X



物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f09-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/10(水) 02:44:03.45ID:QytNc83y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ73
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1604056381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b25-wzO4)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:37:00.40ID:osgO0nj00
サーバーで古いバージョンから新しいマイクラのバージョンに対応していたとるすると、
その場合は古いバージョンでの仕様に準拠するという認識でいいのだろうか?
例えば新しいバージョンなのに燻製機が作成できなかったりとかそういうの
0359名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:26:33.22ID:m7/d8v/00
>>347
>>348
ありがとうございます。
0360名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b25-wzO4)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:52:21.11ID:osgO0nj00
>>358
接続することだけに関しては上位互換で対応は可能ということか(新しいバージョンで接続しても古いバージョンでの対応となる)
ゆっくり理解した。
0361名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff1-0RAh)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:56:01.73ID:YWn9QVG70
質問です。Java版1.12.2(Mod可)でモブに
砂ブロックなどによる窒息ダメージを
無効化したいのですが何か方法はありませんか?
0362名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff1-0RAh)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:35:04.34ID:YWn9QVG70
申し訳ないです
下記コマンドで自己解決しました
/summon creeper ~ ~ ~ {Invulnerable:1}
0363名無しのスティーブ (ワッチョイ abee-5BZl)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:58:31.23ID:RAnODvqf0
子供はfire HD8、俺がiphoneでいっしょにやりたいんだけどフレンドに表示されない、
同じwifi、マイクラのバージョンも一緒なんだけど
どうして?
0364352 (ガラプー KK8f-MGkK)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:00:08.24ID:YUgKbViCK
>>353
ありがとうございます
凄い旨味じゃないですか
怖いけど行きたい
>>356
いいですねお宝
でも冒険は怖い
でも欲しいから行こうかな
0365名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b01-YmqR)
垢版 |
2021/03/08(月) 02:59:49.65ID:Xd1XBoS/0
>>363
同じWindowsID使ってたり?
0366名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-Sw7t)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:59:25.35ID:pIhdbWQAd
統合版です
自動農場の事で教えてください
農民が収穫したものを、柵で仕切った村人に投げて落ちた作物をホッパーで回収するタイプのものです
じゃがいも畑とにんじん畑を同じように作ってありますがじゃがいも側のみ収穫して植えますが作物を投げません
最初は問題なく動いていましたがいつのまにかじゃがいも側のみ機能しなくなりました
原因は何でしょうか
0368名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb2-5BZl)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:51:05.16ID:LB2oHcat0
統合版初心者です
初めて人のいる村を見つけました
孤独な旅が終わり嬉しいです
メサが近いので村のレイアウトを可愛くできたらと思います
家の場所を変えたりすることは可能ですか?
また、可能な場合注意することなどありましたら教えてください
0369名無しのスティーブ (ワッチョイ eff1-Gcyd)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:03:17.55ID:Ts45Njpf0
まず、一番大事なのは夜になるとゾンビが湧いて村人殺されるから
完全に湧きつぶしするか、村を柵で囲って安全地帯にするか、村人を閉じ込めて監禁すること
0370名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b01-YmqR)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:33:17.63ID:Xd1XBoS/0
初期スポーンだけはいじれないから、移住したい先が離れているなら座標をスクショしといた方がいいよ…
村人は閉じ込めるといいね
全滅させてるとゾンビから治療するか他から拉致しないとならんからめんどい。ベッドに戻ったらドアの前に土ブロック貼り付けるヨロシ
0372名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb2-5BZl)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:31:48.09ID:LB2oHcat0
>>369-371
自分と村人の安全確保が最優先なのですね
ピースフルなので襲われる心配はまだありませんが
拠点づくりが落ち着いたらイージーに変更しようと思っているので、今の段階から完全を考えた村づくりをしていこうと思います
みなさんありがとうございました
0373名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 06:46:38.47ID:vSBSi8rt0
マインクラフト 1.14.4に対応している「autoswitch」はもうないのでしょうか?
以前すこし遊んだときに利用した記憶があるのですが

