X



新1万円札 ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:25:35.36ID:Zl4ZTRNFp
2ゲット🤗
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:31:00.81ID:dsu/FsTp0
中国定期
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:43:46.10ID:5rJr4L2J0
2000円札はリストラ?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:45:42.79ID:RWUZE7gM0
全員わからんw
ふつうもっとメジャーな奴にするだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:46:45.94ID:7ZCHFePJd
>>5
新しくならないだけだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:49:34.91ID:7ZCHFePJd
>>7
せっかく大河ドラマやったのに…
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:54:18.40ID:kdVgMQMb0
誰だっけ?
渋沢コウって名前だけは知ってるけど、何をした人なのかは知らない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 06:59:35.25ID:/PtBn9zH0
>>10
流石にそれはやばい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 07:08:26.91ID:cZsGBZJLM
どれもこれも途上国の紙幣みたいなデザイン
0014名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 07:30:43.52ID:eC75uw/a0
>>13
実際先進国から脱落しそうだしちょうどいいんじゃね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 07:39:15.25ID:YRgEsg63a
>>13
ユニバーサルデザインって要は日本語が無理な人にも伝わるようにってことだから、そう感じるならデザインとして大成功だろうな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 07:40:17.51ID:JzTe6QqBp
ユニバース🤗宇宙
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 07:41:40.08ID:pw5VczB0a
今年一回も現金触っても見てもない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 07:44:22.69ID:1ajwWIbka
黙れニワカ共!貴様ら如きにあの作品の真髄など理解できる訳ないだろ!
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 07:55:08.11ID:QUxYV3G60
現金使うことなくなったなぁ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 08:13:13.41ID:A9Tg5FGz0
数字で5000だの10000だの書いてんのに見た目近づける?どうでもいい労力は進んでかけるんだな。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 08:24:58.74ID:PPXqy3sza
まあ、ユニバーサルデザインはサイズや手触りもあるけど一番のキモはフォントだからな
とにかくデカく間隔も開けて、1と7を混同するようなオサレなアレンジは一切せずに1は真っ直ぐ棒1本だ

そりゃダサくもなる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 08:34:14.49ID:A9Tg5FGz0
1万の1と千円の1フォントが違うのはオシャレ感とか?ってか7と間違えるってなんだよ。テメーの国には7区切りの紙幣があるのかよあるとしてそんなレア考慮するとかバカバカしすぎる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 08:55:23.06ID:8feXtodd0
>>7
無知は札使うな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:07.36ID:TKywqtDI0
校長
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:00:51.14ID:5QW2bNvo0
フォント変える事で、パッと見でも判断しやすいだろ。
銀行員レベルになると、枚数数えたりする時に手触りで分かるらしいけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:01:51.08ID:W80ka9aN0
軽部さんおるな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:19:00.40ID:UlW8+ZWJ0
黒人が紙幣の図柄にいないのは差別と団体から抗議される
LGBTやハゲもしっかり採用すべきだな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:28:59.67ID:yrCn9uC50
透かしの位置を合わせてほしい
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:30:27.86ID:48IsrkXV0
もう諭吉って言えなくなるのか
0040なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2023/04/05(水) 09:56:14.34ID:T+vKqFED0
こんな梅干し食べてすっぱいみたいな顔したジジイが1マン円札とかありえないだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 09:59:08.99ID:FTD0rYFc0
今時現金なんて使う機会ないからどうでも良い
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 10:08:11.18ID:YYHnBmzP0
栄一だとピンとこないしやっぱ諭吉だよなあ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 10:22:25.71ID:J0iOEypnd
最新技術すげーのにな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 10:46:12.55ID:y6zkWY+G0
>>10
株式会社作った人
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 10:57:39.53ID:zY9JnAuT0
歴史は興味ないから誰だかぜんぜんわからんな
それよりマリオとかゴンじろーとかの方がいいんじゃないの
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 11:02:29.43ID:A9Tg5FGz0
外国人向けに?グローバルなデザイン?意味わからんけど、外国人て日本にそんなの求めてんのか?むしろガラパゴスを求めてるんじゃね?日常でよく見る紙幣なんかより、日本独特のデザインの方がウケがいい気がするが。

どっちみち一番よく使う日本人が置いてけぼり食ってるという最近よく見るやつになってるな。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 11:19:50.59ID:48IsrkXV0
>>49
頭にウンコ乗っけるとかウンコ好きすぎだろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:05.28ID:sAc7nmC5d
>>5
あれは沖縄サミットかなんかの記念札みたいなもんだろ
そもそもあれ以降刷られてない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:42.59ID:PH+0O1wS0
コンビニで亀とか髭の生えたおっさんとかが描かれた札を見たが
あれが新札じゃなかったのか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 12:27:54.45ID:fkzrhPT40
安倍晋三は?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:44.83ID:2jjM5rqop
>>32
あー子供銀行券の色合いだよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:46.77ID:iqQhHnqqM
1000円のデザインが10000円よりも良い
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:57.01ID:f8DX3Ijr0
>>48
そもそも

政府が日本のこと大嫌いなフェミニスト宗教キリスト教系の反日カルトだからな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:53.75ID:U1KgN6t1a
>>1
ところでそれぞれのカラーを変えないのはなんでだろう?

前から一万円札は茶色、五千円札は紫っぽい、千円札は青。
これはいつから固定されてるかのように変えず、この先もずっとこれで決まりなんだろうか?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:42.07ID:U1KgN6t1a
そういえば昔「おまえの諭吉が泣いている」みたいなタイトルのドラマあったよな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:10.06ID:E4ApV8pK0
人の顔いらなくない?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:18.01ID:U1KgN6t1a
>>61
歴史上の人物画が入ってた方が重みが出るとかかね?
まあお札に重みを出す事は必要か?と言われれば疑問ではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況