X



トップページNetflix
1002コメント301KB
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (オイコラミネオ MM76-h5DI)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:44:22.77ID:SsjG/F0KM
スレを立てる際は一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■NETFLIXオリジナル 新作・配信予定作品(media center)
https://media.netflix.com/ja/only-on-netflix#/new?page=1
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP
■公式ツイッター(アニメ)
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
■公式YouTubeチャンネル
https://goo.gl/bYpnYU
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/netflixjp

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/
前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.39 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1532617401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799Anonymous (スププ Sd0a-N2NS)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:56:32.33ID:HIwkwKZ1d
>>787
今まで安すぎたとか
2倍でもいいとか
その辺は俺と感覚が違うだけで、中にはそんな人も居るだろうと納得できるが、
これを機会に他所からネトフリ乗り換え検討ってのは流石に意味不明すぎる
0801Anonymous (オイコラミネオ MM2e-JK85)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:58:10.07ID:AChtIJNHM
値上げ反対派=朝鮮人
0804Anonymous (ワッチョイ 8a88-UqfJ)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:03:16.27ID:ICgr1hw10
オリジナルドラマよりwowowのお下がり持ってきて欲しい
吹き替えもあるし
0805Anonymous (アウアウエー Sa52-8rdB)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:04:43.05ID:Zr9uk7BTa
>>780
何この記事w
デマもここまで行くと酷すぎる
値上げで反感持ってる人が大半だろうに
お金ばら撒いて、業者さんに値上げを肯定するツイートしてもらってんのかな
0806Anonymous (ワッチョイ ead3-uFB8)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:07:23.46ID:wrg+9Sr80
ツイッターだと肯定意見多いけどな
0808Anonymous (ワッチョイ ead3-uFB8)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:08:55.71ID:wrg+9Sr80
>>807
解約すれば?
0809Anonymous (ワッチョイ edcd-z9NF)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:10:09.28ID:3YsZtZjE0
オリジナル糞とかいらね
0810Anonymous (ワッチョイ 5e1e-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:11:20.82ID:2n5dNY6y0
確かにこの機に乗り換えようは謎理論だな
擁護派も別に捨てアカっぽくはないけどな

そういやネトフリがってわけじゃないがステマは俺この前見つけたよ
惰性 イマイチ でツイッター検索するとまったく同じ文面の人が何人もおる
Netflixだけじゃなくてサービス名の部分だけ変えてほぼすべての主要サービスのネガキャンやってる
目的が謎だわ
0812Anonymous (ワッチョイ a5e1-5pNb)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:23:47.84ID:4il1eSAW0
>>810
ホントだ
垢が全部女性の名前だし文面ソックリ
主要サービス満遍なくだけど、Tsutayaだけはディスられてないっぽいなw

