X



【正論】PS5は性能も値段も中途半端、もっと客層を絞った方がいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:31:23.82ID:guNWPSOr0
PCと比べてCSハードのメリットは安価なことと豊富な独占ソフト群な訳だがソフトは仕方ないとしても値段はもう少し抑えるべきだと思う

6万という値段は一般ユーザーが買うにはハードルが高すぎる、これでは家庭に普及しない
しかしゲーム機に6万出せる層となるとかなりのコア層なわけでそういった連中はさらに高性能なグラボを積んでPCでゲームを選択するという択も取れる
PS5は6万で売るためにどうしても性能は見劣りする、RTX2060クラスではコア層は満足しないだろう
一般人には高すぎる、しかしコア層には性能不足、この辺の問題を解決しないと今後CSハードは生き残れなそうだな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:33:01.80ID:w6OUPjxHd
新型は39800円、外付けドライブが9800円だろうから
次世代Switchと同価格帯になるし勝負になるでしょ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:33:20.36ID:guNWPSOr0
実際一般人ユーザーに売れるような価格と性能にしたSwitchは大成功してる
コアゲーマーなら3万なんて痛くないしそこまでゲーム好きなら独占ソフトを加味すると買ってしまうだろう
一般人も子供に与えるプレゼントとしては妥当な値段といえる、PSPもメモカを含めたらそれぐらいだったからな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:33:22.84ID:/VvkrpbMp
>>1
そこで安価、低消費電力、小型化路線を取ると任天堂ハードと真正面からぶつかるからソニーは絶対にやらない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:33:59.21ID:RgsQNb2Vd
スレタイで回避余裕
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:34:38.49ID:guNWPSOr0
>>2
お前の戯言よりはnvidiaの方がソースとして信用出来る
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:34:49.87ID:Q95yleGf0
とりあえず本体微妙なのにVRとかプロジェクトQとか辞めたら?w
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:35:48.38ID:prn2l8Q50
>>7
NVDIAはPS5作ってないじゃん
信用する理由はないし、最適化が進んで実際のパフォーマンスはRTX2080と並んだよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:36:06.84ID:OFE74gHa0
>>5
据置路線なら同じ値段でも携帯機のスイッチと比べたら十分性能で差別化出来ると思うよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:36:33.71ID:guNWPSOr0
>>5
しかし高性能路線では競合相手が強すぎる
CSハードは母数が大事なのでどうしても高価には出来ないのて性能だって限界がある
PS5だってあの程度の性能で採算とれるかはギリギリだ
0012アフィ
垢版 |
2023/08/19(土) 11:37:01.69ID:2/pWzhXk0
高かろう悪かろうw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:37:38.90ID:OFE74gHa0
>>11
MSなんてどうせ何やっても売れないんだから性能競争なんかに付き合わないで普通の人でも手に取りやすい価格で出すべきだったと思うわ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:39:37.73ID:W6e8Xhcb0
情弱に騙して買わせるのが狙いだからな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:39:57.68ID:hU2/ijjgd
ポリコレ推しなんだから

レインボーエディション出すべきだな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:40:00.53ID:/VvkrpbMp
>>10
Switchと同価格でずっと高性能のXSSが振るわないので無理
手軽さ重視の一般層に訴求するなら携帯性の方がずっと価値が高い
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:40:02.71ID:jMH6CrD3a
高性能路線で戦えばPCが敵に
半端者路線で戦えば箱が敵に
お手頃路線で戦えば任天堂が敵に
まあこの中なら箱と戦った方がいいよな
小さいパイを奪い合う事になるけど
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:40:43.18ID:8UG8QvEk0
PS4は性能と価格のバランスがよく、またメモリ量の大幅アップでPS3と差別的出来ていた。

今は半導体の進化もメモリ価格も停滞してるからPS4との差別化を図るとそれなりの価格になってしまうし、それなりの価格にしてもなおPS4とそこまでグラフィック変わらない。それは箱にしても最新PCにしても一緒で、単純なスペックアップ路線がもう頭打ちなんだよ。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:40:57.13ID:nXxCMgQ6a
PS4よりパワーアップしてるのは感じるし俺は満足してるけどなぁ
PCは色々めんどくさそうだし
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:41:08.60ID:guNWPSOr0
>>9
RTX2080は箱クラスだろ
PS5はせいぜいRTX2060SUPERがいいところだ
CSは消費電力の問題もあるし有利なことばかりではない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:41:54.59ID:8/0VZ9rLr
そもそも何で高性能化路線に走ったのかの話が抜けてる
低価格路線はしなかったんじゃなくて出来なかったんだよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:42:32.45ID:OFE74gHa0
>>18
XSSが売れないのはディスクドライブがないからだあよ
もしPS5がディスクドライブ付きでSSと同じ性能なら絶対買ってるわ
ディスクドライブ無いと中古ソフト利用できないからいくら本体が安くてもソフト代で高く付いちゃうから意味がないんだよな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:43:06.51ID:guNWPSOr0
>>15
逆にそのほうがいいと思う
中途半端に一般人ユーザーに考慮するよりはコア層に特化して作ったほうがいい
結局RTX2060クラスでは外箱に書いてある8Kも4K120fpsも実現できなかった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:45:23.90ID:guNWPSOr0
>>23
しかしそのそもの根本としてCSハードの一番のメリットは安価なことなんだからそれを捨ててる時点で迷走してると言わざるを得ない
PCとの差別化としては他に独占ソフトが挙げられるがソニーは強力なIPやジャパンスタジオを捨ててしまった、明らかに流れが悪い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:45:39.72ID:OFE74gHa0
>>26
サードがいつまでもPS4にソフト出してくれるわけじゃないからね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:46:18.16ID:+TBn/yip0
プレステは低スペでも売れる任天堂ほどのポテンシャルは無いから
価格とスペックを下げてXBに負けるようなことは出来ないのよ
サードをMSに総取りされたらガチで終わる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:46:38.35ID:/VvkrpbMp
>>25
PCと正面対決は絶対ダメだろ
ソフトラインナップに絶望的な差があるのに
PSは箱と競合する現状維持しか選択肢はない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:46:57.83ID:guNWPSOr0
>>28
その点は問題無さそうなんだよね
カプコンとかPS5しか出さんって言ってたソフト後からPS4対応させてるし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:48:11.20ID:OFE74gHa0
>>29
和サードはXSSですらオーバースペックだからその心配はない
洋ゲー?興味ないからいらね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:48:32.85ID:p9iDshcpd
>>32
RE4は性能不足でゲームにならないレベルだから
もうアウトだろあれ
RE4買った人も次は買わないぞ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:48:33.56ID:guNWPSOr0
>>30
それなら価格を下げるべきだと思う
5万越えると一般人ユーザーへの普及は厳しい
CSは普及数も大事だ、普及しなければソフトメーカーは他のCSハードを選ぶだろう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:49:28.53ID:guNWPSOr0
>>35
逆にいうとそのレベルなのにPS4版を出さざるを得ないこの状況を危惧するべきだ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:49:29.59ID:r7FOSmJFd
>>22
anandtechだかvergeだかが発売直後に検証してたな、PS5は2060S程度でXSXは2080くらいだと
その当時のゲハでゴキ悲報発狂スレも建ちまくってたしいくらでも証拠はあるはず
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:50:38.60ID:GKWHVoVya
>>10
差別化が出来てるなら週販でソフトがもっと売れてる
CS据置機として上手くアピール出来てないからコスパのいいゲーミングPCとか言い出してるんだよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:50:55.80ID:/VvkrpbMp
>>36
性能路線を捨てるなら性能に依存しない魅力を持ったファーストタイトルを揃えないと無理だな
任天堂がそうしているように
携帯機にしない分の僅かな性能差で任天堂ハードとの差別化は無理だぞ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:51:36.84ID:OFE74gHa0
仮にPSがXSS並みの性能で低価格で出しても絶対に日本人は高性能高価格XSXより低性能低価格PS5の方を選ぶのは目に見えてるし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:51:49.70ID:+VeE49mC0
>>8
その上本体よりも強気な価格帯とかありえんわ
Qなんて5周6周も遅れてるような今更過ぎるデバイスなのに
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:52:45.62ID:OFE74gHa0
>>39
差別化が出来るって言ったのはスイッチと同レベルの値段に抑えた据え置き機を出してたらって話ね
今のPS5は値段が高すぎて敬遠されてる状況
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:52:57.54ID:GKWHVoVya
PS5だけで出来るゲームが殆どないからPCに比べてコスパがいいとしか言えなくなってる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:53:25.90ID:8/0VZ9rLr
>>27
ソニーはハードを赤で売ってサードソフトのロイヤリティで稼ぐビジネスモデルだからそんな大手サードのご機嫌損ねる方針取れるわけねーのよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:54:06.70ID:guNWPSOr0
>>40
SIEの独占ソフトが弱いのは懸念事項として認識している、しかしどこでもいっしょやサルゲッチュといった強力なIPは過去に捨ててしまった、ジャパンスタジオも閉鎖してる、とてもじゃないが魅力的なファーストタイトルを揃えるなんて無理だ
ソフト会社の買収だってMSの資金力を考えると部が悪い
ソフトが駄目ならやはり価格でアプローチせざるをえないだろう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:54:27.11ID:+VeE49mC0
>>45
そうえば8k対応がどうたら書いてあったところのサイトの該当記述完全に消えてるらしいな
0050!ninja
垢版 |
2023/08/19(土) 11:54:38.54ID:qijd/Sle0
1万円の金券つければ全国でバク売れよ!!
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:55:36.82ID:OFE74gHa0
今度出るイース10のPS5は一部8Kにも対応してるらしいよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:56:33.84ID:guNWPSOr0
>>45
残念ながらそれを無理だ、はっきり言える
RTX4090だってギリギリの処理なのにPS5で出来る訳ない
現に8K対応のソフトはあるのにPS5側の制約で4Kまでダウングレードしてしまう
8Kはいうなれば4Kの倍の処理だ、DLSS無しのPS5ではとても対応できん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:56:44.09ID:8/0VZ9rLr
>>28
名前を言えないアレはともかくAC6もPS4で出るしソフト増えてからで十分としか思えんぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:57:27.37ID:yz6FN7OOd
一番売れたのがホモのムービィだからなぁ😝