検索してもなかなか見つからなく、よろしくお願いします
0374名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-4qhd)
垢版 |
2021/03/09(火) 06:57:41.35ID:LIXsWS260
switchで統合版をプレイしています
水流の制御をするのに、フェンスゲートと看板なら看板の方が重いとかありますか?
今はまだたいした物作ってないので大丈夫なのですが、装置的な物を作るのが好きなので将来的に少しでも負荷を軽減しておきたいと思いまして
0375366 (スプッッ Sdbf-Sw7t)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:00:30.02ID:+3tBwoOvd
>>367
ありがとうございます
青じゃがってそんなにいっぱいになるものなのですか

バグか敵モブにやられたのかわかりませんが、一度じゃがいも農民がいなくなったので新しく無職を連れて来てじゃが畑で農民に就職させました
その時の手持ちは特に気にしていなかったのですが手持ちが関係しているのでしょうか
持ってしまっている手持ちはどのように捨てさせればよいのですか
0377名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:13:31.51ID:CIG7RFMjp
>>375
たしか村人のボックス枠ってからにするには一度ゾンビから治療する必要があったはず
それなら子供連れてきて就職させる方が楽かも
0378名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb9-0RAh)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:32:28.75ID:pWDj00Rd0
村人は青ジャガイモを拾わない
ここらの検証では植えるものを渡す、「モブによる妨害」をONにするなどで解決してる
https://www.youtube.com/watch?v=x6jlYthfsyM
https://www.youtube.com/watch?v=uec1RCZ9Lsg

ちなみに農民の手持ちを空にする植えたものを片っ端から回収してやればいいんじゃない
長周期のクロック回路による水流式回収機構があればオートでできる
0379名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:00:53.58ID:0KCjwzUY0
マイクラって、サバイバルの時でも、
クリエイティブにしたり、コマンド入れたりで、
どのアイテムも何個でも手に入りますよね。

それを絶対せずに、
長時間かけてレアアイテムを入手するのは、
なにか、こだわりとか価値観とかでしょうか。
0382名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:07:37.39ID:ZUn6hVOId
>>379
ゲーム全否定草

それならお前がピーチ助け出したり世界を魔王から救わなくても誰かがやってくれるから良くね?w
0383名無しのスティーブ (スププ Sdbf-4qhd)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:48:43.44ID:GC0iDXEOd
>>376
ありがとうこざいます、やはり看板の方が重いのですね
因みに看板だけが重くて他は同じですか?
はしごやハーフブロック等はフェンスゲートと同じなんでしょうか?
0388366 (ワッチョイ 3b05-Sw7t)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:38:28.49ID:EIsz14wR0
>>377
>>378
お二人ともありがとうございます

動画拝見しました。とても興味深いです
このばっちさんの別の動画で村人は手持ちが84個以上ないと別の村人に作物を投げないというのがありました
村人の手持ちが少ない可能性がありますので84個以上じゃがいも渡してみようと思います
0389名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b57-jWwn)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:35:43.77ID:myYIn6LR0
PCのjava版1.16.5ですがdiscordのゲームアクティビティにマイクラが表示されないんですが
これは表示されてる人は手動でアクティビティに追加してるって感じですか?
0390名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-EeSr)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:16:12.18ID:9ztsRIAma
統合版でのブレイズトラップで、参考にした動画やサイトがあれば教えてほしい
0392名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f25-wzO4)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:00:48.61ID:YNo6V5pY0
>>379
それをやるじゃん?
マイクラってどんなものだろうと初めて3日で全て飽きてしまうんよ。
0393名無しのスティーブ (ゲロゲロ df95-kzLs)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:15:01.11ID:3huegDx30
>>390
どれでもピストンで押しやるタイプだから、好きなのを選ぶといいよ。
個人的には感圧板よりも観察者を使う方がメンテが楽かなと思う程度(たいていガラスを使うので、ブレイズ叩くときにうっかり割ってしまう事があって、感圧板タイプだと直すの面倒)
0394名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-EeSr)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:22:32.34ID:9ztsRIAma
>>391
>>393
ありがとうございます。
ばっちの動画見てみました。
Java版だとマグマブロックを処理層の入り口に置けばブレイズが寄ってくるらしいけど、統合版だと周りをがっつり何もない状態にしないとダメなんすね。
大変そうだけどやってみようと思います。
0396名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:26:50.69ID:UK1ZGLwR0
アイテム手に入れるまでの過程を楽しんだり、実績のためだったりするんですね。

