X



【朗報】Steam、絶対外せないプラットフォームへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:43:11.91ID:Nd8JC4UTd
いずれSteamオンリーになってハード争いは無くなるのが現実味を帯びてきた
現にPSや箱独占はもうほとんどない

あとは任天堂が陥落すれば終わる戦争
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:45:02.29ID:X6jEIx+f0
FF16吉田「ハードウェア戦争はこの世代で終わりかな」
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:45:42.41ID:3pXzi/ww0
プレイステーションとか、新作が年間たった100本程度でしょ?
その100倍以上新作が出るSteamに比べて、自由度とか新しさが全然足らないんだよね・・・・

・2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル
https://www.gamespark.jp/article/2024/01/05/137279.html
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:49:03.17ID:xMbK2CAE0
パルと同じSteamと箱アーリーで開発して
ブームなったらSwitchがもしかしてベストじゃね?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:49:17.44ID:GGZsI0Co0
>>2
未来予知かよ…
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:51:01.36ID:ycorhWYr0
>>4
箱のアーリーはそこまでゲームが出てないイメージがあるぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:51:53.65ID:rsI2Jn/F0
>>4
steamで盛り上がるゲームはおおむねswitchだと性能不足でプレイできないんっすよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:52:23.83ID:FoPLkG+g0
Switch独占やPS5独占にするよりSteam独占のほうが売れる時代へ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:53:03.74ID:wNXXfuEq0
>>2
>>5
吉田の言ってる未来はPCじゃなくてクラウド
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:53:18.58ID:/IJov+3P0
PCメインに移行したカプコンが正しかったな
PCのついでにPS箱に出してヒットしたらSwitchに劣化移植が一番儲かる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:53:51.35ID:FoPLkG+g0
Steamは中国展開で成功してるのは大きい
SwitchもPS5も失敗してどっちもシェアが小さすぎて商売にならない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:55:35.58ID:k6/WkFEI0
steamって中国で違法じゃねーの?
検閲自国通してないんだから発狂しそうなもんだけど
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:55:43.63ID:uTQ3BTjb0
Steam「次はインド市場ももらうけえの」
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:55:52.17ID:HMBOG0x5d
>>14
中国だけでエルデンとかパルワ1000万売れる市場になるだろうし外せない国になる
米国より巨大になってる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:56:56.00ID:FoPLkG+g0
互換もCSより長いからな
Switchのソフト買っても後継機のSwitch2では互換あって遊べるだろうけど
その次のSwitch3では普通に切りそうだしさ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:58:04.88ID:DBr2xSzw0
Steamは最大市場だから外せないだろうが独占なんてしないっての
こんな時代と逆行して結論に行き着くのが如何にもゲハカスって感じだな
将来的にスマホを含めた全てにマルチするのがサードの理想だろ
ハードに拘ってる時点でおじいちゃん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:59:00.04ID:iLaDpJfF0
>>20
互換は何とも言えないな
Windows7って15年前に出たけど10年前後で終わったし
Switch2にSwitch互換があったら期間的にはどっこいじゃね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 16:59:15.82ID:jOJgZZmcd
実際の話で言えばSIEはカプコンの売上でPCじゃなくてValveに負けてるからね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:01:11.67ID:Vgpd2g+R0
PCとその舎弟達は何とかやればいいけど
N社は目障りだから潰そう
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:02:56.20ID:P3y3rfv40
PSと箱で8000万台あるだろうから外せないだろ。
開発費高騰で少しでも可能性は高めないとな。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:03:07.00ID:FoPLkG+g0
>>22
俺が話してるのはSteamで買ったゲームの互換性の長さだぞ
そのWimdows7時代にSteamで買ったゲームが今出ているOSでも遊べるのが多くて凄いねって話だよ

今から15年前なら任天堂ハードならWii時代か
この頃買ったソフトでSwitchで遊べるか?
一本もないじゃん
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:03:26.15ID:QGkiRUaP0
パルワが10日で1200万本売れて話題になってるけど
プレイステーションって500万本どころか100万本売れた事あったっけ?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:04:49.62ID:QGkiRUaP0
>>21
>Steamは最大市場だから外せないだろうが独占なんてしないっての