ゴキちゃんはとっくに負け犬しか居ないクソザコちゃん😉
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:57:36.09ID:guNWPSOr0
>>49
当たり前だ、RTX3070でも厳しいのに消費電力を抑えるしかないCSハードでは無茶が過ぎる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:57:38.63ID:/VvkrpbMp
>>48
XSSにディスクドライブつけて39800円くらいのハードが理想って感じかな?
任天堂次世代がちょうどそれくらい(性能はPS4レベル)で携帯性も保ちそうだから勝ち目はないだろうなあ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:58:01.29ID:61NbjMAO0
>>54
倍どころではなく4倍
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:58:23.52ID:guNWPSOr0
>>51
サルゲッチュやどこでも一緒を捨てたのは痛かった
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:59:21.25ID:OFE74gHa0
>>59
そう、最初からそれぐらいの値段と性能で出してりゃもっと売れてたと思うよ
そして今度の新型で5000円か1万でも値下げできりゃ更に勢いは加速してた
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 11:59:56.52ID:8/0VZ9rLr
>>48
真面目な話低価格でXSSより魅力的なハード出せるの?
あれよりスペック下げたらマルチハブられるだけだよ?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:00:01.28ID:tUQCHnyU0
TikTok liteに登録してログイン10日間するだけでアマギフ5000円分貰えるキャンペーン実施中!!!
https://note.com/hyde930/n/nd713cd5a1110
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:01:00.98ID:guNWPSOr0
>>59
任天堂の場合値段が高くても独占ソフトが強力なので売れる可能性は高いだろうな
独占ソフトを自社ハードにしか提供しない任天堂はゲーム業界をよくわかってる
儲けのために自社ソフトをPCマルチにするのは悪手と言わざるを得ない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:01:44.66ID:zWveynun0
1TBのXSSはかなりいい線行ってるよな(´・ω・`)
サブスクメインならこれで十分だろう
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:01:56.22ID:OFE74gHa0
>>63
XSSはディスクドライブない時点で全く魅力的だとは思わん
遊びたいソフトDL版で買うしか無いから結局数万高くてもPS5買ってソフトは中古でやりくりしたほうが結果的に安くなる
安物買いの銭失いの典型的な商品だよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:03:05.62ID:BVxOvF1lM
「PSじゃなくてもいいや」←これが弱い

