X



ポータブルでないAV機器全般がオワコン化してる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 09:58:10.81ID:OCQzaRM+a
時代の流れか…
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/05(月) 22:05:06.17ID:qP1Tmv9A0
中華オーディオ 数値データ至上主義

既存オーディオ オカルト至上主義
0368旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/09/05(月) 23:33:31.09ID:PZJpUuds
ゲハ民なら、アンチエイリアスという言葉で分かるでしょ
曲線を数字の集まりで表現したら、格子状になって
それが光の集まりなら、ギザギザとなって現れる

滑らかな曲線であった筈の音が数値化される時、そこには歪みが入る
その歪みがエフェクトとして心地よく聞こえることもあるが
それは別問題

声→電子化(ファイル化)→電波化(ブルートゥース)→再生
この二つの経路で発生する歪みを最小化するという取り組みが高解像度化
ということは、もともとの歌手の声よりも、聞いたものの質は上がらない
最後は歌手の技量がボトルネックになる
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 08:23:46.77ID:r8DE3nQL0
>>369
普通になる
どんな時もながら聞きなわけないだろ
つーか普段使うPCのオーディオ環境を良くしておく
それだけでいい
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 08:46:36.87ID:6MDamJNqd
いい環境にするのは好きだから
好きじゃなきゃしないだろ
好きでしてるなら使うのは当たり前
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:01:44.00ID:bmoY2BwcM
市販のmp3程度なら無線ヘッドホンで問題ないからねえ
オーディオマニアが環境ばかりこだわって本末転倒になるのはよくあること
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:03:26.50ID:b+HizChx0
mp3に限定しなければ何も言えないパターン
なんかスイッチ持ち上げるのと似てるな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:09:45.72ID:MreSbg2pM
そらmp3聴いてる世代がCDを知らないように
ピュアオーディオ万歳言ってるやつが

LDAC知りませんが無線も使ってます!

などと言ったら笑い話にしかならんよな
細かい違いはあるがやってることは等価なんだから…w
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:11:34.79ID:EwyF6kHH0
このスレのピュアオーディオおじさんはハイレゾも知らないと思う
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:17:30.67ID:us9Rfl850
64kbpsと128kbpsのmp3は違うけど
それ以上に音質を上げても変わらないよね
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:21:41.63ID:edAm+B7cM
PS5ユーザーがハイエンド志向で煽ってるくせに売れ筋が五等分なのと同じだな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:22:40.97ID:r8DE3nQL0
買うのは最低でもCDだしあるならハイレゾ音源買うし
LDACもaptxも対応してるワイヤレス持ってるけどなんか勝手に特定の人物像作り上げて
話を進める変なのしか残ってないな残念
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 09:34:50.85ID:EwyF6kHH0
>>378
その例えで言うと五当分をPS5でやらないと劣化すると言ってるのがピュアオーディオおじさんやな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 10:05:14.72ID:GCIAVitid
ゼノブレのハイレゾ版サントラを据え置きで聴いてるけど
スイッチユーザー的なワイヤレスローエンド機種のイヤホン使いは
mp3で聴いてんのかな?
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 10:15:04.06ID:YvdYhCMLa
いかにもグーグルで調べましたって感じの電波レスだな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 10:44:47.86ID:wR725Ycb0
>>382
どれが?どのように?どうしてそう思った?
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:16.65ID:zDJmYrIz0
ぶっちゃけそこそこレベルの環境であっても
圧縮音源か否か云々よりも収録環境とかマスタリングがしっかりしてるかの方が気になるけど、そういう話が全然無いな
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 11:28:53.91ID:r8DE3nQL0
好きな曲を楽しく自分なりに良い環境で聴く
それが目的であってレコーディングの音質を云々するわけじゃない
そういうスレでもない
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 12:10:02.43ID:iroaQ1pl0
最終的には脳に直接転送
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 19:45:13.86ID:rtJQwOv00
やっぱスピーカーよ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/06(火) 22:09:10.42ID:4OS2eiYM0
ワイヤレスは有線には勝てんし
イヤホンとヘッドホンも違うし
イヤホンヘッドホンとスピーカーも違うし
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:32.45ID:tznQmnx/0
任天堂信者は音にも映像にもこだわりが無くて映ればいい聞こえればいいそうだからね
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 05:14:57.84ID:VbcSig3t0
音にも映像にもこだわってる体の癖に
フルHDと4Kの区別もつかない上に30fps以上は違いが認識できないとか言ってのけるゴキブリとか恥ずかしいよな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 05:22:13.62ID:tznQmnx/0
そんな奴がいるならそいつは恥ずかしいね
でも普段はそれを任天堂信者が言ってるけど
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 05:47:47.84ID:WgSWavB50
そもそも耳が衰えて高音聞こえない爺さんが
ピュアオーディオとか笑わせんなよ
お前はダイソーで十分だろw
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 06:37:25.67ID:m3yxZbDr0
若者の耳もイヤホン使い過ぎでやられてるよ
それにエンジニアってわりと耳やられてたりするし
歳とっても経験や知識は衰えない
そもそも年齢関係なくこだわる人はこだわるのが趣味で
それは音楽に限られたことじゃない
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 08:20:32.95ID:8zWZ77Bm0
それなりにこだわる人はいると思うけど
それも3000円以下の低価格帯のじゃ物足りない程度だろうな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 09:11:41.92ID:NCA2Scze0
こだわりの程度なんて一概に決められるものなわけないだろ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 09:50:59.75ID:gHL6gcAwa
オーディオマニアじゃなくてピュアオーディオコレクターになってるだけなんだろ要は
十分と言う言葉を聞くと発達を発症するだけ