値上げを機に乗り換えをツイ宣言すると貧乏人レッテル貼られて恥ずかしいから、乗り換え派はツイじゃなく5ちゃん使うんでしょ
0813Anonymous (ワッチョイ 355c-d0lq)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:37:59.77ID:XhiF8pKF0
正直このスレにも過去値上げ希望とか書き込んでる奴いたよ
安すぎて申し訳ないとか
もっと金払わせてくれだの
追加課金オプション欲しいだの
0814Anonymous (ワッチョイ f90e-uajM)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:38:39.59ID:Q1S7oB2n0
ツイッターで一々辞める宣言なんかする馬鹿は極一部だろ普通なんも言わずに辞めるだけだわ
0815Anonymous (ワッチョイ f9d4-4M2L)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:39:53.19ID:Tvo4hKwZ0
1ヶ月のうち2週間以上連続で視聴しなかったら料金割引してクレメンス
ここんとこマジで見てない
0816Anonymous (ササクッテロ Sp3d-KnFk)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:45:23.42ID:NGd9oAJmp
困ってるから値上げなの?それとも今後もっとすごくなるのかしら
0818Anonymous (スププ Sd0a-N2NS)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:47:45.84ID:HIwkwKZ1d
>>815
ネトフリの理念を全く分かってないな
どちらも無いけど、もしネトフリがやるとすると
「1ヶ月間、1日も欠かさずネトフリを毎日30分以上見てくれた人は月額料金割引しますよ」
こっちの方だ
0819Anonymous (ワッチョイ 1ea1-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:41.42ID:RD5IYPYw0
「残念だけど頑張ってるのわかるしまぁ仕方ないかー」とかならまだわかるけど
「全く構いません、もっと値上げしてくださいネトフリ様!」とか
「これを機会にネトフリ入ろう!」とかはおかしいだろ。どんな奴隷根性だよw
0820Anonymous (ワッチョイ fd5c-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:50:28.13ID:4Gwhpu6X0
もし凄くする気があるならしてから値段上げてるだろうな
現実は多分字幕吹替の劣悪さすら責任者は把握してないレベル
0821Anonymous (スプッッ Sdea-Pvid)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:53:06.07ID:mElmsuUCd
サービス開始したての時は本家で予告編解禁されると字幕付きを同時にうpしてたつべチャンネル
ここ最近サボってたけど値上げと当時になぜか古いのたくさん上げ始めたな
0822Anonymous (スフッ Sd0a-uajM)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:53:37.46ID:lroSXXcmd
消費税上がる時の反応とか考えりゃ普通にわかりそうなもんだよな
0824Anonymous (スプッッ Sdea-Pvid)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:56:41.53ID:mElmsuUCd
聖なるゲームとペーパーハウスに吹き替えつけて
クィアアイの吹き替え撮り直してくれ
0825Anonymous (ワッチョイ fd5c-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:57:40.33ID:4Gwhpu6X0
タイミングが悪すぎるのはもう期を見てる余裕がないんだろうな
ここんとこずっとオリジナルがゴミ揃いなのは言わずもがな、その他のラインナップもパッとしない
ブライト来た時に値上げしてたら何も疑問に思わなかったわ
0826Anonymous (ワッチョイ 6526-4tvA)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:01:14.24ID:F+rjtQkw0
・誰かが「値上げは妥当」「反対する奴は貧乏人」と煽動する
・皆疑問に思いながらも悪目立ちしたくなくて同調する
・ネットでは「こういう意見が多い」とステマメディアがステマ記事をアップ
・その記事がリツイートされ拡散される
・さらに多くの人が付和雷同で同調する
・Netflix大勝利
0827Anonymous (ワッチョイ ead3-uFB8)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:02:24.81ID:wrg+9Sr80
>>825
黙って解約しろw
0829Anonymous (ワッチョイ 2585-XnIa)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:04:19.91ID:xNCYSb5F0
デスノ続編決定を見るに
ゴミでも最後まで見続け
視聴数に貢献した時点でだめなんだろうな
0831Anonymous (ワッチョイ 4a29-Pvid)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:09:39.05ID:bOeSW4C30
ブライト デスノート クローバーフィールド エクスティンクション 全部クソだったな
ドラマはいいのに映画はコケてる ブライト以外は大手が手放した映画
評判いいクレイジーリッチを公開前に多額で買おうとしたけど断られちゃったし
ワーナーから買ったモーグリも微妙じゃなかったら手放すわけがない
0832Anonymous (ワッチョイ eaa1-7dCp)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:11:13.47ID:Q6/EZK0t0
既会員は今のプラン継続だと次々回の請求までは旧料金、で合ってる?
9月の請求額が旧料金のままでプラン変更が新料金の表示になってた。
0835Anonymous (スフッ Sd0a-sY3x)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:20:02.46ID:iEU1h8gRd
ヤフーでさっきの記事に否定的なコメント書いたら、そう思わないクリックが多数…
0836Anonymous (ワッチョイ ea92-1k2Q)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:25:28.08ID:KbM/OGgc0
これは他社陣営の策略だな…

誉め殺しというのか、なんというのか、ジワジワと会員数を減らす…
0837Anonymous (ワッチョイ 6529-LFK8)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:33:05.50ID:FTGVV/mM0
Netflixオリジナルが好みに合う人にとっては多少値上げしても優良サービスだよ
各作品の提供期間が長いしサーバーの安定性もそれなりに高いしね

個人的には
ディックウルフごとシカゴシリーズとL&Oシリーズ強奪とかしてくれたら一切文句言いませんw
プラットホーム的な世界観を広げていくシカゴのやりかたはアイデア不足の現代のコロンブスだと思う

ところがNetflixが同じことをやると残念なディフェンダーズ系になっちゃうw
BBベタコは肝心のBBがNetflixオリジナルじゃないしね
0838Anonymous (ワッチョイ 2ab1-1x0v)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:33:08.82ID:IgQGFvhO0
huluに鞍替えしよー

そろそろまともな映画入るかなと思いながら数ヶ月待ってたが解約する良い機会だ
0844Anonymous (アウーイモ MMa1-hLn2)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:59:44.32ID:6LshncemM
ディフェンダーズ系は大成功の部類だろ
個人的にはどれも全くピンと来ないけど。。。
0846Anonymous (ササクッテロ Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:04:03.87ID:c3AVEnPKp
Netflixが国内「料金値上げ」最大350円、動画の巨人が「強気」な理由
https://www.businessinsider.jp/post-173696

ネットフリックスは2015年秋に日本市場に参入してきた。以来、料金プランの値上げはなく、今回が初めての値上げとなる。

ただし、海外では五月雨式に値上げを行ってきた。アメリカでは2017年10月に値上げされ、現在の価格は、7.99ドル/10.99ドル/13.99ドルの3種類となっている。

ネットフリックス広報は値上げの理由について、「オリジナルコンテンツやイノベーション、字幕や吹き替えなどのローカライゼーションに投資するため」としている。
同社は各国毎の契約者数やその伸びを公表していないが、「日本国内の契約者数の伸びは加速している。今回の値上げは契約状況とは無関係」とも話す。

ネットフリックスはオリジナルコンテンツに積極的な投資をしていることで知られている。2018年の投資額は諸説あるが、少なくとも、3月に同社が説明した段階では「80億ドル」(約8835億円)だった。
制作費の規模はオリジナルコンテンツの質を担保する重要な指針であるものの、売上高116億9000万ドル(約1兆2909億円、2017年)の企業にとって、財務上のインパクトは決して小さいものではない。

“値上げはコンテンツ制作や技術インフラ開発の負荷を下げるのが目的”という同社の説明はおそらく事実だろう。
7月に発表された2018年第2四半期決算にて、会員数増加が「予想未達」となったが、原因は主にアメリカ国内での会員数増加が減速したことによるものだ。
アメリカではすでに会員数が5500万人を超え、増加余力がそもそも小さい。グローバルでの会員数は四半期毎に450万人から500万人ずつ増えており、増加ペースそのものは落ちていない。増加を背景に収益基盤の強化を考えるのも当然だ。
0851Anonymous (ワッチョイ 2da3-jUrB)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:10:38.51ID:4gYqNwZ80
今回の値上げで調べたらHULUてDLできるようになったんだな
このショボいラインナップで値上げするならHULUかUNEXTに俺も鞍替えしよ
0855Anonymous (ワッチョイ 2da3-jUrB)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:24:31.77ID:4gYqNwZ80
>>852
そうなん?
漫画も読めるから、ちょっと高いけどいいかなと思ったんだがダメか
よく考えたらテラハとベターコールソウルは見たいから
この2つが終わるまで継続するわ
0858Anonymous (ワッチョイ 6529-LFK8)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:44:16.19ID:FTGVV/mM0
>>841
パニッシャーは良い方だけどあの世界観って緑色の巨人が暴れた後のNYだよな?
何というか個人的な好みからは大きく外れてる
アメコミ好きなナードな人達には受けてるとしても視聴者を選ぶ舞台だと思う
0859Anonymous (ワッチョイ 6529-LFK8)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:48:54.65ID:FTGVV/mM0
>>857
S2を考えてハノーバー云々はサブタイトルにすべきって当初から言われてたよな
各作品の紹介文が端折られたり日本のスタッフは有能な印象がない
0860Anonymous (アウアウカー Sad5-zMlY)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:16:52.16ID:D/eMZCZMa
ジャスティスリーグあったからまずはジャスティスの誕生から見ようと思ったのに消えてるのかよ…
0861Anonymous (アウアウカー Sad5-+UU2)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:20:26.32ID:AmU12r2Xa
Netflix by auは
今年中に申し込むと
Netflix新料金の対象外で据え置き価格



au、本家値上げで「Netflixプラン」 を価格改定 むしろお得度は高まった
8月28日サービス開始
https://japanese.engadget.com/2018/08/23/au-netflix/
0862Anonymous (ワッチョイ 9ef8-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:22:09.52ID:jGJTBBUs0
>>835
ヤフコメのそう思わないに入れてる奴てマジで頭のおかしいの多いよ
行方不明の子が無事発見されて良かった、て書いてるのに
そう思わないに20件くらいついてたし
こんな感じの一杯あるわ
0863Anonymous (ワッチョイ 669b-AGFv)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:26:01.71ID:7DRI91Gi0
>>861
>Netflixは料金を値上げしたが、
>auでは、2018年12月31日までに加入した場合は
>以前の料金のままで利用し続けられる。
> 2019年1月以降も料金は変更しない。

