X



【3DS】メダロットを語るスレ ver.420

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9125-dtne)
垢版 |
2020/08/24(月) 22:30:52.50ID:wVaUNI1u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるときにコピーして3行にしておいて下さい

◆メダロットについて語るスレッドです。◆
・『メダロット ガールズミッション』カブト/クワガタ 好評発売中!
・『メダロット9』 『メダロット8』 『メダロット7』 『メダロットDUAL』 それぞれ カブト/クワガタ 好評発売中!
・『メダロットG』 『メダロット弐CORE』『メダロットnavi』WiiUバーチャルコンソールにて好評配信中!
・ロケットカンパニー(9などの販売元)はイマジニアに吸収合併・解散しました
メダロット1〜5まで収録した『メダロットクラシックス』 好評発売中!

※次スレを立てる場合は>>1の1行目に以下を記入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

〓〓〓必ず読んでください〓〓〓
・次スレは>>950が宣言して必ず立ててください。「駄目なら安価指定を」
・sage推奨。
・スレがたってから規定数のレスがないとスレがすぐに落ちてしまいます。新スレがたった時は>>40まで協力して保守をしましょう。
・メダロットに関連する話題のみでお願いします。荒らしはスルー。
・質問がある時は、各wiki、旧テンプレ、Google等で十分に調べてから質問しましょう。
・ゲーム進行に関する質問などは、ソフト名、バージョン、どこで行き詰まったのかを必ず明記してください。
〓〓〓!!!注意!!! 〓〓〓
・メダ7、8、9には致命的なバグが存在します。それぞれの攻略wikiを参照し、更新データも当てましょう。

▼メダロット社
http://www.medarotsha.jp/
▼メダロットシリーズオフィシャルファンクラブ
http://www.medarotsha.jp/fc/
▼メダロット9公式サイト
http://www.medarotsha.jp/meda9/
▼メダロットガールズミッション公式サイト
http://www.medarotsha.jp/medagm/
▼公式グッズ販売サイト ※アカウントはファンクラブと別物
http://medarotters.com/
▼メダロットクラシックス
http://www.medarotsha.jp/classics/

▼関連スレ
メダロット総合Wi-Fiスレ
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/wifi/1451887383/
女型メダロット萌えスレ
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1257070680/

▼wikiなど
▽メダロットガールズミッション攻略wiki
http://www.wicurio.com/medarotgm/
▽メダロット9攻略wiki
http://www.wicurio.com/medarotnine/
▽メダロット辞典@wiki (最新作以外のwikiはここの関連リンク集から)
http://www7.atwiki.jp/medadictionary/
▽過去ログと旧テンプレ等 (part248まで)
http://fushi.x0.com/medarot/2ch/dat/
▽メダスレアップローダー
http://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/

※前スレ
【3DS】メダロットを語るスレ ver.419
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1592032389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0522枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d3cc-/8rg)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:31:07.70ID:WtSo2IIr0
>>519
あの時はたぶん人気のあったイッキにいつまでもしがみついてたらメダロットの先が見えないってことだったんだと解釈してる
コイシマルとかカスミとかに託すというかなんというか
今はむしろ懐かしむ意味合いが強いから良いんじゃない?
0526枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sacb-eKsv)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:27:12.35ID:fI9z3eiXa
その頃とは違って完全にコンテンツが死んでるんだからなんでもいいでしょもう
0527枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d3b0-irIX)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:33:55.64ID:VrVom4180
そば打ちおじさんと今の広報おじさんと比べたらめちゃめちゃ貢献してた人じゃん
シナリオと初代グラフィックやってたんだっけ?
ソシャゲはやらんからみんなの反応次第で携帯機も関わってほしいな
0531枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9ecd-CX6e)
垢版 |
2020/10/10(土) 04:47:31.62ID:q9oke3re0
5クソおもん無かったわって記憶しか無くてクラシックで敬遠してたけどさ
過去シリーズに満足して5やり始めてみると、しばらくは普通に面白くて作り込まれたドット絵と村や街並みに感動してた
順調に進めてロボトルコロシアムだ!と思ったらトントン拍子に話が進みサクッとエンディング迎えた
色々伏線なりあったのに全部すっ飛ばして突然の終わり
そして当時小学生だった自分が5をクソつまんねーと思った理由を思い出してとても萎えた

完全に打ち切りエンドじゃないか

めっちゃくちゃもったいないよ5
ちゃんと作ってたらシリーズ屈指の面白さだろうに残念過ぎる
0534枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ca11-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:28.64ID:OVvxJ8lK0
育成回りも5は完成されてたしなあ
全熟練度100まで上げられるけど熟練度レベルで差別化される仕様は悩まず育成できるからよい

対戦環境向けにトランスフォームの選び直しができるようになれば完璧
0535枯れた名無しの水平思考 (ワイエディ MM02-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:37:45.42ID:AuTGndNQM
むしろポケモンのゲームは主要な登場人物は毎回変わってる
あとメダロットと違って道中で戦えるモブがかわいい、全員名前と固有のセリフが用意されているという、
モンスターやゲーム性以外にも売りがあった
メダロットもめんどくさがらずに主人公を毎回代えて、DUALレベルのモブを毎回用意できてれば人間キャラ目当てのユーザーが増えてたかもね
0536枯れた名無しの水平思考 (マグーロW de6b-6VY6)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:03:57.44ID:U3HHr4x201010
5は漫画すら打ち切りだったからな
漫画はGで続きを描けたからテーマの人間の寿命とメダロットをなんとか描ききれたけどゲームのGはただのトーナメントだし
0537枯れた名無しの水平思考 (マグーロ Sacb-W2GH)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:08:33.08ID:2vX63Ne+a1010
>>531
純粋なGBCとしてのシステムで言うなら
4からメダチェンジや攻撃特性大幅廃止でメインキャラ総替えだからね
悪くいえば

