X



【Vita/DS】風来のシレン5 plus 179F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e325-a+tD)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:22:27.33ID:XLdTe4hS0
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック


不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人〜2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita
■開発/発売:スパイクチュンソフト


■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■風来のシレン5 Plus 公式ツイッター
http://twitter.com/shiren5plus/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■救助専用スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part10
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1440855256/

■前スレ
【Vita/DS】風来のシレン5 plus 178F
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1571275842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4bb9-AHN4)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:40:09.40ID:ZmFPZmlY0
夜自体は嫌いじゃないんだが足踏みを自動で止めてくれないかなあ
たいまつのない夜だけ別のゲームだわ
0111枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 652d-7e/7)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:10:51.31ID:xpdt367O0
>>110
まともな装備が支給される浅い所は普通にやっても何とかなるやろ?
深層は即降りアンド即降り。ラビに絡まれたり大部屋MH祭りになったりしたら割とどうにもならんので、祈れ?
0113枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b5aa-QC6I)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:29:48.49ID:ftAPVD1b0
神よっ!!人間の神よっ!!!魔族のオレが…はじめて祈る…!!!
もし本当に…おまえに人命を司る力があるのならシレンをっ…!!
この素晴らしい男だけは生かしてくれっ!!!
0118枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sae9-r107)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:15:22.16ID:jwSy2J83a
>>110
アイテム基本未識別だから識別しやすい杖と札メインで無力化しつつ階段発見次第降りでいいと思う
11〜20なら別に戦えなくはないけど、普通にダンジョン潜ってたらその時点で印と修正無しのカタナセットより強力なの装備してること多いはずだから不利ではあると思う

マイナスアイテムは落ちてないはずだから草巻物あたりは漢識別でいいけど
打開できるようなアイテムを無駄に使ったり、逆にピンチの場面であまり意味無いの引いたりするのはどうしようもないし
そもそも有用なの識別できたところで再度拾うこともあまり多くないし
0136枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa13-Q7iw)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:12:54.25ID:awS9/F/1a
>>134
アイテムに化けた敵
使おうとすると正体を表して殴られるが使わなかったので持ち帰ってしまった
そいつは夜モンスターなので昼に置こうとしたから消えた
昼ンドゥルーを昼に置こうとすると倉庫で殴られる(多分)ので注意
0138枯れた名無しの水平思考 (アウアウオー Sa93-2z8D)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:38.37ID:P/5/1DD4a
>>135-137
詳しくありがとう。コレから続き始めるけど死んだら最初からって辛いね。スズメの所から復帰だと思った。YouTubeのプレイ動画見てたらマルゼンを合成に使ってて驚愕したわ。下手くそなのでじっくり装備鍛えながら何度もトライしないとですね
0141枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sae9-r107)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:40:00.75ID:HQjZU06wa
>>138
そもそもマゼルンはそのための敵だよ
本来合成できない剣や盾+草・巻物・杖とかを合成できる
何が合成できるかはWiki見た方が早い

アイテムを使い惜しまずに(特に背中の壺)行けばフォーチュンタワークリアならそう遠くはないと思う
vita版やってるなら、ダンジョンセンターの「ファミ通の挑戦状」クリアして透視の腕輪持って帰ると難易度かなり下がる
0142枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1d25-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:11:55.98ID:Z9ofYjuB0
マゼルンのせいでシレンはつまらなくなったな
ゲーム内で異種合成の情報なんて確認できないわけだし
wikiとか見ること前提の邪道な要素
強い装備っていうのがそもそもローグライクらしさを損ねるし
追加ダンジョンは装備がいっさい手に入らない全裸強制ダンジョンにしてほしい
0146枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sae9-r107)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:59:39.24ID:HQjZU06wa
マゼルンのせいとか、確かマゼルンいないのって初代とGBだけでは?
夜とかを言うならともかく、シリーズ全体見ても8割方出てるタイプのキャラその扱いとか懐古にしか思えん

でも異種合成の図鑑は欲しい
0149枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 85c6-yzs9)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:10.65ID:1GX4zbyd0
(5ですら発売から10年経つけど)同じゲームを何年もやってるのがメイン層だから新しい事に対応できないだけじゃね