もう無線でもハイレゾ相当が聞けちゃうし
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 10:10:46.89ID:/9W3Z25j0
いい環境でゲームしたい≠パーツ集めてベンチ回すのが趣味のジサカー

これと一緒で

いい音で聴きたい≠オーディオ機器集めるのが好きな機材マニア
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 10:27:19.53ID:p9BYe6h20
相変わらずいい環境で聴いてる人に対する嫉妬がものすごいなwwwwwwwwww
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:10.36ID:VSTUXTOKa
嫉妬と怨みを糧に書き込み続けてこそゲーハーの住民よ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 10:46:53.71ID:H5W1HxI/M
ピュアオーディオおじさんの断末魔だな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 11:10:26.50ID:2i77HGZJ0
無線は有線にはかなわないしイヤホンとスピーカー自体も違うし
別にどこで満足してもいいんだけど、自分より上をキャンャン吠えて叩くのはダサいだけだね
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 11:31:01.98ID:TsnztX/uM
市販のaacやmp3を聞く限りにおいては無線でも問題になる部分は少ないし、flacもほぼ問題ないレベルまでいくとね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 12:01:38.02ID:p9BYe6h20
適当な無線イヤホン使ってるやつはmp3率が高そうだな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 12:07:27.31ID:K+5PqHF10
嫉妬とか煽ってる暇あるなら商品買ってメーカーを支えてやれよと思う
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 12:12:50.22ID:fVIHiklD0
今のサブスク音楽垂れ流し時代には大層なシステムはいらなくなってるのは確かだと思うよ
きちんと向き合って音楽を聴くマニア以外はながらで音楽も聴いてるくらいなんだからそもそもの付き合い方が違うのに何時まで言ってるんだかw
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 12:23:41.23ID:p9BYe6h20
どんな時もながら聞き・・・でもないし
そんな難しく構えて向き合って聴くわけでもない
それこそ寝そべりながら音楽を聴くだけでもシステムの差は如実に表れる
あとはどこまで求めるかの違いだけ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 12:35:54.38ID:be2klVPdd
オーディオを知らないやつが勝手にハードル上げてるだけだな
メチャクチャかしこまって背筋を伸ばして真剣に手を合わせながら聴くもんじゃないぞ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 12:47:02.43ID:be2klVPdd
ピュアオーディオってそんな難しいものじゃない
普段の楽しみの一部だよ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 13:09:39.30ID:zyBujPUYa
>>399がハゲノスケに刺さったんだなあって印象しかない(´・_・`)
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 13:14:55.46ID:tpnW53LzM
無線も持ってるしいい音を聴きたい!
と言ってるやつがmp3は知ってるけどLDACもaptxも知りませんとか言ってんだからコントでしかないだろ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 13:21:25.83ID:hgfOsWrX0
>>413
お前の中にしか存在しないよ
めんどくせーからずっとスルーしてたけどワイヤレス用にAndroid持ってるし
使ってるワイヤレスもLDACやaptx対応なのは当たり前だ
それでも据置がいいねってだけの話な
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 13:27:43.80ID:h4Fzvm3c0
>>413
それなw
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 14:42:22.45ID:LgFQY5OiM
ピュアオジさんがまた泣いてる
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 19:03:11.22ID:hgfOsWrX0
もうこのパターンしか言えないんだな終了
あとはスクリプトだねw
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 21:51:30.31ID:hAHRjwYT0
メインは据置
たまに有線ヘッドホン&ワイヤレスヘッドホン
音楽というよりは配信のながら視聴にワイヤレスイヤホン

