樫の木って高さ制限しても移動が多くなるし、採るのしんどいでしょ
自分ならどうしても必要でない限り使わない

その点、トウヒなら一本の巨木から降りながら伐採すれば100個くらい原木が採れる
楽だし効率も良い
葉っぱが凄いから苗木も不足しそうにないよね
苗木8個あれば二本の巨木ができるから充分だよね
それ以上は要らないと思ってもおかしくはない

序盤は怖いし沸き潰しするから松明が…鉄鉱石も焼かなきゃ
建築やるにしても整地が…松明が大量に…
建築するか…松明が…装置作るか…松明
村人取引に石炭が…

建材に用途を限定されたらとても使いづらいです
そんなことに使うな!って言われるかもしれない
建築もできなくなってしまうのでは?
それに、松明も大切な建材だと思います
家に帰ったらクリーパーさんにおかえり〜ってしてほしくないよ