X



【Win10】Minecraft Windows10 Edition Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 19:50:46.10ID:AOHttKtm
Minecraft Windows 10 Edition とはMinecon2015にて公開されたWindows10向けの特別なMinecraftです。
PocketEdtion(PE版)がベースとなっておりPC版(Java版)とは別タイトルになっています。

Windows10のリリースされる7/29と同日にリリースされMicrosoftストアよりダウンロードできます。
PC版を持っている人は無料で手に入れることができます。
持っていない人は1000円(期間限定、これから変更される可能性大)で手に入れることができます。


Mojang公式アナウンス
https://mojang.com/2015/07/announcing-minecraft-windows-10-edition-beta/

Minecraft: Windows 10 Edition Beta – Microsoft ストア
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/minecraft-windows-10-edition-beta/9nblggh2jhxj

前スレ
【Win10】Minecraft Windows10 Edition Part3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1497190398/
0327名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:36.58ID:7oilgE98
>>326
わかる
ノックバック後、距離が離れてからカウントダウンが停止するまでに若干ラグがある気がする
Java版のつもりで近づくとカウントダウンが止まってなくて爆発する
0328名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 14:13:42.51ID:/JTjpXFk
あれ、弓も燃料に出来てたのか知らなかったわ
スケスポ周辺なら無限かまど出来てたのかよ、実用性は厳しいが
0329名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 14:42:57.64ID:3XrRVSVG
あまりに夜になると重くなるんで、何年かぶりにグラボ買ったわ、GTX1050Ti。

…なんにも改善しなくてワロタ
0330名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 17:07:50.50ID:3A7FMxGb
毎回アプデで何かやらかすな
今回は兎が人参に反応しなくなった
0331名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 18:31:34.13ID:cIiMvhNi
下付きハーフと水以外の透過ブロックに敵が湧くのマジ勘弁してほしい
耕地自体とその下の芝生に敵や動物が湧いて畑がメチャクチャだ
耕地と芝生を全部剥がしてグローストーンやハーフブロック敷き詰める手間を考えるとうんざりする
動作に妙なラグがある中、やっと屋根の湧き潰しが終わったのにこれじゃきりがない
0332名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 18:59:45.75ID:6CJ9I+N6
1050tiで重くなるのは、違う原因じゃないかな?
グラボ載せてないパソコンでも、スマホ同等に動くけど…。
0334名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 19:57:08.56ID:VaGncRRf
黒曜石増殖バクに目がくらんで1.1.5からアプデしたけど、1.1.5より確実に重いな
特に現世が

ハーフブロックである程度湧きつぶししてるならネザーに居座るのがいいな
てかそうしないとロクに遊べん
0338名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 22:08:12.91ID:3XrRVSVG
>>332
昼間はよりヌルヌルサクサクになりましたよ。夜も、光源と村人と動物が多い拠点の村でなければ問題ないのです。夕方になったとたんにカクツクので、光源の計算にバグがあるのかなあ。
0340名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/21(土) 22:52:26.14ID:KyEpbMM5
>>337
まだやるの?

>>339
ほんとそれに困らされてるわ
ジャングルと沼地はこのせいで重たくなってるんじゃないかと思うぐらい
0341名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/22(日) 00:49:51.42ID:RcS5GkmF
日照センサーとジュークボックスもシルクタッチつるはしで増えるのかw
0342名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/22(日) 00:59:32.37ID:+vLC4mCN
スレ見てて思うのは
これ収拾できるのかね
どんどん酷くなってるな
0343335
垢版 |
2017/10/22(日) 01:56:34.71ID:/5I8Cv3B
ヒビ入ってないだけでビーコン壊れたわ
そしてシルクタッチで増えたわ
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:01:04.96ID:ZxE7ONr8
・透過ブロック上のスポーン
・シルクタッチツルハシでの増殖バグ
・夜間のfps低下
・兎の人参に対する無反応
・移動状態でのブロック連続設置