よく「Switchは低性能」煽りされてるが
反論は無い
Switchの性能は他と比べて低いと思う

でも客はSwitchを選ぶ
「Switchじゃないとダメだ」←これが強い
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:03:30.52ID:zWveynun0
ゲーパスあるから中古で売り買いなんてしないよ(´・ω・`)
ファーストタイトルの浮いた金でDL版買えばいい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:03:42.72ID:8/0VZ9rLr
>>67
だからお前はPS4でいいだろ
貧乏人にはPS5のような次世代機は過ぎた代物だよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:04:28.18ID:guNWPSOr0
>>63
そうしないと売れない時代になってるのは確かだ
逆ザヤでも本体を売る、その分赤字だがソフトのロイヤリティで儲ける
自社ソフトを捨てたならこの路線でいくしか現状厳しいと思う、幸いPS3時代と違ってPSNは無料じゃない、赤字で本体売ってもいつかは回収できるだろう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:05:05.14ID:GKWHVoVya
ID:OFE74gHa0 は買ってるよだから
価値基準が根本から違うので噛み合わないよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:05:28.54ID:HCeN4CKcr
プレステ信者の馬鹿はいつも性能とか値段にしか注目しないよな
プレステが駄目なのはそれだけじゃ無いだろ、ゲーム機は娯楽なのに肝心の遊びたいソフトが少ないのも問題なのよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:05:36.24ID:OFE74gHa0
>>69
中古活用すればファーストタイトルもサードタイトルもパッケージで出てるありとあらゆるソフトが無料で遊べるからね
浮いた金とかいうレベルじゃなく出るソフト全部が無料で遊べるになる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:06:10.20ID:kRCMfSGK0
>>24
まともにパッケ出回ってないから
ドライブあっても解決出来ないのがなぁ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:06:42.22ID:guNWPSOr0
>>68
厳密にはそれだけではない
Switchの携帯性はスペックの低さのデメリットを打ち消せる程のメリットだ
現にどこでも手軽に出来るメリットは一般ユーザーだけでなくゲーマーも満足してる
更にSwitchは起動も早い、ゲー厶好きにはわかるが本当に魅力的なハードになってる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:06:54.29ID:R/QUSiyNa
今のPSの客 → 年齢40~60で学生時代は不登校 大人になってからは無職 友人恋人なし未婚童貞

こんな酷い客層、他の界隈ではなかなか見れないんだが・・・
これ以上に更に客層絞るとかマジかよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:07:26.98ID:kRCMfSGK0
>>19
そもそも
それぞれ相手にガッツリ敵対したのがマズいんじゃないか

対PCはそこまででもないか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:09:29.84ID:zWveynun0
>>75
中古売買とか時間と労力が見合ってないよ(´・ω・`)
例えばアサクリみたいなのは2週間でクリアして売り抜けとかできないし
後から出るDLCはどうするんだって話になるし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:09:50.84ID:8/0VZ9rLr
>>72
そもそもスペック下げたらそのソフトが集まらんて話よ
現状こんだけワンサイドゲームになってるのにサードのSwitchへの移行は鈍いだろ
開発期間の長期化もあって大作ソフト開発するサードは趨勢が決まる前からハード決めなきゃならん。それを引っ張るためにソニーは色々したわけだが、ハードの高性能化もその一つよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:10:55.07ID:OFE74gHa0
PCで違法ダウンロードとか危ない橋渡らなくてもパッケージソフトなら合法で
本体さえ買えばソフトは全部無料で遊べますが出来ちゃうからな
だからディスクドライブは絶対に必要
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:11:06.66ID:guNWPSOr0
>>74
俺からしたらそもそもゲーム機としてPS5が良いゲーム機とは思えない
あの大きさは許容できる大きさではない、車だって小型化して便利になって日本車が世界で戦えた
そもそも小型化こそ技術力の結晶であり日本の強みだった
だのにPS5は大きく作ってそこにグラボを積んでスペックを上げてるハードにしか見えない
逆にSwitchはあの小さで本当にブレワイが動いて驚愕したのを今でも覚えてる
初めて店頭にSwitchのモックが出た時もその小さは話題になった、小型化は日本企業の強みだったのにその逆を辿ってるのは悲しい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:11:21.56ID:ImOp3QaE0
10万くらいにして一部のクソデカスマホと小規模サードの楽園にしてやればいい