2023年にSteamでリリースされた新作ゲームは1万4500本なんだけど
そのうち90%以上がSteam独占ゲームだよ

大ヒットしたら後々、CSに移植するってゲームが多いだけで
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:05:26.84ID:F8j3Kv3r0
PS5独占にして爆死したゲームがかわいそうじゃないですかぁww
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:07:19.33ID:iLaDpJfF0
>>28
そんなに多いのか
つい今日発表されてたソニックジェネレーションズの原作のSteamディスク版持ってるけどもうまともに動かないんだよね
そんなもんかと
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:07:19.48ID:qTYJn5CP0
>>30
Valve自身は他社のハードやサービスにゲームを出さないよう契約や金で縛る事はしてないよ
単にSteamでしか出てないゲームを独占と表現するのはなんかおかしいと思う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:07:27.93ID:sLm5AbH10
PC発売から1年後ぐらいに+2000円のボッタクリ価格でCSに発売される洋ゲーとか多いよな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:07:54.45ID:Vgpd2g+R0
開発者が一番参入しやすいのがsteamな
まずsteamでアーリーやって整ったら家ゴミに投入
もう流れは出来てんだよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:09:38.24ID:uTQ3BTjb0
>>36
トレンド追いかけるならPCだよな
家庭用に降りてくるまで待てんわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:09:50.40ID:wNXXfuEq0
>>32
バビロン「ワイら」
フォースポークン「steamに」
SO6「出したけど」
DQトレジャーズ「売れなかったぞ」
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:10:24.23ID:QGkiRUaP0
>>35
リトルウィッチ 980円 → 5000円
Terarria  500円 → 4000円
ドキ文    0円 → 4000円
とか色々あったな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:11:32.44ID:QGkiRUaP0
>>37
PCでスイカゲームが大ヒット! → プレイステーション 「パクリゲー出しました!」

PCで間違い探しゲー大ヒット! → プレイステーション 「盗作ゲー出しました!」

プレカスさぁ・・・
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:12:21.71ID:F8j3Kv3r0
>>38
ドラクエは国内の鳥山信者ぐらいにしか訴求力ないから
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:13:26.79ID:8Eed3MF90
スイッチ以外全マルチしてるゲームでも
スイッチ独占ゲーより売れてるのなんて数えるほどしかないのでは?
外せないのはsteamじゃなくスイッチ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:13:28.66ID:8xZ7tmWNd
任天堂がPC向け独自ストアやる可能性は普通にあると思うわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:13:55.42ID:gdPT5VIZd
快適にゲーム遊ぶならまず外せないわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:14:36.88ID:GGZsI0Co0
>>44
ゲーマーがスイッチで何やるの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:14:48.71ID:Vgpd2g+R0
>>45
それなら全面戦争じゃないか
おとなしく靴舐めとけばいいのに
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:15:32.76ID:or6Uh+ls0
ソニーは独占ソフトもないのにハード事業続けられるのかな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:15:42.98ID:e1yMJMiE0
>>44
ボンド、ベヨネッタ3、ゼノブレ3、レインコード、シレン6…

スイッチ切ってSteamメインが正解なのよね
スイッチ含んだ時点でゲームのクオリティ大幅に落ちちゃうから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:16:03.43ID:Pi9VHU60d
>>44
Switchなんて劣化マルチとガキゲーしかないじゃん

どう考えてもSwitchなんかよりゲーミングPCとsteamの方が外せないだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:16:54.40ID:+e6/rTCJ0
Steamにソフトを出してるソニーも必要としてそう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:16:58.94ID:CxphfyKL0
そりゃPS5ソフトがここまで売れない状況を良しとは思わんだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:17:57.22ID:0UenPLPd0
ゲーマーならPC一択
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:17:59.77ID:n6IBoXKa0
トレンド追いならPCとSwitchは必須やね
次世代Switchが爆死したらPC一強だが、まあないやろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:19:55.86ID:Vgpd2g+R0
スイッチ追ってもお子様ゲーしか出てこん
おっさんにはキツイからとっとと消えて欲しい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:19:57.34ID:A8rzxgutd
ゲーム市場も中国に支配される
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:21:29.77ID:uTQ3BTjb0
>>57
スイッチからじゃ新しいジャンルとかないし
近寄んな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:21:54.37ID:gdPT5VIZd
switchはゼルダ終わってから殆ど触ってないからなあ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:22:17.00ID:JMXyjQCr0
>>33
単純な話Steamには年間1万タイトルくらい出ていて、これはPS4やSwitchの累計タイトル数をも上回る
つまりCSに出してないタイトルがそれだけあるということだ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:23:14.86ID:Wz8giDLH0
ハードを普及させてショバ代で儲けるという昔の任天堂やソニーが覇権取ったビジネスモデルで
今はsteamが世界で一人勝ちしてるんだよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:26:24.06ID:M1K0ajI+0
任天堂が外せないからswitchは当然使うけど任天堂以外は全部steamでいいしなぁ
携帯性もdeckの有機ELで十分使い物になるなぁって感じだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:26:43.01ID:0U2BHJKZ0
任天堂を潰す必要性は?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:26:49.78ID:pjCM2w4m0
CSの独占競争が加速した結果それだけじゃ稼げないから既存の客と競合しないPCには出すようになって
CS独占PCマルチばっかになったね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:27:07.65ID:Vgpd2g+R0
色んなランチャー出てきてsteamに立ち向かったけど
全員、出戻りで終わったからな
PCショップはsteam一強
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:28:16.08ID:8Eed3MF90
9%
新作ゲーム(2023年にリリースされたゲーム)に費やしたプレイ時間の割合のSteam平均