あとなんかあったかな?
ブロックは埋め立てや整地の時なんかは恩恵受けてるからなんとも言えないけど
0359名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/22(日) 20:14:47.83ID:/5I8Cv3B
大釜・かまど・旗も増えたわ
シルクタッチ斧でも増えるのあったりなんじゃこれ
0360名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/22(日) 20:35:57.74ID:zU0Od9Y/
育つのくそ遅いよな
そこにいなきゃ育たないってくらいいつまでも成長しない
複垢使って片方放置しときたい
0361名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 00:12:44.52ID:cz0dNpIw
エンドシティの旗シルクタッチつるはしで破壊したら
赤紫の旗とtile.wall_banner.nameってアイテムに分裂したわ
そんで後者のアイテムは破壊不能で回収できなくなったぞ
0362名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 00:17:22.09ID:X+Tcu4NB
tile.wall_banner.nameは旗の上にブロック置けば外れるかもしれん
俺が設置したそれはそれで壊れた
0366名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/23(月) 20:19:02.67ID:B4JBX7nL
自分は逆だけどなあ
1.2になる前がカクカクしてプレイできないレベルだった
結構マシになった
0369名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:46:23.62ID:VtuZbpNq
1.2.5.13 beta2
透過ブロック上でMobがスポーンする不具合が修正
0371名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/24(火) 19:06:33.08ID:y+scjRhQ
改善点もそうなんだけど、新バグが見つかる方が楽しいゲームも凄いな
0372名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/24(火) 20:58:33.86ID:+sdYelYN
XboxOne版のマイクラはSDGP同梱版だけ一ヶ月遅れの12月7日発売らしい
てことでWin10版のSDGPも配信延期確定だな
0373名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/24(火) 21:51:17.26ID:Q3j2GWgT
マジか。
待ちきれんぞ。
0375名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/25(水) 17:07:52.51ID:LBiPHN33
チャットで半角/全角押してもカナ押してもローマ字のままなんだけどこれはおま環なんかな
コピペは普通に全角文字も出来るから対応してるもんだと思ってたんだけども
クリーパーも村のデフォ建物の丸石壁越しに爆破したしなんかファイル壊れてんのかな・・・
0376名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/25(水) 19:19:15.64ID:31xvy8Hd
IMEがマイクロソフトじゃないと日本語入力できないっぽい
グーグルはできなかった
0378名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:29.96ID:LBiPHN33
確かにうちGoogleIMEだな
なんかwin10アプデした時に挙動おかしくなったりもあったし確かにそれっぽい空気するわ

>>377
地面まで黒曜石にするか水にしなきゃダメじゃないですかやだー
0379名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:13:48.00ID:VCZGR6Qn
GoogleIMEなら公式ヘルプフォーラムのやり方で復旧できるはず
0380329
垢版 |
2017/10/25(水) 22:53:31.36ID:iSivlnpH
グラボに続いてメモリも8G→16GBにしてみたけど夜は極端に重いなあ。
アップデートで直るとよいが。
5年前のi7-3770だし延命措置はこれで最後かな
0381名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/25(水) 23:45:22.11ID:Mx2uCjcK
i5でもぬるんぬるんにゅっぷにゅっぷなのにお前らなんでそんなに
0382名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 00:21:28.97ID:JF9PrPVP
Java版のほうでランチャーのアプデがあってからmod使えなくなったとのこと
0383名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 00:32:21.39ID:wtyhu6Mh
いよいよJava版に嫌がらせの間の手が。
0384名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 01:02:09.63ID:mkPOwLse
久々に拠点周り散策したけど湧き潰し広げたためか更に動物村になってたわ、また屠殺作業始めっか、村人消える原因はこれなんだろ
0386名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 03:01:28.06ID:67vXN1Ts
自分がRealmsで遊んでてたぶんバグだと思うこと
・馬や羊をはじめとする家畜が柵をすり抜ける事がある(飼い馬とかどっかいくし色分けしてる羊が混ざる)
・動物がちょっと離れたところに意味わからないくらい沸いて溜まる
・最新Ver?1個前?あたりからアイアンゴーレムトラップの村人が隔離所(うちの場合はガラス)
をすり抜けて落ちて死ぬ

村人のすり抜けはどうやらロード時っぽいんだよな…ログインした瞬間ゴーレムと一緒に村人燃えてて何事かと思ったけど
今再発したからこれもバグだろうなー
0387名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 03:33:01.60ID:63gB/Pgi
中身はほとんど変わらないし
具体的にどこなのか指摘はできないけど
なぜかwin10版はPC版より面白くないよね
フィールドが少し簡略化されてるのかね
同じようなバイオームばっかりだし
0388名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 04:01:49.55ID:mkDyRmT2
やたらチェストやかまどに突っ込んだり餌誘導しようとしても水に入ると追従途絶えたり
なんか動物周りは挙動が良く分からん事になってる気がする
アドオンじゃ木こりみたいな便利modもないしまだまだキツイな
0389名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 05:08:46.94ID:Z+EJw70C
ていうかディスペンサー回路で連続発射出来なくなってるやんけ…
0390名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 06:12:12.62ID:sml9F1v6
>>387
植物の成長速度が遅いからサクサクプレイが出来ない事
ガード機能が無いから戦闘がただ退いて殴るだけの作業

といったところだろうかね
peもってる知り合い何人かとインターネットマルチ出来るから自分は楽しいけどね
0393名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 10:56:08.56ID:Z+EJw70C
>>391
てた。Realmsだと重いのが原因なんかなー