よく考えたら今もかw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:11:30.24ID:/VvkrpbMp
>>79
実はそれがPS4の弱みでもあり強みでもあって一概には言えない
PS4ってPC含む全てのハードと絶妙に競合してマルチタイトルで外せなくなり、結果サードのソフトラインナップに穴がなくなって勝利した
しかしインディーの台頭やPS5の質の悪さでこの前提が崩れてしまった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:12:55.49ID:guNWPSOr0
>>81
だから逆ザヤと言ってるだろ?
スペックは落とさない、でも値段は下げる
そうしててもハードを売らないとCSはやっていけない時代になってる
PS5発売からもう3年になる、未だにPS4にまでソフトが出てるこの現状は充分懸念事項といえるだろう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:13:45.06ID:9DTfX9DZ0
客層も何も、ファーストがソフト出さない(出せない)時点で厳しい
原神エペフォトナとかの無料課金ゲーの利益がでかいのは判るけど、もうちょいPSならではのタイトルがないと、ちょっとした環境変化で市場終わりかねない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:14:01.50ID:YALFG4jC0
PSだけマルチ含めて全タイトルで
2Bが使用できるようにすればいい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:14:02.93ID:zWveynun0
FF16も買取2500円なんだろ?無料で遊べるとか誇張しすぎw(´・ω・`)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:17:23.28ID:guNWPSOr0
>>87
だから独占ソフトの少なさの懸念事項を埋めるには価格で勝負するしかないだろう
6万円でコスパがいいのはわかる、コアゲーマーも理解するだろう
しかしそれを理解するコアゲーマーにとってはPS5のスペックは残念ながら不足してると言わざるを得ない
一般人に売るのはもっと厳しい、なにしろ一般人☘PS5の性能で6万がどれほどお得か理解するのご難しいからだ
6万円、コアゲーマーからしたら確かに安い、それは認める、だが一般ユーザーが買うには高すぎる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:18:33.76ID:kRCMfSGK0
>>81
そのへんが鈍い原因は
微増であっても
後継の覇権ハードは前より性能上がる前提で動いてたからじゃね

移植にかなり苦労しないと出せないハードが勝つと思ってなかっただろうし

現状PS4切るタイトルがコケて未だにPS4縦マルチが一線級となると
このままswitch次世代機もフォローする方向になるんじゃね

PS5世代のみで大作が採算取れる状況になってたら
今世代みたいにswitchはハブだ!って形になってたかもしれんけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:18:54.57ID:guNWPSOr0
>>90
ならもっと赤字でも値段を落とすべきだと思う
短期的は赤字でも本体が普及すればソフトのロイヤリティだって増えるしPSNの儲けも増える
現状ではどっちつかずで中途半端すぎる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:19:54.18ID:OFE74gHa0
仮にXSS並みのスペックで出してたとしても和サードは絶対にPSハブるなんてことはしないと思うよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:21:34.18ID:/VvkrpbMp
>>91
逆ザヤで低価格かつ任天堂ハードより高性能を維持か
簡単に言うがPS5が既に逆ザヤである以上限度はあるぞ
既に売り上げ高と利益の乖離は進む一方だ
VR2だのQだのは価格設定からいってそれを補う苦肉の策なのは明らかだ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:23:14.19ID:guNWPSOr0
そして懸念事項がまだある、日本だと本体が5万近く売れてるのにソフトが売れてない
いくらAPEXみたいな無料ゲームが昔より豊富とはいえこのソフトの売れなささは明らかに不自然だ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:23:51.41ID:prn2l8Q50
>>83
それは違うだろ
ウォークマンを出す前
ソニーはカセットデンスケでシェアの伸ばしてた
巨大化がソニーの凄さだった
デカイソニーは正義
巨大化こそが正しい
デカイソニーが一番
ソニーは巨大化で売上を伸ばした会社だ
逆ではない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:23:51.41ID:/VvkrpbMp
>>94
和サードはハブらなくとも洋サードがハブって死ぬんだよ
VITAがそうだったように
現に洋サードの開発者はXSSによく愚痴こぼしてるからな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:25:02.96ID:8/0VZ9rLr
>>92
というよりはPS箱PCのマルチで保険かけときゃまぁどこが勝っても大丈夫だと高を括ってたんだろうなと思うわ
自分たちのゲームをする客はハードが変わろうと居なくなるわけ無いと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況