X



(´・ω・`)大丈夫ワシがついとるがな18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:10:38.76ID:BRW8bKqe
書き込みがあったら
アンカーを付けて

(´・ω・`)大丈夫ワシがついとるがな

と言ってあげるスレです

※前スレ
(´・ω・`)大丈夫ワシがついとるがな17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1560180875/
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:29:59.17ID:AreLJGEK
>>95
ディズニーランドあたしつれかないそうです
ばばあと行くって
死にたい
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:06:41.65ID:wg4uU+TC
>>100
間違いか。しかし、セッカクやからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
今晩はグッスリ眠れるよう、祈っとるで
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:07:31.83ID:wg4uU+TC
>>102
保守ありがとうな。助かるで
また機会あれば、よろしくな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:10:15.55ID:wg4uU+TC
>>103 >>104
ディズニーランドお預けか。残念やな
しかし、具合悪いのやろ。病院どないなったんや?
縁起でもないこと言いなや。ええからもう、今回はおとなしく養生しとき
どうしても気が済まんなら旦那はんに、次回の約束でも、キッチリ取っとくんやで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
くれぐれもお大事にな
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:15.80ID:wg4uU+TC
>>105 >>106
背中さすさすありがとうな
また機会あれば、よろしくな
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:47:28.88ID:is9ibixz
保守
今日は特に関東圏にお住いの方は、台風が来たりその後暑くなったりなど大変そうですが、どうかお身体に気をつけて下さい。
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:29:49.73ID:ItEMpJ2X
もう仕事が嫌で仕方ない
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:02:56.38ID:gvnpSO2x
苦しいよ助けてワシさん
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:58:56.13ID:4B52Bug9
>>111
保守や台風のお見舞いなど、誠にありがとうな
関東の人においては大事などなく、山を越していることを願うばかりやな
>>111も、身体気いつけるんやで
0117優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:59:22.18ID:4B52Bug9
>>112
どこか具合悪いんか?大丈夫か?
具合悪いのやったら、無理せんと病院行くんやで
ここのところしょっちゅう言うな。薬減ったせいか?
ちょっと医者と相談して、入院でもした方がええんちゃうか?
素人ではわからんことですまんが、養生するんやで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
くれぐれも、お大事にな
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:59:46.90ID:4B52Bug9
>>113
仕事が嫌なんか。どないした?
仕事の何が嫌なんや。仕事は組織でするもんやからな
何か困ったことがあるようなら、上司などに相談しよな
一日終わったら何かうまいもんでも食うて、ユックリ休んでな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:00:05.34ID:4B52Bug9
>>114
苦しいんか。どないした?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
ずっと苦しい言うことはそうそうないもんや。その内楽になるからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
愚痴くらいやったらワシらが、聞くからな
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:00:21.30ID:4B52Bug9
>>115
ふた文字ではわからんがな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
また何かあれば、教えてな
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:30:56.21ID:SSsIHb1d
>>93
83です。ワシさんいつもありがとうございます。台風の影響で今日は電車が全て止まっていて、仕事行けなかったです。まぁ行く気がないのですが。もう1か月半休んでます。どうしても行く気になれなくて困ってます。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:14:55.38ID:dJ1lo7P6
今日午後からアルバイトの面接。
朝からお腹が痛い…
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:06:01.60ID:QJSGrflo
もう朝からメンタルがだめでやすんでしまった
貰ってた薬のんで少し落ち着いたけど罪悪感がまたすぐ襲ってくる
また薬が増えそう
仕事も職場の人間関係も辛いんです
ひたすら孤独となにかするとバカにされて
消えたい
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:01:46.44ID:+L+CoNc/
ワシさん、今度は心臓痛いです
クスリ飲み過ぎかな
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:34:26.78ID:+L+CoNc/
いたいー
病院に電話したら、安静にしてください、だって
死ぬかも
0128双曲線
垢版 |
2019/09/10(火) 20:28:21.24ID:GEyeHzlX
ワシさん アタシさん こんばんは

