X



スクエニ、DQ10等による収益の減少により減収!しかしFF14会員数増加により増収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:57:42.65ID:nAYJ7Rhr0
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/2198558/00.pdf
当第2四半期連結累計期間は、HD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおいて、「ライブアライブ」、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」等の発売があったものの、
「OUTRIDERS」、「NieR Replicant ver.1.22474487139...」を発売した前年と比較して、新作タイトルによる収益が減少したことにより、前年同期比で減収となりました。
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:11.81ID:1qrsofxzd
また47位が来てるのか🙄
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:51.18ID:7Fxvm1S50
>>15
10オフをわざわざオフラインなんてタイトル名にしないと買ってくれないレベルだからな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:10:44.81ID:x8MfmjEW0
結構高い3000円のマウントとか2000円の衣装とか
課金アイテム追加されるたびに14の大量のユーザーが買い漁るからな
14のグッズやオケコンとかリアルイベントとかも瞬殺で売れるしゲーム外の収入も結構ヤバいと思う
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:12:57.02ID:wZWaN1pr0
双子の兄にずいぶんと差を付けられてしまったな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:14:02.22ID:x8MfmjEW0
後は1000円の幻想薬か
ヤバい依存症の奴は毎週ごとで外見変えるとかだしその収益も相当凄そう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:14:23.25ID:ihBUZAjrd
ここ数年「FF14の会員数増加により増収」しか聞いてないんだけど
ここだけ決算書コピーして使ってんじゃねえだろうな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:18:09.48ID:qlgtZ4oP0
要はFF14海外会員が美味えと言う話だろDQ10は日本しかいないトジコンだし
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:18:54.51ID:UfzFuV3G0
10のオフライン版なんてゴミ作る位なら
14ちゃんのオフ作ればいいのにな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:19:28.21ID:cyjTpdmJ0
ニーア+アウトライダーズ>>>>>>>>ライブアライブHD2D+ドラクエ10オフライン
ニシくんこれどーすんの?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:36:50.21ID:7F8dbhn1d
FF16が控えてるし、FF14を悪くは書かないでしょ
課金したことがあるユーザーの数が増えてるのは嘘じゃないしね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:20:40.32ID:vZaKNwiS0
スクエニの決算をFF14が支えることになるとは
予想できんかったなあ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:26.08ID:oQ44Yd8/0
>>28
すげーな
FF14は体験版だけしかやってないから面白いなら作ってほしいところだけどオンユーザーが減りそうだから難しいんじゃない?
11でもいいぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:19:47.01ID:o8W0qtJV0
>>38
出荷すれば即捌けるにも関わらずeshopのDLランキングは低いからな
ドラクエおじさんたちのDL版への抵抗は相当なもんだ。捨てるに捨てれんだろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:26:36.56ID:IcV2+HaA0
>>26
真面目な話、アクティブプレイヤーが増えてるなら、課金アイテムの売り上げも併せて増えてるはずなんだよなあ…
なのにそのコピペしか毎回言わないんだよ、ホント不思議なことに
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:28:04.22ID:JQh9Ez1Y0
>>41
月額課金会員ではなく、「課金収入の増加により」と言う時もありますよちゃんと
きみがちゃんと見てないだけさ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:35.67ID:IcV2+HaA0
つまり、追加の課金要素に手を出す奴は全然増えなくて、すぐやめた一見や業者がばかりだったってことじゃないか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:12.85ID:NfrQQ6eRa
>>10
ほかが死んでるような環境で唯一成功してるというのは間違えなく凄いのでは?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:41:30.32ID:JQh9Ez1Y0
>>43
そんな妄想こじらせなくても、課金アイテムの収入よりも月額課金会員増加の方が増収の主たる要因だったと考える方がシンプルかつ合理的かつ現実的ですね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:47:35.69ID:Wju05yuxr
追加の課金に手を出さなければ業者か一見さんってすごい論理の世界で生きてるやついるな…
前年同期比が何かわかってないっぽい
すぐ辞める人ばっかじゃ前年と比べて増えないんだよ、勉強になったね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:47:51.31ID:IcV2+HaA0
定住プレイヤーが増えたのに追加課金が増えないなんて
そんなバカな話がまかり通るわけあるか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:51:06.96ID:JQh9Ez1Y0
