X



値上げができないスイッチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:31.06ID:7rGzyv9j0
値上げすると売れなくなるからな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:51.02ID:XZP7N8Rw0
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:46:14.67ID:16hVTZrwF
もう十分売れたからいいわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:46:58.55ID:s64pCHBp0
1万くらい高い
有機ELモデルのが
売れてるのは、どういう?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:39.16ID:Pmf4apsyH
買ってくれるユーザーのために努力して価格維持しとるんやぞ
箱を小さくしたのもそのためや
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:47:50.29ID:H2OPkkpF0
値下げしなくてもスーパーファミコンより売れてる勢いだから充分じゃね
むしろスイッチの次のハードがハードルあがってる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 12:52:17.23ID:s64pCHBp0
>>6
アンバサダー!

を経験してるから、それなりの対策は売ってくるだろ

DS の売れ方 (最後発 最上位の DSiLL が 税抜き2万で 爆売れ中) からして
ビジネスとして当たり前の判断をすると、あの価格にせざるを得なかった ってのは
間違ってなかったんだがな

前世代が21600円で爆売れ中に、次世代機 15000円! の判断は組長じゃなきゃ無理や
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:09.33ID:UIla/Z9p0
スイッチは性能は低いから採算取れてるんじゃないかな
無理に値上げする必要が無い

ゲームも売れるし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:22.40ID:MkxeASX40
アンバサダーは仕方なかったとはいえ
その後WiiUやSwitchもすぐ値下げするだろうと言われて買い控えがあっただろうことは想像できる
その点ではPS5の値上げは任天堂次世代機にとっては追い風になるんじゃないかな
ゲーム機は待ってれば値下げするものという常識をソニーさんが取っ払ってくれたから
買えるうちに買っておけと最初から売れるだろう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:15.10ID:VofB8ObB0
>>1
有機EL値上げして売れたよ?
PS4proは値上げして売れなかったけど。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:27.69ID:L6sWBusZM
売れなくてやばい!

任天堂は値下げアンバサダー
ソニーは値上げ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:42.66ID:H2OPkkpF0
3DSのアンバサダー値下げで外野からボロカスに叩かれたけど3DSで動くGBAのゲームいっぱい貰えたから満足度はあった
地震で日本の余裕なくなった事の方が重大な影響だった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:42.94ID:oGqyHayy0
switchはもういいけど、
次の新型は強気な値段になるかもねぇ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:13.56ID:tiPMkDsha
>>10
3DSの一件だけで任天堂はすぐ値下げするというイメージを刷り込みまくったからなぁ

といっても、もう10年以上前の話でスイッチも6年目、ライトやOELのバリエーションも出した
今でもアンバサダーのこと引っ張りだして買い控えてるのは
情報更新できてないオッサンか最初から興味ない人しかおらんだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:37.85ID:0eFQE3vU0
どのみちインフレのコストアップ分としてハードが新しくなるたびに値上げは必要
半導体のコストダウン以上にそれ以外のプラスチックや金属パーツの値段が上がってるからな
PS5は最初に逆ザヤにしたからその分を吸収しきれなかったってだけで
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:48:26.10ID:sbouClqP0
結局ソフトがロンチからコンスタントに出続けりゃ売れる。switchと同じ勢いで売るのは厳しいだろうけどな
3DSは本体値段も問題だったがソフトも序盤は苦戦してたから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:51.83ID:z0nVor/W0
値上げしなくても売れないハードがあるらしい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 13:59:03.26ID:s64pCHBp0
>>17
ゲーム機が世代進むごとに
価格が跳ね上がってるのは
原価の問題が大きいんよ

昔は 1000円 もしないチップを使ってた
世代を進むごとに、

「その価格での妥当な上位チップ」

ではなく

「チップコストが倍になる上位チップを採用することで
 半導体の進化より倍の速度のスペックアップを続けた」

というのが構造的な元凶

なので、チップコストを

1,000円 で調達するチップ
2,000円 で調達するチップ
4,000円 で調達するチップ
8,000円 で調達するチップ
16,000円 で調達するチップ
32,000円 で調達するチップ

となってしまい、
原価をこれ以上上げるわけにはいかず
今世代においては、前世代の2倍程度 という足踏みになってしまった
今後もそう

コンシューマは 「廉価に買えるゲーム機」 の役目を終えた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 14:11:43.90ID:Kg3zirzi0
現状だと値上げしない=実質値下げかもしれんな
まったく売れず利益が出てないと昨今の状況では値上げするしかない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 14:31:19.00ID:PxB994/DM
そもそも今はSoCやメモリを抜いた本体部分の原料が上がってるからな
値段同じでムーアの法則分性能上がったSoCを採用としたとしたとしても、それ以外の本体自体が値上がりしてるから価格も上がる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 17:14:01.40ID:z8bPR4Fyd
ディスプレイを外した据え置き型のスイッチが欲しいよ
雪印のバターの箱ぐらいのサイズで
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 20:15:38.94ID:xg0mAhWZd
現行機種だってかなり小さいのにそんなのいらんよ
大して売れるとも思えないからコスト的にそこまで安くできるとも思わない
携帯モードで使ってる人が多いにも関わらずLITEがそこまで売れてないことを考えれば
現状のスイッチがベストの形ってことは分かる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 21:02:07.68ID:UIyhTb2u0
キンドルファイアがスイッチくらい売れるかどうか
もっと言えばVITA-TVがPS3くらい売れたかどうか

無理だもんな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 22:06:05.13ID:52IqHoTx0
消費電力が下がって値段そのままってのはある意味値下げと言えるかもな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 22:15:19.94ID:s64pCHBp0
>>26
1ヶ月50時間 稼働時で30ワットの節電効果あるなら
東京電力管内の単価なら、
1年で450円は電気代として還元されてるわけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況