X



【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart126 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まり ◆COCOA/TFzIbO
垢版 |
2017/02/17(金) 03:37:31.26ID:LuhdpMX3
メンヘルサロンのローカルルールを守って
和やかにお話しするスレです♪

・コテおkです
・荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょうw
・ヌクモリティを大切に♪

名無しさん、通りすがりさんの方も
大歓迎ですのでお気軽に書き込んでください
複数の話題の並行進行も大歓迎です

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart125
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1487072851/
0510優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 15:27:32.76ID:+Xl4c0+W
私は「今の処方は無難。できるなら自力で減らして」と言われた
0511若槻 ◆/HV2b6TqMw
垢版 |
2017/02/18(土) 15:28:28.40ID:P6mchJWL
>>507
やはりそれくらいの期間はかかりますよね。
井戸端会議さんのお薬調整がうまくいきますように。
0515若槻 ◆/HV2b6TqMw
垢版 |
2017/02/18(土) 15:33:06.23ID:P6mchJWL
小鳥さんへ
( ´Д`)=● )`ъ')・:'.,.

バレンタインチョコの押し付け
0516ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 15:36:34.33ID:YAHKWAHQ
みなさん、こんにちは〜

昨日は、精神デイケア→整体→爆睡
今日は、ピア会→メンバーでランチ→帰宅
0519若槻 ◆/HV2b6TqMw
垢版 |
2017/02/18(土) 15:39:06.98ID:P6mchJWL
ブンガクさん、こんにちはです。
お疲れ様でした。
0521若槻 ◆/HV2b6TqMw
垢版 |
2017/02/18(土) 15:40:37.33ID:P6mchJWL
小鳥さん、もしお時間と気分がよろしければ、リバーシしませんか。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 15:41:12.72ID:+Xl4c0+W
>>512
バランタイン迎撃
  曰  乾杯〜♪
  ノ 丶∧__∧
 |. v .|,,Φ_Φ)
__||12||_つ凵☆
 |. v .| ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄
0525ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 15:44:34.18ID:YAHKWAHQ
去年?沼津のジョブステーションで適性検査したら、

「精神科医」「カウンセラー」「公務員」

…と出て、あまり参考にならんかったよ。(笑)
0526( ´・ω・` ) ◆whANW98lLQ
垢版 |
2017/02/18(土) 15:50:48.01ID:SwD7Knu3
みなさん、こんにちわ♪

ここ最近某Amaz○nのあなたにおすすめ がほしい物リストに入ってるやつばかり勧めてきて('A`)←こんな顔になってる私です
0527井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2017/02/18(土) 16:10:29.25ID:R3pk7m1g
>>526
( ´・ω・` )さん、こんにちは。
それは、はよー買え!とせがまれているようで嫌ですなw
0530若槻 ◆/HV2b6TqMw
垢版 |
2017/02/18(土) 16:12:54.03ID:P6mchJWL
小鳥さん、やっぱり強かったです。
負けっぱなしで、勝った経験がありません。
すごく悔しいです。とても悔しいです。
0532( ´・ω・` ) ◆whANW98lLQ
垢版 |
2017/02/18(土) 16:18:42.24ID:SwD7Knu3
>>527
こんありです♪
ほんと、「ほら、これが欲しいんだろ?ホレホレ買わなくていいの?お?ん?」って迫られてるみたいで辛いですww
0533かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2017/02/18(土) 16:19:43.76ID:XTyslOhC
>>525
こんにちは(^^ゞ お疲れ様です
カウンセラーというのはいい線ではないですか?
人の心を癒す安定的で公的な意味を持つ仕事ということであれば
今おやりになっているピアがお仕事に結び付けばいいですね
0534オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 16:26:16.55ID:2VXOl2CK
>>496
なるほどー、
セルシン→セパゾン
あたりの変更、良いかもしれませんねー

状況(都合)に応じて、短いの(デパス)と長いの(セルシン)を飲み分けてる感じなので、
デパスが短いのは別に不都合はないんですよね。
(短い事による精神依存もそれほどない・・・つもり・・・)
まだ、デパス1mgで効いてる状況だから、
それがダメになってもレキソタン(あるいはワイパックス?)
という選択肢があるんだって安心材料にしておきます。

セルシン → セパゾン 頼んでみるかなぁ。
0535ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 16:31:12.30ID:YAHKWAHQ
>>533
>>人の心を癒す安定的で公的な意味を持つ仕事

