X



【名無し限定】暇なので話しませんか?16788
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:35:01.69ID:6cQfVfmj
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ(思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?557【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36758/1506091993/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?16787
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1515144458/
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:04.86ID:PhSs0xtA
>>564
ああ、明日飲むとき一緒にってことか。
そうしてみます。少し良いかもしれない。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:09.63ID:DoeXWMPo
>>549
普段使いだよ
山でも使えるし(写真は山用
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:28.16ID:Civ30I85
最近は急性期の死にたいではなくて、
じわじわと人生が地盤沈下してきて
戻りたいと願ってももう戻れない状態になるのかなって感じがある。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:50.00ID:pbDcPnZO
>>573
そうなんだ
じゃあ薬とか飲まなくていいんだね
ADHDの薬は副作用が強力過ぎて正直辛い
仕方ないけど
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:59.31ID:DoeXWMPo
>>569
(=^・^=)
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:06.04ID:PhSs0xtA
>>569
噛まれる猫がいるのが羨ましい。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:18.65ID:ups89Ok5
>>576
いいなあ
自分も本気出せば思い出せるんだろうけど、その好きな人の住所がぎりぎりまで思い出せて
後わからなくなっちゃった
なんでだろう
>>575
こいつはダメだって思われたってことか。なんだかわかるわ
ものすごく心配をかけた人がいるけど 今現在進行形でどちらかと言うと裏切っている
心が痛いけど今はそれどころではない
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:01.16ID:cdQ6mSmt
>>394
シートマスクはものによる
保湿目的でシートマスクなら化粧水ジャバジャバ使ったあとにクリーム買ってつけた方がいいし
ただめんどくさくてシートマスクで済まそうと思うならオールインワンジェルを買った方がいいよー
朝化粧する前にちゃちゃっと水分補給目的ならサラッとしたテクスチャのシートマスクは使い勝手がいい
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:06.88ID:SNlMzxIE
>>572
俺も30代で関東来て、完全に縁が切れた。
実家にはもう誰もいないし、戻りたくない。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:14.09ID:/fhMqHDg
>>583
親や友達は論外。

医者は回数少なくて。
うわーになっても、自力しかない…。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:26.48ID:pbDcPnZO
>>585
見たことないけど、そのまんま「日常」ってアニメがあるね
>>587
だね
あの辺りのアニメだね
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:49.31ID:ups89Ok5
ありきたりだが、
今を生きることでしか
過去を乗り越えることはできないのか
どう思う?
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:57.16ID:PhSs0xtA
>>598
これ?
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:08.32ID:SNlMzxIE
>>579
忘れてるんじゃないの、もう。
でも絶対に会いたくはないな

SNSはやっかいだね。絶対に本名なんて出せない
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:07.57ID:4RYGLKaM
>>595
今後の仕事のことや生活のことを相談してみては?
このまま悪化して潰れてしまったら治るのに時間がかかるから
経験談
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:21.04ID:jjSXwumA
>>594
関東、と表現するという事は東京以外に住んでるのか
俺も東京には家賃の問題で住めないから
千葉のすぐ東京に出れる自治体に住んでるよ

上京して、仕事の面では色々上手くいかない事もあるが
気分的には確実に前向きになったし昔のように極度に悲観し絶望する事もなくなった
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:27.30ID:KBI09fkv
>>592
あとは人脈増やしまくってツテで探し当てるか、有名になって連絡待つかしかないよな

てか私はよほど自分の価値を高めて金銭的にも余裕が生まれなければ居場所わかっても会えないかな…
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:34.11ID:pbDcPnZO
>>597
そうコンサータだよ
胃の調子の悪さがすごい
吐き気がひどくて飲めない人もいるヤバイ薬
それと俺は逆流性食道炎でもあるから更に胃の調子が悪くなったよ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:52.13ID:ups89Ok5
会いたくない奴と会わなければならなかった

でも会いたかったやつはもう会えない

人生ってこんなもんか…はあ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:58.10ID:PhSs0xtA
昨日は一日中外に出ていたし、
病み上がりなのに色々食べたりしたから疲れたのかもそれない。
明日も外出するから胃腸炎ではないと信じたい。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:40:22.88ID:ups89Ok5
>>603
いやさーラインなんだよねー

現在進行形で忘れられてる気はするけどもう会うこともないし
若干顔合わせることあるかもしれないけど、
この先人生で関係がない人だと思ってる私は
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:40:58.14ID:jjSXwumA
>>596
それは人によるとしか言いようがない

故郷に愛着のある人間ならば、寂しくなったりホームシックにもなったり
するのではないか?
実際そういう奴は何人も見てきた

俺は18歳の頃に独り暮らしを始め、25歳で地元を完全に離れ東京に移り
現在(28歳)に至るが、今日の今日まで実家を恋しく思った事など一度もないな
元々一人が好きだというのもあるが
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:59.32ID:pbDcPnZO
>>613
コンサータで効き目がすごく出てるんだよね
先生は変えてみる?みたいなこと言ってたけど
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:59.59ID:/fhMqHDg
>>604
一度潰れてからの再起なので。

でも、先生に会えるのは月1。
少ないよ…2週おきに会いたいよ。
かなりの負荷だし。

身体の病気もあるし、GIDも。
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:38.99ID:PhSs0xtA
>>609
それな、みたいな?
ふふ w 猫いいよねw
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:51.01ID:SNlMzxIE
>>605
お察しの通りですw都心まで小一時間の場所です。

実家で発病したから、原因から離れないと生きていけないですね。
ただ、仕事をこのまま続けられるかわからないので、どうなるやら…
戻るという選択肢はないですね。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:37.29ID:ups89Ok5
>>606
ネットの人なんだよ。。
だから 人脈ふやして調べても無駄なんだ。。
これは多分もう縁が切れたってことかな。。?

何度も思い出して何度も mixi で検索しようとするんだけど、たどり着けなくなっちゃった。

ストーカーみたいだけど、そうしなきゃ、相手と連絡とることはできなかったから。。
連絡先はもう分からないし
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:44:15.92ID:4RYGLKaM
>>617
希死念慮出てるって言って診察増やしてもらえないかな?
妹さんも大事だけど自分も大事にして
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:33.89ID:ups89Ok5
もう会えないのか。。。
なこかな


前を向いて歩こう
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:46:50.86ID:SNlMzxIE
6時起きなのでそろそろ横にならんと…
お邪魔しました
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:47:02.20ID:ups89Ok5
>>624
そうしたいんだけどね、自分も

どうせこの今の集団からは、
あいつぼっちだよって笑われてるわ

友達お前一人もいないもんな?
って 会話してるふりして
通りすがりの自分に嫌味を言ってきた人いたw

その高度な嫌味テクに感心するわ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:47:22.56ID:pbDcPnZO
>>625
整理整頓ができるようになるとか
ADHDの症状は確かに軽くなる
自分の場合はなぜかイライラが治まる
これは珍しいのかもしれない
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:48:01.40ID:DoeXWMPo
>>627
ぐっすりおやすみ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:48:50.34ID:eC4KVL73
こんばんは

最近地震、多くないですか?
成人の日ってあの日を阪神淡路を思い出す
とりま、自動車に水をペットボトルで数本貯めておこう
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:02.52ID:PhSs0xtA
>>623
そうなんだ。最近は来るのももうここくらいだよ。
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:36.84ID:DoeXWMPo
焼酎いただきます
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:40.60ID:jjSXwumA
>>620
都内まで小一時間か・・・
ちょっと遠いかもな

こっちは30分もあれば都内に突入する
活動範囲内としているエリアに到達するにはもう少しかかるけどな
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:58.17ID:3hhc4gXN
寝たくない
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:52:07.31ID:pbDcPnZO
>>633
こんばんは