ピーチ助けたり魔王から救わなくても誰かがという意見を見て、
確かに自分はゲームやりまくった結果、
ゲームは、やるより、見る方になったのかなぁと
なるほどと思いました。
結果だけで満足しがちな自分がいます。
0397名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:30:41.92ID:bxopq4u+p
>>378
たしか村人は一定数のアイテム保持するはず
一度でもゾンビにしないと0にしにくいはず
0398名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:59:43.05ID:BFbqxUPPa
>>396
元々向いてないだけだよ
ゲームに限らずスポーツでもルール無視でズルしてやりたい放題しても楽しくないなと同じだよ
ゴルフってラウンドしてても落下地点ごまかしたりスコア改竄したりできるけど、バカ正直にプレイするのは何故ですかって訊いてくる人いたらアホだと思わない?
0399名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-+hvp)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:31:20.99ID:Ayvo7yVx0
剣の見た目が巨大になるリソースパックをBlockbenchで作ったのですが実際のゲーム内では透明になってしまいます
紫黒の立方体ではないのでテクスチャの選択先が間違っている訳ではなさそうなのですが一体これは何が起きているのでしょうか?
.jsonの記述は以下の通りです
{
"credit": "Made with Blockbench",
"parent": "minecraft:item/handheld",
"texture_size": [32, 32],
"textures": {
"1": "item/iron_sword",
"particle": "item/netherite_sword"
},
"display": {
"thirdperson_righthand": {
"rotation": [0, -90, 0],
"translation": [0, 5, 5]
},
"thirdperson_lefthand": {
"rotation": [0, -90, -90],
"translation": [0, 5, 5]
},
"firstperson_righthand": {
"rotation": [0, -90, 45]
},
"firstperson_lefthand": {
"rotation": [0, -90, -45]
},
"gui": {
"translation": [-0.5, 0, 0]
},
"head": {
"translation": [-5, 9.5, 0]
},
"fixed": {
"translation": [-9, -8, -1]
}
}
}
0400名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f56-rBsR)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:45:41.44ID:CuJCxlkR0
exeducateコマンドで花火を打ったところにエヴォーカーファング(?)が出るコマンド作ったんだけどさ、撃ったときにセリフを言わせようとするとセリフでチャットが埋め尽くされちゃうんだよね。一回だけ言わせるにはどうすればいいの?
0402名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:39:09.16ID:86ZH+z7e0
chisels & bitsというmodを入れてるんですが、ブロックを1/16単位で細かく移動させたりコピペしたりできるmodはないですかね?

あるいは座標のマス目を細かくできたらworldeditで動かせるかなあと思ったんですが方法が見つからず…
0403名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bd3-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 03:37:55.81ID:ZgM3k1ie0
java版1.16.5です。
ネコ大全集に向けてネコをスポーンさせたいと考え、地上と干渉しないようy座標200に村人3人とベット40、一応草ブロックをおいて
一晩放置したのですが全く沸きません。細かいネコのスポーン条件などが乗っているサイトなどはありますか?
0404名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-FDXZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:41:03.59ID:oWqIXm0hr
>>383
水流をせき止める時はボタンでも出来る
0406名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-+XrI)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:49:04.31ID:euEijiIz0
サーバーでプラグインを入れてるのですが、\pluginsで見ると一つだけ赤字になっており、そのプラグインが使えません
原因と解決法を教えてください
0409名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bd3-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:23:40.15ID:ZgM3k1ie0
>>403の者です。ゴーレムのスポーン条件を調べ、実際にゴーレムは沸くようになりましたがネコは相変わらず沸きません
ゴーレムとネコの沸き条件何か違いありますか?
0414名無しのスティーブ (ブーイモ MMa5-+0Sv)
垢版 |
2021/03/12(金) 00:44:30.52ID:sFepuL7OM
>>412
湧き条件は猫のほうが緩いのね
ただ猫のほうが狭い空間に出入りできるし落ちてんのかなぁ

アイアンゴーレム湧いてるなら猫が全くわかないことはないからしばらく待ってみるしかないのでは
0415名無しのスティーブ (ワッチョイ 61b9-xjD7)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:05:41.32ID:P4wD3qAv0
>>413
最も考えられるのが湧き潰しの漏れ。屋根や斜面のような高低差は見落としやすい
「マイクラ 湧き潰し」でググると勉強になる
Java版であればF3で明るさを数値で表示できる
もう一つ考えられるのが湧き潰し圏外で湧いた敵がプレイヤーを見つけて近づいてくるパターン
家の外も広めに照らす、死角になる木などは伐採して視界を確保する、家をフェンスで囲っておくなど普段から対策しておこう

安全なはずの区画に敵が出るというのはなにか見落としがあるということ
湧き潰しの漏れ、侵入経路などを洗い出すチャンスだ
多くの場合、敵を見つけた場所付近に問題がある
0416名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-drwQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 02:44:01.55ID:1FJ68L3m0
>>413
湧きつぶしが広くなればなるほど、モンスターが出られる場所が限られていきます
これは、もし、居住エリアに潰し漏れがあるとそこに集中して湧くようになるということでもあります
湧きつぶし出来ていると思い込んでるとよく陥るので、明るさが8以上になるブロックがないか丹念に調べましょう
0419名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-YyH6)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:31:44.75ID:zpSd7DpX0
奈落を空と同じテスクチャにすることはできますか?
0422名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp91-ImCn)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:22:37.67ID:iR9gcILGp
スイッチ版でエリトラ使うと読み込み遅くて事故りません?
ps4版はどうですか?やっぱ読み込み間に合いませんか?
0424名無しのスティーブ (スプッッ Sda2-I5tj)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:25:05.29ID:1mQHAfCMd
>>422
PCでやってても俺の弱々PCだと普通に読み込み遅いよw
0426名無しのスティーブ (ワッチョイ 12da-y5Sj)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:11:04.43ID:CtR0d7k80
Minecraft speed plusというpluginを入れたのですが、パワーレールの横にこの看板を立てて
指定の文字を入力してもトロッコのスピードがかわりません。
考えられる原因は何でしょうか。
こちらのプラグインです
ttps://www.spigotmc.org/resources/minecart-speed-plus.69639/
0427名無しのスティーブ (ワッチョイ 85d3-YyH6)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:24:45.14ID:obYj5NrC0
ネコ沸かない者です
3×3マスに草ブロック置いている以外は半径64以内にはガラスとベットしか置いてません
また想定してない隙間があるにしても、音声字幕にネコの鳴き声が表示されません
地上も確認しましたがいなさそうです
ネコは不透過の立方体ブロックにしか沸かないと思っていましたが合ってますか?
それすらまだ分かってないので沸く条件のブロックなどを教えてほしいです
0428名無しのスティーブ (ワッチョイ 8558-+36U)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:34:54.07ID:C4sMvxFS0
じゃあ3×3の草とベッドの位置関係が悪いんだろ
逆にクリエでベッドと不透過ブロックの条件でネコ湧き位置観察して調整したら?
ほぼガラスの床とか特殊な事してんなら自分で検証した方が早い
0430名無しのスティーブ (ワッチョイ 018a-evGk)
垢版 |
2021/03/12(金) 15:26:07.70ID:zXljliXy0
アプデで変わってるかもだが、村判定+範囲内ベッド4につき不透過ブロック上1匹スポーンじゃなかったかな
あとプレイヤー周りには湧かない気がする。
間違ってたらゴメン
0431名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-RMRD)
垢版 |
2021/03/12(金) 15:50:47.92ID:lMV9VdKfp
iOS統合版民だが、ほぼほぼ樺の葉っぱと土で構成されたうちの天空TTの村でも猫湧いてるけどなぁ
何が原因だろうね
0439名無しのスティーブ (ワッチョイ 2261-ImCn)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:02:11.51ID:yLO/FW5h0
>>433
ちょっと時間たってから確認してみ
0440名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-drwQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:46:40.69ID:1FJ68L3m0
>>436
ハード(というよりは、各プラットフォームのアカウント)ごとに、
そのプラットフォームで実際に達成しなければ実績は出ないと思います
例えば、XBoxLiveで実績をとっているからといって、PSNでは実績はとれないはず
0442名無しのスティーブ (ワッチョイ 85d3-YyH6)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:57:29.25ID:obYj5NrC0
無事ネコ湧きました、面積というご指摘ありがとうございました。
アイアンゴーレムと同じと聞き、アイアンゴーレムは「湧ける場所があれば湧く」ので湧き面積は狭くていいかと思っていました。
面積が問題とのことで村の周りに65m四方の湧き地を作ることで湧きが確認できました。
見当はずれの可能性もありますが、ネコは「抽選で選ばれた場所が湧けるなら湧く」のではないかと思います。
大変助かりました
0444名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-UiBx)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:36:19.97ID:36Y2y8Aja
統合版です
Realms入ろうとしたら押せない(タップはしてるし押してることにもなってる)状態です
世界読み込んだりリソースパックをダウンロードとかもなくワールド選択の画面のままです
再サインイン、スマホの再起動もしました
アップデート済です
解決方法ありましたら教えてください┏○))
0446名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-UiBx)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:03:07.87ID:36Y2y8Aja
>>445
点灯してないです!
そういうことだったんですね、ありがとうございます!
0448名無しのスティーブ (ワッチョイ 06ee-3kAG)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:32:40.69ID:mPeUYFx60
統合版ver.1.16.210

.mcpackのリソースパック(シェーダー)をresourcepackフォルダに保存してワールドに適用する方法でプレイしてましたが
最新のアップデート以降、適用されなくなりました。
同じ現象発生してる方、いらっしゃいますか?
また、上記方法が誤っている場合、正しい方法をご教示ください。
0450413 (ガラプー KK99-lOzm)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:41:48.99ID:hs9cdE1oK
>>415、416、418さん、素早く教えて下さったのにお礼が遅れてすみませんでした
ありがとうございました

屋根は確かに不備があります、ハーフブロックに松明が置けなくて、よるスケルトンやクリーパーが立っていることがたまにあります。困りました。
敷地外にも松明、はやっていなかったので置きます
自宅の側がいつもうるさいので、下を掘ってみたらスポナーあり、降りて回収を試みたんだけど、壊れました
ゴーレムがいても、正直クリーパーはどうにもならないですね
あと猫がいるとクリーパーが湧かないとどこかで聞いたので、敷地内の至るところに猫を正座させたんだけど意味はありませんでした
とりあえず松明の不足を補いたいと思います
長くなりましたがありがとうございました
0451名無しのスティーブ (ワッチョイ 2261-ImCn)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:20:30.73ID:3lr98fXY0
ps4統合版でrealms利用するには、PSplusとrealmsの料金ダブルで払うのかい?
0453名無しのスティーブ (ワッチョイ ee9d-hc6z)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:28:26.67ID:cybkR3090
>>450
下半分だけのハーフブロックには松明は置けないけど
mobも沸かないぞ


mobが沸くということは、
どこかにフルブロックの箇所か、
上半分だけのハーフブロックがあるんじゃないか
0454名無しのスティーブ (ワッチョイ 61b9-xjD7)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:34:05.87ID:9nhrzimE0
>>419
https://i.imgur.com/IodehvR.png
エンドの奈落かな?
回答ないようなので参考までにJava版のassets\minecraft\textures\environment\end_sky.pngを差し替えてみた
六面体の箱にテクスチャを並べてる模様
一色に染めるのは簡単だがテクスチャサイズを変えても反映されないようなので
オーバーワールドのようなスカイブロックは描写の設定を書き換える必要がありそう

>>450
>ハーフブロックに松明が置けなくて
https://i.imgur.com/AbZXy0c.png
下付きハーフは松明を置けるが敵が湧く。階段も同様
左の上付きハーフは松明を置けないが敵は湧かない

>猫がいるとクリーパーが湧かない
猫がいてもクリーパーは湧く。正しくは「クリーパーは猫に近づかない」
最初のうちはわけ分からんと思うががんばって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況