それに向くかは分かりませんが、ピアは自分のためなりますね。

もともとのキッカケは、
「再発の予防のためには、人薬たる仲間が必要」
ですから。 <^^
0536オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 16:33:32.23ID:2VXOl2CK
>>497
非定型のメジャーは陰性にも効果があるって言うけど、
自分の陰性が出てた時の実感では、効果はイマイチですねー

エビリファイなんかはDSS(普通のパーシャルアゴニストとどう違うの?って思うw)とか謳って、
陰性にも効くイメージで売ってる感じですけど、自分はそれほど効果を感じなかった。
鬱の増強療法に効果があるみたいだし、
自分の陰性にいまいち効果がなかったのも個人差かもしれませんけど。
0538コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 16:45:56.83ID:VkzkPwsa
こんにちは
少し休憩しに来ました
棍を詰める作業をしなくてはいけなかったので
結構疲れました
0539ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 16:49:54.36ID:YAHKWAHQ
オレンジ助教殿、お久しぶりですね!

まるで、医者か薬剤師なみの知識量ですね!
0540コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 16:49:59.37ID:VkzkPwsa
>>536
私はエビリファイのおかげで
いつもナチュラルハイです、
ということにしています

でも、効き方に個人差があるというのは
そうだと思います
実は私自身が元気なのかもしれない…
0541コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 16:52:39.23ID:VkzkPwsa
でも、さっき少し陽性症状っぽい体験をしました
関係妄想ってやつかな…
本当に疲れてるのかも
0542井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2017/02/18(土) 16:52:51.77ID:R3pk7m1g
>>535
ブンガクさん、こんにちは。

ピアにも体験談を親切に教えてくれる人もいるようにネットでも人にはヌクモリティーだと常々考えております。

それは余計なお世話かもしれませんが、同じ失敗を若い世代にして欲しくないからです。
0543コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 16:58:24.67ID:VkzkPwsa
>>542
ヌクモリティ、大切ですね
時々、猛々しさを発揮してしまう時があることは
けっこう自覚しております
0544オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:00:38.33ID:2VXOl2CK
>>539
ブンガクさんとは、久しぶりってほどでもないようなw
それとも、自分がROMってて話した気分になってるだけですかね?

自分は表面的な事しか知りませんよー(;^ω^)
難しい事は、まり女史に聞いてますw
0546かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2017/02/18(土) 17:01:22.33ID:XTyslOhC
あらためて、こんばんは(^-^)
皆様、お疲れ様&お大事に

けっこう歩いてブックオフ行ったけれど良い本はなかったお
0550オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:03:56.57ID:2VXOl2CK
>>540
やっぱり、謳い文句通りに陰性にも効果あるんですねー

確かに、自分の状態が服薬によるものなのか
因果関係を正確に見極めるのは困難ですねー。
まぁ、いずれにせよ、お元気でなによりです( ^ω^ )
0551オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:05:51.76ID:2VXOl2CK
自分が陰性にあまり効果がないと感じたのも、
実は、ある程度効いていて、飲んでなければもっと酷かったのかもしれないし。
0552井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2017/02/18(土) 17:06:57.90ID:R3pk7m1g
>>544
オレンジさん、こんにちは。
そっちでは春一番吹いたようですね。
こちらの春はまだ遠くてGW手前までは降雪に気を付けねばなりません。
0553オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:07:17.99ID:2VXOl2CK
>>541
我々は陽性症状には要注意ですよねー(´・ω・`)
出来るだけ無理せず、休めるなら休んで下さい。
0554オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:08:42.40ID:2VXOl2CK
>>552
井戸端会議さん、こんありです(^o^)丿
関東は吹いたけど、たぶん関西はまだじゃなかったですか?
でも、昨日以前数日は暖かかったです( ^ω^ )
0555ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:08:52.02ID:YAHKWAHQ
井戸端会議さん、お疲れ様です。

>>ヌクモリティー
>>同じ失敗を若い世代にして欲しくない

まだ若いと言われる私でも、それには同感しています。
0556コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 17:09:00.50ID:VkzkPwsa
>>550
レスありがとうございます

ロナセンからエビリファイに変えたのは
もう7年くらい前のことですが、
劇的に良くなったのを覚えています
ロナセンが全く合わなかったのもあるのですけど

元気なのはいいのですが、
時々元気の押し売り的になってしまう傾向が…
もともともっている騒がしい性質は
なかなか直せません
0557オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:10:07.50ID:2VXOl2CK
>>546
かぼすさん、こんばんは(^o^)丿