おかげさまで、体調は良好です
最近、楽しみが出来ました

ドクターコトー診療所というドラマの再放送を全て録画したのです それを家事が一段落してから、1日に1話見ています

実際に放送されていたのは、2003年にワンクール、2006年に2クールです
もう10年以上前の番組ですが、全く色褪せることがありません

コトー先生の誠実な人柄、命と向き合う姿に感銘を受けています

主演の吉岡秀隆さんと、私が3月まで診てもらっていた先生が似ているところも、私にとって嬉しく、励ましてもらっているような気になるのです

大切な宝物がまたひとつ増えました
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:13.59ID:h6PAITHo
>>121
こちらこそどういたましてやで。台風で電車止まっとったか
そちらは他に、大きな被害はなかったか?
台風では仕事は仕方ないが、それ以外でも、なかなか行けんか
医者は健康を優先するよう言うやろが、どうもそん、宙ぶらりん
言うのんもよろしくないように思うのやけどな
その辺り、医者と申し合わせても少し頻繁にかかるなどして
あかん言われたらあらかじめ休みを取り、良さそうやったら
行くいう予定にしてみてはどうや?
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:02.78ID:h6PAITHo
>>122 >>125 >>126
具合悪いんか。大丈夫か?
病院は、診らなわからんから、死ぬほど具合悪いのやったら
無理せんで病院行き
薬は処方通り飲むんやで。腎臓に悪いからな
そんな調子で何か大事あればと、心配やで
旦那はんにも、旅行などと言うとらず、一度相談しよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
くれぐれも、お大事にな
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:22.94ID:h6PAITHo
>>123
面接があるのに、腹痛いんか。無事済んだか?
大事なく、うまくいったこと祈っとるで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:14.70ID:h6PAITHo
>>124
気分が優れず、仕事休んでもうたんか。心配やな
薬で落ち着いたとのことで、不幸中の幸いやったが
続くようなら、薬残とってもええから、早めに病院行こな
仕事は、仕事して帰ってきたらそれでええんや。そない気に病まんとな
人間関係は、ワシも昔どうしても、鼻に付く人おったけどな
そん人チョット、鼻が曲がっとってな。まあ申し訳ないが、そない言うとるから
余計なことでも言うて誰かに殴られたんやろ
とでも思って、気にせんようにしとったところ、誰か察した人が
あの人はあんなこと言うて、先月大失敗したばかりなんですよ
言うとったで。まあしじゅう気にせんようにしとったらそれで、溜飲の下がることすらないがな
誰か親しい人にでも話して、スッキリしよな。もちろんワシらでも、かめへんからな
頑張っとるのやったら、馬鹿にされるような謂れはないからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:55.32ID:h6PAITHo
>>128
こんばんは。体調は良好か。何よりや
ドクターコトーか。あれ、ええ話なのやてな
好きなドラマができると、毎回楽しみやろ
ドラマは季節のもんやが中には、古くとも、語り継がれるようなええやつて
あるもんやで。古いもんの方がかえってええ言う人まで、おるくらいや
3クールもあったら当分、楽しめそうやな
以前の先生に思いを馳せつつ一日の終わりに、ユックリ楽しもな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0135優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:57:53.26ID:h6PAITHo
>>129
眠れんのか。どないしたんやろな。いつもの時間違うんか?
パソコンとかスマフォの灯りは、眠りに良うないそうやで
もしまだ起きとるなら、灯りは消して、静かにしてな
床入って、目えだけでも瞑っとくんやで
ワシは、寝つきの悪い時にな、部屋暗うにして
天井にプラネタリューム映す照明あったから、それ見てしばらく
ボーットしてから眠りについとったで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
今晩は心地よう、安眠できるよう祈っとるで
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:03.73ID:X6EO5eW9
>>130
121です。ワシさんいつもありがとうございます。台風の被害は電車以外は無かったです。ご心配いただきありがとうございます。ジャニヲタをやってる以上、お金がかかるので何とか働きます。どうにか気持ちを落ち着けないと。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:51:40.34ID:rbtYpGhP
>>131
病院は、電話しても、安静にしてください、としか言いません。
寝たら治るかと思ったけど、悪化しています。
辛い
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:33:56.35ID:hk92pMdK
>>132
ワシさんありがとうございます。
昨日なんとか面接を終えましたが、会場に着くまでの間に駅のトイレで下痢して
会場に着いてから会場のあるビルのトイレでまた下痢でした。
結果は2日後です。
今からドキドキです。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:51.92ID:rbtYpGhP
>>131
病院行ってきました。
24日に心電図です。
今日は明日出る分のクスリもらって帰ってきました。
心臓痛いです。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:12:03.54ID:Pw1wOGCy
>>96
>>60です。