てかシルクタッチの増殖バグディスペンサーとドロッパーにも効果あるんね
エンダーチェストだけかと
0394名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 14:08:04.95ID:icqOZd69
アプデしてから頻繁に落ちる様になった
そして遂にワールドにも入れない
0395名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 14:49:55.92ID:oMaeRqjk
スポーンチャンクだっけ?
あれがデフォルトでは存在しないから色々全部半径64ブロックに収めてなきゃなんない。
あんまし、行動範囲が広げられない。
0396名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 14:53:07.38ID:jEnLiCHD
>>387
java版の実績はstats消すだけでリセットできたし
進捗と違って別ワールド作っても実績はLiveアカウント紐つけで達成済みのままだから
新規ワールドで始める意味も薄いのがね
あと統計も見たいんだけどそれすらないのもモチベーションが保てない
最近のMojangはマイクラはクリエイティブだけやってろみたいなサバイバルでのいい意味での自由度を削ってる感じ
0397名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 14:54:45.72ID:ijiNSQ/N
javaだとちょっと目を離した隙きに成長してるよね
こっちはちょっと目を離すとサボるよね
0398名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 14:59:52.34ID:lUPmB3n7
低スぺのスマホとかと共通化されたからいろんなところで制限されてるんだろうな
Realmだとそういう制限緩和されてたりしないんかね
0399名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:29:20.09ID:MSz7ppKA
Microsoftが教材として作りかえようと躍起になってるからね、しょうがないね
もっとも実際にはJava版ですらサバイバルモードでやってる人間もそんなにいないだろうし
どうせみんなちょっとサバイバルしたらもう飽きて、その後はクリエイティブオンリーでしょ?
0402名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 16:00:56.67ID:WOaPexpa
公式サイトで紹介されてるようなオブジェ作ってる奴らはみんなクリエイティブだろ
0403名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 16:45:55.95ID:mnL8/var
realmsやってるけど1.2になってからのバグでワールドボロボロでそれが原因でモチベ下がったりで悲しい
0404名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 17:33:11.54ID:wtyhu6Mh
スポーンチャンクオンオフとか何でやってくれないのだろう
0405名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:09:04.81ID:jT9Z6gHx
ガーディアン湧くようになったからトラップ作り再開したんだけど
水流にムチャムチャ逆らって落ちてこない。
ゲーム再会直後にいる奴らは落ちてくる。
これもバグかね?
JAVA版では同じように作った水流で全く問題ないんだが。
0406名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 20:18:40.77ID:+BzXXP5B
win10editionでサーバーを建ててプレイしたいのですが、既存のマインクラフト同様の手順で可能でしょうか?
サーバーを建てるとは、ホストが居ない状態でもプレイ出来るようにすることです。
0408名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 22:14:09.14ID:OiuuZlhy
>>405
わからん
Java版と挙動が異なるのは仕様かもしれんし
とりあえずディスペンサーで定期的に水抜けば落とせるからそれで凌ぐ
0409名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:39.54ID:hHLL+giy
>>407
サーバー立てる手順としては、
Java版の手順ですかね?
POCKETの方でしょうか
0411名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:29:12.87ID:e9SyBBov
ええやん
ピコなんとかの批判談義なんかよりよっぽどいいわ
0412名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:41:05.11ID:ZL16i+gf
土すら草ブロックにならないぜ笑えるな
0415名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 03:17:16.67ID:8KedJC8i
ブレイズスポナーの湧き潰しってスポナーの周囲9x9にたいまつ敷き詰めるだけでいいの?
0416名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 03:49:23.21ID:Kx9hoWTu
敷き詰めなくても明るさ12以上にすれば湧かなくなるよ
ランタン10個くらいあれば済む
0417名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 06:47:54.93ID:rKLaTjIj
>>414
>>413
ありがとうございます。
PEの手順を踏めば、サーバーは建てれる
ただし、モブはわかない
Realmsを使えば金はかかるがモブはわく

という感じですかね
0419名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 10:56:14.21ID:MWrPWmT3
サバイバルの探検めっちゃ楽しい
家作るのめっちゃ楽しい
座標を知る
⇒迷子になったとこ家のすぐ裏だったか
チートマップを知る
⇒すげー近くの大陸に寺院や村たくさんあったのか
クリエイティブを知る
⇒え?道具出し放題やん・・・今まで満足に作れなかったビルなどの建物作りに嵌る
コピー機能を知る
⇒公開ワールドから建物を拾ってきて自分の町が完成
最高に楽しい!
【あきる・・もう1度あの頃に帰りたい】
チート機能が制限できて座標もないwin10版を知る
⇒この迷子になる感覚が懐かしい
家作りも大変だなあ、鉱石集めも楽しい
ただなんか違うんだよなあ…何かが
0420名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 11:16:57.36ID:MWrPWmT3
松地帯の入り江の景色がいいとこがスポーン地点だったけど
村がめっちゃ遠いんだよね
拠点を中心にした最大地図4つの中に村がない
0422名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 14:50:15.55ID:oYcJyUI2
つまり無料でサーバー立てる(サーバー主が居なくてもいい)っていうのは不可能なのか?
0423名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 14:57:37.23ID:wSHiTLVZ
サーバーって物をまずググって欲しいな
realmsじゃなくてもモブは沸くぞ
0425名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/27(金) 15:55:50.37ID:a3/elBTD
>>424
そりゃmob上限×人数で増えるんだから大量湧きして違うだろうけど
別の意味の感覚的なものが違うのか?
0426名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/28(土) 00:24:19.51ID:GFnKlnej
マルチでネザーにいた製図家と洋館の地図取引したらただのネザーの地図になった
おかげでエメラルド59個が無駄に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況