選択肢を狭める必要もないけど拘るとことには拘りたいからね
0420旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/09/07(水) 22:54:01.15ID:OApMeyj4
ソニーのポータブルスピーカー
コーデックSBCからでも十分聴くに耐える音がするんだけど
LDACの方がより細い声がはっきり聞こえる

ハイレゾって何倍の高音質と語られることが多いけど
実際は「細い声を聴く」ためにあるようなもんなのよね
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/07(水) 23:54:21.48ID:3d/hn75v0
というかLDACだのなんだのはなるべく音の伝送でロスをなくさないだけの話だから
結局はその先によるところが一番大きいしなぁ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 00:48:21.84ID:jVFMN9p00
出力先の機器がたいしたことないのにaptxだ、いやLDACだと言ってもしょうがないもんな
それ以前に有線にはかなわんのだし
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 00:51:47.15ID:jVFMN9p00
要は使い分けな
音質よりも利便性を取る状況(外で聴くとか)ではワイヤレス使えばいいだけだし
家でリラックスしながらいい音で聴きたいならピュアでも有線ヘッドフォンでも好きなもん使えばいいわけで
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 06:26:25.30ID:fKdW5TqeM
>>413
これが全てだなw
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 06:27:43.82ID:nDhEQ9Ng0
>>421
まあそうなんだが圧縮音源だとかコーデックだとか
一人しかいないんだ!とか言って発狂しとったからな

実にわかりやすい自演だった
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 06:34:45.46ID:kcwluv6PM
>>425
それなw
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 06:51:57.08ID:SGIbqFe1a
ピュアおじさんがこっそり軌道修正してて笑った
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:03:27.41ID:lV6RlEdy0
>>425

>>426

>>427
もうほらやってるじゃん
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:14:50.86ID:REfaanuLM
>>421
逆に言えばAACやmp3で聞く分には無線でも十分ってことやな
この場合、重低音を爆音で出さなきゃダメ!
みたいなオタクならピュアオーディオ使えば?って話だが

当然だがAmazonmusicのアンリミなどでは数千数万のビットレートでロスってレベルでは無くなるので
「たかが伝送経路」なんて話にはなり得ない
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:20:06.37ID:pRvsWoEra
十分ラインは人によるが圧縮音源でも出力機器で全然違うけどな
いずれにせよどこで十分かは人によるが
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:34:12.38ID:nDhEQ9Ng0
どちらにせよaptxもLDACも知らない誰かさんは聴き比べたこともない話だろうし
うちのヘッドホンは当たり前に対応してるよ!って騒いでる時点でお察しだな

どうせググったらAndroidの話が出てきましたってどこだろう
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:39:08.31ID:wJ1/+XEm0
>>431
妄想の中でしか戦えなくなったか?
妄想で相手を固定しないともうなんも言い返せないんだなw

わざわざワイヤレスのためにAndroid複数持ってんのに知らんわけないだろ
ワイヤレス自体はそこまで使わないから機種は多くないがLDACもaptxも対応してんのは持ってるぞ
お前さんみたいに圧縮音源をワイヤレスイヤホンでしか聞かないオッサンじゃないんで
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:41:18.24ID:nDhEQ9Ng0
>>432
Androidねえ(察し
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:42:58.24ID:REfaanuLM
ピュアオーディオ蒐集家おじさんにグレードアップした模様
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:44:09.81ID:LNjrx5ZAM
>>433
どうでもいいけどお前の書き込みが一番邪魔なんだけど
イチイチ誰が何を言ったかなんて覚えてねえよ
お前自信が言うこと無いなら無駄な揚げ足取りのレスはしなくていい
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:45:03.84ID:wJ1/+XEm0
>>433
なにを察したのはは言えない定期だなw
あとツーマンセルは要らんぞ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:49:32.26ID:xCM7e67S0
知識として通信プロトコルやコーデックの種類を知っているかどうかと
製品を生活スタイルや音の善し悪しで選択するかどうかには言う程関係性が無いと思うのだがなぁ
ぶっちゃけオーディオルームでスピーカーに拘ってる人や生オケを普段から聴きに行ってるような人が
知識が無いからって音の聞き分けが出来てないという理屈は成り立たないだろうし

