X



ブロン総合その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:22:32.58ID:ECi9zffk
出来れば名無しもコテも仲良く

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後一定数のスレに満たない場合・即死判定
最後のレスから24時間レスが付かない場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

前スレ ブロン総合
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1519480214/l50
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:19:21.14ID:Uzirpwg1
>>748
あーたしかに結局朝まで眠れなくてマイスリー飲んで寝た
エフェの作用が強くでてたのか
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:30:01.06ID:4J/PqTzG
>>746
ブログとかでたまに見るけどグレフルが効果上がるってどこから来た情報だろうね
グレフルはCYP3A4を主に阻害し2D6も多少阻害するので、原理上コデの代謝に必要な2D6の活性を弱める
コデの効果を落とすだけと思うのだけど、他の相互作用もあるのかな…
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:35:54.15ID:t3k33+ps
モルヒネ変換酵素を上げる方法ないのかね?
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:28:14.24ID:ZizYi/iM
CYP2D6の活性と遺伝
高速代謝→日本人の約1%・通常の代謝活性→日本人の半数以上
中間型 通常の約50%の活性しかない→日本人の40%・ poor metabolizer 代謝活性がほとんどない→日本人の1%未満→欧米では7~10%
欧米人はコデを変換できない人が結構いるんだなぁ、この酵素を強化できる食品が知りたいな
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:29:28.71ID:ZizYi/iM
つか、モルヒネがNGワードロックされるのなんで?
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:04.91ID:ZizYi/iM
セントジョーンズワート、変換酵素活性上げるかも
あと、MAO阻害薬とかも使えるかも、でもちょっと危険だな
オーロリクスとか
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:17:55.09ID:mh41VmV6
>>754
そうなんだ
逆効果なのか……だから効かなかったのかな
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:02.85ID:1Gxb9/Sb
鬱を上げるために飲むなら
エスタックイブの方がアッパー効果あった
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:58:22.52ID:4J/PqTzG
代謝酵素は>>756のように遺伝子に基づく物なので、それ自身を強くしたりは不可能
しかし必要な酵素を集める酵素誘導は別で、安全な誘導剤を見つけられれば全体の代謝率向上は可
その場合CYP2D6酵素誘導剤がそれになるが実際の薬やサプリは俺は未見です
他にも手はあるけど、ここに書いていいのか判断できないので今は伏せとくゴメン

おまけ、酵素ジュースとか食品の酵素は胃に入った時点で概ね分解されちゃう。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:55:30.75ID:MqUVS+yj
>>779
maoiと新とにんやったことあるけど、クソだったわ。ブロンでやるのはもっと危ない。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:20:10.42ID:9KXlyEYW
ブロンかエスタック入れて仕事されてる方いますか?
シャキが欲しくて
あんまりかな良くないかな
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:41:10.61ID:6UK5tARm
シャキってどんなの?
頭クラクラしかならない
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:18:17.12ID:OQdjaItl
>>767
単純に動悸が上がる、何もないのに不思議なワクワク感がこみ上げてくる、何をするにも達成感が倍増する

こんな感覚だけどあってるかな
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:06:53.29ID:cX0xBcgx
前まではブロン11tとか新フステノン7tとかで効いたのにな〜、最近全然だめだ、ほとんど変わらん。つぎブロンどんくらいがいいかな
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:24:01.09ID:9KXlyEYW
11とか22で効く人いいな
50、60とかコスパわるい
金パブはあんまりみたいだし
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:31:21.37ID:inKSrKd0
30入れた
自分は毎回1瓶以上やるわ
ネットでまとめ買いできるとこ見つけてからは週3ペースになった
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:41:34.57ID:6UK5tARm
40でも駄目だけ
はじめてやったときからそうだった
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:47:59.65ID:G2CRXll+
>>753
下痢便出そうになったと思ったら塊でてくるし結局下痢でるしとりあえずしっかりしろ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:49:12.84ID:08Paj0MX
淀コムで…
届いて買い直しできるたびに注文してるから実質無限w
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:18:05.23ID:E96jtgeP
え、ブロンと運動はNGってのが定説だったろ
自分もブロン飲んだら歩くだけで気持ち悪くなるからいつも会社すぐ近くの自販機でこっそり缶コーヒーで流し込んでる
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:22:07.17ID:x4rdCfH9
気持ち悪いのを半年ぐらい繰り返したら
吐き気を裏返したような快楽が襲ってくるようになった
最初はエフェ目的でエフェ切れの
せいと思ったらコデの導入だっった
コデ聞くようになったら15tくらいでふわふわ、エコになったわ
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:17:50.04ID:W/kM53BC
アマって再注文禁止期間あるの?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:18:51.99ID:GE48kEz1
どのくらいのペースなら、耐性できないでやり続けられるかな
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:24:33.09ID:Iu/AOMHv
>>796
富裕層やな
わいは貧乏だからそんなに無理だわ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:03:58.38ID:pKnIX9md
どっかのテンプレにダン鼻炎錠は脈拍上昇注意って書いてあったから測ってみた
たった3錠なのにみるみる上がっててワロタ とはいえそこまでヤバい数字じゃないけどね
13時すぎに豆乳、座り仕事です
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:28:29.49ID:1n9TcwHr
飲むと吐き気がするのは科学的医学的にはどういうことですか?
単に胃に消化しづらい硬い物質かごろごろと数十入ってきて胃液がですぎるからでしょうか?

モノは小さいのに消化しにくいから胃液はたくさんだす、でも消化対象は小さいので胃液は胃にたくさん付着する、みたいな
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:22:52.18ID:0sdF07IL
24時に49錠飲んだけど特に効果は感じられない……
初めてなんだけどな
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:50:42.67ID:BjOj6Ddw
鼻でゆっくり息吸って吐くと
何がにおいや味がする物体を吸って吐いているような感覚になってくるよね
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:12:09.05ID:MkepK5OX
>>801
コデインは麻薬なので
鎮痛鎮咳や多幸感と吐き気は同時に出るよ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:13:37.29ID:MkepK5OX
>>800
漢方薬飲んでたときは常時90越えてたよ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:15:37.32ID:1n9TcwHr
みんなが言ってる多幸感ってのはとんでもなく幸せな気持ちになるの?
俺は少しウキウキするくらいなんだけどそんなもん?
例えばスポーツやゲームやってて
よっしゃ〜このまま行けば勝てるぞ〜
みたいなワクワク感なんだ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:43:43.03ID:awborfXH
今は飲んでないけど、雲の上で寝そべってる感覚だった
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:45:55.86ID:1n9TcwHr
映画などによると内蔵でててもモルヒネうったら穏やかになってるけどブロンでそこまでいける代謝の持ち主はいないよね?
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:55:52.18ID:TQk/w5iU
20投入
シャキで勉強をはかどらせたい
期間空いたから20でも十分効くはず
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:57:52.49ID:4LxA5usK
利尿作用ある?
便所から戻ってきたとたんまた行きたくなるレベルで尿意がある
それでまた行くとほんの少ししかでない
また10分もしないうちに尿意が……
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:06:25.86ID:VG/JxDPR
幼き頃の誕生日やお正月、クリスマスのようなうれしさ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:18:52.52ID:4tKoxLTj
多幸感くるまで6から8時間かかるんだけどおかしい?
もっと早める方法はないんですか?
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:41:05.90ID:KOOZjcNq
>>810
利尿じゃなくて、抗コリン作用による頻尿
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:42:38.69ID:KOOZjcNq
自分も多幸感の感じは
感覚的に小さな子供の頃に戻っていて
誰かに抱きしめてもらって
雲の上でふわふわしている感覚だった
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:47:41.32ID:ELlpphD0
一ヶ月断薬して今30錠豆乳した。もう我慢出来なかった。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:53:15.88ID:SP9Hi6Mg
ブロンODしようとおもって、間違えてエース?買っちゃった…
エースは駄目ってよく聞くけどなんで?
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:56:59.30ID:MZiON4K1
>>819
カルボシが肝臓にあんまよくない
余計な成分

>>754
レタス+ブロンも良いってブログやスレでよく見るけど、ジフェヒドもcyp2d6阻害剤な訳だしそのまま考えれば逆効果だよね?
誰か原理知ってる人いたら教えてほしい...
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:01:07.55ID:SP9Hi6Mg
>>820
レスさんくす!まじかー…無駄になっちゃった…少量なら平気かね?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:36:05.08ID:k75p7h3m
夜中の一時に50Tのんだ
朝の10時まで眠れなかった
気持ちよくなってきたのは朝の7時くらいから眠るまで

3時間しか寝てないけど目覚ましですぐに起きられたしまだなんか気持ちいい
こんなに長く作用するものですか?
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:15:28.13ID:FH5GHAES
多幸感って言っても、ブロンよりセックスの方が気持ちいいよね
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:17:31.67ID:k75p7h3m
耐性ついたらどのくらいで耐性なくなるんですか?
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:25:03.70ID:oODlUtnY
最近飲んでも酔ったときや高熱のときのように頭がクラクラしなくなった
代わりに目が冴えて多幸感も感じるようになった
耐性がつきはじめてるんだろうか
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:55:20.93ID:jy/rW4Gd
昨夜は動悸が凄くて朝になっても目が覚めないんじゃないかと思った
当たり前のように動悸やら嘔吐やらを受け入れてる奴は強いな
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:58:07.69ID:D5P37wFE
>>824
言ってることは正しい。だが2D6におけるコデの一時通過を忘れてる
この場合血中にはただのコデインが増えるだけだから阻害はマイナス効果を生む
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:17:17.83ID:11Hicr06
>>824
cyp2d6はコデインをモルヒネに変えるんだぞ
テンプレのSSRIの件読めば分かる
0831823
垢版 |
2018/06/01(金) 15:39:48.88ID:OScmBEVy
>>823
まだ効果続いてる
なんなんだろう
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:55:53.95ID:Uxkk+M+0
>>831
だからトリップ、旅なんだよ
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:34:49.94ID:qiPKzvS0
>>824
>>830
つまり、不活性化したからモルヒネをゲットできるチャンスが減るってわけじゃなくて、
不活性化したことによりジワジワと長く効くようになるってことかな...?
レタスブロン合わせると良い報告があるってことは、不活性化させてもさせなくてもマッタリ効果の強さ自体は変わらないということですかね
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:42:48.42ID:D5P37wFE
>>833
トリップは内面や外側に向かって心理や深層に触れたり幻覚を伴う現象のこと
数日前に言い合いしてたが、幻覚剤と一部の物質以外トリップと呼べる物はない
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:08:49.17ID:jZNqZs/A
ダン鼻炎錠か・・・ エフェドリンのみの体感ってどんなものか気になる。カフェインとは全然違う?
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:42:37.09ID:ELlpphD0
ダイエット目的でブロン中。マジで一日で3`とかやばちよ。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:48:55.15ID:a4DM0rP0
>>839
ブロン16tと同じメチエフェ量の3錠ではシャキシャキ感は感じない
ただし脈拍は上がってるからちゃんと効果はあってるのかも
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:55.49ID:jxh5hBrQ
メンクリの処方薬飲んでるんだけど、ブロン効く?
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:52:03.22ID:D5P37wFE
何飲んでるか書かないと誰も答えられないと思うよ
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:31:02.08ID:11d/xhnw
今日久々に酒2合飲んだら意外と多幸感でるもんだね
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:35:56.86ID:3Lt64F+F
同じ量でも効く日と効きにくい日があるんだけど、なんでかな
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:00:35.78ID:11d/xhnw
金パブはブロンよりも圧倒的に吐き気がするね
我慢しても志村けん状態になりそう
ナマエ忘れたけど粘膜?はって吐き気抑える薬のんだら
効果薄れるんだろうか

2、3時間はえずいてしまう
ある程度出収まるけどきつい
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:10:16.56ID:JxOxqJV+
鼻腔がもんすごい狭くなっててビビる鼻クソとるのも大変や

金パブさんのせいやろな
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:06:51.73ID:11d/xhnw
徐々に効いてくるというよりは
ある瞬間をさかいにゾクっときていきなり効く
それとともに吐き気も急におさまりだす
みんなはどんな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況