ワシさん、丁寧なお返事ありがとうございます。
どちらか一つにします。
アロマテラピー検定は次回に回します...。
でも、MOSは、実は重荷だったんです。
エクセルもワードも他の何も資格持っていないんです。
しかも、独学で行くつもりです。
他の人の何倍も頑張れば受かるかな、って...。
何か資格を取りたいんです...。
悩ましいです...。
ワシさん...
0142双曲線
垢版 |
2019/09/11(水) 20:08:43.64ID:UUxUcoS1
>>140
横からすみません

躁状態の時に思い付いた計画には、無謀なものもありますよ
先生に相談してみてはいかがでしょうか

自分の体験ですみませんが、躁状態で入院している時、「今の会社を辞めて、看護士を目指す!一から勉強する!」と考え、先生に相談したら、「そうですか」とだけ言われました
後で先生が、「あの時、僕はいいですね、ともやめなさいとも言わなかったでしょ?それは○○さんが正常な精神状態になかったからです」と教えて下さいました
今考えると、先生のおっしゃる通りだった、何て危ないことをしようとしていたのだろうと冷や汗が出ます
0143双曲線
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:15.44ID:UUxUcoS1
>>140
またまた横から失礼します
申し遅れましたが、私は双極性障害で、3年前に入院し、今も通院している43歳女性です
何かの参考になればと思います
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:04:02.31ID:uCSHUhD7
感情がどんどん薄れてく気がする
楽しかったことや好きだったことが何も楽しくない
悲しくて涙ばかり流れる
すごくつらい
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:10.15ID:Sm0Dxoq6
初めて書き込みします。ワシさんはじめまして。
今日病院へ行きました。ずっとお世話になっている先生なんですが、
「最近買い物とかの時人の視線が怖いです。私見た目とか変ですか?」と聞いたら
「動作がゆっくりだし、万引きするとでも思ってみられるんじゃない?www」
と言われ、悲しくなりました。
こんな事言われるなら、薬だけもらいたい。もうあの人と話したくない。
何故一か月に一回、良くする為に行っているはずなのに、こんなキツイ思いをしなければならないのか。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:01:12.83ID:YzIyrCtY
私も医者嫌いだわ
あいつら必ず余計な事いうんだよね
ちゃんと考えたら相手が傷つくってわかることなのに考えてないのか不快なことばっか
初対面でもそう、何回か通っててもそう、皆そう
まるで毒吐ける間柄の友達かのように急に毒吐くからびっくりするし当然そんな間柄でもないから
冗談返しの対応も出来ず、心に傷を負うんだよね
治療と検査結果報告だけしてくれればいいのに
おかげでどこか異常が出ても医者いかない病だわ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:42:31.90ID:WG51n8Oh
>>136
こちらこそどういたましてやで。台風被害は電車だけとのことで、何よりやったな
報道では、停電などあるとのことで、心配しとったで
ジャニーズはそら、高いやろな。また何か見に行けるよう、貯金せんとな
目標があるのやから、医者や職場などにも相談し、無理のない程度に計画して
職場へ行ける習慣をつけるようにしよな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:42:57.39ID:WG51n8Oh
>>137 >>139 >>141
やっと病院行けたか。良かったな
検査も含め、良う治療してもうて、養生するんやで
ここで話して、気分が楽になる分には、聞くからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0149優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:16.10ID:WG51n8Oh
>>140
せやな。>>142も言う通り、無理のないようにしよな
今は資格のない状態か。せやったらMOSは、試験環境に慣れるためにも
スペシャリストから始めた方がええと思うで
MOSの参考書に、実際の試験と同じようなことと、答え合わせなどできる
CDがついとるやつあるからな。それを何回もやっとったら、大丈夫や
または、パソコン検定もあるで。これやったら、そこらのパソコン教室で
いつでも受けられるからな
MOSは機能ごとの設問やが、パソコン検定は、最後に、一枚もんの資料など
作る問題があって、実務的な感じやで。3級くらいから取っといたら、実になると思うで
別途、インターネット上でも、これこれこういうもんを作りたいが、どうしたらええか
とかいう説明もあるからな
重荷になるなら少し、様子を見て、まずは少しづつ、いらってこな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0150優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:35.79ID:WG51n8Oh
>>143
いつも保守など細やかな気遣い、誠にありがとうな
また、>>140への貴重な体験談も、ありがとうな。助かるで
また機会あれば是非、よろしくな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:57.35ID:WG51n8Oh
>>144
気分が悪いんか。心配やな
病院へはもう、行ったか?泣いてまうくらい具合悪いようやったら
気分ひとつのことと思わず、行くんやで
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
まずはユックリ休んで、うまいもんでも食うてな。養生しよな
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:44:28.87ID:WG51n8Oh
>>145
こちらこそ初めましてやで。よろしくな
医者に変なこと言われたんか。確かにそれは、誰が聞いてもええ気分せんな
もうチョットものの言い様言うもんが、あるよな。そない言われたら余計怖なるやんか。なあ
まあ、医者も人間や。長い付き合いで、口が滑ったのやろ
取りあえず今回は聞き流して、様子見よな
度々そういう無神経なこと言うなら、病院変わったらええのやからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:45:18.06ID:WG51n8Oh
>>146
>>146も、医者に嫌なこと言われるんか。心療系やろに、あまり過ぎると困るな
折しも医者のコマーシャルで、飯食うとったらクレーム言われたとか言うのんを見かけてな
まあ医者も人間なのや言うことなのやろ
ワシも先日は、はずれでな。まず眠剤もらいに行ったら
サプリ飲むんが気にくわんようで、そんなん流行ったら、商売あがったりやまで言うもんやから
治療のことで何も変なことしとらんから、気にせんでくれ言うてな
次に持病の薬取りに内科行ったら今度は開口一番、看護師まで交えて
お上のお達しで医療が制限されるとかの愚痴や。測りながらそんな意味のわからんことアレコレ
言われたら、血圧上がるてな
サスガニ、前の患者の愚痴まで言い出した日には静かに止めたけどな
歯医者の治療中に、オヤジ・ギャグを飛ばしたりな。たまらんな。なあ
まあ、医者も人間なのや。こちらとしても皆まで真に受けるわけにもいかんからな
必要なことだけ聴いて、後は気にせんようにしよな。どうしてもあかんかったら
行かんのではなしに、病院替え。特に心療系は、医者との相性も大事やからな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:49:33.74ID:rVFv4bcf
>>147
136です。ワシさんいつもありがとうございます。幸いな事に家のマンションは、丈夫な作りになっていますし、川からはだいぶ離れてますので大丈夫です。本当に仕事しなきゃですね。頭では仕事しなきゃと思い、毎日仕事の事考えてます。今度先生に話してみます。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:58:33.67ID:NC1io9Kl
145です。
お早い返事ありがとうございます。
私は関わりのある人間が0に近いので、
たまに関わる人の言葉に敏感になりすぎて
いたのかもしれません。
医者も人間、その通りですね。
あまりに酷いようなら病院をかえようと
思います。
>>146さんも嫌な思いをされたんですね。
お互い合う医者が見つかると良いですね。
0158まき ◆VD/dD7Nm38EJ
垢版 |
2019/09/12(木) 14:24:04.54ID:R02VvAZv
こんにちは。
先日の台風で関東圏の方は大変だったかと思いますが、スレの皆様は大丈夫だったでしょうか?

今回は少し進展がありました。
薬と生活リズムの調整にずっと悩んでいましたが、やっとそれらが上手く噛み合ってきて、今週から元気だった頃に出来ていた活字の読書がまた出来るようになってきました。
それと以前からやりたいと思っていた、日々の記録なども手書きで少し細かく書くことができるようになってきました。まだ全然ゴールではありませんし、当初と比べると服薬の量が大分増えてしまいましたが、生活の質の面でやっと少し前進できたのがとても嬉しいです。
主治医の先生ともお話しして、次の段階として、復職の前にデイケアの参加または行政が行なっているリワークプログラムの参加を考えています。近々体験に行く予定です。
ワシさんや背中さすさすしてくれた方、前スレ992の方など皆様の言葉が支えになりました。ありがとうございます。
正直まだ仕事のことなどを考えるとモヤモヤしたものが襲ってきますし気持ちにも波はありますが、少しずつ考え、自分なりの答えを出していけたらと思っています。
また時折書き込ませて下さい。
それでは、失礼します。
0159まき ◆VD/dD7Nm38EJ
垢版 |
2019/09/12(木) 14:26:55.69ID:R02VvAZv
>>66
あにさんはじめまして。
レスありがとうございます。以前の自分と比べると卑下しっぱなしの日々ですが、少しずつ前進してると信じてやっていきたいと思います。
あと本当ににどうでもいい事ですが自分は男です。自分も時々書き込ませていただいていますので、またよろしくお願いします。
0160まき ◆VD/dD7Nm38EJ
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:14.66ID:R02VvAZv
>>140
すみません、レス失礼します。
双極性障害の事については不勉強ですが、パソコンの技術を習得したいなどの目的があるようですので、少し情報提供させて頂きます。
自分も一度そこに相談しましたが、各都道府県にて障害者の復職支援や新たな職業能力開発や教育の支援が受けられる施設があるはずです。まずはそちらに相談しても良いかと思います。
該当のURLを下記に記載します。ページ下部に都道府県支部のHPにつながるリンクが貼られています。既にご存知の上で独学を選択されていたのでしたらごめんなさい。
http://www.jeed.or.jp/js/index.html
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:03:31.47ID:cjK0Mczf
>>142>>143

はじめまして。
アドバイスありがとうございます。
そういうご経験があったのですか...。
私などの為に教えて頂いてあがとうございます。
次回の診察の時に話してみますね。
多分、少し待つように言われると思います...。
でも、何か資格を取りたくて...。
教材費や交通費や検定費もかかることですが...。
こちらは、優しくはないけど三谷幸喜似のぬぼー
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:14:51.35ID:cjK0Mczf
失礼しました。

ぬぼーとした話しやすい先生ですよ。
躁鬱の知識が少なくて、他の医師に代えようかと思った時もありましたが、
今では代えなくて良かったと思っています。
でも、今でも、具合が悪くなる度に陰転を起こすのか転院したくなるのですが...。
いい先生なのにワガママだと思うのですが...。
0163双曲線
垢版 |
2019/09/12(木) 19:57:28.29ID:6TnffTnF
>>161
まきさんもおっしゃっているように、まずは公的機関を通じて勉強なさるのが良いように思います
ハローワークでも、パソコンに関する職業訓練を実施しています
WordやExcelはまずはそこから始められてみてはどうでしょうか
0164双曲線
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:42.53ID:6TnffTnF
>>162
私の先生は、入院から診療して下さった先生は、身長185センチのイケメンでした だから余計にアドバイスが嬉しかったのかも知れません(笑)
今の先生は、お地蔵さんみたいな先生です 優しいです 通院日は、ドラクエのセーブポイントに行くみたいな気持ちです
鬱転する時はつらいの一言に尽きますよね お互い、体調の波があって大変ですが、何とか波乗りしていきましょうね
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:20:25.87ID:cjK0Mczf
>>149
ワシさん、ありがとうございます。

>>140です。
そうですか。
MOSの方はまだ余り情報を集めていなくて、問題集や教材などもまだ見ていないので、MOSのエクセルのスペシャリストから挑んでみようかと思います。
MOSのスレを見てみると、短期決戦のようなので、集中して頑張りたいと思います!
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:33:28.66ID:cjK0Mczf
>>160
>>140です。
貴重な情報提供ありがとうございます。
私は、パソコンの技術の習得に不勉強なので、助かります。m(_ _)m
わざわざありがとうございます。m(_ _)m

少し、レスが遅くなってしまってごめんなさい。(/ _ ; )
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:56:07.21ID:cjK0Mczf
>>163
度々お気遣い嬉しいです。

>>140です。
公的機関のことは考えてみませんでした。
というか知りませんでした...。
教えてくださってありがとうございました... 。m(_ _)m
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:23:24.53ID:EL24YQhg
>>154
こちらこそどういたましてやで。台風は、他の被害がなかったとのことで何よりや
仕事のことは、行かん時は割り切って、養生しよな
その辺のことも医者に良う、相談してな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:23:57.83ID:EL24YQhg
>>155
保守ありがとうな。助かるで
また機会あれば、よろしくな
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:24:29.14ID:EL24YQhg
>>156
どういたましてやで
まあ、そない言うなら少なくとも、症状とは重い関わりがない言うことやろ
不幸中の幸いや思て気にせんで、様子見てみよな
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:24:53.44ID:EL24YQhg
>>157
心臓痛いんか。どないした?動悸か何かか?
場所が場所や。思わしくないようやったら無理せず、病院行こな
もう行っとるようなら、少しくらいやったら、具合によっては、つぼを押すと
不調が和らぐそうやで。一度調べてみてな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
無理しなや。お大事にな
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:25:10.20ID:EL24YQhg
>>158
こんばんは。療養に、進展があったか。良かったやないか
生活リズムも良うなり、日課や日記などもできるようになったか
日記は地道やが、気持ちの整理にええそうやで
薬は良うなったら、医者が減らしていってくれるからな
復職の準備も、ええ言われたか。良うなってきとるようで、安心したで
無理せず、確実にことを進めてこな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
>>160への情報や、皆へのお見舞いの言葉まで、誠にありがとうな
>>158も体気いつけて、良う養生するんやで
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:25:30.52ID:EL24YQhg
>>163
>>161の助言など、いつも細やかな気遣い、誠にありがとうな
また機会あれば、無理のない時にでもよろしくな
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:28:58.93ID:EL24YQhg
>>165
どういたましてやで
MOSは機能ごとやからな、使いたい機能の入っとるやつからやったらええと思うで
場合によっては、MOSエキスパート持っとる言うより
エクセルの○○言う機能が使える言う方が、就職に有利なことあるからな
皆の意見にも助けてもうて、頑張ってな
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:04:25.75ID:LILuJt4A
>>168
154です。ワシさんいつもありがとうございます。母が仕事休みの日家に居られると嫌で仕方ないです。昼寝も出来ないですし、今後母が働けなくなって、家に居続けるられる事を考えると嫌悪感しかないです。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:00:46.06ID:a/OysWQn
鼻のトラブルが未だ終わらない
今度は鼻が腫れた
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:38.75ID:tK2TS5nI
>>158 まきさん、前スレ992を書いた23・71
です。私のレスを喜んでいただけたとあり、
むしろ私が嬉しいです。参考になる情報をくださり、共感するところもあるまきさんの書き込みに気持ちが助けられました。前進の兆しを
感じられたとの事、良かったですね! 気張り過ぎず一歩一歩、どうか御自身を労る事第一で
。たとえ途中で思うようにならなくてもどうか気を落としたりなさらずに。真面目に取り組んだ事はきっと何かの糧になると思います。
また急に涼しくなりましたがお互い風邪には気をつけていきましょうね (´∇`)ノシ 。
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:14:43.76ID:tK2TS5nI
ワシさん、スレの皆さんこんばんは。
私は >>23 >>71 に書いている者です。
(前スレで750さんに公的サポートの件で初めてこのスレに書き込みはじめました。)
今さっきまきさんにレスして思ったのですが
今度ここで書くときはハンドルネーム使おう
かな…と迷っています。HNってコテハンとか呼ばれてる…んですよね? ここで名前欄に
HN使っても他スレでは使わず名無しでの書き込みができるのでしょうか? また、そういう事は違反にならずにできる事でしょうか? ちなみに現在ネット機器はスマホ1つです。
何せ不慣れなものでビギナー質問してしまって申し訳ありませんm(_ _)m。 どなたか教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:04:32.28ID:d886mz4P
>>175
こちらこそどういたましてやで。お母はんがおるのが嫌なんか
同居しとるから仕方ないとは言え、悩ましいな
まあ、お母はんはお母はんでその内仕事見つけるやろ
外出するなり、部屋の片づけするなりして、やり過ごそな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:04:59.08ID:d886mz4P
>>176
保守ありがとうな。助かるで
また機会あれば、よろしくな
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:05:19.93ID:d886mz4P
>>177
間違いか?確認よろしくな
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:05:51.63ID:d886mz4P
>>178
鼻が腫れたんか。どないしたんやろな。にきびか何かちゃうんか?
もう病院へはかかったか?普通腫れやせんから、まだなら早よ行こな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
お大事にな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:06:07.67ID:d886mz4P
>>179
何やそれは?迷信ちゃうか
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:06:29.70ID:d886mz4P
>>181
こんばんは。元気にしとるか?いつも情報や声掛けなど、ありがとうな
ハンドルネームか。単に区別したいだけやったら>>164のように、名前欄に、表示させたい
時に名前を書いたらええで
>>160のようにしたいなら確か、したい時に、決まった文字列をつけると良かったと思うで
詳しくは、トリップ言うようでな、ヤフー知恵袋などに載っとったで
ちなみにここでは、そのことで何か困ったことは、起こっとらんで
他困ったことと言えばワシは昔、前者のようにして、オモシロイ名前をつけとったことがあってな
周りが面白がって度々呼ばれたり、誰か代りに返事をしたりしてややこしなったから
後者のようにしたことがあったで
参考までにな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:50:59.61ID:p4s84kA+
>>182
175です。ワシさんいつもありがとうございます。今日は外出して、今までポイントカードだけだったのを、クレジット付きにダメ元で申し込みしたら審査通りました!初カードです。カード払いは使用しないと思いますが、何だか嬉しかったです。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 04:28:09.52ID:IWFaxjei
>>187 ワシさん、>>181です。
レス有難うございます。たまたま目が覚めて、夜中の書き込みになってます^^;。 私の場合どなたかにレスしたり、いただいたレスにお返事したりするのがしょっちゅうではなくても、書く時は幾つもになったり長文だったりします
。スレをまたいだりもしましたのでHNが無いとわかりにくくなって失礼にあたるかな…?
と…。とは言えHNとか考えるのは苦手ですぐには何も浮かびそうもないですが^^:;。とりあえずこのスレだけのHN使用になるので、まだ迷っています。もし使うならトリップ付にしようと思います。いつも御親切本当にありがとう
ございます!(⌒⌒)/。