と言うか、そもそもスレの趣旨としてはポータブル機器と据え置き機の話の筈なんだから
かなりスレ違いの話をしてるんじゃね?
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:53:46.06ID:LNjrx5ZAM
>>437
コーデックの話はしたい人がすればいいんであって
お前は自分が興味のある話すればいいだろ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:08.41ID:nDhEQ9Ng0
>>435
>>436
ツーマンセルはいらんぞ(棒
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:34.38ID:wJ1/+XEm0
コーデックの話をしたい人なんて1名しかいないよw
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:56:58.63ID:nDhEQ9Ng0
>>437
音に拘れとばかりにピュアオーディオやってる人が
知ったかでしょーもないアピール繰り返してるのはコントでしかないって話でしょ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:57:25.18ID:LNjrx5ZAM
>>440
は?ネットでちょっとイヤホンヘッドホンググればいくらでも
出てくるのにそれはねーわ
お前、最近の機器に興味ねーんだろ?
だったら無理にその話しなくていいよ
10年前に買った有線ヘッドホンの話でもしとけ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:57:52.77ID:xCM7e67S0
>>438
だったら、そもそもコーデックに関する議論をするスレを建ててそっちやればよいだろw
君はアホなのか?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 07:59:49.57ID:LNjrx5ZAM
>>443
要するにPS5の話がしたいのにお前がファミコンファミコン言って
うるせーって話だよ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:00:00.27ID:REfaanuLM
ワイヤレスのためにAndroid集めてるは笑ったw
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:00:14.89ID:wJ1/+XEm0
>>442
コーデックの話がしたいのは君だけ(固定含むw)
という話にその謎の返しは何だろう?
最近のものに興味がないなんてことは一度も言ってないし
ワイヤレスも多くはないけど買い直しつつ使ってるし
そのためにAndroid端末も用意してるし
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:02:08.07ID:xCM7e67S0
>>444
例えばファミコンのスレなのにで自分がPS5の話がしたんだから、みんなそれに合わせろ
とか言いだしたら頭がおかしい人扱いされるのは当たり前だろw
君はアホなのか?
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:03:22.77ID:LNjrx5ZAM
>>447
2022年のポータブルAV機器の話したら絶対コーデックは出てくんだよw
お前が時の彼方に取り残されたまま自覚ないだけww
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:04:55.36ID:nDhEQ9Ng0
厳密にはコーデックの話というよりは劣化するしないの話で
高音質のソースを劣化なく送れる方が望ましいに決まっている
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:07:33.32ID:OjUdVycma
ピュアオーディオおじさんが必死だw
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:08:53.62ID:fgRIDA+tM
また発達ピュアおじさんの寝言がはじまったよww
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:10:09.50ID:wJ1/+XEm0
最後はオジサンしか言えなくなるのが面白い
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:12:07.40ID:nDhEQ9Ng0
コレクターの方なんだろうなあ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:13:37.31ID:xCM7e67S0
>>448
だから、据え置き機には全く適応外の話なんだからポータブル機器にとって重要だろうと
それは「据え置き機器とポータブル機器」の違いに関係ある話では無いと言ってるじゃん
君はアホなのか?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:16:10.57ID:wJ1/+XEm0
いい音で聴きたい→ピュア
ヘッドホンもあるといいね→有線
利便性も欲しいね→ワイヤレス

という単純な話なだけなんだがな
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:16:40.05ID:ag5Xh+hha
スレタイについてはBluetoothがハイレゾに対応したら馬鹿売れしました、って時点でお察し案件だからな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:18:39.42ID:nDhEQ9Ng0
>>457
対応してすらないxm3が馬鹿売れしてたわけだが
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:20:53.82ID:HSOvxL/Wd
みんなiPhoneでAACでハイレゾ云々じゃなくワイヤレスだから売れたんだよ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:21:57.93ID:OjUdVycma
絶滅危惧種の断末魔なんだよな結局はw
利便性が需要を生み出しているのは間違いない
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:21:58.84ID:xCM7e67S0
>>458
雑談に収めるつもりなら、スレ違いを指摘された時点で是正しろよw
拘ってその話ばっかしてるんだから雑談の域なんかとっくに過ぎているだろうがw
君はアホなのか?
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:35:38.01ID:pRvsWoEra
いつの時代もハイエンドを求める需要は消えない
それに嫉妬するのは恥ずかしいだけ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 08:40:06.65ID:HSOvxL/Wd
ずっとこのスレ見てたけど
いい環境に嫉妬したやつがひたすらコーデックだとかオジサンだとか言ってるだけじゃん
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 10:26:46.89ID:24Z+Sqija
>>463
>>464
寒いツーマンセルだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況