[インタビュー]「龍が如く8」開発陣が振り返る,走り続けた3年間。そして,椎名林檎さんの楽曲使用をギリギリまで伏せていた理由
ttp://4gamer.net/games/599/G059997/20240122046
2024/01/26 19:00

> 横山:
> 僕ら3人ともプランナー出身ですからね。前作の至らなかったところは全部分かるので。
> 戦闘におけるキャラクターの追従具合や,地形にひっかかる箇所がいまひとつだったとかね。
>
> 「これ以上はない」という状態から引き上げるわけではないから,
> 改善すべき点を見定めていく作業は楽なほうでした。
>
> (中略)
>
> 横山:
> 長くプレイした人ほど,バトルを魅力として挙げてくれています。
>
> 堀井:
> 「8」のバトルの楽しさを知ったら,前作には戻れないんじゃないかな。
>
> 横山:
> もし「龍が如く7 極」を出すことがあれば,「8」のバトルシステムを反映したものになるでしょう。
> そこに「7外伝 極」もバンドルして(笑)。
>
> (中略)
>
> 横山:
> 僕は「龍が如く」に携わるようになって,
> ゲーム会社のプランナーとして想像していた生き方とは遠い所にたどり着いたわけです。
> プランナーってオフィスからほぼ出ませんでしたから。
> それがいろいろな企業さんとタイアップして,人と知り合って,役者さんも自分で発掘して,
> 声優さんも自分で探してきて,音声収録の演出もして……どんどん世界が広がっていったんです。
> もう18年以上,毎日がそんなことの連続で,いつの間にか今の自分になっていた。
> ほかのチームスタッフも積極的にいろいろな場に出て行ってほしいと思っています。
> まずは席から立ち上がって,部屋から出てみてほしい。
> それで見えてくる境地,地平が必ずありますから。
>
> 今回,分かったことは,うちのチームに3年という長い制作期間は与えちゃいけなかったんですよ。
> 「7」の至らなかった部分を補って100%にするつもりが,130%くらいのゲームになってしまいました。