本の収穫はなくても、ウォーキング出来て良かったと思いましょう!
0559ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:10:28.49ID:YAHKWAHQ
中隊長殿、コンタさん、若槻さん、

ご体調はいかがですか?
0560コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 17:12:37.18ID:VkzkPwsa
>>559
ブンガクさん、お気遣いありがとうございます
体調はとてもいいです
身体は疲れたりしますが、
その分きちんと眠れていたり、
マッサージで解消できたりしています
0561オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:12:58.88ID:2VXOl2CK
>>556
ロナセンからエビリファイへの変薬で良くなったって事は、
良くなったのは陰性症状ですかね?

元気の押し売りですか?w
僕にも少し売ってください( ^ω^ )
0563ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:15:06.87ID:YAHKWAHQ
>>544
私も読んでいますが、この前は、
助教殿とジタンさんが、私のことを

住職

…と、呼んでいました。(笑)
0564コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 17:15:53.64ID:VkzkPwsa
>>561
その通りです
陰性が劇的に改善しました
寝たきりだったのが、行動派になりました
ただし、もともと復調気味でなかったかと
問われたらそうかもしれない


元気は売るほどあります
空回りすることも多いですけど
0568オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:19:04.74ID:2VXOl2CK
>>562
良書探しに、お散歩おつですよ〜( ^ω^ )

>>563
あははw 見られたw
今度、ジタンさんと一緒に説法を聞かせてもらう予定ですよーww
0569ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:21:20.48ID:YAHKWAHQ
>>その分きちんと眠れていたり

それはよかった! 
無理はしないで下さいね! <^^
0570オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:21:36.04ID:2VXOl2CK
>>564
ロナセンでドーパミンを遮断しすぎていたとかも
可能性としてありそうですねー

いやー、元気があるのは良い事ですよ〜( ^ω^ )
別に、高価なものを買い過ぎたり、
人に喧嘩を売ったりとかそういうのじゃないでしょ?
0571コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 17:22:34.04ID:VkzkPwsa
>>569
ありがとうございます
最近調子のよさを過信して無理をしがちです
0573コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 17:25:00.64ID:VkzkPwsa
>>570
ロナセンもエビリファイも、
ドパミンセロトニン両方に作用するんでしたっけ?

喧嘩はしないし、そんなにお金遣いが
荒くなった訳でもありませんけど
ちょっとイライラしがちなのは確かです
0576ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:28:02.30ID:YAHKWAHQ
>>568
助教殿、そうおっしゃいましても…。(笑)

歩歩是道場
われ以外みなわが師

…といったところですかね。 いち歴史軍事ヲタをしましては。<^^
0577井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2017/02/18(土) 17:36:10.37ID:R3pk7m1g
>>576
ブンガクさん、自分はロシアの戦闘機のプラモデル欲しいのですが、中々入手困難で困ってます。
東京まで行けば有るのでしょうか?
0578ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:41:35.83ID:YAHKWAHQ
>>577
井戸端会議さん、どうでしょうかね?
私はプラモデルを持ってなくて…

古本は買いに行くけど…
0579オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:45:31.32ID:2VXOl2CK
>>573
>ドパミンセロトニン両方に作用
その通りですねー

ロナセンはリスパダールとかと比べて、セロトニンよりもドーパミンへの作用が強い、
エビリファイは、ドーパミンを抑えるだけじゃなく部分的に強める作用もある、セロトニンに関してはセディールのような作用もする
といった特徴でしょうか。
0580オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:49:13.52ID:2VXOl2CK
>>576
まだまだ、修行中の身
まだまだ、教わる立場
といった意味でしょうか?

そういった言葉が出てくる事自体が住職とか師範っぽいんですよw
0581優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 17:53:09.48ID:+Xl4c0+W
私はエビリファイが効いたけど、少量の方が陰性に効くからだと思う。
エビリファイは少量だとうつ、増やすと躁の方に効くから。
ドグマチールみたいに量を変えると効き目が変わる薬だね
0582ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 17:54:29.09ID:YAHKWAHQ
>>580
だいたい、そんな意味です。

>>住職とか師範っぽい

もう否定できないですね〜
私は大した人生経験を積んでないのに(笑)
0583オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 17:57:19.52ID:2VXOl2CK
>>581
エビリファイの量と作用に関してはよくそう言いますよね。
でも、コンタさんの場合に関しては、エビリファイの量、以外に多めだった気がしますけどね。

ずいぶん前にスルピリド使ってましたけど、量で効き目がどう変わるんですか?
0585オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 18:00:54.07ID:2VXOl2CK
ちなみに、自分が飲んでたエビリファイも少量。
最近躁っぽいですって申告した時に、切られたけど調子は変わらなかったなぁ。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:01:18.20ID:+Xl4c0+W
>>583
少←     ☆スルピリド☆    →多
胃薬 抗うつ メジャー(まず使わない)
0588優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:02:55.82ID:+Xl4c0+W
エビですが、私は1個ですから完全にうつ用でした。
バランスをとる薬なので量だけの問題じゃないですが
コンタさんは陰性バリバリだったから効いたのかなと
0589オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 18:03:50.35ID:2VXOl2CK
>>586
なるほど、元々は胃潰瘍とか十二指腸潰瘍とかの薬ですもんねー
食べたものの、胃や十二指腸への滞留時間が短くなるんでしたっけ?
0590優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:06:20.06ID:+Xl4c0+W
>>589
それだと食欲不振の原因が解消されますよね
胃薬といってもそういう感じですね
0592コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 18:06:40.25ID:VkzkPwsa
>>579
>>583
私のエビリファイの1日量は、
6mg3錠で18mgです
少ないと言われたら少ないし、
かといって鬱の処方ではないですよねー…
0595オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 18:10:10.52ID:2VXOl2CK
>>590
僕はそうでもなかったけど、
服用するとお腹がすく人が結構いらっしゃるみたいですねw

>>592
われわれ統失患者がメジャーを単剤で使う量としては多くないですけど
少ない量でもないと思いますよ。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:13:50.08ID:+Xl4c0+W
>>595
胃腸が動くんですよね
古典的うつ(食欲が落ちますよね)ならいいことですから
胃薬との境界の30mgで試したりとかありますね
0600優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:14:45.73ID:+Xl4c0+W
>>597
躁だとどばっと出ます
3mgならうつ対策で確定。うつなら15まででしょうね
0601ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2017/02/18(土) 18:16:29.14ID:YAHKWAHQ
>>598
>>って、プレッシャーかけ過ぎかな?w

そんなこともないですよ。
出来る範囲のことしか、できませんから。

「一レス入魂」の姿勢には、変化ないですよ。
0602コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 18:17:10.48ID:VkzkPwsa
>>595
エビリファイは私にとっては神薬ですね
たまたま合う薬があって
見つかったというのが幸運であることは
まちがいないです

残念ながら、ずっと寛解しないままの
患者さんもいますからね…
辛いことですが
0603優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:17:57.72ID:+Xl4c0+W
>>599は間違い
ドグマチールの胃薬とうつの境界は450mgですね
30mgはエビリファイの統合失調と躁の最大量です
0604オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 18:18:21.45ID:2VXOl2CK
>>599
CP換算値15mg、統失用としてはあまりに少ないですね。
それを考えると、我々統失患者の服薬量の多さってかなりなのかも・・・(;^ω^)
0606オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 18:22:59.90ID:2VXOl2CK
>>600
あぁ〜、双極にも結構使うんですよね。
鬱でも15mgまで増やす事もあるんですねー、結構多い。

>>602
医学の恩恵ですよね、我々はかなりお世話になってますよね。
現在完解に至らない方々にも、よく効くお薬が早く出来るといいですね。
0607オレンジ ◆eccLQEitZZeA
垢版 |
2017/02/18(土) 18:24:36.58ID:2VXOl2CK
>>601
流石、多少のプレッシャーではびくともしない!
やっぱり、住職か師範w (しつこいw)
0609優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:28:38.48ID:+Xl4c0+W
ドグマチールは胃薬兼うつだと225、うつだと450まで
エビリファイはうつだと75〜375ですね
0610コンタ ◆kNZHl33iHM
垢版 |
2017/02/18(土) 18:29:18.13ID:VkzkPwsa
>>606
最近考えます
努力して寛解したからには、
何かしら出来ることがあるだろう
その為に頑張ってきた、と…

でも、本当は救われたいのは自分自身で、
誰かを助けたいといいつつ、
助けてほしいのは自分の方なのでは?
自分に対する苛立ちが募りますね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています