X



統合版realms Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b79-Ykbd)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:13:45.04ID:U3e4pv1r0
足りない説があったので葉っぱ足しておきました
今晩からちょっと忙しいのでまだ必要なのであれば助けられないかも
0063名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-EqtH)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:08:46.15ID:CERuQHab0
曲の部分のだけで120レール超えるし、面積15x15の高さ50と想定して中心のトウヒ最低でも400個と枝用に150個、ハシゴ100個、葉っぱ700個、星用グロウストーン120個、その他飾り付け
0067名無しのスティーブ (ワッチョイ f679-g65E)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:14:45.64ID:prTdVuSx0
既に考えなしで葉っぱ集めておいてアレなんですけど
作り始めて実際足りなくなって求められたら助ける感じで良いのでは?
ある程度在庫もありますし、こう言ってはなんですけどリセット候補が近いので資材使い切ってもいいんじゃ無いかな?と
0068名無しのスティーブ (ワッチョイ f679-g65E)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:16:33.62ID:prTdVuSx0
誤解を招く書き方したけれど考えなしに葉っぱ集めたのは自分の事です
0070名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e58-3RYV)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:15:08.23ID:xSYkDnLY0
私のツリーは大したものにはならなさそうなので、素材は十分だと思います
おそらく去年同様、平面的なショボいものになりそうです
他の人はツリー作らないのかな?
0076名無しのスティーブ (ブーイモ MMb2-g65E)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:54:29.57ID:hwr977m8M
>>75
本人じゃないですけど第二拠点から東にあるハリボテ山越えて少し南に行くと空にガラスと氷の道がありそれを辿っていくと着くようです
隠し入り口の回路がガシャガシャと音がなっていてスッと入れましたよ
あまり天空都市的なことをやらないので独特の箱庭感が良かったです
0077名無しのスティーブ (ワッチョイ b1cd-EqtH)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:52:28.97ID:ColmiOau0
>>75
第二拠点の地図に載ってないから分かりにくいかもしれないけど、拠点のハリボテ山から東に行くと宇宙船みたいなの見えるからそこの塔が入り口になってる
分かりにくいなら地図作りながら歩いてると真っ白な□が出来ます
塔の麓の隠し通路から入るんだけどスイッチ入れっぱなしだからちょっとあるき回ればすぐ分かると思う
0078名無しのスティーブ (ワッチョイ b1cd-EqtH)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:13:06.16ID:ColmiOau0
>>76
場所柄大規模な回路作れないから大した仕掛けないつもりだけど、一番上までちゃんと行けた?
最近、switchとiPadと使い分けてるけど2つ目の仕掛けクリアするのはiPadだとゲームパッド使わないと難しいかなと思ってる
0079名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e1b-14DC)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:57:04.43ID:2LU/nAOP0
>>78
76じゃないけど1番てっぺんの直前まではたどり着けました
2番目の仕掛けってガラスの上のちょっとした広場だと思うけど、たしかにiPhoneのキーパッド操作ではタイミングがシビアで10分くらいかかりました
牧場と空中都市の間のレンガの所だけどうしても下側からの開け方がわからなかったので、ツルハシで一瞬壊してしまいました

冒険してる感満載で手が込んでてとても楽しかったです
0083名無しのスティーブ (ワッチョイ f679-g65E)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:31:32.46ID:nbD2xJjM0
一番上までは行けましたよ(帰り道がわからなかった)
破壊とかしていないので正規ルートだと思うのです
最初の方のガラスに水だばーの所もう少し開いていた方が良いかもしれませんね
個人的には急に雰囲気が変わる和室が好きでした
0084名無しのスティーブ (ワッチョイ b1cd-EqtH)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:02:46.11ID:A8JCpwRi0
底がもう少し広くできれば、もう少しゆとりある仕掛けに出来たかもしれないけど、開閉に一定時間かけるタイマー式の回路分からなくて結局こうなりました
こう見えて隙間ないくらい仕掛けと通路で埋まってて空間の余裕ないんだ
キッチンから見えてる余った空間どうしようかは悩んでるけど、楽しんでくれたなら何より
0085名無しのスティーブ (ワッチョイ b1cd-EqtH)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:16:38.92ID:A8JCpwRi0
リセット後の次のワールドは迷宮か遊園地みたいなの作ってみたいな
以前のワールドで作った地下のお城もだけど、MMOだからこそアトラクション的な施設の一つくらいあると楽しいかなとは思ってる
0087名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM91-EqtH)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:38:38.96ID:8C2Y2/tiM
最近までトロッコ回収装置上手く動いてたんだけど、襲撃者頻繁に出るようになってから上手く回収されなくて、機能するように修正出来るならあの辺ぶっ壊してくれていいよ
丸石で周囲埋めてあるだけだから余白はそこそこあるはず
ゲストハウス辺りでカチカチ鳴ってる音の出処はそれ
0091名無しのスティーブ (ワッチョイ 62de-2YpH)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:41:27.94ID:IQUBu0Ko0
拠点倉庫の建物の脇、畑側に天然の蜂の巣4個と
人工巣箱適当に設置しておいたので自由に使って