災害で死ぬことより、被災して辛い生活を送るほうが嫌だわ
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:52:42.81ID:DoeXWMPo
>>633
こんばんは
俺も枕元にお湯の入ったボトルを置いてます
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:53:23.93ID:Pk8irsn/
こばはー
お寒いでござますねえ
電気毛布から出られませーん
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:54:12.33ID:/fhMqHDg
>>643
もう、死にたいよ。
生きていたって苦しいだけ。

安楽死したい。
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:54:19.81ID:DoeXWMPo
>>647
こんばんは
テントと寝袋が手放せません
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:54:30.62ID:pbDcPnZO
>>644
いいアニメにめぐりあえたね
>>645
しぬより避難所に行く可能性のほうが高そうなのが困る
大震災が来たら即死したい
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:54:58.89ID:4RYGLKaM
>>631
そうなんだ
効いてると変えるの不安だね
ストラテラ試して効かなきゃコンサータに戻すとか
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:55:42.85ID:DoeXWMPo
>>654
部屋の中だよ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:56:29.36ID:/fhMqHDg
>>651
避難所だと、逆に震災死するかも。
身障やし、GID抑えてるのもあるし…。
身障で、避難所はツラい。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:56:48.19ID:DoeXWMPo
>>656
テントの中って暖かいよ
狭いから自分の体温が逃げないんだろうね
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:57:27.20ID:pbDcPnZO
>>653
自分は躁鬱でもあるからストラテラがイライラに効かなかったときが怖い
双極は鬱より躁転のほうが恐怖なのよ
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:58:00.88ID:KBI09fkv
濡れタオルをサラダボウルに入れて置いて見たけど
まあまあ効果感じる
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:58:06.07ID:4RYGLKaM
眠剤飲んできた
寝落ちするかもです

さっきすごく眠くて電気つけたまま寝そうだったのに
電気消したら眠くなくなった
なんでだろ?
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:59:13.76ID:/fhMqHDg
>>652
何てって、分からないよ。
褒められたって、肯定できないし。

それが私なの。
苦しいこと中心、今も。
通勤の時、飛び込みたいのを必死にこらえてます。
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:59:24.09ID:pbDcPnZO
>>658
詰むよね…
東北の震災からずっと考えてるけど、そういう時の対処法はないね
>>659
癒やしは大事だよね
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:00:06.43ID:ups89Ok5
>>656
少し悩んでるんだけどさ。
ネット上の一度だけ会った人で、もうこれから先一生会うことができない人がいる。
mixiをツテに探そうと思ったら、相手がアカ消したみたい。

7年前、いつもそれを頼りに連絡とってたから、もうまじで二度と会えないんだなって思ってて。。

例えばこういう悲しい時って、
今を生きるしかないかな?
重い質問でごめん、でも誰かに聞いてみたくて
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:01:27.79ID:pbDcPnZO
>>665
躁転したときのブレーキがぶっ壊れた時の焦燥感とか行動を思い出すと寒気がする
まだ鬱のときのほうがいい
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:01:29.76ID:DoeXWMPo
>>670
できるよ
1.5人分くらいのスペースあるし、生地も丈夫だよ
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:01:51.67ID:/fhMqHDg
>>667
薬ないと死ぬからね、いやマジに。
薬手帳は、肌身離さずだよ。

身障の方は…。
トイレの問題とかあるから、結構面倒。
歩けないや力仕事できないもネック。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:02:07.84ID:DoeXWMPo
>>669
春までテントで寝ます
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:02:33.29ID:ups89Ok5
>>666
ダメぁ
おいらも今 ちょっとだいぶ辛い
聞いてあげたいけれど
より的確なアドバイスがもらえるのは 人生相談板かな? …ごめんね
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:02:37.13ID:4RYGLKaM
>>668
そんなに大切な人なら他の連絡手段も聞いとけばよかったね
ツイッターでこんな人を探してますと呟き続けるしか思いつかないや
自分なら諦めるかなあー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています