X



【名無し限定】暇なので話しませんか?17241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:38:21.36ID:8fklMwm2
・コテ禁止です、名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)
・荒らしはスルーで!(反応した人も荒らしです)
・自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆

☆ヌクモリティ(思いやり) を忘れないようにネ☆

書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?557【避難所】
http://jbbs.shitarab...ts/36758/1506091993/

今は上記ですけど、流れが早いので無い時は
ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports

前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?17240
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1526323569/
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:34:06.92ID:5qjkYxx9
>>328
そうだよね
男だと思ってたけどちょっと心配になったw
好きな髪型にすればいいよね
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:34:07.75ID:H36sxK/Z
>>300
あなたは音楽やってたんだね。面白いねw
自信のある分野に熱中してる時は流れでいけるよね。
自分も高校中退するか精神科行くか悩んで、精神科で薬もらって学校通ったわ。
あの頃はクラスメイトが恐怖で被害者意識が強くなりすぎてた。シャーペンのカチカチの音が聞こえるだけで、嫌がらせかもって怖くて…
音が怖過ぎて鼓膜がゴボゴボって震えるまで敏感になったよ。
視線恐怖もあるし。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:34:45.59ID:G1PJ5WuU
>>319
横だけど
自分はあちらは肉食動物
闘って勝って食う
こちらは平和主義の草食動物だと思ってる
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:35:42.45ID:CgkmvheP
>>320
最近自分も思う
家族間での私の立ち位置、外でのそれと全く同じじゃんって
>>322
なるほど
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:36:34.40ID:G1PJ5WuU
>>325
なかなか変われないけど
生きるのに支障が出れば多少は変わるよ
だいぶ変わったと思うし
でもまだまだ甘いけど
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:37:07.13ID:guXs4wpd
亜麻仁油と塩かけた蒸し大豆おいしい
serial experiments lain見てる

>>337
どした? サスサス
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:37:34.06ID:H36sxK/Z
>>302
情けがあると難しい時もあるけど、あなたが自己中になるとは思えないから。自己主張は怖いけど、言わないと理解してもらえないし言う権利を放棄した自分の責任でもあるから。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:38:30.31ID:JVVlJmiD
ポニーテールとかなかなか思い切った髪型やな
もみとしは、髪の色はなんなん
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:39:14.58ID:owJ+gRA6
>>326
医者ジプシーというのも大変だね。
いい先生にめぐり会えるか、少しずつ326さんが良くなるといいね。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:40:18.70ID:guXs4wpd
エウレカのアネモネも玲音も好きだな
人外みあるけど人間性と切りはなし切れない感じのキャラどうしようもなく愛おしい

>>343
どういたしまして さすさすおかえしありがとう
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:40:33.94ID:Y/u0a7vg
>>347
おお、そうだったのか
作業所で人と喋るから、買わなきゃなーと思っててようやく買った
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:41:05.06ID:CgkmvheP
>>331
自信があるものがあると違いますね
自分は高校で自分ぐらいのレベルの人なんてザラにいるってことに気付いて、そこでも自信喪失したよ
薬もらって効果ありました?
自分はあの頃行けばよかったと後悔していたから
音が怖かったんだね
私は何があんなに怖かったんだろう
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:41:13.65ID:m/Ppq+bo
洗濯物干してきました
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:41:40.62ID:CgkmvheP
>>333
なるほど自分は草食動物なんだね
私も生まれながらの肉食になりたかったよ
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:42:17.65ID:H36sxK/Z
>>311
バレるのかw
そりゃ恥ずかしいなw
俺はもともとポーカーフェイスだからバレたことないかなw

運動を仕事に生かしたこともあるのだけど、今は心が疲れやすくて働けてないんだ。
半年くらい引きこもり寝たきりだから、先日のメンクリ行ったら筋肉痛になったw

今は自信を取り戻すために運動をまた始めたい。行動に移せてないのだけどw
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:43:36.77ID:CgkmvheP
演じるとかバレるとか人間失格みたいだね
ここの人はみんなそうか
ワザ!ワザ!
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:43:51.01ID:G1PJ5WuU
>>341
最近はけっこう言ってるんだけどね
言い方や伝え方の本も読んで勉強してる
理想はWin Winの関係なんだが

気を抜くと元のお人好しの性格が出て簡単に同情してたりする
でもよく考えるとヤバイ人だったと気がついて距離を取ってる
純粋性とやらを捨てたら生きるのがだいぶ楽になった気がする
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:45:02.09ID:CgkmvheP
>>360
絶対買わないでおくよ
初めてリステリンした時のあの衝撃…怖い
>>361
紫でもノンアルコールあるんだね
今度そちらにしてみよう
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:46:25.59ID:m/Ppq+bo
クーラーつけるか
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:46:31.19ID:H36sxK/Z
>>350
薬は効果あったよ。抗不安薬と抗うつ剤が不安と緊張と恐怖に効いてる。

それでもメンヘラに様変わりしてしまった絶望感と誰にもわかってもらえない孤独感が強くて本当に辛かった。
透明人間になりたいと今でも思う。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:47:04.03ID:guXs4wpd
純粋性 捨てなくてもいいと思う
人前では隠しておくだけで
心の奥でもいいから大切にとっておいてほしい 実際大切なものなのではないかと思う
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:47:09.25ID:CgkmvheP
お人好し、そうなんだよ
全てはお人好しが問題なのか
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:47:35.88ID:H36sxK/Z
>>350
一番怖かったのは自分が嫌われること。
どうしてあんなに怖いのかわからないけど、子供の時からそうたから…
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:48:34.41ID:guXs4wpd
周囲と話がかみ合わなくてつらかったな
なにか言えば、冗談だと思って笑われるか「おまえは頭が良すぎる」って避けられるか、黙ってろって怒鳴られるか
僕は、行く場所があるのだろうか 自分の居場所を見つけたい
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:48:44.74ID:owJ+gRA6
食事、睡眠、運動で健康は成り立っている
小学生の家庭科で習うこと、これは正しい。
あとは運動なんだ、運動…
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:49:21.93ID:CgkmvheP
>>365
親に相談してから行きましたか?
薬効いたんだね、自分もやはり行くべきだった。辛かったな高校時代
透明人間なりたいね。透明人間なら仕事も人の目気にせずこなせそうだw
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:49:36.04ID:guXs4wpd
>>370
お疲れ様 効きますように 楽になりますように
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:49:57.93ID:Hw9lY882
幼女誘拐の犯人をなんとしてもアニメオタクに結びつけたいんだろうけど
アメフトタックル野郎&監督も体育会系のやつは
ルールすら守らず相手選手を声明の危機に陥れようとしたって
大大的に報道スべきだと思う
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:50:56.27ID:CgkmvheP
>>368
嫌われること怖いよね
普通の人はそこまで気にしないんだろうね
嫌っている雰囲気を相手に出すこともこちらはできないな
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:51:17.49ID:guXs4wpd
>>376
マスコミの論調はどうにもズレていていらいらするよね
マスコミの強者にゴマする体質は治らないと思うから、スルーするのがいいのかも
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:51:25.36ID:G1PJ5WuU
>>366
そこが微妙で悩んでる
でも悪い人間でもいい面を出来るだけ信じたいとか
悪く考えたくないっていう善良さ(?)って
真実を歪めてしまうよね