なるほど こうきたか
0864Anonymous (ワッチョイ fd5c-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:28:15.05ID:fezn2dHB0
あーwimaxが裁判沙汰になったときから
今に至るまで
社員ぽいのがスレを荒らしまくってるAUがnetflixに絡んでるのね
どおりで
0865Anonymous (ワッチョイ bdd3-+9I1)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:28:19.10ID:VhtUjhDC0
>>645
UIは世界同時でアプデするから今回の値上げで特に方針変わらんでしょ
変わるとしたらコンテンツの調達量、ローカライズの質とか日本独自の要素
0868Anonymous (ワッチョイ 5e1e-UqfJ)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:44:33.54ID:2n5dNY6y0
>>861
スタンダードも上げ幅抑えられてはいるな
auユーザーだが、プラン変えるかって言われたら変えんけど
要らんもんがつきすぎてて、お得感がわかりにくい

直接競合しないspotifyとかと組めばいいのにな
アメリカだと学生はHuluとspoitfyがセット料金らしいし

ネトフリはJCOMとも提携するよね確か
0869Anonymous (ワッチョイ 9ef8-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:51:57.75ID:jGJTBBUs0
とりあえずプレミアムからスタンダードに下げといたが
プランの値段上がってないな
元からauユーザーだからかな?
でもauの値上げされないのはベーシックプランのみって記事に書いてあるが
意味わからんなあ・・・
0870Anonymous (ワッチョイ a54f-wF79)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:56:03.70ID:TJc0yLq40
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

ヤヴァイのは、九条改憲に賛成の人でも、反対の人でもなく、関心のない人だ!
0871Anonymous (ワッチョイ 8a00-joyC)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:11:43.96ID:1g1Erjjp0
4Kプランでアメリカが14ドルなのに1800円って相対的に高すぎないか
ディスクメディアがアメリカと比べて馬鹿高いのを見て日本ユーザーならこれぐらい払うんじゃね?
とか思われたんじゃないの
0872Anonymous (ワッチョイ 9ef8-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:13:41.24ID:jGJTBBUs0
しかし今回の値上げで驚いてる様なレス多いけど
去年アメリカで値上げされたし、その事でこのスレでも度々話題になてったんだから
日本も近いうちに値上げされるって、こんなの普通に予想つくことだろう
まあ5chはステマも多ければ成り済ましの工作員みたいなのも多いから
ここで愚痴言ってるのも半分くらいは非ネトフリユーザーだろうね
こういうのはニュース系、エンタメ系のスレには本当に多い
0873Anonymous (ワッチョイ 8a00-joyC)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:20:00.71ID:1g1Erjjp0
テレビが4Kだからずっとプレミアムにしてたけど
冷静に振り返ってみると4Kすげー!とかほとんど思ったことないから下げてもいい気がしてきた
0874Anonymous (アークセー Sx3d-7kIV)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:31:02.13ID:fKuwfAyqx
解約したいがアメホラストーリー見始めたばっかだしなあ・・・
あのエロいメイドさんが見れなくなるのは困るしどうしよう('A`)
0875Anonymous (ササクッテロル Sp3d-swuY)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:31:07.29ID:rzhzIW8wp
値上げはいいんだけど未だにお知らせのメールが来ないのが納得いかない
宣伝のメールは来てるのに1行も値上げの事が書いてない
0878Anonymous (ワッチョイ 9ef8-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:41:18.95ID:jGJTBBUs0
映画に関して言えば、見たい作品は尼の配信レンタルで見る
これが一番いいよ
これだと外れ引く確率が減る
ドラマはバラバラだから加入するしかないけど
気にいってるやつ見終えちゃえば加入継続する必要もないし
新シーズン来たらまた入ればいいだけ
0879Anonymous (ワッチョイ 355c-GP/X)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:43:36.18ID:WzTyhY/u0
>>871
1ドルは日本円でいくらなんでしょうねぇ
0881Anonymous (ワッチョイ 29d3-8pB3)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:58:45.08ID:MjU2SHRH0
8/23 追加(済み)
【映画】
『ジャスティス・リーグ/Justice League』(海外2017)