>>158 まきさん >>180 です。
文中に「ありがとうございました」と入れたつもりで読み返したら入ってませんでした(汗)
。それもあってか何だか偉そうな文章になって
いて恐縮です。失礼しましたごめんなさい。
色々教えてくださり本当にありがとうございました(⌒⌒)/。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:25:19.72ID:jNRQiYBP
>>188
こちらこそどういたましてやで。体調はどないや?
カード作れたか。良かったな。これでもしもの時に、便利になるな
ワシとこにも、増税のポイント制度の案内が来とったで
何かあれば、便利に使用できるとええな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:25:47.42ID:jNRQiYBP
>>189
どういたましてやで
長文は、>>4>>5あたりを参考にしとったら、大丈夫やで
ハンドルネームについてはここは、つけてへん子が多いで
その代り、返信にアンカーをつけることになっとるで
続けて書き込みをする場合は、前の番号をつけた方が、返事が来やすいで
気になるようならまた、考えてみてな
大丈夫、ワシがついとるがな(´・ω・`)
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:26:07.41ID:jNRQiYBP
>>190
保守ありがとうな。助かるで
また機会あれば、よろしくな
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:26:39.56ID:PBb1GfqW
>>194 >>195
保守ありがとうな。助かるで
また機会あれば、よろしくな
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:37:43.53ID:hCbsK1wj
>>191
188です。ワシさんいつもありがとうございます。カードはまだ使ってないし、使う予定もないです。私、後にお金残せないタイプなので…体調は朝頭痛がします、痛み止めはあります。明日仕事ですが、多分行けないと思います。
0200双曲線
垢版 |
2019/09/16(月) 18:28:27.40ID:6+2jET/R
念の為、保守
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:26.69ID:xzmI+vlF
念のため保守
ワシさん、ご無沙汰してます!!
昨月末に、また、微熱(うつ熱・・・?)が出て、中々思うように活動できずにいたのですが、
かかりつけの医師にそのことを話すと、「この時期、体に熱がこもるから注意するように・・・」と言われ、
市民プールで泳いだり歩いたりしていました。そのせいか、わからないのですが、微熱もようやく下がってきたので、
今日、トレーニングジムに行ってきました。
昨日は、高校時代の友人と、居酒屋で会食をしたせいか、体がだるくて仕方がなかったのですが、
思いきってジムに行って運動して、シャワーで汗を流すと、多少、心身ともにスッキリしました・・・
少し英語の勉強もできたので、良しとします・・・
最近、運動しても、スッキリ度合いが少ないです・・・疲れすぎているのか、それとも、定期的に何か仕事をする時が来たのか、わかりませんが・・・
体重がバイト後よりも1kg増えてしまったので、また、食べる量を制限する等をして、体重を落としたいと、思います。
明日が、皆さんにとっていい一日であることを願っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況