実際のところ整理しただけでむしろロボトル面白いし新規作だから新しい三部作スタートみたくやろうとしたのが失敗した印象
0538枯れた名無しの水平思考 (マグーロ c6ee-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:06:56.39ID:EMCZd4xd01010
ってか3から売上激減してたのに、一本一本の完成度を高めるより乱発優先したのが致命傷なんだわ
講談社の意向かイマジニアの意向かしらんけど、売れないのにハイペースで乱造して持つわけない
2001年なんて5の未完成にnaviのバグ祭りでも発売は強行したわけだし
あの時期はまともな開発体制じゃなかったんだろうよ
0544枯れた名無しの水平思考 (マグーロ 6714-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:33:14.19ID:iufX4TOm01010
ポケットモンスター 金・銀 1999年11月21日
ポケットモンスター ルビー・サファイア 2002年11月21日

メダロット2 1999年7月23日
メダロット3 2000年7月23日
メダロット4 2001年3月23日
メダロットnavi 2001年9月7日
メダロット5 2001年12月14日

乱発してたのは知ってたけど2001年に3本は草
よくあの程度のバグで済んで、あの戦闘バランス取れたな
0545枯れた名無しの水平思考 (マグーロ Sacb-W2GH)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:05:09.16ID:fkRqOjROa1010
>>542
真型「だけ」が原因じゃないのはそこまでの経緯見てたら割りと明らかだからな……

>>544
速攻メダフォース戦術とかレベルドレインの時点でアカン感凄い

そう考えるとボーイメダルが無いこと差し引いても5は奇跡過ぎる
0546枯れた名無しの水平思考 (マグーロW de6b-6VY6)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:05:42.96ID:U3HHr4x201010
魂がこけてそれが3の売り上げにも響いて漫画はニッチ路線で人気でないこと分かっててワケわかんなくなってたんじゃないの

あの頃の編集長が変わって迷走しまくってたボンボンからすると講談社も悪い気がするが
0547枯れた名無しの水平思考 (マグーロ Sacb-W2GH)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:37.53ID:fkRqOjROa1010
大人でも考えさせられる名作アニメからホビーアニメになっちゃったの痛かったというかリストラ痛すぎというか、スタッフ見てても無印の方は普通に集まらないスタッフのオンパレードだからなぁ……
ギンカイ関連の話は良かったと思うんすよ
0567枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9ecd-CX6e)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:13:23.65ID:H8AZdoA30
変化パーツで別のパーツに一時的に成り代わって性能を丸ごと再現したり、転送機能もあるからナノマシンかなんかかね
メダロッチが3Dプリンターの様な役割持ってそうだ
パーツ製造、量産も出来てるし子供でも扱える安全性の上で販売許可得てるだろうし、ただの金属ではないでしょう
ロボトルで壊れても大部分は自動修復みたいだし、技術が高次元過ぎてメダロットが居る世界はとんでもない発展なんて容易なんだろう
0573枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3a28-uSHv)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:26:49.93ID:bLCruag20
>>566
ブログかなにかでほるまセンセが「飛行パーツはトタンみたいな材質」と言っていた記憶が…

で、それを「だせぇ」ではなく「面白い」ととる人は自分の作品が好みに合うんでないかな?とか続いてたと思う。
0581枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr0f-tWHX)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:24:41.20ID:lDoemXj3r
>>566
マジレスすると
外装は少なくともNFRP(ニューロンファイバーレジンポリエステル)という繊維強化樹脂で出来てる
現代のFRPの進化系だな
内装は強度的には金属も使われてるだろうけど
大半がNFRPとマッスルケーブル(人工筋繊維)で構成されているものと思われる
NFRPには修復用ナノマシンも仕込まれていて
通常のロボトルで発生する程度の破損なら一時間ほどで完全に修復されるらしい
漫画では絆創膏や包帯で応急処置を施す場面もある(アニメメダロット魂では自己修復機能など無かったかのように毎回修理に出してるが)
0582枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr0f-tWHX)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:29:39.90ID:lDoemXj3r
>>567
最新の設定によると
変化パーツはランダムに入れ替え転送される仕組みらしい
公式ロボトルではロボトル中のパーツ転送や換装は基本的に禁止されていて
例外が変化パーツの機能によるものと
トランスパーツとしてあらかじめセッティングされているものに限るとされている
なお
変化パーツの転送元はRR社(ロボトルリサーチ社)とする資料も・・・
0583枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW bbee-FVt5)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:11:41.93ID:mTPA+liH0
魂で弾転送してリロードしてたよね。
ゲームにも頭パーツ以外の使用回数制限つかないかな。
射撃なら弾、格闘なら耐久が切れたらあとはメダフォースたいあたりで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況