これが外せない市場ねぇ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:28:31.88ID:rzSEY1biM
ゲーム機は子供のもの、路線に戻るのかね。
ずっとその路線で居る任天堂は先見の明があった?
実際は技術的に戦えなかっただけだろうが。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:28:53.64ID:qJjTCYVP0
チョニーがPC参入しなきゃいけないから妨害しなくなっただけで
どこも海外のおこぼれなのは変わらんな
任天堂くらいだろ国内で商売成立してんの
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:29:24.23ID:QGkiRUaP0
カプコン 「PC (Steam)メインにしたら過去最高利益を更新しまくりwww」


判断神過ぎだろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:29:43.70ID:CVBSMGfg0
15年前から言われてるよね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:30:49.23ID:JMXyjQCr0
ソニーがXboxブロックを狙ってPCは容認→Steam/PSマルチ
マイクロソフトがPCへの誘導を狙う→Steam/Xboxマルチ
インディーがグラフィックで劣る作品も買ってくれる客層を狙ってSteam/Switchマルチ

揃いも揃って自分からSteamを育ててんだから仕方がない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:31:03.60ID:Wz8giDLH0
>>69
面白いゲームが多すぎるからそれはしゃーないんちゃうか
テラリアとかグリドンとかデッセルとか5~10年前の名作がいまだにアプデされてるし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:31:36.05ID:LsYN1POT0
>>69
任天堂のゲームはPSと違ってじわ売れするから強いのにそれを自ら否定する様なマネするなよ…
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:31:38.78ID:0U2BHJKZ0
未だにゲームが子供のお遊びで大人はそれに混ぜってもらってるだけって事に気づかないゲーマー様()がいるな
良識弁えてる成人男性はそんなくだらないことで張り合いません
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:31:45.75ID:Vgpd2g+R0
>>72
親和性が高いんだろうな
バイオとかDMCとかスト6やら
日本代表名乗ってもおk
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:33:53.52ID:gdPT5VIZd
>>69
積んでる神ゲーが多すぎてなあ
中々新作まで手回らんのよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:34:28.78ID:n6IBoXKa0
>>69
新作限定勝負したがるのはPS信者くらいだろ
SwitchでもPCでも去年以前に発売されたゲームも盛況よ
特にPCはアーリー多いからアプデで色々変わるし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:35:52.15ID:k8WG88NJa
>>33
Steamディスク版て初めて聞いたわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:36:00.58ID:Rl9wEuaD0
>>73
和ゲーは判断が遅すぎるよな
殆どの洋ゲーはPS3/XboxOneの頃からSteamが当たり前の状態だった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:37:05.21ID:3ffCSvP70
今steamマシーンを1.5万円で出せば終戦
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:37:17.70ID:IhTxp6850
任天堂はゴミハード作るな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:38:20.41ID:Wz8giDLH0
ファクトリオもこんどアプデで宇宙行くらしいな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:39:16.99ID:pn/jw0MF0
>>65
任天堂以外はSteamでいいって言うのは成っとくだわ
任天堂には自前で揃えられる規模を確率すればいいだけだからな
正直サードはオワコンなんだわ
不要だわあいつら
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:39:47.35ID:YhY8u9Ik0
>>83
PCは見栄もあるから
10万くらい出すのが普通ですよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:41:51.88ID:YhY8u9Ik0
俺は背面led
青く光りますよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:42:17.17ID:3ffCSvP70
>>87
組みたい人は青天井で好きなスペック組めばいい

steamデックからモニタバッテリー抜いて、
据え置き用の最小構成だけにすれば、なんとか1.5万円でいかんか?

それからスタートして、
欲が出てきたら、自分でPC組めばいい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:43:10.54ID:Wz8giDLH0
>>86
サードのいないゲームハードってそれ存在する旨味あるんかな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:43:41.99ID:pn/jw0MF0
>>84
サードに餌蒔いてもしゃあないって
オワコンなんだから
ソニダイのこと誰も話題しないだろ
そういうことよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:44:22.14ID:Rl9wEuaD0
真面目な話、今のプレイステーションって1000万本売れるゲームってあるの?

100万本すら無理じゃね?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:45:30.94ID:+e6/rTCJ0
同梱版でハード普及させる
ホライゾン2やダーマン2がDLコード投げ売りでも
Steamでまた定価で売れるから良い受け皿になる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:46:04.54ID:9U87f8zYM
PCで薔薇色の未来って論調
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:46:29.23ID:qTYJn5CP0
逆になんで日本のメーカーって未だにおま国とかおま語にこだわってんの
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:46:33.89ID:n6IBoXKa0
任天堂ハードって任天堂が遊びを提供したいためだけのものだし
任天堂ソフトだけでも余るほど訴求力ありますわ

>>94
ソニーのGTA6ならソニーのSteam売上等含めて余裕
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/01(木) 17:46:38.23ID:Vgpd2g+R0
>>94
FF16でアレならもう望み薄い
1億人市場のsteamで売った方が儲かるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況