>>48
増えてるんでしょ課金アイテム収入も。
そんな妄想こじらせなくても、課金アイテムの収入よりも月額課金会員増加の方が増収の主たる要因だったと考える方がシンプルかつ合理的かつ現実的ですね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:02:56.63ID:QhGRFsoza
>>48
はらわた煮えくりかえってそうw
現実がテンパ過ぎてつれぇわw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:04:50.39ID:59zeP8/Q0
ゲハの天敵FF14はどこまで伸びるのかw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:06:28.16ID:W+NO4Y2pM
>>46
海外でも受けるポテンシャルはあるのにな
勿体ないわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:11:41.19ID:2EbvwNat0
ドラゴンボールもZ編のバトルシーンだけで冒険は興味ないやろ外人
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:13:13.58ID:CkZIVo+M0
>>52
中国では大爆死して速攻でサ終しましたが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:14:28.95ID:GCrR+FgYd
鳥山だからって理由だけじゃ買わないって事だろ。実際売れてないんだし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:17:24.30ID:QaeUp1QRd
普通に考えてドラクエの方がFFより強いはずなんだからよっぽど10の運営がクソだったんじゃねーの
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:09.85ID:GCrR+FgYd
>>58
MMOは人口が大正義だから国外に市場あるFFのほうが最初から圧倒的に有利だったよ
後11で経験した層は従来の時間がかかる第一世代のMMOはヤバいって皆知ってたし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:55.74ID:0A9pZ9/1a
ドラクエ10は分かりやすいようで分かりづらい
FF14は分かりづらいようで分かりやすい
ドラテンはコマンド開かないとCT分からないとか
今の時代ではあり得ない仕様だしな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:25:21.53ID:kMFD+PJF0
>>6
当時のPS3が高かったかららいしよ。何処かのスレで見た。
なので、wii版のみだったと。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:16.69ID:GCrR+FgYd
ドラテンのスレでよく言われてるのは当時イフリートにファイアwwとかって馬鹿にしてたけど馬鹿は俺達だったって言ってる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:45:24.81ID:AopCbmt10
>>56
おいやめろ😡
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:45:36.69ID:JeGjOJb4M
分かりやすいように見えて分かりづらいてのはその通りだな
必要な情報も隠してるだけだもん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 23:23:32.02ID:IKu6CuvD0
DQ10は限界集落みたいなもんだからな
大きく人口が減るほど人がいないし流入もして来ない
何処にもいけない老人だけが残ってるだけの世界
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 06:48:59.99ID:41vNM6Sf0
>>13
オンの10周年イベントに出てきてなんか嘘くさい持ち上げしてたけど
結局決算とかでは絶対触れないしいない子扱いなのに
そんなに儲かってないならさっさとサ終して14だけでやってけばいいじゃんなあ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 07:08:04.10ID:fXn3D+hTa
利益が出てるうちはFF11同様に終わらせないっしょ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 07:11:36.25ID:/1TVvoIx0
リキカスって本来ならもうゲーム業界から足を洗ってないといけないレベルの損害をDQ10で出したよな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 07:23:47.09ID:RC39yKgfd
>>67
属性が癌ってずっと言われてる。全体的にこのゲーム雑やねん
後14はコンテンツ制だから初期の新生時代のコンテンツでもベテラン勢と一緒に遊べるしグループポーズとか景観カメラ使えば凄い綺麗なSSとか撮れる
それをTwitterとかに上げて一緒にワイワイ出来る
ドラテンはサポが敵を虐殺すんの眺めてるだけ。サポのレベルをストーリーに合わせると今度追い付くのに時間かかる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 07:28:50.60ID:2HxNZ27Sa
>>73
ドラクエ10は属性やら耐性やらを撤廃しなかったから装備面で新規や復帰が最前線に追いつくのが非常に厳しいゲームになってしまったからな
長期間コツコツ作ったり掘ったりするタイプのやつが多いしマーケットが買おうにも高額で手が出ない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 07:31:55.44ID:LCXDfNMr0
任天堂を頼らないffが好調なんだって豚くん?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 08:42:18.60ID:XSELWfcda
>>72
出たがりおっさんPが主力開発大量に11に持っていったのでリッキーも被害者学園はないけどw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 08:44:59.88ID:XSELWfcda
DQ10に求めるのがストーリーなんだから一人で遊べるのはありがたかったわ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 09:38:27.06ID:q72JUNXkM
Steamのオフ体験版やったけどゴミグラ過ぎたわ