【ドラマ】
『DEADWIND: 刑事ソフィア・カルピ/Karppi』S1
『グレート・ニュース/Great News』S1

【ドキュメンタリー】
『世界の“バズる”情報局/Follow This』S1
0882Anonymous (ワッチョイ 1ea1-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:59:38.64ID:RD5IYPYw0
>>879
ベーシック:米886円、日本864円
スタンダード:北米1218円、日本1296円
プレミア:北米1552円、日本1944円
0884Anonymous (ワッチョイ 6a2a-LowY)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:02:12.76ID:RimhIqIR0
隔月の契約でいいや
0885Anonymous (ワッチョイ 714f-tNH8)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:03:07.54ID:uGb2CZAr0
申し訳ないがこれだけの値上げで文句言うて
お前らどんだけ困窮してるんだよ…
0888Anonymous (ワッチョイ 2db8-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:11:05.10ID:VeOGuznc0
スノーデン、幸せな一人ぼっち、ドントブリーズ、バイオハザードファイナル、アイ・インザスカイ、高慢と偏見とゾンビ、
忍者タートルズ2、バーフバリ、エベレスト、あと1センチの恋、ヘイル・シーザー、ナイスガイズ、グッバイ、サマー

上げても良いけど、半年以内にネトフリに来るレンタルで旧作落ちするあたりの2015〜の映画を全部教えておいてくれ。
最近ネトフリに来たこれらは全部半年以内にレンタルで旧作落ちしてから借りたやつ。
レンタルで借りたやつとネトフリに来る奴の被りをなくせれば問題ないので。
0889Anonymous (ワッチョイ 5e1e-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:12:18.63ID:2n5dNY6y0
元々世界で色んな価格幅試してたからな

アメリカは各プランの差があまりない、日本は価格差が大きい代わりにベーシックが安かったが、今回値上げしたことであまり意味なくなったな
0890Anonymous (ワッチョイ 3ab3-Mt23)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:13:06.82ID:YGwZ6ZUx0
オリジナルドラマ観れなくなってもいいから
その分料金下げてくれ
オリドラはつまんないし興味ない
0891Anonymous (ワッチョイ 1e96-fHzT)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:17:11.79ID:b0duG9X/0
エアプ多すぎて業者の質が知れるわな
300円で解約とか現実感無さすぎてなぁ
擁護は工作員とかももう少し考えて書き込めばいいのに
ニートでももう少しマトモなネガキャン書けるだろ
0893Anonymous (ワッチョイ 9ef8-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:19:06.47ID:jGJTBBUs0
こんな時だけ人ワラワラ集まって来る時点で分かりやすいわなw
まあ批判してる奴が全部そうだとは思わんが
単発はこういうの多いだろうね
0894Anonymous (ワッチョイ 5e1e-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:19:44.34ID:2n5dNY6y0
>>888
どれが半年以内に来るかはわからんがソニー系とワーナー、ユニバーサルあたりだな
例えばメッセージ、レディプレイヤーワン、スパイダーマンホームカミング、エクスマキナあたり

ワーナーは間違いなく順番に来てる、ジャスティスリーグ以降の公開映画を調べていけばいい
ソニーは最近来始めてる、次の候補はメッセージとかスパイダーマンだな
ユニバーサルはアマプラで独占切れたやつが回ってきてる、次はエクスマキナあたり
0896Anonymous (ワッチョイ ea5c-hLn2)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:32:16.26ID:AjHBkZ0K0
今度始まる任天堂の有料オンラインなんてゴミと違って
ネトフリオリジナルは酸素みたいな必需品だからねぇ
PS+はネトフリとセット販売されてるからこっち陣営だし
0897Anonymous (アウアウウー Saa1-vfmF)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:37:29.85ID:uA/u4R6Da
sdに変更したよ。
0899Anonymous (ワッチョイ 2db8-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:39:51.24ID:VeOGuznc0
>>894
俺の印象でではGAGAが良く来てる印象あるんだよな。
DVDの新作情報で予告編が流れるがそこで見たやつがネトフリに来てたりする。

ハクソーリッジ、(キノフィルムズ)グレイテスト・ショーマン(FOX)は来るんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況