X



アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day371

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しですよ、名無し! (ワッチョイ df57-cCsC [61.124.15.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:51:23.81ID:1IB+dAVZ0
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv
↑を3行にしてスレ立てして下さい
アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください

※前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day370
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1599406923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しですよ、名無し! (ササクッテロレ Sp1d-u/yY [126.245.73.124])
垢版 |
2020/11/26(木) 19:27:36.41ID:ooU5p9yep
配信チケ買ったらアーカイブついてるよパターンあるかもよ
0862名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8163-KA2Y [222.158.61.108])
垢版 |
2020/11/26(木) 22:23:08.06ID:ECClw3iN0
木戸ちゃんアイカツ側か
またしれっとミリオン混ざってほしいな
0866名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 193c-083S [120.51.88.155])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:17:45.51ID:kn+alPPs0
コロナはただの風邪論者は捨て置くとして運営のスタッフを食わしていくためにイベント開催する方向で進むのは理解できる
中止になっても準備期間中のギャラは出せるし、そこをケチってスタッフに廃業されたら後が面倒だ
0867名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f1ee-ZzEh [118.155.50.38])
垢版 |
2020/11/27(金) 00:17:25.89ID:GTovUIjj0
しゃーないけど配信6,500円はなかなか高いな…
0878名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa6d-DBeg [182.251.77.144])
垢版 |
2020/11/27(金) 12:45:14.44ID:euM3QY9Ua
新しく土地確保して建てて周辺環境整備してとなると1000億円でできるのかなぁ
大きい会場なら今年ぴあアリーナできて再来年にはまた横浜に2万人規模のアリーナできるし
0892名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 13b9-W+Es [61.23.28.162])
垢版 |
2020/11/28(土) 00:48:38.61ID:u5DmvtCv0
西川兄貴はいちおうガンダムSEEDのスピンオフ作品の主題歌「Zips」がまだあるな
そのスピンオフ作品がクレジットされてないから歌う可能性は高くないが

あとシャニは各ユニット1曲ずつだろうから
それこそ前回歌った夢咲きは歌う可能性が低い
0896名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9328-BSlD [157.65.156.231])
垢版 |
2020/11/28(土) 09:42:14.51ID:zeZVFFiM0
コールできるライブがやれるのはあと2〜3年
かかりそう 2、3年ですめばいいけど
0900名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2139-h0kk [180.0.124.104])
垢版 |
2020/11/28(土) 12:00:52.70ID:E65XmTyi0
遊園地の入場チケットとかはすでに割引販売始まってるが、
通年でチケット売る遊園地とかと違って、個々の公演毎にチケット価格を設定するライブは、GOTOイベントの割引適用後の価格を提示してるのではないか
それで多くのライブではキャパ半分以下なのにチケット価格は2倍までは高騰してない
(高すぎて客離れが起きないよう薄利で頑張ってる面もあるだろうけど…)
0911名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6b95-u/yY [121.85.64.196])
垢版 |
2020/11/28(土) 13:56:59.39ID:yxqJmsaT0
遠征組からしたら年明け早々で仕事連日休み取りづらいし一日しか行けないしコロナリスクもあるから行きづらいのもある
0912名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa15-IHW0 [106.129.8.131])
垢版 |
2020/11/28(土) 14:23:52.19ID:MCk8l7GGa
やっぱ1日しか行けない分人も絞れるから当選率上がるんかね
0914名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 49ee-DBeg [106.163.70.247])
垢版 |
2020/11/28(土) 14:37:27.56ID:6oL41Acr0
ほんとね
コロナ落ち着いてもこれでいいと思う
0920名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c1aa-qXdv [126.74.44.113])
垢版 |
2020/11/28(土) 15:35:30.77ID:AQnsQMTb0
>>917
俺も医療者だが泣く泣く現地を諦めた。地方で働いててウイルス持ち帰った時を考えると社会的にも、地域医療にもアウトだな
0929名無しですよ、名無し! (JP 0Hab-9UrP [219.100.180.251])
垢版 |
2020/11/28(土) 16:45:57.88ID:rwHn/1y4H
フラットはむしろ着席してた方が見やすそうな気もする
席間隔も前後左右それなりに開けてくるだろうし対コロナで
ただいかんせん前後に長いから何したって見れないもんは見れない
0930名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 49f3-P4WK [106.73.2.224])
垢版 |
2020/11/28(土) 16:54:06.01ID:Xi2BRqUj0
花道とステージがどうなってるか分からんが着席してると自分より後ろはほぼ見れないからいい感じの配置にしてくれないと困るね
個人的にはいわゆるメインステージはなくてセンターステージオンリーで席は全部中央向いてるとかになってきそうな予感
0932名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 1329-+vDL [219.126.198.21 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/28(土) 18:34:00.84ID:LqXnOYo50
そう考える人も少なくないだろうしそれ故の当選確率ではあるかと
個人的には実況しながら配信を楽しむのもそれはそれで楽しそうではあるけど
現地で直接体感するのとLVや配信では越えられない壁があるから行けるなら行っちゃうわ

コロナだって移動や買い物など日常生活の中で感染リスクに晒されるのはどこの都市でも変わりないし
出来る範囲で感染対策を取った上で行動する分にはそこまで気にする必要もね
今回に関して言えばGTOキャンペーンの期間内なのと
世情的に余計なところに寄り道出来ない必要最小限の行程なのに加えて物販も控えめなラインナップと
お財布的にはかつてないぐらい優しい遠征になりそうだ
0933名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f1ee-ZzEh [118.155.50.38])
垢版 |
2020/11/28(土) 18:52:37.59ID:FGvBwIYK0
いろんな配信ライブ見たけど、やっぱ現地がいいなってなるのよね。当たり前だけど。
立てなくてもコール出来なくても行けるなら現地で見たい。
0934名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c1aa-jnD+ [126.77.123.64])
垢版 |
2020/11/28(土) 19:37:53.80ID:XMwjOAJk0
どんな糞席だろうが現場の空気は現場に行かないと感じられない
0938名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 13aa-7LWz [219.59.26.114])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:25.40ID:Z/6uni8G0
シンデレラ新春ライブ、会社の住所とか別住所と別電話番号契約あれば、アソビ先行で取った別の日に申し込めそうだな
0946名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f1ee-ZzEh [118.155.50.38])
垢版 |
2020/11/29(日) 22:07:19.91ID:eSiHXkR/0
席の間隔も空いてるしスタッフ直行しやすそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況