天然の巣はシルクタッチじゃないと壊れちゃうのと
素材回収は焚き火の上でやらないと総攻撃喰らうので注意
0092名無しのスティーブ (ワッチョイ b6da-loRG)
垢版 |
2019/12/13(金) 03:20:09.86ID:+o639NaB0
>>91
おつおつ
焚き火が面倒だったら素材を採ったあと花に持ち替えれば敵対は解除されるっぽいのでお試しを
0094名無しのスティーブ (ワッチョイ f779-sHcx)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:42:06.67ID:fw3NXyBp0
第二拠点自動羊毛装置の裏に自動蜂蜜装置作りました
集合体恐怖症に方は中を見ない方がいいかもしれないです
時間ある時にガラスからなんらかのフルブロックに変える予定です
0096名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-Ip2u)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:44:59.97ID:0ZQNrFXq0
何故か荒らしこないかなって思ってしまう
0099名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-osnU)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:14:56.71ID:XtAv8FPHM
マンネリに飽きてるならリセットまで離れてた方がいいかもねぇ

>>98
畑と牧場の間にクリーパーが原因っぽい穴が開いてたけど塞いでおいたわ
カーペットと柵、作物も元通り?にしておいた
畑の上は前から沸くから今回の沸きバグとは関係ないのかな

そう言えば拠点地下の宿屋で寝てたら朝起きた途端に
ヴァーってゾンビが来てドア壊されそうになったから
急いでドア開けて退治したよ
今は沸きが治ってるからもう起こらないかなぁ
0100名無しのスティーブ (ワッチョイ f779-sHcx)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:52:47.48ID:tD+awneV0
鉄鉱石の謎オブジェ出来てて草
作ることには文句無いけど沸き潰ししないから結局荒らしと変わらないよね

アップデートで権限は変えられるようになったけど
権限変えてもらうまではブロック置いたり出来ないんじゃないの?
0104名無しのスティーブ (アウアウカー Sa2b-Nko2)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:05:39.08ID:j9DaZYh8a
スキンの読み込みが不安定だからログイン出来てないなぁ
0108名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:29:26.53ID:WbysNXBn0
巨大ツリー計画ですが
クリエイティブモードでの練習でおかしなツリーが完成し、
http://iup.2ch-library.com/i/i2035012-1577186424.jpg
更に練習を重ねようとした矢先に
4TBのHDDに代替セクタが発生して開けないファイルが出始めたので、ファイルの救出作業が始まり、
救出作業が終わったと思ったらゲーム用のLANケーブルがネズミにかじられて切断される事案が発生し、
屋根裏に潜って1階から2階にケーブルを引き直す作業をし
今日は甥っ子一家が遊びに来てクリスマスパーティーなんかをして酔っ払っているので
断念しました。

へへへ、ごめんなさい。
0116名無しのスティーブ (ワッチョイ d8fa-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:59:27.28ID:vIPNLkmo0
捨て垢でなんとでもなるじゃんそれ、しかもここにID晒せって?荒らしに悪用されるに決まってんじゃん
対策というか、そもそも>>1に直リンク貼るのが問題
これやったおかげで外人が湧くようになったし
荒らし対策を過剰にやりすぎると過疎るだけよ、やる気のある人までビジターにしちゃうのはもったいない
今まで通りでよいのでは?ひどいのはBL入れればいい
0119名無しのスティーブ (ワッチョイ d9cd-b4au)
垢版 |
2019/12/31(火) 01:26:53.76ID:1TyD28S30
これからはPS4からの流入者も増えそうだし、賑やかになるのはいいことだけどどんな奴が嵐に来たか来るのかは人増えた分だけ分かりにくくなりそうかな
0126名無しのスティーブ (ワッチョイ 7479-j9j1)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:27:35.59ID:uweLaQZd0
リセット了解です
年越し用に神社作ったけどリセット前の装備供養に使おう
第二拠点エンチャ台のある島の先にあるのでどうぞ
0139名無しのスティーブ (ワッチョイ 49e3-T69v)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:56:39.10ID:H7YJhog00
明けましておめでとうございます
北西に海、南西に沼と魔女小屋、南東に村と前哨基地
スポーン地点の村も南東の村も村人が居ないけど死んだのかな
ネザー要塞は近かったので足場繋ぎました
0149名無しのスティーブ (ワッチョイ ddee-rcV8)
垢版 |
2020/01/02(木) 10:29:41.52ID:ytZD53df0
自分が入ったときは倉庫そばの地下に村人が二人居たので…
今は居ないならいいけど、もしも村判定になってるなら
近くで倒した途端、襲撃が始まったりするのでは
0155名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e25-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:19:56.07ID:tnlqMn4o0
襲撃の旗が既に飾られてたから、どうしたらいいのか迷ってたw
基本放置でいいのか

拠点の開発スピード早いw
もしかしてネザー要塞も攻略済?
0156名無しのスティーブ (ワッチョイ 316e-g2RO)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:33:44.94ID:nrXDFGk80
襲撃者トラップ作りたいけど経験ないから苦戦するかも

最寄りのネザー要塞はチェストとかは開けられてたと思う
ブレイズスポナーが結構近くにあったけどそちらは手付かずだったような
0160名無しのスティーブ (ワッチョイ 2efa-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:14:51.83ID:g9uV6ceH0
とりあえず初期スポ北のテラコッタの丘撤去して北の草原にアクセスしやすくしといた
初期スポ南に自分用の砂岩倉庫あるけど、建材しかないので入らないで下さい
ドラクエの主人公ばりにチェスト開けまくられて困ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況