まあマゼルンが出たのも20年前なんだけどな…
0150枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Saf1-FeSf)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:07:43.23ID:ALpN5iUAa
トルネコ1以外の合成すら無い古典的なローグライクを結構やってるけど
ハラモチで粘ってレベルでゴリ押しする様なのばかりですぐ飽きるわ
特にレベルに命中率が関わってるのは例外なく糞
ローグライク全体の中でもトルネコやシレンはやはり良く出来ていると感じる
0152枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1d25-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:21:42.10ID:0cBA5uwj0
レベルのゴリ押しがつまらないなら、レベルがなければいいってことだろ
レベルも装備もなく消費アイテムだけを管理するローグライクが最も面白いという結論になるはず
0159枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sae9-r107)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:18:48.93ID:rTY2kBgla
>>154
足止めて稼ぐ必要はないにしろ、アイテム以外のリソースとか消えてると敵倒す見返り少なすぎて疲れるだけのゲームになりそうだと思う

既に言われたけど、装備とレベル存在しないと自機の強化無いし、進行に応じて敵を強くされてもバランス悪いだけだからシレン5で例えるならファミ通の挑戦状99Fみたいなものだと思うよ
複数あるうちの1ダンジョンだから映えるゲームだし


でも敵が確定ドロップでシレン側は初期Lv20程度で成長要素無し、消費アイテム+腕輪+矢石のみ登場とかそんな感じのダンジョンがあったら長丁場でなければやってみたくはなる
0162枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1d25-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:06:27.96ID:RoBogOUE0
マゼルンがいる事で合成の為の階層って区切りがあるせいで
昔にあった装備強化のタイミングが変わる面白さが減ってるとは思う

あと敵の嫌な能力を逆に利用するって感じじゃなくて
予めこちらを有利にする為のデザインである事に少しモヤる
それ言ったらピータンもそうだけど
0173枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4bb9-AHN4)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:33:05.38ID:a3I2TADJ0
混乱は大丈夫だぞ
無気力とかがどうだったかわからんわ
0176枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1d25-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:12:18.50ID:0cBA5uwj0
通路で後ろから追いかけていってアイテムを投げても飲み込まれるのはおかしい
背中に目がある生き物なんていないだろう、って思って調べてみたら
草食動物や鳥は顔の真横に目がついてるので視野が広くて、
特にウサギとヤマシギはほぼ360度見えてるらしい
あとハエやトンボの複眼も360度
視野が広い動物は両目で見れる範囲は逆に狭いので、
細い首をこまめに動かして正面でとらえようとする傾向がある
マゼルンの目のつき方と、首がない愚鈍そうなデザインはやや不自然と言える
アスカの怪盗ペリカンは一応鳥類だし「飲み込む」のが得意なのも説得力がある
ただし実際には怪盗ペリカンは異常に口だけが大きく、リアリティを無視したデザインになっている
1マスの中で、大きな胃袋と細い首を両立させるのは難しいのかもしれない
0183枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Saf1-MvXx)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:14:21.87ID:TByGt1Q+a
壺から現れて食ったあとは、律儀に壺に戻るマゼルンさんだ!!
0184枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1d25-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:59.25ID:RoBogOUE0
>>181
一線を画してるから何かありそうって感じるのはまあ分かる
実際は面白いと思って複雑な性質のモンスターを作っちゃっただけだと思う
そういう感じが個人的には嫌いだけどね
0186枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1d25-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:40:34.49ID:0cBA5uwj0
広い部屋の雷でハメ殺されるのは結構好きだな
モンスターっていうよりシレン2の土偶的なトラップの感覚
ウイルスは生物と無生物の中間の存在、とか言うじゃん
フォーリーはまさにウイルスなんだろうな
0195枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd43-FNQb)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:11:23.95ID:Qq5cDQusd
本体同士のならできるんじゃないの
すれ違いってDS3DSで違いあるのかは知らんけどコンビニでのすれ違いデータ受け取りと配布のサービスは結構前に終わってたような
0197枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sae9-r107)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:26:54.53ID:vz2I8zQya
てかドラクエ9級に売れてたソフトとかでないとDSのすれ違いは半ば無理だったよ
DSソフトはソフト側からすれ違い待機にするから同時に1個しか出来ず、運良くすれ違い待機してる人とすれ違えてもソフト違うとアウトだし
シレンレベルの売上だとイベントとかではなく、普通に街ですれ違うって確率はかなり低かったと思う

3DSなら本体側から16個まで同時に登録できるからかなり楽にはなったけど、それでも古めのソフトはキツくなってきてたし
そもそもDSソフトのすれ違いを登録できないから無関係な話だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況