自分が汚い考えを持つと
悪い奴らの考え方や戦略も見えるようになって来たんだ
自衛のためには、ワクチンとして悪を一滴取り込むのも大事かと思う
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:52:21.39ID:H36sxK/Z
>>359
おそらく相手の気持ちを自分のことのように感じる力、エンパシーが強いんだと思う。
人の話聞くのが上手な人はエンパシー強いと思う。普通の人はシンパシーの方が強い気がする。
自分はダークな感情に飲み込まれないように注意してる。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:54:05.27ID:owJ+gRA6
また家族間トラブル発生したもよう
同じ原因で何度も何度も
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:54:05.06ID:guXs4wpd
>>379
悪い人かいい人か、決める必要はないのだと思う
保留にするのは怖いことだけど…
わからないことをわからないままにしておくのも、真実だと思う

自分と違う、嫌いな人の考え方でも、理解できるようになるのはすごく役に立つよね
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:54:16.36ID:uMTrGNso
ワイパックス飲んだ
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:55:07.31ID:G1PJ5WuU
>>380
それは昔のカウンセラーにも言われた
良くも悪くも自分の特徴らしい
心の境界線が曖昧とはまた違うのかな?

いつも男に頭が理数的過ぎるって言われるけど
そうやって理論的に分析しないとすぐ感情に飲み込まれるから必死なんだ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:55:20.61ID:owJ+gRA6
やっぱ家族をバラバラに引き離して個別にマンションに住まわせたい
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:55:34.45ID:fQ/+Ud5b
>>354
>>354さんは、今は心を休める時期なのかもね
私は運動をしようとピラティスを始めた
自信を取り戻すべく、休みの時期が終わったらお互い少しずつがんばろう
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:56:36.20ID:guXs4wpd
好き合って結婚したはずなのに
ほしいから子供をつくったはずなのに
憎しみ合って嫌っていると家族というものが嫌になるね
人間すら嫌いになりそうなこともある
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:56:49.77ID:H36sxK/Z
>>373
うん。高校生だったから親がいないと病院行けなくて。
でも、病状は詳しくは話さなかった。ストレスが強くて調子悪いとかそんな風にごまかして。
自分は大学まで行ったけど、今無職だから果たして良かったのか謎だな。そこまで辛い思いして進学しなくても良かったのにと思うし。
透明人間になれたら楽だよね。足音とか生活音も小さいから、そこにいたの?って驚かれることあるw
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:57:19.33ID:guXs4wpd
>>389
自己愛性パーソナリティっていうのがあなたの判断かは分からないけど
そんなに度し難い人たちと付き合わなければいけないのか
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:13.04ID:H36sxK/Z
>>377
うん、感情表現するのが怖いのかも。嫌われたら嫌だから。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:14.15ID:fQ/+Ud5b
人間失格は高校時代読んで自分のことかと思ったわw
ほんとワザワザですよw
ここにはこんな人多いかもしれないね
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:56.69ID:JUiwiyo8
お昼の薬を飲みました
これで落ち着いてくれるといいけど
昨日の夜悲しくなってから気分が持ち上がってこない
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:58.42ID:guXs4wpd
ウソみたいに綺麗になった部屋でダラダラインターネットしている
少し気持ちが晴れてきている
信じられないけど、僕がやったんだ 僕ができたんだ そう自分に言い聞かせている
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:59:02.01ID:owJ+gRA6
親も子供がここまで大きくなっても実家にいるなんて考えてなかったみたいだから計算外で今の問題が起きてる
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:00:46.17ID:guXs4wpd
>>400
ありがとう! まだ汚い箇所はあるけど、使いたい場所が綺麗になった
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:01:12.98ID:G1PJ5WuU
>>393
家族と親族なんで
距離は取ってるよ

ただ自己愛の子供は自己愛にタゲられやすいらしい
自己愛が家族にいるスレで、みんなあるあると言ってた
なので社会でも遭遇率やタゲられ率が高い
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:01:31.63ID:owJ+gRA6
ほんと呪われた家。
地下になんか埋まってるんじゃなかろうか
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:01:33.27ID:A/KKtTvd
自分に何一つ自慢(たとえば運動が得意とか絵が得意とか)できるものが無いからって、
自分の親自慢(たとえば自分の親が教師)とか、
自分の友人自慢(友人はNYに留学して)とか、
する人間の心理を知りたい

基本的には自慢したくてたまらない人間なのだろう
でも自己肯定感が低いのだろう、だから自分に共通するやつの自慢をしてくる

その心理は?
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:01:45.83ID:uMTrGNso
地震?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:02:42.21ID:guXs4wpd
>>403
家族と親族なのか… 逃げられない感じして嫌だね
上手くかわせるといいね
自己愛の親に育てられたら、親のオーダーメイド奴隷になりがちだからほかの自己愛にもタゲられやすいよね
レスありがとう
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:03:09.79ID:H36sxK/Z
>>386
心の境界線が曖昧という表現もできるね。それを具体的に言うと、自分とあなたの場合はエンパシーが強いとなるのかな。
あっ!自分も含め人間心理を分析して把握しようとする!
だから性格分析の本好き。
でも、自分は感情に飲み込まれないようにしてるつもりはなかった。実はそうなのかな…
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:04:12.68ID:guXs4wpd
>>407
もうすでに答えは出てない? けど自分も、ここまで考えが進んでてもなんとなく納得できないときはある

>>410
ありがとう ゴミも豊作だから、ごみの日にちゃんと出荷するよ
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:05:22.53ID:H36sxK/Z
>>388
うん。全治何十年なのかわからないけどw
ピラティス?聞いたことはある。行動してるんだね。
あんまり気負いせずにやりましょう!
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:05:31.59ID:Hw9lY882
あんな殺人タックルが発生するのは体育会系のせいだから
中学高校の部活動は全部廃止にして
スポーツクラブのみにするべき
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:05:36.68ID:guXs4wpd
あぁそうか僕はぼーっとしたいのかもしれない
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:06:52.25ID:GzoenlDd
今は人の人生をどれだけ破壊するかって時代だと思う
自分は一切努力せず他人をひきづり下ろして、順位を上げる時代
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:07:34.09ID:H36sxK/Z
>>407
劣等感による自己欺瞞
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:08:30.91ID:G1PJ5WuU
>>413
カウンセラーには、加害者によって心の境界線を壊されている状態とも言われた
独立した個人でいられたら加害者は困るから
俺がこんなに辛いのをお前も感じろ!と
境界線を壊されてきたのかも知れない
加害者は相手を自分の延長線だと思ってるよね

分析しないと加害者の感情がダダ漏れで入り込んでくるから困る
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:12:31.12ID:0j4g4w51
行列ができるカレー屋さんに行ったけど
マスターがぶつぶつうんちく語ってウザかったのでもういかない。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:13:42.13ID:H36sxK/Z
>>420
なるほど。
もしかして親が過干渉で感情を思い通りに支配しようとしてきたんじゃない?それも責め立てられながら。
自分が悪い子だから自分の感情を犠牲にしても親の言う通りにしなきゃって。
そうだね。相手は自分を支配してくるからね。
心を守るために分析して防衛してるんだね。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:13:53.83ID:guXs4wpd
トラウマを手放すのはつらいな
親や周囲、環境にゆがめられた行動パターン
そうしなければ生きられなかったというだけなのに、トラウマ自体が自分自身だと思い込んでしまってるんだ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:15:11.99ID:C/8IrOMA
リステリンの紫、ちょっと引くぐらい刺激が強いんだけど

舌先と口内がすげー痛い
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:15:14.91ID:guXs4wpd
僕は僕自身になりたいよ
母は「お前なんか死んでしまえ」「お前など産まなければよかった」と言ったし
父は僕に大した関心を持たず曖昧に遠ざけた
周囲は僕を笑い、異常扱いして、理解しなかった 教師は僕に黙れと言った
誰に望まれなくてもいいから、僕が僕に生きててほしい
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:15:57.49ID:Jyz3hiUY
徹夜明けでようやく昼寝できるってときに限って目がギャンギャンに冴えるのなんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況