05:42.12ID:/rIATKba0
EmbracerとEidosって相性良さそうだしまあ良いとこに売れたと思うね
早速Deus Exを復活させようとしてるらしい
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:20:44.25ID:Z2bNIhog0
ゲームの面白い作品を語れよ!
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:21:49.31ID:yBA5Me/V0
>>700
ソニーハードファンのぶーちゃんの現実逃避がアクロバティックなのは昔からだろ
据置値とか懐かしいは
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:42:11.82ID:cRMH0tAzd
スクとエニって家庭用は1陣営に絞ったほうがいいんだろうな
SFCやPS1時代みたいに勝ち馬以外はほぼ無視
それならダラダラと開発もしてないのでは
じゃあPS5ってのはキャスティングボート握るとか政治みたいなものなのだろう
勝ち馬に乗ろうってもんじゃあない
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:47:52.71ID:l8ptYndA0
>>704
海外のスクエニ好きってff7ファンだから高齢化で日本と変わらない
スマホゲー主体で日本軽視はありえない

CSのネームバリューでスマホ人気なんだし
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 20:52:25.11ID:JA/bY6qR0
スクエニはもうCSにやる気ないでしょ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 21:39:07.34ID:OASyefDTM
イメージ的にソニーとスクエニとテンセントは三位一体感ある
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 22:08:45.97ID:IvqS49iT0
スクエニ「任天堂さん…」チラッ
任天堂「こっち見んなアホか」
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 23:22:41.44ID:0XqzhShJ0
第一とかいう癌細胞を残して正常な臓器を切除してる感じかな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/06(土) 23:26:10.04ID:3FcTcsSY0
スクエニが中華に買収されたらもうスクエニのゲームは買わないわ。

看板ゲーム全部PS5独占契約してるくらいだしソニーが買収でいいだろ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 00:25:57.24ID:Tr2j0raT0
ソニーが買い取るメリットってドラクエ独占くらいしかないけど
海外じゃ全く売れないタイトルだからアメリカに本社が移転した今となってはいらんだろう
FF 本編は子会社化しなくてもPS優先でリリースする契約があるし
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 00:29:12.67ID:ttAWh0CZ0
なんでSIEの子分のスクエニってthiefとかDeues EXをSIEに売らなかったんだろ
そしてSIEもサブスク始めるのになんで買わなかったんだろ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 00:29:34.15ID:V77vIJEE0
PS向けに優先して売ったって爆死確定なのがネックよ
作り手の給料激減するだろうし、いいビジョンが見えないな
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 00:39:05.66ID:/I7/vIua0
>>714
ソニー本社が基本無料ゲーム持ってる所じゃないと買収する金を出してくれないんじゃね
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 00:58:57.57ID:QrLlmGr60
今のドラクエってそこまで強いタイトルか?
10オフライン12980円で既にボロクソ言われててやばい雰囲気なんやが…
まぁあの価格でps2世代のクソポリゴン出されたらゲーマーが怒るのもしゃーないけどさ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:53.73ID:YYVYvxgg0
スクエニから意地でも出ていかない野村北瀬鳥山のホストラーメンファンタジー部も
ついに屋台が腐り落ちてイキれるものが何もないただの気持ち悪い人達になるのだな
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 01:18:01.65ID:Ga50tgZY0
今のソニーに買収されるって、かつてのセガに買収されるのと同じ事だからな
自社スタジオすら解散した陣営に買収されたら自分達がどう待遇されると思ってるのか知らんが
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 01:43:15.25ID:xs7murf00
山内組長に反発してからのFF7の大ヒットを経験した頃にはこうなる事なんか1mmも想像出来なかっただろうな
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 04:55:15.48ID:+a2pBdUR0
キングダムハーツのスクエニ大阪を独立子会社にしてディズニーにちょい資本参加させるとか
なんかそうやってステークホルダーを細かく増やすって事じゃなかろうか
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 05:27:09.19ID:sNu3n+9T0
>>719
今のソニーならタイトル手に入れたら国内は管理だけにして
開発は海外にしそう
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 05:35:14.51ID:ZVc0v/a90
>>640
Steamはまんべんなく古い作品から新しいものまで長期間売れ続けるのがすごいね
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 05:59:23.61ID:cB4q9mxH0
>>29
スクエニの無能抱え込んでなんの意味があるんじゃw
しかも売りに出すようなスタジオとかゴミ中のゴミじゃん
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 06:33:35.05ID:zVKOnYFR0
>>725
元のソースにはズバリそれそのものが書かれてあった
ただ、日本のスクエニ本体ではなくて、売却しなかった残った海外スタジオでそうするということ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 06:57:45.57ID:+a2pBdUR0
アイドスとクリスタルダイナミクスの他に何が残ってんのかなスクエニの海外開発
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 06:59:22.89ID:rKDsDsDCa
>>704
まともなゲーム開発ツール用意できないんだろうな
自動でマルチ対応できないから一社に絞るか倍の手間かけて手作業でマルチ展開するか
国内大手ソフトメーカーで一番技術力無いんちゃうか
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 07:12:20.69ID:+a2pBdUR0
3) フェーズ2とは?ゲーム制作の開発費が高騰しているため、100%出資のスタジオでは、選択とリソースの集中が必要で、拡大には限界がある。
5) フェーズ2=100%残るスタジオと変わるスタジオ(持分法またはJV)があり、スタジオポートフォリオの拡大も検討する。

うーん、こうして読むと、100%残るスタジオよりも、実は(ある割合で)売られるスタジオのほうをデカくして目立つ大規模ゲーム作らせようって感じなら、
むしろ100%残るスタジオのほうが実はIPも規模も人員も売上も利益もショボくなっていく?
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 07:20:06.83ID:gPVwOjoO0
おいソニー責任持って買い取れよ!
ソニー「なんで俺らが…いらねーよ」
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 08:54:11.77ID:GIF6hcN1d
なんつぅか
やっぱ任天堂信者って日本人じゃないんだな
テンセントはシナだしネクソンはチョンだし
そこに日本の会社売り渡せとか本気で言ってんのか?それ
日本人としてあり得んだろその答えは
日本人から見たら正気の沙汰じゃねぇよ
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 08:58:10.32ID:A/BX9x3Xr
>>736
ソニーが買えば?
このスレ見ると大体こんな感じだけど?
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 09:00:47.13ID:CV8wYQ8LM
>>736
いやゴミ捨て信者こそ日本人要素を微塵も感じないんだが
そもそもゴミ捨て自体外国産ハードだし
自分が努力するよりライバルを蹴落として相対的に浮上しようというマインドは朝鮮人そのもの
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 09:05:27.64ID:+a2pBdUR0
まあしかしネクソンの名前が出たってのは結構興味深くない?
FF14とDQ10すら資本参加の対象になり得るって事だったら
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 09:10:56.57ID:18ceHwZxd
和メーカーの中では珍しく「こういうことがしたいから」で開発者を集めることはするのに
どうにも活かせてないというか坂口がいたときには他社が抜きん出てる技術持ってれば
どんどん吸収して追いつけ追い越せ追い越したやってたのに
今はなんかレアものでも集めてる収集家という感じw
0741長谷川陽子ちゃんのパンチュ
垢版 |
2022/08/07(日) 09:11:28.95ID:VIriTDn20
その昔スクウェアが映画で大コケして倒産しそうな時に任天堂が買収しようとした事が有ったんだけど、山内社長のやっぱイラネの一言でご破談になった事が有ったケド、まぁ〜それ以来の危機かなww

スクウェアもうだめぽ┐(´д`)┌
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 09:21:12.62ID:htvCRKcV0
ソニーでもテンセントでもいいからとっととお買い上げして欲しい
業界がどう変化するのか見てみたい
何が終わり何が始まるのかw
それとも何も変わらないのか
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 10:08:31.53ID:ry4PTYYz0
海外スタジオって金喰う上にポリコレうるせえからそりゃいらねえってなるわ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 10:09:51.46ID:UH/hzRUG0
>>745
ロンドンだった
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:18.98ID:UH/hzRUG0
ttps://www.square-enix-london-mobile.com/
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 10:27:58.81ID:UH/hzRUG0
ついでに漁ってたら、こうなってるんだな↓

同社の今後の開発体制は国内の各スタジオと、
海外のSquare Enix External Studios、Square Enix Collectiveとなる模様。
さらに、これまで海外スタジオが中心となって開発していた『ジャストコーズ』シリーズ、『ライフ イズ ストレンジ』シリーズ、『OUTRIDERS』等のIPに関しては、引き続き同グループに帰属するとのことです。
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 10:37:52.74ID:0iu0kl7S0
External Studiosはその名の通り外部のスタジオと連携する部署
LISのDeck Nine、OutridersのPeople Can Flyなど
Collectiveはインディパプリッシュ部門
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 11:17:51.48ID:llLrG6t30
ステイ豚が買わないから身売りしないといけないってほんとw
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 11:19:54.12ID:llLrG6t30
>>736
とっくにSIEが本社が日本にないというのに
テンセントだのネクソンだの言い出して日本人じゃないとか

最速売国奴のくせによく言えるなこれw
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 12:49:43.19ID:wvuJ6Fet0
RPGしか作れん海外スタジオとか要らんやろ任天堂も。
それなら任天堂のノウハウ教育するために新卒採用して教育していったほうが良いわな。
任天堂のやり方考えに近いとこしかいらない方針だし下請けとか関わって欲しいと思ったとこだけ買ってるからそうそう買収しないよね
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 12:56:32.51ID:AW0QdmZHM
>>736
あのなぁソニーは韓国企業なんだけど
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 12:58:31.21ID:rUZmGCR60
日本企業はただでさえ買収されるのを極端にいやがるのにスクエニとかあるわけなし
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 13:16:33.96ID:Pn3Gb4yLM
ソニーがスクエニ欲しがるとしたらMMOとスマホだろう。FFドラクエはむしろ買収されたほうがマルチ展開するかもしれん
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:01:34.29ID:cUlYurp/0
ソニーのスクエニ買収という噂は現実のものになりそうです。
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:02:56.56ID:9PlvEkgHM
これでクソ箱でファイファンシリーズは出来ないぞ。どうだチカニシ怖いか?
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:04:45.25ID:oKtivqFC0
新作がもれなくクソゲーでリメイク、リマスターしか作れないうえに出来も良くない会社とかどうすんだ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:06:44.25ID:KOvcncxJ0
むしろ嬉しい
大型新作PS5独占なのにソニーじゃなかったら面白いな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:09:45.40ID:V77vIJEE0
スーパーカセットビジョンでしかFFシリーズはできないぞ。どうだチカニシ怖いか?言うても…(笑い)
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:16:29.24ID:t7XAm+xE0
今でもFFに関しちゃSIEのセカンドみたいなとこあるからまぁ順当っちゃ順当?なのか?
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:30:55.33ID:f/WATSjCd
今のスクエニに期待してる人なんて稀じゃね
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:41:08.84ID:7fEFnE42M
>>720
やっぱいらない海外スタジオ全部売ったのはソニーの指示か
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:49:34.76ID:lesW0ROed
ぶっちゃけ今ドラクエもFFも加齢臭しすぎで未来が無いコンテンツだよね
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 15:59:37.58ID:3t/trk9q0
スタジオの株売却ってよくわからんな
スクエニ子会社のスタジオってどこだろ?
アイドスとかはすでに売却済みだし
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 16:11:48.69ID:XFvJd4j0a
ないないw
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 16:20:36.25ID:gx7gdHM3F
スクエニの時価総額が7800億か…
ソニーの1/20くらいではあるけど
そう簡単に買える額ではないな
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/07(日) 16:26:31.59ID:xZQXgbQh0
色んな意味で楽しみなrumorだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況