クズエニ舐めすぎ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 12:57:25.40ID:3QdECREUd
>>46
中国展開はしていたぞ
十字珍宝とかいう名前だったはず
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 14:35:32.70ID:7REXxESz0
ver2まではストーリーも良かったけど、黒幕が宇宙からの侵略者とか美化してた思い出まで糞化させる設定は流石だわ
それでもストーリーがいいとか言い続けてるとか宗教って怖いな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 15:06:08.73ID:7SsiNwSj0
>>81
9ですでに別の宇宙から来た奴おるが?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 15:08:33.75ID:7SsiNwSj0
>>59
しかも双子で客の取り合いしなきゃならんしな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 15:11:24.06ID:VnIAar2h0
FF14の足を引っ張ってるスクエニの他の作品はもういらないってことかw

スクエニはFF14専門企業になって方が良さそうw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 15:17:38.39ID:7SsiNwSj0
>>84
でも14じゃないFFも足引っ張ってねーかそれ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 18:36:32.98ID:9KiEf7Xrd
DQ10はFF14みたいなくそげと違って面白いし世界に誇れるポテンシャルがあるフラッグシップであるという歴史的事実をなぜ大衆は受け入れないのか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 18:57:30.20ID:beYjC/Zc0
面白いかどうかはきみが決めるわけじゃない
どれだけ売れたか、多くの人がやってるかで決まる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 19:22:57.29ID:L4ONEaoPM
中国展開するも即死したことを考えると世界に誇れるポテンシャルはなかったね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 19:36:11.95ID:3FdD3HO90
知的障害が多いよなドラテンおじさんは可哀想に
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 19:50:09.29ID:JKAcBNXy0
これはエルおじ速報さんが大注目してくれてそうな盛り上がり必須のいいテーマだな😊
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 00:44:58.90ID:Vid41F0Od
間違った
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 06:10:38.39ID:Pmjnnpjv0
>>77
ストーリー求めてる人ってストーリーの消化が終わったら休止するから金にならないんだよなぁ
月額制MMOとしてデザインしたはずなのにそういう人が多かったから
DQ10のアプデはどんどんしょぼくなっていったんだと思う
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 06:13:40.97ID:E2GfKSVaa
>>95
なんなら週末のキッズタイムだけでストーリーだけやってるなんてやつもいるw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 06:16:27.24ID:Pmjnnpjv0
まぁそういう機能があるなら利用してしまうわな
キッズタイム考えた奴は本当にアホ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 07:14:54.27ID:YmZNIvJo0
鳥山の絵使っても迫力無きゃ、海外では受けない。
ていうか漫画のDB最初期は日本でもそうだった。

・リアル頭身でゆっくり相撲
・「ギ ガ ブ レ イ ク」←但し2頭身

ゲームデザインからして間違ってる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:39:05.06ID:Tjlm0G/Ur
>>56
FF14が中国で大成功したからDQ10も中国進出したら大失敗したんだよなw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:42:51.42ID:J5RtUNPb0
ドラクエ10ってver2まで好評だったけど
そこで売上思ってたほど伸びないの分かったからか予算削られたんだよね
たしか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:44:16.64ID:mCcF8wqkd
そんなソースはないよ
11の開発期間と重なったver3の時期にどういうわけかプレイヤーの不満がたまってあちこちで爆発しただけで
因果関係について公式発表はない
すべて一般人の勝手な想像にすぎない
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:54:41.80ID:Pmjnnpjv0
>>102-103
Ver1~2当時の決算報告書の中に
DQ10が利益を上げていたような記述はほぼ皆無だったんだよなぁ
だから利益を出すために人件費を削られて
Ver3以降決算報告書にいきなり好調と記載されるようになったけど
その代わりにプレイヤーからの評判は地に落ちた
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 11:01:18.77ID:Pmjnnpjv0
「安定運営していくためには十分な利益を出す必要がある
利益を増やすためには客単価を上げて収入を増やすか経費を削るか
両方やってもいいんだけど当面は客単価を上げていきます」
というようなことを二代目Pの青山氏が語っていたけど
DQ10は初代Dが退任したVer1.5の頃から便利ツールを実装したり課金アイテムを増やしたりして
客単価を上げる方向で利益を確保しようとしてたんだよ
でもそれで確保できた利益が不十分だったからVer3から経費の方も削られたわけ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:39:49.36ID:wsYnpMNR0
勝手な想像そのまんま
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:49:11.77ID:n69Pqpufa
アプデ内容がどんどん薄くなってるのも事実だしな
エアプじゃなきゃ言われるまでも無く気付く事だが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:15:36.21ID:wsYnpMNR0
>>107
そんな事実もないしな
各バージョンごとにアプデ間隔違うから内容量に差は出るかもしれないが
期間あたりで見ると同じで変わらない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:17:41.90ID:teKCA9Ad0
まぁPS5向けにゲームいっぱい作ったのに

壮大に足引っ張ったのが事実であって
FF14信者の皮を被ってるPS包茎くんには辛い発表なだけだったw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:34:53.98ID:teKCA9Ad0
>>111
え?

PS向けの毒ラーメンとかバビロンとかSO6とか
それ一本の損でひっくり返るっけw


ゲーム買ってない貧乏人のくせにこういう卑怯な印象操作は得意だよねw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 15:35:54.49ID:teKCA9Ad0
クソゲー大ラッシュにPSユーザー完全不買の姿勢

やっぱFF14だけ運営だけしてたほうが良くね?wwwwww
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 16:49:49.98ID:9bZox+910
>>109
そもそも回数が減ってる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 17:03:34.96ID:05wEikE90
ゲハのハゲがどんなに暴れても聖域FF14はビクともしないw
まさに貧乏神や
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 17:09:30.79ID:+v9Z35Eq0
プレステ脳死やPS5オワコンをトレンド入りさせたFF14がスクエニを救った訳だw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 18:12:32.84ID:Ex+/fs4Y0
ドラクエ10一回やってみたけどイキリジジイしかいなくてやめた
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 22:22:57.92ID:eavdfcau0
Ver3マップは本当に酷かった
Ver4も酷かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況